• 締切済み

これは倦怠期なんでしょうか?

lei0llの回答

  • lei0ll
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

初めまして。自分こんなの書いたっけ?と思うくらい設定が一緒で驚きました(笑) 2人の年齢も付き合ってる一年というのも。 私は彼が二人目ですが似たようなもの。 そしてつい先日倦怠期!?が原因でプチ喧嘩しました。 私は遠距離なのでさらにつらいです(泣) 友人らに相談したところ、いつもと違ったことをしてみる、彼のイライラの原因などがあったらそっとしておく、などと言われました… あまり良い回答はできませんが、、 今は波が落ち着いてるんだと思ってまた付き合い始めた頃のような波が来るのを待つのも手かもしれませんね(´・ω・`)そういう時期もありますよ。 乱文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 彼女と倦怠期…どうするべきか

    高校3年生です。僕には付き合って2年になる彼女がいます。 つい2ヶ月前、彼女が「好きとか何も感じなくなった。もう気持ちは戻らないかもだから笑」と言われました。また、彼女は最近僕と会っても楽しくないし、何か感情が無くなるとも言われました。 そんな感じで、とりあえず距離を置くことになりました。 つい2週間ほど前、彼女の誕生日だったので、彼女の友達と一緒にバースデーサプライズをしました。僕よあげたプレゼントは凄く喜んでくれて、そのプレゼントの写真をLINEのアイコンにしていました。 それで彼女から「これからも2人で楽しもうね」と言われて、気持ちが元に戻ったのだと安心したのもつかの間…、昨日2人でランチに行ったのですが(午前中授業のため)、彼女はあからさまに冷たい態度をとってきて、帰ってからメールで「やっぱりまだ何も感じない。お友達に戻ってもいいんじゃないかなとか思ってる~笑」と言われました。 すごく振り回されているのですが、それでも僕は彼女のことを好きなままです。 おそらく倦怠期だと思われるのですが、何かいい打開策はありませんでしょうか? また、倦怠期とは長くてどのくらい続くのでしょうか? 彼女の心境もいまいちよく読めないので、推測でいいので考えを下さると嬉しいです。

  • 倦怠期はどう乗り越えたらいい?

    おはようございます。 先日、彼が仕事なのに誤解して、疑ってしまい、 喧嘩になりましたが、仲直りしました。 これからもつきあっていきたいと彼は いってくれました。 しかし、最近、試験前でイライラしているのか 私にまだ怒っているのか 彼は冷たいです。 お昼でも一緒に食べない?と誘ったのですが 「バイトだからごめん」とあっさり断られました。 ほんとに、バイトはあるのですが、 いつもだったら、じゃあ●日はどう?と言って くれるのにそれもありませんでした。 前までは、実家から何か送られてきたら、 私にもくれたりしたのに、最近はそんな 話もしなくなりました。 もう倦怠期というか飽きているのかなと 思い、つらいです。 どうやってこういう時期を乗り越えたらいい のでしょうか? このような経験がある方、また倦怠期を乗り越えた 経験のある方、アドバイスよろしくお願いします。 もう戻れないのでしょうか?

  • 倦怠期??

    付き合って今月5日で1年3ヶ月を迎える遠距離恋愛中の彼氏がいます。 もちろん大好きだし、将来結婚しようね!!と言ってるし、 彼の実家にもちょくちょく遊びに行ってるのですが・・・ 最近、彼の些細な言動に、イライラし、悲しくなり、 『もぅ、ヤダっ!!』ってなってしまうんです。 これって、倦怠期ってやつなのでしょうか?? 近くなら、何かあればすぐに逢いに行って面と向かって話す ということができるんでしょうが、 そう簡単に逢いに行ける距離ではないので、電話やボイスチャットなど、 声のみで会話するしかないし、相手が出ないときは、 メールなど文字によって伝えるしかなく、うまく伝わら無いことが多いです。 原因は些細なことなので、すぐに仲直りはするのですが、 またちょっとしたことで、『もぅヤダぁぁぁ』ってなっちゃって、 最近ずっとこの状態の繰り返しです。 彼のことは大好きなので、早くこんな状態から抜け出したいのですが・・・ ほっといても、そのうちなくなるものですか?? 皆さんどう倦怠期をどう乗り越えてるんですか? 特に遠距離恋愛されている方で、倦怠期を乗り越えた経験がありましたら、 アドバイスお願いします。 私一人、勝手にイライラして、凹んで、泣いて、彼に文句言って、 もぅヤダ!ってなって、って状態で、辛いです・・・

  • 倦怠期

    遠距離の彼がいます。 倦怠期なのか最近よく喧嘩をします。 今のところ大体すぐ仲直り、長くても3日くらいで仲直り出来ているのですが... そんな中前の彼女と付き合ってる時期と、私と知り合った時期がかぶっているかもしれないことを知りました。 私とは知り合ってすぐ毎日メールをするようになったので、彼女がいてもそうゆうことする人なのかなーと倦怠期も重なって疑いだしてる自分がいます。 前の彼女とは彼女の浮気で別れたそうで、もしかしたらうまくいってない時期だったのかもしれませんが... 白黒はっきりさせたい性格なのでそうゆうことが出来る人なのか問い詰めたい気持ちもあるのですが、スルーした方がいいのでしょうか。 前の彼女と私は違うので、今は私だけと信じていいのでしょうか。

  • 倦怠期での

    26の男です。 付き合って3年半になる彼女が最近倦怠期に入っています。 『好きなのかどうかわからない』『自分でもどうしたいのかわからない』 『昔みたいに「この人なしじゃいられない」という気持ちになりたい』 などを言っています。 最近は二人で正直な気持ちを話し合っていて、 しばらく会う回数は少し減らす、連絡はとるということになりました。 良く倦怠期の問題では『距離をおいてしばらく連絡もしない』 という手段があるようですが、それはお互い(特に俺は) 嫌なんです。 転職して忙しいことや初めての一人暮らしをはじめて、 疲れてることも関係してるのかなと思っています。 本題の質問ですが、こんな状況の中、月末に二人で旅行に行きます。 昔とてもうまくいっていた時によく行った温泉旅館です。 そこで何か『ときめき』を抱くようなサプライズをしたいんです。 といっても、何か高価なプレゼントを用意するのは嫌なんです。 (クリスマスなどが続いていたので、またプレゼントしても あまり効果がない&悪いと思うと思うから) 何かイベントというか、お勧めのことなどありますか? また、こういう倦怠期の時のアドバイスや経験談なども いただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 倦怠期がないカップルとあるカップル

    質問失礼します。 絶賛彼と初めて倦怠期で距離を置いています。お互いに自分の時間は必要だと思うし少し休む感覚で特に悲しいとは感じないのですが、 私の友達に私たちと同じくらい付き合っているカップルがいます。倦怠期の話をしたら彼女たちには倦怠期はないと聞きびっくりしました。確かに彼女たちは似ていて、仲良しなんだなとこちらにも伝わってきます。 私たちは喧嘩も月1ほどしたり倦怠期に入ったりしていますが同じくらい付き合ってるのに彼女たちは喧嘩もないそうでそれを聞いてなんだか悲しくなりました。 やっぱり倦怠期、喧嘩もないカップルが真の円満で仲良しカップルなのでしょうか?喧嘩が多いと中が悪かったり相性が悪かったりするのでしょうか、、教えて頂きたいですm(_ _)m

  • 倦怠期なのですか…?

    すみません…。 質問があります!! 「1:倦怠期ってどんなの?」 「2:これって倦怠期?」 なのです。 付き合って半年になる年下の彼女がいます。最近、彼女の態度が変わった気がして悩んでいます。 同じ職場で、違う部署の女性で、仕事ある日は毎朝一緒に行ったり、一緒に帰れる日は一緒に帰ったりしています。 そういう風に、会ったり、メールしたり、普通に仲良しなんですけど、たまに彼女の態度が素っ気なく、冷たくなったり言葉がきつくなったりします。 今日、メールしていたら、「メール長いことしたらしんどい」と言われました。今まで、そんなこと言わなかったのに、ショックでした。 先日は口にはしてませんが、イライラな感じも捉えられました。 彼女は、「体がしんどい」とか「無意識に言うてる」、「半年経って慣れた」、「僕が家族みたいな存在になってる」って言ってます。 確かに仕事が大変なのも分かってるし、本心やと思いたいのですが、不安で仕方ありません…。 どう思われますか?違う気もするのですが、倦怠期なんですかね? それとも、「素」の姿が出るくらい気使わなくなってくれてると、プラスに考えていいのですか?? しょうまない質問ですみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 倦怠期・・・

    彼(彼女)と付き合いが長くなってくると倦怠期が来ると思いますが、 相手が倦怠期っぽい時、自分はどうしたらいいのでしょうか? メールもなかなか返って来ないのですが、 仕事頑張ってるのかなと思ってまたメールしてみたりしていたのですが (朝メールして、夜また送る。。。といった感じです) 何回もメール送られてくるのはウザイんでしょうか? 皆さん倦怠期ってどうやって乗り越えられました?? 逆に自分が倦怠期の時、これは止めて欲しいという事ってなんですか? なんでもいいのでアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 喧嘩も倦怠期もないのはマズいでしょうか?

    はじめまして。 22歳♂です。 同じ歳の彼女と付き合って6ヶ月になりますが、未だに喧嘩も倦怠期もありません。 彼女は不満や嫌なことなど何一つ言わず、聞き出しても、本当に無いから!としか言いません。 態度にも全く出ません。 生理期間中や仕事で疲れている時はそっけなくなったりすることもありますが… 彼女とはとても性格が合うし、交換日記をやったり、なんでもない日にサプライズし合ったり、お互い大好きで次会うのが楽しみで仕方ないくらいですが、6ヶ月経っても、不満を言われたり、喧嘩とか倦怠期が無いと考えると、いつか爆発して別れることになるのかな?って心配も出てきます。 いつも楽しく過ごしていても、心の底で何か我慢してるんじゃないかって思ってしまいます。 皆さんはどう思いますか?

  • 倦怠期?

    1年以上つきあっている彼がいます。 彼は最近、会っても、早く帰ろうとしたり、 ゴールデンウィークも用事がある といって、冷たいです。 将来のこともあいまいだし、私がイライラ しているせいもあると思います。 私が旅行へ行っていないときは しつこく電話をかけてくるのに 自分が忙しいときは、電話も手短に切るし もう倦怠期なのかなと思います。 私がむくれていたら、 ゴールデンウィークに時間を作るということに なっていましたが、私が頼んで時間を 作ってもらっているようで 尺にさわるし、もう会うのはやめようかと 思います。 みなさん、こういう倦怠期のときは どうやって乗り越えていますか? 助言をお願いします。