• ベストアンサー

食事のお礼

hasegerの回答

  • haseger
  • ベストアンサー率36% (53/146)
回答No.1

 あなたが彼の事を気に入ったみたいですし、多分彼もそうでしょうね。  今後もっとつきあいを深めたいというのはわかりますが、あなたから告白した場合、男性がよっぽどできた人間でない限りあなたは後悔したり、振り回されたりする可能性がありますよ。  男性というのはいつでも女性を追いかける性分ですから、あなたが彼を好きかどうかわからないうちは夢中ですが、一旦あなたの興味を勝ち取ったと確信したら冷たくなる可能性があります。場合によっては浮気をすることもあるでしょう。  恋の駆け引きということになりますが、あくまでも告白は男性にさせてください。あなた自身若いですから、そういうのは苦手かもしれませんが、世の女性は多くの男性に泣かされてから身につけるテクニックです。できれば涙を流す前に、笑顔でいられるように、自重されてはいかがかと思います。  彼から告白しやすいようなシチュエーションを作ってあげるのが一番だと思いますよ。バレンタインは好きとは言わず、でも好きだということがわかるプレゼントをしましょう。そして二人っきりで彼が告白しやすいような場所に誘導しましょう。そこまでお膳立てすれば大抵の男性は告白するものですが、それでも告白しないなら、「私のこと、好き?」と直接聞いてみれば落ちることでしょう。  ようは小悪魔になることです^^

関連するQ&A

  • お礼のメール

    僕はいつも先輩と 飲みにいったりした後 次の日や数日後くらいに この間はありがとうございましたって言うメールをします。 この間自分はふと考えたのですが毎回毎回(と言っても2~3ヶ月に一度ぐらいで飲みに行きます)飲み会の後にそのようにお礼を言われても迷惑かなぁと思うようになりました。別にその先輩から嫌がられてるような感じはなく昨日も飲みに行きましたが、やはり毎回毎回のお礼のメールとかはウザいでしょうか?

  • 先生へのお礼

    おはようございます! 私、失恋して仕事もなくて、とても落ち込んでいました。彼と別れる前から英会話に通っていたのですが、とても先生に励まされました。私は少し好意を持っています(*^^*)まだ仕事は決まっていないけど、話しているうちに自分のダメな所が見えてきて・・。で、もうすぐ英会話も終わりだし、お礼がしたい!と思いました。 ありがとうの気持ちを言葉で伝えようと思っています。プレゼントはマズイかな・・と思っているのですが・・。同じような気持ちになった方、いらっしゃいますか?参考までに教えてください。

  • デートでは奢って貰う都度、お礼を言うべき??

    彼氏は女をリードして金銭は奢ってくれるタイプの男性です (私が自分の分を支払おうと思っても絶対お金はうけとりません) 奢って貰っていた当初は、こちらもお礼を言っていたのですが・・・・ 「ありがとう、私も払います」→「いいよ、いらないから」 →「毎回申し訳ないので」→「僕が支払いたいのだからいいよ」→「でも悪いので」 →「いいよ、いいよ」→「ありがとう」 などの会話が繰り返しとなってしまい、この会話やりとりが好きになれず、 お礼を言うのが煩わしくなりやめてしまいました。 そのかわり、「楽しい」「おいしい」「うれしい」と言ってはいけませんが 喜びは彼氏には伝えているつもりでした。 手作りの料理をふるまったり、スイーツをプレゼントしたり形でかえしている つもりもありました。 そして、彼氏好みの、ランジェリーやファッションを買いそろえたりしているので そこは彼氏の為だけにお金を使っているようなものです・・・・・ 彼氏は気づいないかんじです 私もそこは言いにくいので言ってません (私が勝手にしてることだし、「あなたの為に頑張っている」とは自分に自信が ないので言うことができません) 前回のデートで、 彼氏は私が奢る都度不満だった様子で先日は不機嫌そうでした。 悩んでいます。

  • デート(食事)代についてです*

    こんにちは、はじめまして。19歳の♀です*学生です。 男性は、 好意を持っている女性にはデート代(食事代)を全て出すのでしょうか? あまり好意を持っていない女性でも、誰に対してもデートの際にはお金を全額出すのでしょうか?>< というのも・・・、 昨日、友達に紹介してもらってメールをしていたひと♂と会いました。 私も相手も学生です。 メールでは、お互い共通点がありすぎて面白くて、いろいろと嬉しいことも言ってくれました。 ご飯とカラオケに行こう、ということになっていたので、最初にカラオケに行きました。 カラオケを出るとき、普通に割り勘だろうと思ってお財布を出したところ、 「いいよ~、出すよ」と言ってくれました。 でも、私はあまり奢られるのが好きではないし、初対面だったので断ったのですが結果的に出してもらいました。。 その後、ご飯を食べに行き、食べ終わったあとも楽しく会話しました。 ですが、またお会計のときにもカラオケと同じような感じで、結局相手に出してもらう形になってしまいました; 食事とカラオケをあわせると、一人当たり2000円だったのですが、 「今お金持ちなの?」と聞いても「別にそんなんじゃないよ~」と返ってきました。 その後は、お礼はもちろん言って別れました。 家に帰ったあとにメールをしたんですが、返事が来てから私が寝てしまいました>< しかし、いつもどちらかが寝てしまうと朝にメールをするということに自然となっていましたし、今日も私がメールをしました。 そして、いつもは朝返事が来るはずなのに返事が未だに来ません 涙 忙しいかもしれないけれど、会った次の日なのでとても不安です。 しかし、食事代などを全額出してもらったことが気になります。 嫌われた可能性は無いのかな?・・・などなど。 長くなってしまってすみません。 もしよろしければ、ご意見お聞かせください*

  • お礼

    好きな同僚の先輩に告白し、振られてはないのですが、それから色々あり気まずくなってしまいました。 元々彼とは勤務時間が入れ替わりのため、わたしが彼に仕事を引き継ぐ時しか話す機会はなく、以前は冗談言ったりしていましたが、彼の威圧感を感じ、わたしは早々に切り上げていました。 ただ最近それがゆるんできて、冗談などは言わないものの、わたしのことで気づくことがあれば彼も言ってくるようになったし、わたしも彼に質問したり、仕事のことなら自然に会話ができるようになりました。 そして昨日会社の機械が壊れてしまい、それをわたしが見つけたものの、わたしでは治せず困っているうちにわたしの勤務時間が終わりになり、彼が来たため、彼に代わってもらいました。 今日朝行ったら治っていたのですが、結構大掛かりな作業になってしまったらしく、他の先輩に、あいつ昨日すごい頑張って治したんだよと聞きました。 お礼言いたいのですが、わたしが壊したわけではないし、それでお礼言っても彼は会社の為にやっただけなのに、なんか勘違いしてると思われるのも怖いです。 わたしが適当にいじったせいで余計な手間かけさせた可能性もありますが、それは自分にも彼にもわかりません、、、。 お礼言うの普通ですか?

  • 食事をご馳走になった人へのお礼(特に30歳前後の男性の方)

    私は24歳大学院生、女です。 知り合いの男性(30歳、会社員)から、たまにお食事をご馳走になっています。お誘いがあるのは1ヵ月半~2ヶ月に1回のペースで、今まで全部で5回です。 前回のお食事のとき、毎回奢ってもらうのも悪いと思い「少し出します」と申し出たのですが断られました。そこで強引にお金を渡すのも興ざめるかなと思ったので、結局全額出してもらいました。 私の友達なんかは、相手は社会人でこちらは学生、お食事に行く頻度も少ないから、素直にご馳走になっていい、と言い、私もそうかなとも思います。 でもやっぱり何か別のカタチでお礼をしたいです。 そこで質問なのですが、(1)単なる知り合い程度の女からわざわざお礼なんてされたら若干重く感じるでしょうか。しない方がいいでしょうか? もしするとしたら、よくあるのは数千円のお菓子の詰め合わせを差し上げるとかだと思うのですが、彼は甘いものやクッキーなどのお菓子はあまり好んで食べるほうでは無いようで、しかも1人暮らしなので好みではない食べ物を贈っても返って迷惑かと思います。 それで次の候補が、彼はワインをよく飲んでいたのでワインを、と思ったのですが、以前彼が「ウィークデーはほぼ毎日上司に飲みに連れて行かされしかも沢山飲まされて、アル中になりそう」なんて話を冗談交じりにしていたので、できればお酒じゃないほうがいいです。(下手に的外れなものをあげるよりは喜ばれるとは思いますが) それにお酒ってなんだか学生らしくない気もするし… そこで、(2)30歳くらいの男性に日ごろの感謝をこめて贈るものって、どんなものが無難でしょうか。また、何をもらったら嬉しいですか? こういうことに関する知識が全然なくて困っています。 よろしくお願いします。

  • ジムのインストラクターへお礼の言葉

    約1年間スポーツクラブへ通っています。その中で大好きなインストラクター(レッスンが好き:異性です)が次のレッスンよりプログラムが無くなってました。 ジムのスタッフなので辞められるのかなぁと思います。1年間地道にレッスンは参加しましたが、ほとんど会話をしたことはありません。でもレッスンは楽しくて運動が嫌いな私も体が動かす事が好きになり、かなりシェイプUPもできて感謝しています。 今まで全く会話をしたことが無いのですが、最後に一言お礼を言いたいのです。でも、今まで話せなかったくらいですので勇気がありません。また、向こうから声をかけていただいても会釈くらいしか返した事は無いのでいきなり声をかけてもびっくりされないでしょうか?いまさらって思われないでしょうか?下心は一切無いです。(私は女性です)

  • お礼のお手紙について。

    現在調理学を学んでいる学生です(女)。 先日、実技授業があったのですが、その時の講師方に 尊敬…というか、料理人を目指したきっかけや、 料理をしている真剣な姿を見て、すごくいい刺激を受けたんです。 ずっと進路、自分のこれからのことについて悩んでいたので、 この日この先生との出会いは大きいものでした。 そこで、お礼とこれからもお仕事がんばってくださいの気持ちを込めて、 お礼のお手紙がどうしても書きたくなったのですが、 こういうなんでもない生徒からの、「私も先生をみて頑張ろうと思いました!」 みたいな内容の手紙を送るのは、正直迷惑ですか? (もうその先生に会うことはありません。) 意味不明な質問内容で申し訳ないです。

  • おごりのお礼

     最近出会い系みたいなので出会った男性がいます。  私28歳 男性27歳   二人ではじめてご飯を食べに行きました。その日は彼が全部おごってくれました。ほとんど私しか食べていなかったため、自分で払おうとすると、その人は『男が払うものだよ』と言ってくれたのです。  とても申し訳なかったのですが、出してもらいました。   彼とは別に付き合うことにはならなかったのですが、先日、私のほうから2対2の合コンをしてほしいとお願いしました。   そしたら、その日も男性が全額だしてくれました。この日は絶対割り感にしようと何回も言ったのですが。出してくれました。  あまり、しょっちゅうメールしたり、付き合ってるわけでもないのですごく申し訳ないです。しかもこちらから誘っていたので。    なんかお礼したいなと思っているんですが、どうしたらいいんでしょうか。彼は私に対してそんなに恋愛感情はないと思います。私ももちろんありません。他の女の子ともアドレス交換してたし。でも友達とも連絡はしてないみたいです。 1タイ1はなんとなく迷惑かなと。でもおごってもらってばかりで何かお礼がしたいです。  なにが一番いいんでしょうか アドバイスお願いします  

  • 毎週食事って?

    33歳、独身のOLです。 かれこれ1ヶ月毎週、呑みに行っている同じ年の人がいます。 そして毎回おごってくれます。 だけど「つきあおう」とも言われないし、イブにも会いましたが ただ呑んでバイバイ。(もちろんプレゼントもありません。私はいつもの お礼にキエモノ系をあげました) メールで「なんか毎週会ってるね。デートみたい。」と送ったら 「毎回楽しいデートだよ」と返ってきました。 彼にとって私ってなんでしょう。デートってなんでしょう。 彼女はいないのでただのキープ? 彼とは合コンで知り合い、私から 「会社帰りに遊びましょう」と社交辞令的なメールをしてから 毎週誘われるようになりました。 毎回楽しくて時間はすぐに過ぎるのですが、7~8割は彼が自分の話を 喋りあまり私に興味があるとも思えないし・・・。 最初の頃は「どんなタイプが好き?」とは聞かれた気がします。