• ベストアンサー

エナジードリンクの効果を十分発揮するには

最近、ここが頑張り時ってときにエナジードリンクを飲むようになりました しかしまだ経験が浅いです笑 そこで疑問に思ったのですが、そういったエナジードリンクは、(今手元にあるのはレッドブルです)一気に飲んだら効き目があるのはわかるのですが、普段ペットボトルのお茶を飲むように、少量ずつ飲んだ場合も効き目はあるのでしょうか…? 1、2時間かけて飲み干すんじゃあんまり意味ないですかね? 今レッドブルの缶を開けたのですが炭酸がきつくて一気に飲めません……

noname#142280
noname#142280

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.1

海外在住でレッドブル愛飲者ですが、 日本のレッドブルって効き目がありませんでした。 薬局の小瓶で売られている方が効きます。

noname#142280
質問者

お礼

ありがとうございます 海外と違うんですか 薬局に違うタイプが売ってるんですね~今度見てみます^^

その他の回答 (1)

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1033)
回答No.2

もちろん小瓶はレッドブルではありませんよ。

noname#142280
質問者

お礼

あっ勘違いしてましたすみません;

関連するQ&A

  • エナジードリンクはなぜどこも同じ値段なのですか?

    閲覧ありがとうございます。 突然ですが、質問させていただきます。 レッドブルやmonsterなどのエナジードリンクが、コンビニでもスーパーでも同じ値段なのはなぜですか? ペットボトルや缶コーヒーの場合、同じ物を買うならほぼ必ずコンビニの方が高いので、エナジードリンクが、例えばmonsterなら200円といったように、同じ値段ということに違和感を覚えました。(ちなみにAmazonでも1缶あたり200円でした。) 私の周辺だけで起こっている現象でしたらごめんなさい。 御回答お待ちしております。

  • 栄養ドリンクなどの飲み方とその効果の変化

    滋養強壮など各種のドリンクを飲む度に、素朴な疑問を持ちながら飲んでいます。 ドリンクを飲んだ後に、お水やお茶を飲むと、ドリンクが薄められた気がして効き目が薄れるような気がしています。 考えるに、体に入った量や成分は同じなので影響がないと思いながらも、ドリンクを飲んだ後、暫く水分を取るのを控える傾向があります。 実際はどうなのでしょうか? お教えください。

  • スポーツドリンクの凍り方

    素朴な疑問なんですが、ペットボトルのお茶とスポーツドリンクの凍り方を比べると、お茶が氷ができるのに対して、スポーツドリンクの方は、シャーベット状になります。いったい何が原因なのでしょうか?分かる方、教えてください。

  • ファーストフード店のドリンク

    ひなタン今ね、マックでお昼ご飯を食べているの♪ 素朴な疑問なんですが、 フード店のドリンクってS・M・Lのサイズがありますよね。 この各サイズを市販の缶やペットボトルのジュースに置き換えると、 それぞれどのくらいの量に相当するんですかぁ?? また、同じMサイズでも店によって量が微妙に違うんですかぁ?? 教えて下さい☆

  • 胃にやさしいドリンク

    ワタクシ、現在胃腸の病気(逆流性食道炎)のわずらっているのですが、何か飲みたいときにどうすればいいのか困っています。 今まで、缶コーヒーや緑茶を飲んでいたのを水に変えたのですがどうしても味気なく感じてしまいます。 コンビニや自販機などで売っているドリンクで ・甘みや酸味がきつくない ・カフェインや炭酸などの刺激物がはいっていない というようなオススメのものはないでしょうか?

  • レッドブルについて

    恥ずかしい話、僕は最近まで「レッドブル」をコーヒーだと思っていました;; エナジードリンクと見たんですが、簡単にどんな味がするんですか? (僕は炭酸飲料が飲めないので、これからも飲める事はないのですが) 「翼を授ける」というキャッチコピーの意味もピンとこないので説明していただけると嬉しいです。

  • お茶の市場

    数年前、缶やペットボトルのお茶が誕生してから一気にこの市場は拡大したわけですが、最初に缶かペットボトルで売り出してヒットしたお茶の名前とメーカーを教えてください。

  • レッドブルって無駄に高いですが、ほとんどは宣伝費?

    昨年のエナジードリンクの売り上げ額は モンスターエナジーがレッドブルを抜いて首位にたちました。 3番手にコカコーラエナジーが入ったようです。 モンスターエナジーが支持される理由のトップが 容量が多く安い レッドブルって185ml缶で190円(税込み205円) ← 大手スーパーあと固定価格なのかこの価格です モンスターエナジーが倍近い355ml缶で190円(税込み205円)です。 最近はモンスターエナジーばかりのんでレッドブルは全くかわなくなったので、材料とかはレッドブルの方はわかりませんが、同じようなものでしょう。 高麗人参根エキス、Lカルニチン、ナイアシン、ビタミンB、カフェイン、ビタミンB2、クエン酸などが入っていて 100mlあたりに アルキニン125mg、高麗人参82mg、Lカルニチン29mg、D・リボース125mg、ナイアシン8,5mgが入り、エネルギーは100mlあたり50キロカロリーみたいです。おそらくレッドブルも同じようなものなのに量はモンスターエナジーの約半分、売値は同額なのに。これってほとんどは宣伝費?

  • 炭酸飲料の炭酸の抜けやすさと容器の関係

    このようなカテゴリーでバカバカしい質問ですいません。 怒りを感じる方はスルーして頂いて、よっぽどお暇な方からのご回答をお待ち申し上げます。すいません。 先日コンビにで、ボトルスタイルの缶ビールを買いました。一般的なペットボトルのようなすぼまった飲み口があるタイプの形でアルミ缶のボトルです。蓋があるからいいな。と思い、購入し、歩きながら飲んでいたんですが、10分たたない内に気(炭酸)が抜けてしまい、まずくなって最後の方は飲めずに捨ててしまいました。 以前、蓋のないアルミ缶のコーラを開封後冷蔵庫に入れておいたら案外炭酸が残っていたことを思い出し、蓋ができればいいってもんじゃないのかな?と、少し疑問に思いました。 もしかしたら、蓋があることで安心して容器を乱暴に扱うから飲み物中から炭酸がいっぱい抜け出してしまい、蓋をしてる間はペットボトル中にあるけど、蓋を開けることで一気に外へ出て行ってしまっていて、乱暴に扱わないぶん蓋のない容器のほうが飲み物中に炭酸がいっぱい残るのかな?と予想してみたんですが、どうなんでしょうか? くわしい方で、よぉぉぉっぽど暇な方のご回答をお待ちしております。 ほんと下らない質問ですがご容赦下さいませ。

  • 缶コーヒーあるのに、缶お茶は何故ないの?

    とても素朴な疑問なのですが、 コーヒーといえば、基本は缶ですよね。 紅茶もエスプレッソ紅茶は缶でしたが、 それに比べて、紅茶や緑茶、ウーロン茶は基本はペットボトルか、 紙パックですよね。 凄く小さな缶で、たまにウーロン茶や緑茶はありますが、 有名どころだと、例えば、いえもんとか、綾鷹とか、午後の紅茶とか、 そういうのの缶ってないですよね? なんで、缶では製造されないのですか? 逆にコーヒーはペットボトルもあるのに…

専門家に質問してみよう