• 締切済み

辛いです

sersawの回答

  • sersaw
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

確かに、人と接するのが苦手だと職場に言っておけばそれに合った仕事を与えてもらえると思います。 しかし、いつかは絶対にほころびが出てきてしまいます。 大変だと思いますが、人との関わり方から改善していくのがいいのではないでしょうか? おもしろい話をしてくれる人などに相談してみては?

関連するQ&A

  • バイトで怒られました

    バイト先で先輩に初めて怒られてしまいました。 怒られた理由は声が小さいからです。 怒られたことに関しては自分が悪いので本当に反省しています でも、言い方がとても怖くて うちのことなめとん?邪魔、いらん、などゆわれて次バイトに行くのが怖いです それにその先輩は声すら出していないAちゃんには全く怒らず ずっと喋ってます。 多分二人は仲がいいからだとおもいます。 もしくは、私は嫌われているのでしょうか。 私は居酒屋で働いてます! まだ入って2ヶ月で人見知りな面もあり、バイト先の 人と全く馴染めません。 私のバイト先は皆仲良くてずっと喋ってます。 でも私はなかなか輪に入れなくて、ずっとひとりぼっちで 私より後に入ってきた子は もう馴染んでみんなと仲良くしています 自分の性格では居酒屋なんて合ってないんでしょうか それにここの店長はいつも給料日をすぎてからしかもらえないんです。 それも私だけ給料日を何日もすぎます。 給料日に合わせて予定もたてているのでとても困ります。 自分なりに頑張ってきたつもりなのですが、バイトに行くのが苦痛です。 他のバイト先を探した方がいいのでしょうか?

  • バイトの普通

    高二の女です。 今日、飲食店で人生初めてのバイトでした。 元々軽いコミュ障のようなもので、その上超がつく人見知りで、緊張して声が出ず、失敗をたくさんしてしまいました。 フロアの方がもう一人の方に「なんであの子採用したの」と話しているのが聞こえ 私が「○名様です」と厨房に言うのを忘れ、「何名様なんだよ」いう言葉が厨房から舌打ち混じりに聞こえてきてすごく凹みました。 もちろん、覚えが悪くぐずでとろい私が悪いです。甘い考えだということも承知しています。 でも今日初めてのバイトだったんです。バイト先の人達はそのことを知っています。 一日目の研修生に対してそんな愚痴を他人にこぼすってバイトや仕事場では当たり前のことなんですか? また、次のシフトもいつなのか、どのように決まるのかさえわかりません。今日のシフトも「○時から」というのは聞いていたのですが、何時までかは聞いていませんでした。 他のバイトもこんなものなのでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありません。分からないことだらけで不安で仕方ないです。

  • レジをしていると呼吸が苦しくなります(補足)

    バイト中だけ呼吸が苦しくなるのって。 スーパーのレジ打ちのバイトを4~5時間しています。 仕事始めてから一年半経ちます。 ここ最近毎回呼吸が苦しくなります。 すごく混むお店なので体調不良だと本当に辛いです。 元々喘息持ちなのですがバイト中、しかもレジに入ってる時だけ苦しくなります。 症状としては、 ・若干呼吸困難 ・呼吸の仕方がわからなくなる ・心臓がドクドク速くなって苦しくなる ・パニックになる ・口の中が乾燥する ・鼻が苦しくなる ・空気が喉に詰まって苦しい ・痰が絡む、詰まる感覚 時々、めまいや吐き気も伴います。 人が足りてる時はトイレに行って呼吸整えて戻るのですが、レジに入るとまたすぐに呼吸が苦しくなり動く度に心臓がバクバクいって苦しくなります。 でも1時間のうち何回もトイレ行くわけにもいきませんし… 職場の方たちに理解していただくにはどうしたらいいのか悩んでいます。 ちゃんと接客したいのに苦しくて仕事が雑になってしまいます… 内科には明日行く予定ですが、色んな意見が聞きたかったので質問させていただきました。 休みの日や仕事終わり、レジ以外の仕事をしてる時は全くといっていいほど苦しくなりません。 職場の人間関係は悪くないのですが、お客様と接するのが最近とてもストレスになっています。 毎日レジに入るのが怖いです。

  • バイト先の人間関係について

    某ハンバーグレストランでバイトを始めて約一ヶ月の高2男子なんですけど 僕はものすごく人見知りでバイト先の人となかなかうまく話せなくて困っています バイト先の人達は僕と同じくらいの年齢の人も多いのですが完全に孤立しています… 普通に挨拶とかはできるのですが自分から話し掛けるなんて絶対できなくて輪に入ることができません しかも僕のバイト先には試着室くらいの大きさの更衣室が1つしかなく着替えの待ち時間がとても苦痛ですし仕事にもなかなか慣れなくてもう心が折れそうです… 皆さんはバイト先で馴染めるようになるのに何ヶ月くらいかかりますか? また早く馴染めるようになるにはどうすればいいと思いますか?

  • バイト先で笑顔が作れない

    私は今日初めてバイトに行きました。バイトと言っても今日は説明だけで終わったんですけど明日は研修が始まります。バイトはスーパーのレジなのですが、色々覚えることがあって大変なんです。しかもレジの責任者の方が怖くて、その人に教えてもらっているので余計笑顔が作れません。そこまではよくある事だと思うのですが私は人見知りが激しいです。 どうしたら笑顔が作れるようになるでしょうか?

  • 保育士で副業にバイトしてる人

    こんばんは バイト先に、保育士さんが居ます 今まで副業として接客をやってきたみたいなのですが 「保育園の方に認められなかったので、今度から秘密で厨房で働きます」と報告がありました 彼女は自分が見えていないというか。。。 要領が悪くて注意しても直しません。 ぶっちゃけ自信過剰ですし、居ても邪魔なんです みんなが言ってるので、素直に辞めてほしいのですが。。。 どうしたら辞めてくれるでしょうか 市立の保育園なので市か保育園にメールすれば辞めるでしょうか 良くない事だと思うのですが、これ以上仕事がやりづらくなるのは勘弁なんです・・・ 周りの邪魔になってるのに直そうとしない人、生理的に無理なんです バイトをやめさせた事のある方などいらっしゃいましたらお願いします

  • 初バイト

    19歳で今までバイトをしたこともない中卒ニートです 不登校だった為に瞬時の計算がだめでたまに頼まれて買い物にいく時のレジのお会計が苦手です すぐにパニックになります 一度パニックで過呼吸になりました こんな私ですが通信高校に通おうと思いバイトをする事になりました バイトは受かったのでしが自分がパニックになる状況ばかり浮かびます こわいです 行きたくないですがいきます 厨房で私はやっていけますか?

  • 中卒

    19歳中卒でニートです バイトは飲食店でイジメにあい過呼吸になり瞬時の計算は苦手でどうしようもない馬鹿です レジなどの会計時に自分が今いくら出したかわからなくなります よくパニックになり過呼吸になります 家族にはバレない発作なのですがこんな私が忙しい飲食店にいったら逆に邪魔になりますよね でもバイトしろと周りから毎日言われるので早くしなければなりません 正直に自分がおかしいと言うのです信用されますん もはや私は甘えの塊ですがバイトしたいです 大丈夫ですかあと人がこわい

  • 学校は大丈夫なのにバイト先ではすごい人見知り

    私はいま歯科医院でアルバイトをしている19歳女です。 すごく悩んでるのですが、バイト先での人見知りが激しくてなかなか人と打ちとけることができません・・・ 学校ではよくしゃべるほうで、バイト先でおとなしいのが信じられないと友達に言われます><。 どうしてバイトになると人見知りになるのか自分でもわからなくて困ってます。 今日の午後に、バイト先で歓迎会があるので何とか話せるようにしたいです。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • バイト先での会話

    普段バイト以外の場所ではよく喋れるけど、バイト先では無口なんて方いますか? 私は人見知りなので、最近入ったバイト先であまり喋れません。 同じようなかたいらっしゃいますか?