• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無視され2ヵ月!何とかしたい・・・)

無視され2ヵ月!夫婦喧嘩で解決策は?

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.11

こんにちは。40代既婚女性です。 皆さん、離婚をすすめていますね。 私も同じ考えです。 あなた様の経済的地盤などが解らないので、 離婚後母子の生活が成り立つか否かは、解りませんが。 そんな人権を無視されているような生活をするぐらいなら、 たとえ野垂れ死にしようが 離婚する方がマシだとは思えませんか? あなた様にはお子さんがいるのですね。 では、なおさらそのような父親を見せていてはダメ。 同じような人間になりますよ。 または、あなた様の旦那様のような男性を選んで 同じようにビクビクして生きる あなた様と同じ人生になりかねません。 普段はいい人・・ 2年間口をきかない人に、「普段」なんて言える時間がどこにあるのか、解りません。 「たまにはいい人になる」という表現が正しいのでは? そして口をきかなくなるほどの事件って何かと思えば・・? こんな程度で口をきかなくなっていたら、社会で暮らしていたら ずっと口きけなくなります。 ということは、あなた様にだけやっている 悪意のある嫌がらせです。 怒りではないです。 旦那様はあなたに嫌がらせをすることに 生きがいを見出して生きているのです。 あなた様は人の親ですね。 仮にあなた様のお子さんが、あなた様のような目にあっていたらどうしますか? 悲しいでしょう。 悔しいでしょう。 大事に命の限りに愛して育てたわが子が よその他人から無視されて苦しく毎日生きているなんて。 耐えられないでしょう。 もうそんな生活やめて!戻っておいで! そう思うでしょう。 あなた様のこの結婚生活は、あなた様自身と、そしてあなた様を大事に思っている おやきょうだい、友人までを侮辱するものなんです。 旦那様はそれほどのことをしているのですよ。 親は必ず子より、先に死にます。 後に一人残る我が子の配偶者が あなた様の旦那様のような人なら 親は安心して死ぬ事もできないでしょう。 あなた様も親ならその気持ちが解るでしょう。 もう十分頑張って我慢してきましたよ。 これ以上我慢などしなくていいです。 動きましょう。 精神的DVです。お子さんと一緒に別の人生を歩き出す時です。 人生の伴侶です。パートナーです。 そのような人を馬鹿にするにも程がある態度 人を人とも思っていない 思い上がりもはなはだしい あなた様の母上様が命がけで産み、 大事に育てたよそのお嬢さんであるあなた様を 「夫」だからとそこまでの態度。 許されることではないです。 この世の誰であろうと、あなた様を邪険に扱ったりすることは 許されないことです。 あなた様は愛されるべき人、尊重されるべき人であるはずです。 そういう人生を生きましょう。 大丈夫遅くないです。 遅すぎることは決してないです。 旦那様を分析するのは、今日を限りに終わりにしてください。 旦那様は好きでやってるのですから。 おおいに、好きにさせてあげればいい。 あなた様も好きにしていいのです。 許されます。 自分の人生では、自分が主人公なんですよ。

himawari356
質問者

お礼

長いコメント有難うございます。 とても感動しました。 今後の自分の生き方を考え直してみようと思います。 「悪意のある嫌がらせ」の言葉に、その通りと思い だから長続きするのか~?怒りではないからなのですね。 なんとなく納得しちゃいました。  

関連するQ&A

  • 夫から無視され4カ月

    こちらには何度もお世話になり、とても感謝しています。 夫から無視され今だ解決せず、皆様のアドバイスを頂きたく投稿しています。 下手な文ですが読んでアドバイス頂けたら幸いです。 夫から無視され4カ月。1カ月前に娘が家族会議をしようと言ってくれ、夫が私に対する気持ち、話しをしたくないわけ、色々な事を言われとてもショックでした。もう駄目だなと思いました。 しかし、次の日夫が「戻れるかどうかわからないけど努力してみる」と言いい、それからは完全無視、 にらみつけ、怒鳴りは無くなったのですが、夫から話しかけてくることは一切ありません。 以前は一日の大半を共に過ごし、仕事の事、子供の将来、私たちの老後の過ごし方、話は尽きないほど色々な話をしてきました。今思えばそれも苦痛だったのでしょうか?私に合わせてくれていただ けなのでしょうか? 話をしない生活が4カ月も続くと、これが当たり前のようになってきて、夫はこのままでいいと思ってい るような気がします。寂しい、悲しいと思っているのは私だけで、夫はせいせいしているのでしょう。 このような状態でも、子供が一緒なら外食も行くし、映画館も行きます。 何よりもよくわからないのが、ベットが一緒な事です。そこまで私の事が嫌だと否定しておいて、背を向けているとはいえ同じベットでねるなんて・・・・どうして部屋を出ていかないのでしょうか? 先日は取引先の人に誘われゴルフにも行きました。行き帰りの車の中は無言・・・ゴルフ場ではほかの人と話すので、他人には私たちのこのような関係はわからないようです。私もゴルフができればいいや、楽しくやろうと決め行きましたが、しっくりしません。夫はどういうつもりなのでしょう。体裁のためだけに私を連れて行ったのでしょうか? 私はこれから夫とどう接していけばよいのでしょうか? 努力してみるという、夫の言葉を信じて待つしかないのでしょうか? 皆様におききしたいのですが、どうして夫は「離婚しよう」と言わないのだと思いますか? 下手な文を最後まで読んで下さって有難うございます。

  • 夫が無視をする。

    結婚10年(交際期間10年) 夫婦共働き・子供無し・姑同居です。 私はフルタイムのパートで 月~土まで働いてます。 会社の付き合いや友達との付き合いで 多くて月一程度の飲み会があります。 (忘年会等の時期は2回になる事も…) 先月半ばに1回目の忘年会がありました。 通常、飲み会等があった翌日~5日間くらいは 夫に無視行動をされるのですが 今回は先月末にも2回目の忘年会があり 無視行動は継続のまま年明け… 今月になり会社の新年会があった為、 機嫌は直る事なく、現状も続いています。 ちなみに私の対応は無視されても構わずに 普段通り話かけ続けています。 (下手に謝ると「謝るくらいならするな」と 余計不機嫌になるので…) あ! 交際期間からずっと一度も 喧嘩をした事はありません。 云い返した所で理屈を並べられると 勝てない事がわかっている為 面倒なので逆らった事が無いので 喧嘩になりません。 最近、何の為に結婚生活を続けているのか わからなくなってます。 こんな夫、どう思いますか? やっぱり私が夜の外出を一切しなければ いいんでしょうか?(>_<)

  • 無視する夫の心理。夫婦喧嘩で一ヶ月無視されてます。

    無視する夫の心理。夫婦喧嘩で一ヶ月無視されてます。 普段から、育児には非協力的だった事が爆発し不満を口にしたところ、無視が始まりました。 旦那とは、付き合い期間をを入れて14年になります・・・ 小2と2歳の子供に愛情が無いんじゃないかと思う日々。 5年前に、家を建ててから家族では無く、家や車を異常なまでに執着するようになって。元々車は好きだったけど、家を建てたら、ガレージでピカピカの車の世話。部品や洗車道具のお手入れ、やることが沢山あるようで。 洗車したら、朝から晩まで家に入ってこない。 旦那は土日休み。この土日 毎週 一時間さえ 子供と遊ぼうという考えが無いみたいで。 徒歩でいける公園にも連れて行ったこと無い。 どこか行こうか?なんて聞いてくれたことも無い。 私が土曜日仕事でも、自分の好きなことしたいからって、子供を保育園に預けてくれという。 最初は、頑張って仕事してるし、趣味を取り上げるのは可哀想と思って黙認してたけど、今やそれが当たり前。感謝の言葉もなく、私が不満を口にすると、無視。 喧嘩吹っかけた原因は、どこかに行こうって言ったとき「行けばいいべや」 って言われたから。。 で、子供と3人で出かけたら、無視が始まった。。。 家庭内別居状態(旦那の無視)一ヶ月。 疲れた・・・ 喧嘩を吹っかけたのは私。それに対して謝ったって、状況は変わらず・・・ 下の子のお遊戯会「俺行かない。別にみんなで行かなくたって良いんじゃない?狭いし、人も混雑するし。お前が行くなら俺 行かないし。お前が行かないなら俺行くし・・・」 一生懸命毎日保育園に通って練習してるのに、泣けてきたました。 こんな不満の積み重ねが、私自身旦那を尊敬できなくなってるし、感謝の気持ちももてなくなってるし、レスに発展したんだと思ってます。 こんな人と、これから先夫婦やっていくべきなのか・・・もう精神的苦痛が長すぎて、思考回路が0になってます 話し合いが出来ない。そうゆう状況をいつも避ける。 「話すことなんて何もない。言いたい事あるなら勝手に言えばいいべや。うるさい黙れ、しゃべるな」 もともとDVもあって、母子シェルターに逃げ込んだ事もあった。 私が子供と出ていったって、音沙汰なし。 結局、調停 の話を出したら、話し合いしようとなって、結局戻りました。 それからはDVこそなくなったけど、モラハラに発展。 子供には完璧を求め、怒鳴るし。 風呂に入ったら、ちゃんと洗え と最初から最後まで文句。 今は他界した、旦那のお父さんがアル中で・・・それはそれは大変だったらしいです。 義母曰く、今の旦那はお父さんそっくりだと・・・酒を飲んで暴れはしないけど。 義母は、自分を責めてます。 土曜日は私が仕事なんだけど、旦那がすぐに予定入れちゃうから、私の母に子守を頼むこともある。 でも、顔も合わさず礼も言わない。来て当たり前。親が見てて当たり前。 私の親、ひざ悪くて歩くのも遅い状態なんだけど、孫に合いたくて、バスで来てくれる。その状態を、お遊戯会の後、義母が見てて、旦那に電話で怒りました。 でも、旦那は義母を舐め腐ってて、「あんたに言われたくない」だのなんだの、毒ついたらしい。 たまに実家に行けば、ムスッとして。。。 いかにも「オレに話しかけるな、オレの顔色を伺え」状態。 気の小さい犬が、やたらと吠えてる 俺様状態。 親心がない。 子供たちは今、完全に旦那に寄り付いてない。 こんな状況良くないのに。 今日は2歳の子が「パパお帰り」と何度も言ってるのに無視。 その原因は、今朝、「もうこのままの状態で長期間続くのは子供たちの精神衛生上良くないから、話し合いが出来ないなら、第三者を交えて話し合いしよう」と持ちかけたからだと思います。 私の母に対しても見下しているので、親戚の叔父に全てを話そうかと思っていました。 唯一、両家の親戚で主人が慕っている人です。 この三週間の間、時間と共に「おはよう」や「お帰り」はお互い交わしてましたが、 やはりそれ以上の会話は無く、問題解決には程遠く、喧嘩中だから尚更育児不参加で、耐えられなかったのです。。。 辛口でも結構です。ご意見くださると嬉しいです。 もうやっていけないので、離婚も視野に入れてます。しかし、お金がありません。 義母は協力的なのでひとまず実家に移る事も可能です。その場合、旦那の給料が入るカードや生活費は、全て置いていった方がいいのでしょうか? 今日は、子供が風呂場で手を切ってしまい、大泣きしていると、凄い勢いで何度もドアを開け閉めし、出かけました。娘はおびえています。

  • 無視され3カ月!もう限界です

    何度かこちらにはお世話になり感謝しています。 無視され3カ月!とうとう修羅場がやってきました。先日私が交通事故を起こしてしまい、私がいけないのですが、相手が相手だったため子供が危険を察し、主人を呼びその場は収まりました。もし来てくれなければたぶん殴られていたと思います。 そんな切ない悲しい思いをしたのに夫ときたら「お前が悪い。あんな野郎にペコペコ謝らせやがって」とかなりの怒りでした。 そこで下の娘が切れて、お父さんは間違っている、今かける言葉は「お前が悪いではなく」お母さんをおもいやることばでしょ。それでなくともお父さんに無視されかなり傷ついているのに・・・ そして娘がこれがいい機会だから家族会議をしようと言ってくれ、何故お父さんがお母さんを無視するのか・・・などなどの理由を話しました。 1.10年間ずっとずっと我慢してきた。もう俺も変わらないし、お前も変わらない。元には戻れない。 2.自分の人生好きなように生きてゆく。 3.飲んで帰ると恐い顔をして睨みつけられるのにうんざりだ。 4.色々な役を数々誘われたが、お前が嫌だというからすべて断ってきた。そのおかげで人生損をし  た。役を引き受ければ、自分も成長でき、仕事にも反映したはず。お前はサラリーマンとでも結婚  ればよかったんだ。 5.何度か考え直そうと思ったけど、どうしてもお前の事が許せない。 などなど言われ、ただただ泣くばかりの私でした。 そこで娘が私に代わって意見してくれました。 お父さんは結婚したのだから、家族を守る責任があるんじゃないの、自分の人生好きに生きたければ結婚しなければ良かったでしょ。それにお母さんの性格だって知っていて結婚したのだから、いまさら嫌だとか言って投げだすつもり、全てを承知で結婚したんじゃないの。 こんな言葉を娘が言っても、なにも聞き入れず、しまいには私の事をこの人は呼ばわりし、この人は自分の思うようにならないと怒るんだ。俺はもう思うようにはならないぞ。と言い・・・1時間以上も娘と夫のやり取りが続き もういい!お母さんわかったでしょ!お父さんはお母さんに対して思いやりのかけらもないんだよ。そんなお父さんとこれからも一緒にいたい?まだわからないの! お母さん出ていこう。お母さんが出ていかなくても私は出ていく。こんな状態でこの家にいたくない。おばあちゃんちへ行こう。 これでこの日の話は終わりました。 もう駄目だなと思い。ここまで言われても別れたくない、と思う私はなんなんだろう。 そして次の日、夫が私と娘に「戻れるかどうかわからないけど努力してみる」といい、一見まるく収まったように思えたのですが、事態は悪化です。努力するなどと私を喜ばせておいて、さらなる地獄へおとされました。だったらそんなこと言ってほしくなかった。期待しただけにとても辛いです。 そう簡単には戻れるわけないのはわかっていても、言ったのだから少しは話をしてもいいのでは・・・結局は何も変わってなく。夫から私に話しかけてくることはなく、生き地獄です。昨日から何もやる気が起こらず、このままだとうつ病になるんだろうな・・・と思いつつもどうすることもできず、皆様の意見を頂きたく投稿しました。宜しくお願いします。

  • 知り合いに突然無視されだしたら

    仕事上どうしても口を利かなければいけない相手とか、お互いに腹を割ってケンカできるほど仲のいい間柄のように、無理してまで関係修復をはかる必要の無い間柄での交遊関係とします。 たとえば趣味の会でたまに顔を合わし立ち話をする程度の人とか、会えば挨拶をするていどの知人とか。そういう相手を想定してください。 自分のほうには特に思い当たるふしもなく、別にもめごとがあったわけでも無いのに、、突然相手が自分を意図的に無視しだしたとしたら、あなたはどうしますか? なんで機嫌をそこねているのか仲介して聞いてくれるような存在は居ないとして。 とりあえず無視されてもこちらから挨拶だけはする? こちらも無視しだす? なんか原因があったのか直接聞いてみる? 過去の経験や、解決法など色んなご意見・アドバイスなどもお教えいただければ幸いです

  • 忘年会すらなかなか許可が出ません(兼業主婦です)

    夫は、お酒を飲みません。私はお酒大好きです。忘年会、新年会位しか、外出しない私でも夫はなかなか許可を出してくれません。酔っ払って帰ってくるのはみっともない。男と女は違うんだ!!といいます。子供が3人います。 昨日も新年会だったので、きちんと食事の準備をすませ、子供たちに食べさせ、後片付けをして出て行ったのに、10時が門限です。忘年会は7時に始まりました。ちゃんと時間通り帰ったのにもかかわらず、帰ったら無視です・・・夫は仕事上の付き合いで、飲みに(飲めないけど)行くことがありますが、夫は平気で御前様。。。私は、1年に1.2回すら許されないんです・・・ どこのご家庭もそうなのでしょうか??夫に快く了解してもらえると、楽しくのめるのにな??

  • 4ヶ月のMダックスが夜泣(早起き)で困っています

    4ヶ月になるMダックス♂が、朝4時位から泣き出し困っています。 無視するのがいいと聞き、試してみましたが、人が起き出す7時まで延々と泣き続けます。 集合住宅なので近所迷惑となり、連夜無視し続ける訳にも行きませんし、あまり広い家でもないので小学生の子供も寝不足ぎみとなり、やむを得ず大人が起き出している状況です。 人が近くに行けば、ひとしきりじゃれた後、呑気に寝てしまいます。 環境としては、昼間は人は不在で、ケージなしでリビングで自由に過ごしています。 アドバイス、お願いします。

    • ベストアンサー
  • わたしのしたことは、無視でしょうか

    夫の実家で、夫の親族の女性と会ったときの、ことです。 たまたま他の人たちは所要で、外に出てしまい、わたしとその人だけになりました。 以前に1度だけ会ったことのある相手で 「◆◆さんですよね?〇〇さんの妻の、△△です。以前に1度、お会いしたことがありますね」 と笑顔で言って軽く頭を下げて挨拶しました。 相手は、後から聞くには、わたしより5歳年下の、夫の従妹だそうです。 歳は、20代半ばくらいです。 わたしの挨拶に、相手の女性は はあ、とも、ふんとも言うような言わないような感じで、ちょっとひきつった顔をして 軽く頭を下げて、挨拶を返してくれました。 その後、お互いどちらから話しかけることもなく、話題をふるでもなく なんとはなしに、ついていたテレビに視線を向けたまま、30分が過ぎました。 わたしは積極的に人と関わろうとする性格ではなく 会話にしても、相手が喋っているのを、聞いている方の性格。 このときも、相手の女性に、あれこれと詮索しようとは思わず また、相手も、素知らぬ顔でテレビを見続けているので さっきの挨拶のときの態度も考えると、 あまり人と関わりたくない気質なのかなと、心の中で親近感を感じながら そうだとしたら、余計にそっとしておこう、と思って、こっちもテレビを見続けました。 一度だけ、お互いの視線が合ったので、にっこりと笑顔を向けました。 またもや、ひきつったような顔をされました。 ああ、やっぱり人嫌いというか、苦手なんだ、となんだか可愛く思えました。 そして、出掛けていた夫の身内らが、わらわらと帰ってきた時です。 その女性が、言ったのです。 「無視!してくるッ」 強い、毒のある口調でした。 彼女の姉(後で知った)は、その女性に向かって 「もうちょっと、可愛い言い方があるでしょう」と、たしなめました。 彼女の母親は、苦々しげな目で、わたしをじっと見据えて、憮然とし はあ~ッとため息をつきました。 わたしが、彼女にしたことは 「無視」なのでしょうか? 相手が夫親族(元からの人間) わたしが、嫁(新しく入った?人間) という立場上、こちらが気を遣って、座を持つ必要があったのかもしれない と、このことについては、後になって反省をしました。 ですが 話しかけられてもいない、声もかけられていない、仕草もない その状態で わたしが彼女を「無視した」となるのでしょうか。 最初の挨拶はしましたし、顔があったときには、笑顔を向けました。

  • 未読無視2カ月LINEで。

    2カ月前も質問しましたが結局未読無視2カ月なりました。婚活をしている者として、お金持ちでエリート、骨折中も頻繁にラインをくれていました。ある日「おはよございます」「なんでこんな朝早いんですか笑」からパッタリ、来なくなりました。原因は直前に婚活をしていること、顔写真(笑顔ではないのを)おくりました。顔写真送る前に、人を顔で判断はない自分も研修医としていろんな人を見てきているつもり。と前向きなラインがきていましたので対応に驚きと不信感しか残っていません。歓送迎会に忙しいとは言ってました。9才下になりますが年齢は言ってません。向こうは顔はイマイチでした。(ネットで学部サークルで載ってました。)後ろ姿の写真を欲しいと言ってからギクシャクしていた気がします。結局「ちょっとまってください」からナシでした。 大学生時代から九州の私大をベンツで通い、今はフェラーリに乗っていて、臨床の為バス通勤らしいけど、親もベントレーやベンツで開業医らしいですが、最初こんな派手車狂い何ておかしいやつと思っていたのに見事な吊り橋効果で、好意を持っていました。今は人工島の職場で形成外科から外科とスーパーローテーションしていると聞いてました。 毎日、LINEくれたのに、未読無視 知り合ったサイトにはたまにインしています 前回のしつもんで、ブロックすると相手の手の内に入ると言われたのでこちらも無闇に連絡せずにいます。 これは、向こうに良い相手が出来たと考えて良いのでしょうか? 写真送ってから未読無視とは卑怯者!!と送りましたがサイトもLINEもブロックされていません。どういった胸中なのか気になります。あんまりにも年上で引いたのか、はたまた好きな女優にかけ離れていたから? 自信がなくなりそうで参りました。 思いつくことがあればご教示くださいお願いしたします

  • 後援会費を滞納し続ける人に法的手段はありますか?

    高校の部活の後援会に入って、この度会計を任されましたが、ほとんどの人が後援会費支払っているのに、数人はまったく無視しています。学校の授業料とか学校の必要なお金は支払われているそうですが、後援会関係は一向に支払いされません。 活動としては、子供達の制服をクリーニングしたり、学校ではサポートしきれない部分を補っているのですが。正直に支払いしている人がバカらしいので、懲らしめることはできませんか?またこういった滞納の時効は、水商売のツケの時効といっしょで1年ですか?