• ベストアンサー

孤独感

家に居ても友達と居ても家族と居ても… 孤独です。寂しいです。 好きな人がいても、全く前に進めなかったり。 どうしようもないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

人間、生まれるときは一人(ただし双子の場合を除く)。 死ぬ時も一人(ただし心中を除く)。 人間は一人でも生きれるように出来ている動物です。 実際のところ、あなたの周りを見渡してごらんなさい。 友達と仲良くやっているように見えても本当の友達かどうかは分からない。 実は殆どの人が一人です。 このOKWaveの質問を見てごらんなさい。 恋人同士でどうしてこれだけみんなが悩んでいるのか。 孤独と思うと寂しいし辛いですよね。 皆一人だと思うと、そんなに寂しくはないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#127719
noname#127719
回答No.1

わかります。ツライですよね。 私は彼女いない歴=年齢40歳になろうとしているハゲチビ不細工な中年男性です。 私も家族もいないし友達も少なくて毎日寂しくて虚しくて。 容姿見た目が悪いから恋愛や結婚も出来ないし女の子友達も出来なくて本当に生きている実感が無いですよ。 何か趣味を見つけましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 孤独感

    高校一年生です。 友達もいて、家族もいるのになぜが常に孤独感があります。 なぜでしょうか?ついでに自分は帰国子女であり、一年半くらい前に日本に8年ぶりに帰ってきました。なんとなく、海外でできた友達といるときのほうが自分自身でいる感じがします。なんか日本の高校の人たちとも、普通に話すのですが、違う人種のような感じがしてなりません。 ついでに好きな人はいますが、恋人はいません。 どうにかなりませでしょうか

  • どうしても抜けない孤独感

    社会人になり始めてからか、それより以前にもあったのかもしれません。 会社での飲み会や仲間同士の飲み会、結婚式などのはなやかな場、学校での部活動など、いつでもどこでもなぜか孤独感がありました。 多くはありませんが友達はいましたし、彼女もいました。 また、家族は皆健康で過ごしていました。 しかし、仕事に支障が出るほど、孤独感がいつまでたっても抜けません。 いろいろ考えたり、行動してみたりしましたが、現状では全く変わりはありません。 人は本来孤独なもの、と言いますが、どうしたものかとずっと考え、悩んでいます。 (原因はこれかな?という点が最近浮上しておりますが・・・) すこしでも参考になるお話で結構です。 お聞かせ願えますでしょうか?

  • 孤独感。

    お世話になります。 20代♀です。思い返せば一週間程前 楽しいコトをしていても、誰と居ても、美味しいモノを食べていても ステキだと思えるような事柄に出会っても 何とも言えない。。孤独感に困っています(・ ・、) 秋だから?とか、人が恋しいのかな?と思っていたのですが 大勢集う中・落ち着けたり楽しめる空間に自分を置いても、どうしても寂しさが消えなく 辿り着くのは。。。。孤独 友達・恋人・仕事・生活状態に何の不満も無いのに ナゼ突然、こんなコトになってしまったのか原因が全く分かりません。 ■同じ経験をされた方は居ますか? ■「突如訪れた孤独感」どのようにして乗り越えましたか? ■孤独と向き合う知恵等がありましたら、ご伝授下さいませ。 宜しくお願いします。

  • 孤独感の感じ方

    孤独感は人それぞれ感じ方が違うので、当人が「私は孤独だ!」と言った場合、それを比較しようとして、「世の中にはもっと恵まれない子がいるよ」と言ったところで、ナンセンスですよね。 ですが、親や家族も健在で、親友や恋人、配偶者、子供達に恵まれ、経済的にユトリがある人が孤独感によって、辛いという事も多々あると思いますし、実際聞きます。 お金持ちが幸せか?と問われれば、その状況になれば、時に周りの人間も打算的に見えて、本当の人間関係が築けず、孤独に陥ってしまう事もあるかも知れません。 自分が疑問に思うのは、あくまで、ごく平凡な(失礼かも知れませんが)、一般人がそこまで、満たされているのに、孤独感に悩んでしまう事です。 ひとつの一因として、友達や恋人を選ぶ際に、寂しさを紛らわす為に付き合って、妥協して結婚したり、家庭を作り、そこで、ふと気がついたら、腹を割って話も出来ないし、何かの自分を演じているが故に孤独にぶつかってしまうのかな?という事です。 ある程度満たされてる人が孤独を感じては駄目だと思ってる訳ではなく、(それは個人の自由ですから) どんな点や、どんな時に孤独を感じるかを知りたいので、質問させて頂きました。

  • さびしさや孤独感で押しつぶされそうです

    質問に目をとめていただきありがとうございます。 毎日さびしさや孤独感で押しつぶされそうになりここで質問することにしました。 私は離婚しましたので今は一人暮らしです。40代です。 再婚はしたくありません。結婚生活はこりごりです。 両親は他界、妹がおりましたが病気で他界しました。 離婚したり、家族の他界で「天涯孤独になったようなさびしさ」を感じます。 不幸中の幸いは定職があることです。 ただ特殊な仕事で在宅で仕事をしています。 取引先の人とは郵便やメールのやりとりですみますので、 人と接する機会がありません。 友達は5人いましたが、5人とも病気(うつ病など)やリストラで 定職がある私をねたむような状態になってしまいましたので、実質会って話をできる友達は 一人もおらずつらいです。 趣味サークルにいくつか入ってみましたが、どれも私に会うものでもなく、また雰囲気も 閉鎖的で新しい友達ができるような感じではありませんでしたのでやめました。 若いころしていた趣味も今は興味もなくなりました。 クリニックに通いカウンセリングを受けたこともあり薬が処方され、それを飲んでいた時期も ありますが、あまり効果がないような感じです。 どのようにしたらこの寂しさや孤独感から解放されるのでしょうか。 人はどのようにして寂しさや孤独感をまぎらわしているのでしょうか。

  • 孤独感

    20代男です。 上京してから半年、酷い孤独感を感じます。 休日や人の中にいても、友達といても酷い孤独感を感じます、、、 彼女ができても、その人のいい所を見ず、悪い所を探しては振っています。 一人でいると酷い孤独をかんじるので、短い期間で次の彼女を作ってはの繰り返しです、、、 自分は最低の人間です。 最近、人を愛せないのではとも、感じます。 自分はどうすればいいのでしょう、、、このまま一生孤独感から逃れられないのでしょうか?人を愛すべき人間ではないのでしょうか? 誰か教えてください、、、助けてください、、、

  • 孤独感で辛いです。

    大学1年の男ですが、最近ひどく孤独感を感じて、それに悩んでしまい辛い状態です。友達はいるんですが、そんなに多くもないし、自分のことを相談できるような人がいません。昔は悩みを打ち明けあえた彼女がいたのですが、少し前に別れてしまいました。 孤独感で悩むようになってから、鬱っぽくなってしまい、ひどいときは何もやりたくなくなってずっと横になっているという感じです。夏休みであまり人と会っていないのも原因かもしれません(自分は今一人暮らしをしています)。自分から遊びに誘えるような人もいないですし・・・。気がつくとため息ばかりです。たまに友達と会って、その人がいろんな人と遊んだりして忙しいというような話を聞かされるとひどく気分が落ち込みます。 今日は特にひどく、寝不足で疲れていて早く寝ようと思い布団に入ったのですが、孤独感から動悸がして、更に元彼女のことを思い出してしまい、眠れずに今に至ります。最近寝るときにいろいろ考えてしまってなかなか眠れなかった日が続いていたのですが、ここまでひどいのは初めてです。 これからの生活が不安だらけで嫌になります。ずっと悩みを溜め込んで生きていくのかとか、いろいろ考えてしまいます。自分の好きな映画鑑賞もする気になれません。独りに耐えられない女々しい自分にも嫌気がさします。本当に辛いです。 アドバイスでなくても、何か言葉をかけていただけるだけでも十分です。どなたか返答よろしくお願いします。

  • 孤独感を感じたことはありますか

    孤独感を感じたことはありますか。 感じたことがあるとしたら、その孤独感をどうやって埋めましたか。 私は前は孤独感を感じることはありませんでした。 ただ友人と思っていた人たちが立て続けに友人とよべない状態 (立て続けに友人たちが荒れてすさんでいった)になり、 孤独感を感じることがあります。 どうやってその孤独感を埋めたらいいのかわからず、ただボーっと するだけです。 友人たちとはしゃいでいた頃には戻れません。

  • 孤独感や不安感に襲われます

    二児のパパをしている30代のものです。私は幼い頃から人見知りが酷く初対面や慣れない人と話すのが怖く、無意識に人を避けてしまうようになりました。就職して今まではなんとか気の合う仲間と仕事を頑張ってこれたんですが、会社が経営困難になり希望退職者を募集し、気の合う仲間がほとんどいなくなってしまいました。それ以来職場で孤独感を強く感じてしまい、夜勤の時は気持ちが暗くなるので余計に不安感を感じてしまいます。他にも悩みがあるのですが、去年一戸建てを購入したのですが、近所の同年代の家族が何軒か集まって家のまえで子供と遊んだりしているのですが、人見知りの為あまり仲間に入れません。うちの子の為にも頑張って仲良くならないといけないと思うのですが…。土日など家の前で集まってるのを見たら、ここでも孤独感や不安感に襲われてしまいます。 最近このようなたくさんの悩みに押し潰されそうになり、ひとりになった時感情がとても不安定になっておかしくなってしまいます。 どなたかこんな悩みを乗り越える考え方や助言を私に教えてもらえませんか?よろしくお願いしますm(_ _)m

  • いつも孤独感が強いです…

    いつも孤独感が強いです… 孤独感が最近すごく強いです。 恋人といればあまりそういう気持ちにはなりませんが、仕事をしている時も、一人で活動している時も、友達はおらず敵のような人ばかりで、実際、会社でも居場所をなくされました。 恋人とも長続きしません。 ネガティブな性格に問題があるのかもしれません。 ただ唯一の味方になってくれる恋人や家族まで失いたくありません。 一人暮らしが長すぎたのか、心を開けなくなり、人を無意識に拒絶する言動をして嫌われているようです。 素直に言葉を伝えても、嘘臭いと言われ信じてもらえないことばかりです。 こんな不器用な自分が辛いです。 もっと人と一緒に生きていける人間になりたいです。 孤独に慣れたつもりが、ひどい孤独感を感じていて、もっと幸せになりたいです。 どうしたら克服できますか?