親に知られずに国民健康保険の扶養から外れる方法

このQ&Aのポイント
  • 親のギャンブル癖や借金に振り回されているため、親から逃れる方法を知りたい。
  • 国民健康保険の扶養から外れると親に連絡が行くのか心配。
  • 転入転出を繰り返しながら国民健康保険に加入することは可能か。また、国民年金の手続きについても知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

親に知られずに国民健康保険の扶養から外れるには?

現在、親のギャンブル癖や多額の借金などに振り回されているため、完全に親から逃げたいと思い、これから住民票から行き先がばれないように(完全には無理でしょうが、ばれにくくするために)いろいろと友人宅を転々として転入転出を繰り返しお世話になる予定です、そこで質問なのですが、 1、現在、親の国民健康保険の扶養に加入しているため(いわゆる親が世帯主)そこからも外れて自分で住所を友人宅にし(もちろん世帯を分けて)、新たに国保に入ろうと思っているのですが、国保は親の扶養から外れるとなんらかの形で親に国保の扶養が子供さんが外れましたよ、などの連絡が行くのでしょうか?もしくは引っ越し先の住所なんかの情報が国保を通じて親に行くなどということはありませんでしょうか?たしか親の国保の保険証に私の名前が扶養で書いてあったように思うので・・なんらかの連絡が行くのではないかと心配しています。 2、また、住民票から住所がばれないようにこれからいくつか、最低2回転入転出(戸籍もまず分籍し新たに戸籍を作り最低二回以上戸籍を移す)を繰り返し友人の家を転々とする予定ですが、そのつど国保に加入する必要があるのでしょうか?今回、親の住所から転出して、友人の家2回ほど転々としてそのつど住所を転入転出して(この転入転出間は非常に短い期間なので、国保には加入手続きせず)最後に落ち着く住所での国保加入などでは問題ありますか? 3、国民年金にも加入しているのでそれは引っ越し先の役所で、住所を変更したら変更した先のみで手続きすれば親には何の連絡もいかないと聞きましたが本当でしょうか? 以上3つの質問どうかお詳しい方アドバイスお願いします。

  • xqe
  • お礼率2% (3/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.6

今晩和。回答No.2です。 勿論、受けても通知なるものは親にはいかないですよ。 バレる理由としては、回答No.1さんとNo.3さんの回答にありますし、 馴染みの病院などに行けばわかる事もあります。

その他の回答 (6)

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.7

1、通知云々の前に、国保から抜ける手続きのときに保険証そのものが要るから。抜ける手続きをしなくたって、転入先で新たに加入するときに前の保険証を確認する。未加入の期間を作らないためだよ。 親に内緒で持ち出したって、保険料が変わるんだから、やっぱり世帯主に新しい納付書が行くか、還付明細書が行く。 2、保険加入は月単位。欠けている月がなけりゃ、うるさくは言われません。 3、国民年金は個人のもの。親に連絡は行かないけど、納付書が届かなくなるので気づくかもしれない。 >最低2回転入転出(戸籍もまず分籍し新たに戸籍を作り最低二回以上戸籍を移す)を繰り返し 親であることに変わりはないので、戸籍が別になろうともその気になれば戸籍の附票で住所を辿れる可能性大。警察沙汰になるほどのDV被害者ならば、役所へ非公開措置を依頼すればできるようだけど。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.5

何回転居しようが、分籍転籍しようが、国内で行政サービス(健康保険、結婚・出産等)を本人として受ける限り、親の追跡を振り切ることはできないです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>役所に聞いたところ、親の扶養に入っていた場合、親は扶養者がいてもいなくても… だから、国保に扶養はないと言っているでしょう。 役所の人が間違ったことを言うはずはないと思いますが、他の税金と勘違いしたか、国保でなく社保の話をしたのかも知れません。 >国保税の減税にたいする更正通知が親に行くというのは本当ですか… 回答者を信用できないのなら、ここを利用するのは辞めましょう。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

国民健康保険には扶養という概念がありません。 所帯を同じくすれば その所帯全員の保険料を世帯主に請求します。 貴方が加入手続きをすれば 貴方の前年の所得に従って保険料が計算され 貴方の分の保険料も世帯主が支払います。 貴方が脱退手続きをすれば 貴方の所帯の均等割額と所得割額が減りますから 一括で納付していても、分納していても保険料の総額が変更になるので 還付あるいは納付額の変更で新たに計算しなおした納付書が 世帯主に届きます。 貴方が一人所帯として新たに住民登録をして 国民健康保険に加入した場合でも 年の途中で現在の所帯から抜けるので実家の保険料が変わり そのような納付書が届きます。 http://www.kokuho.jp/hoken-keisan.htm 年金は個人なので厚生年金に加入して国民年金から抜けても 世帯主には関係ないので連絡は行きません。

  • mikku2011
  • ベストアンサー率28% (37/130)
回答No.2

1・あなたが高校生とかでなく18歳以上で、収入を得ているなら扶養から抜け、個人で加入が可能です。 市役所、区役所、町役場で手続きすることが出来ます。 健康保険料は親と一緒の場合は親の負担ですが、独立して国保(国民健康保険)に加入すると自分で支払わなくては行けません。 国保に加入するときは戸籍上の名前で加入します。 ですので変わる度に再手続きしなくてはいけません。 通知等は手続きした際に登録した住所で本人宛てに送られます。 ただ、やはり親にばれます。扶養者いなくなったら、国保から抜く手続きを親側もします。 住所などは知られる事はないし、お知らせの通知もいきませんが、いずれは知る事となります。 でも気付かない場合ありです。 この再手続きは本人が任意(本来は違います。任意ではありません)で市役所等へ赴き行います。 2・住所変更は必要ですが短期間であり、自分に支障がないと思われるなら構わないと思います。 ですが納付通知などは登録した住所へ行くので、この辺はよくよくご友人とご相談を。 色々と面倒な事も出てきますが都度の手続き負担を考えると最終的に落ち着いた住居の住所の方がいいと思います。 3・国民年金は個人ものですので親は関係ありません。 仰る通り、これも市役所、区役所、町役場で住所変更だけの手続きを行います。

xqe
質問者

補足

ということは勝手に私が親の世帯から抜けても国保から外れましたとの通知は世帯主の親には行かないということですよね? しかしいずれ外れたことはバレるとのことですが、それはどのような場合にバレますか?世帯主の親がなにか病院で国保を使い治療したときでしょうか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>親の国民健康保険の扶養に加入しているため… 国保に扶養の概念はありません。 国保はオギャアーの瞬間から 1人の人間として国保税に反映され、社保のような保険料が「不要イコール扶養」ではありません。 >いわゆる親が世帯主… 国保は住民票の世帯単位で加入することになっているので、世帯主が国保税の納税義務者になっているということです。 >親に国保の扶養が子供さんが外れましたよ、などの連絡が行くのでしょうか… だから、扶養が外れるわけではないですが、国保税が減額されるので、その更正通知は当然届きます。 1年分を前払いしているのなら、還付金が親の預金に振り込まれます。 >繰り返し友人の家を転々とする予定ですが、そのつど国保に加入する必要があるの… 原則はそうなります。 >3、国民年金にも加入しているのでそれは引っ越し先の役所… 国民年金は国保と違って、個々人で加入するものですから、親との関係は何もありません。

xqe
質問者

補足

実は先日国保の件で役所に聞いたところ、親の扶養に入っていた場合、親は扶養者がいてもいなくても増税、減税のいずれも対象にはならず、負担ゼロと聞いたので国保税の減税にたいする更正通知が親に行くというのは本当ですか?役所の人の言うことが間違いなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    このテーマは、他にいくつもあったので参考にさせていただく点も 多いのですが、そんな中で過去に該当しない部分がありましたので 敢えて書かせていただきました。 私は、今から約4年近く前に社会保険から離脱し、それ以降何の 保険にも加入していません。 国保への必須加入は知っていましたが、経済的な問題でそれが出来 ませんでした。 役所への届け出や相談もしないまま、年月は流れました。 先日、役所へ国保の加入について聞いたところ、2年が時効なので 2年間遡って保険料を支払うようにとの事でした。 さて、ここまでは他の方の質問でも回答が出ていますので結果的に その通りの回答を役所から受けたと言うことになります。 私が伺いたいのは、国保の保険料の取り決めについては、市区町村 で多少の違いはあるものの、その殆どがその市区町村へ転入した時 を起点として計算するらしいのです。 そこで、もし仮に、今いる市から例えば実家がある他の市へ一時的 に転出し暫くしてから再び元の住所へ転入(勿論、形式上だけで 実際には動きません)した場合、保険料は遡って徴収されること はないのでしょうか? 他に、転出した先の市区町村で国保へ加入した後、再び元の住所 へ転入した場合はどうでしょうか? また、この行為については法的に問題ないでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 国民健康保険に未加入で、親の扶養に入れるでしょうか

    私は現在21歳で、4月に県外に就職が決まったため、転出、転入届けを出し、国民健康保険は親の扶養から抜け、会社の社会保険に入りました。 しかし、10月に退職してしまい、現在まで無職で国民健康保険へも加入していません。 実家に戻り、親の扶養に戻してもらおうと思うのですが、大丈夫でしょうか? ちなみに親は自営業なので国民健康保険です。 保険に対して無知でお恥ずかしいですが、教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします!

  • 親族(親)に最も居場所をわかりにくくする方法とは?

    いつもご回答ありがとうございます。 うちの親に問題があって、親戚との話し合いをしました。 これから別居することになったのですが、また居場所を突き止めて乗り込んでくる可能性があり、怯えております。 現在、親と同じ戸籍に入っており、住民票も同じ所帯に入っております。 通常の引っ越しと同じように転出転入を行えば、住民票に転出先が記載されるのですぐに分かってしまいます。 また戸籍の付票にも現住所が記載されるとのことで、そちらからも分かってしまいます。 親が弁護士や興信所などを使用しないことを前提に、もっとも探しにくい方法を模索しております。 親戚の家へ一時的な転入や転籍なども可能なので、合法な範囲での方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年収と国民健康保険

    両親と同居の独身者です。 現在、派遣で月~金 1日5時間勤務、年収は150万円程度になります。 1日6時間以上の仕事に就かなければ、その派遣会社の社会保険には加入できないとのことです。 国民健康保険の加入について、年収130万円までであれば親の扶養に入れると聞いていますが、私の場合、親の扶養に入れないならば、どのように健康保険に加入したら良いのでしょうか。 過去ログに「親と世帯分離をして(住民票を別にして)自身で国保に加入する」という方法が載っていました。同じ方法を友人から聞いたこともありますが、そうするしかないのでしょうか。 また、現在は親の扶養となっていますが、もしかしたら今年の収入が130万円を超えてしまうかもしれません。その場合、さかのぼって自身で国保に加入しなければならないでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。

  • 国民健康保険の加入と保険料について教えて下さい。

    このような状態で国保に加入はできますか。教えて下さい。 ・昨年の収入はほぼゼロ ・昨年の途中に親の扶養から外れた  (転職先で扶養家族の申請をしなかったため) ・国保加入に必要な「扶養でなくなった証明書」がない ・現在無職で無保険 ・確定申告はしていない またこの場合、加入の申請に必要な書類等あれば教えて下さい。 あと保険料は月額いくらぐらいになりますか。 減額してもらう事もできますか。 ※今からでも親の扶養に入る事はできると思いますが今回は私のみ国保の加入を考えています。

  • 健康保険の扶養について

    健康保険の扶養について 6月末に入籍をしました。 私は親の扶養(健康保険)に入っています。 旦那は今年に親(旦那の)の扶養から外れて国保へ加入手続きをしていませんでした。 つい先日分かって役所へ行った所扶養から外れた証明書がいるとの事で、旦那の国保加入がこれからになります。 国保は世帯なので私も旦那と一緒に加入するのですが、まだ親の健康保険の扶養から外れる手続きをしていません。 ・手続きをしていなくても籍が変わってるから保険証は使えないのですか?

  • 国民健康保険

    ちょっと複雑なのですが、回答お願います。 現在妊娠7ヶ月の妊婦です。 3週間に一回の検診がある状態です。 社会人になり、親の扶養から抜けて国保 仕事をやめ、国保が払えなくなり、親の扶養に再加入 (この時に親の扶養に入っていたのにもかかわらず 間違って国保を使っていたため、今日約1万円の請求が 国保から来ました。残り7割負担をいったん自分でする感じ) 現在・・ 支払いできてないぶんを分割で払っています。 今年4月から親の扶養になるまでの国保はずっと無職だったために 収入がないので、年末の源泉徴収などで収入がないことを 証明したら払わなくてもいいそうです。 旦那の親の会社は旦那を扶養においておく事が出来るらしく 私の親の会社はそれを認めていないので、 私だけが国保に入ると思います。 (まだ手続きはしていなくて、親の扶養のままです) この場合、出産一時金はちゃんと降りますか? 言葉が足りないと思いますがよろしくお願います。

  • 社会保険や国民保険の扶養について。

    社会保険や国民保険などの扶養についていくつか質問があります。お願いいたします。 昨年度末に大学を卒業し、その後派遣社員をやっていましたが、現在アルバイトをしています。 (1)昨年の年収は124万円ほどで、親の扶養からはずれ、今年から所得税や住民税を払うことになりました。 保険の扶養額が130万だときいたのですが、今はまだ親の国保の扶養内ということでいいのでしょうか? (2)9月に結婚がきまっており、入籍後は親の国保からはずれるため、旦那の社保の扶養として加入しようと思っていました。ですが、どうしても今年一年は103万はおろか、130万も超えてしまいます。この場合はやはり社保へ加入ではなく、当分個人で国保に入ることになるのでしょうか? また、来年以降は必ず103万にするので、一年間だけ個人の国保になってしまうのでしょうか? 以上になります。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 転出届け・住民基本台帳・世帯主・国民健康保険について

    今年の3月に大学を卒業し、4月からフリーターしながら一人暮らしをする予定の者です。 今まで、兄の会社の健康保険に扶養家族として入れていてもらったのですが、4月からの一人暮らしを機に、国保に加入しようと思っています(というかしなければナラナイノカw)。 引越しをすると「転出届け」「転入届」の手続をしますよね? これは、自分がその引越し先に住民登録をするということでしょうか?もしそうなら、自分がその引越し先の世帯主になるということでしょうか? お手数ですがご教授願います。

  • 離婚による扶養から抜けている期間について

    はじめまして。 今年7月末に離婚届けを作成し、8月10日(仮)に提出し、あたらしい戸籍を作成し、転出し引越しを行い、引越し先(別の市)で転入届と住民票登録、国民健康保険、年金に加入する予定です。 ここでわからないのは、離婚の話が成立した時点で、届けを提出するまでの空白の2週間ほどで扶養から抜けた場合、どうすればよいのかわかりません。 年金も未払いになるのでしょうか。 となると、扶養を抜けた段階で、今住んでいる市役所で年金国保の加入を行い、引越し直前で停止して、また転入先で加入を短期間で行うことが普通なのでしょうか。 素人的質問でもうしわけないのですが、手順を知りたく質問させていただきました。 宜しくお願いします。