• ベストアンサー

友人に裏切られて人間不信になりました。

こんばんは。 高校からの親友に、ぼくのことを、全て第三者におもしろおかしく、ばらされていました。 彼は、僕にもイロイロな悩み事を相談したりしてきましたが、一生懸命つきあい、誰にもリークしたりはせず、一人で我慢していました。 しかし、その親友は、ぼくの家族のことをばかにしたり、ありもしないことを吹聴していました。 その事実を知らされていらい、人に心を開くことを止めています。 やはり、自分の本心は、はなすべきではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 098904
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.6

ぼくの場合は本心を言うと人が離れていきますね(笑) でも嘘はつきたくないので、必ず本心は言います。 良いと思ったらそのまま言います。 悪いと思ったことは、言うべきではない時でもいいます。 大概の人は離れていきますが、それでも残って付き合い続けてくれる仲間がいます。 ぼくが信用しているのはそういう人たちだけです。 (試してるとも言いかえれますが・・。) 離れて行く人、馬鹿にする人も多々いますが、それに対しこちらも離れて馬鹿にするだけの話。 縁が無い、方向性が違う、感性が違う、何かまとっているオーラのようなものが違う そんな風に考えます。 類は友を呼ぶって言うでしょ? 君には君の類があるんだから、君は類を求めればいいのであって、 類では無いモノの前では、本心を隠し最小限の付き合いをすればいいということ。 (それは同じ人でも、1に対しては類だけど、2に対しては類では無いということもあるよ。) で、類は君と一緒なんだから、そんなひどいことするわけ無いでしょ? だから類の前でだけ、本心を出せばいいんだよ。 人に心を開くことを止めているのではなく、 類ではないものに、心を開くのを止めたのでしょう? いまは近くに類がいない・もしくは、見えない・見ていない、だけ、ただそれだけなんです。 ちなみに彼はそうすることでしか、人の気を引くことが出来ないんです。 そんな彼にこれから集まるのはどんな人たちなんでしょう? かわいそうな話ですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

>>その親友は、ぼくの家族のことをばかにしたり、ありもしないことを吹聴していました。     ↑     つまりコイツは、親友でも何でも無かったことでしょ? こんなしょうも無いヤツの所為で イライラするのはバカげてませんか? 他人を見る眼を養うための良い機会になった・・・くらいの感じで 軽~く、遣り過ごしては如何でしょうか? .

noname#126883
noname#126883
回答No.4

本当の友人だったら貴方を裏切ったりしないと思います。 裏切られたという気持ちは愛情の裏返しの様な気がします。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.3

貴方がこれから大切にしていく「信条」。 それは幾ら人に裏切られても。 自分は人を裏切る人間にはならないという事なんじゃない? 貴方のショックの大きさはわかるよ。 信じていた相手だから。 信じられるだけの積み重ねもあった。 貴方はそれを手ごたえにして友情を育んできたんでしょ? それは間違っていないし、貴方と友達が親友だった事も事実。 ただね、相手がどういう風に貴方を受け止めて、どういう風に動いていくのかいかないのか。 それは貴方にはコントロール出来ない事なんだよね、残念ながらね。 どういう心変わりでそういう対応を裏でしたのかはわからないけど。 貴方を馬鹿にしたり、否定するような対応があった。 もしそれが真実なら。それはとても悲しい現実なんだと思う。 でも、貴方は心が大きいんだよ。 その友達に裏切られた。 だったら俺だって相手を裏切ってやる、適当に対応してやるさ。 貴方はそういう開き直りをしなかった。 ショックだけど。 自分の心を「閉じる」事で必死に収めようとしてるじゃない? それは誰にも出来る事じゃないんだよ、実は。 辛いけど。 貴方は親友から裏切られるという「経験」を「得た」んだよ。 本当に裏切られた時のショック。 それは実際にその立場に立った人じゃないとわからない。 貴方はもうわかるんだよ。 その「わかる」という部分。 それはこれからの貴方の人間関係に活きてくる。 自分と同じ様な経験をした人を無条件で理解出来るから。「わかる」から。 そして裏切られたからこそ。 貴方はそういう気持ちを相手にはさせてはいけないんだと。 より誠実に、丁寧に向き合える貴方として成熟できるんじゃない? その友達は友達。 あくまでその友達と貴方との間の問題。 それを「人には~」と一般論にしない事。 色々居るんだよ。 彼のような裏がある人ばかりじゃない。 本当に信頼出来る人も居る。 辛かったけど。 これから改めて、貴方は貴方の場所で。 自分のペースで人間関係を積み重ねていけば良い。 その自ら積み重ねていく中での「手ごたえ」を信じて。 少しずつ心を開いていけば良い。 無理する必要は無い。 少しずつで構わない。 貴方が心を開く事で、相手も貴方に心を開きやすくなる。 相手が貴方を信頼して向き合ってきてくれると。 貴方もそういう相手を感じて、自然と心を開いていける。 人間関係は廻ってるんだよね。お互いに創り上げていく担い手。 それは信じて良いんだと思う。 これも「大切な」経験。 貴方のペースを大切にね☆

回答No.2

私も同じような経験は何度も味わってきました。 私も人間が信じれなくなり、一人になった時期もありました。 しかし、現在は多くの友人に囲まれ幸せに生きています。 このように人生を変えることができたのは、 考え方(視点)を変える事によって、自分の器量が大きくなり それにより相手の行動も変わったのです。 現在の私が、貴方と同じ立場なら、 こう考えます。 「ぼくの家族のことをばかにしたり、ありもしないことを吹聴していました」 とありますが、 友人がこのような事をするという事は、 妬み・怒り・疎外感など、貴方に対して何かを感じているのです。 貴方が真剣な付き合いをしていたとしても、 人間は自己中心的な考えにより このような感情を抱き、そのように陰口を叩くものは多数います。 ほとんどの、人間がそうです。 一番良いのは、そういう人間と全て絶縁し、 本当に人間形成がパーフェクトな人間だけと付き合う事でしょうが、 パーフェクトな人間はいません。 仕事や学校などでは、嫌いな人間とも付き合うしかありません。 よって、対策は、あなたが大きな心を持ち、 その友人も、根は良い奴だけど、貴方に対して、何かの拍子で妬みか怒りか 何か感じて、そのような行動にでたんだろう。。可愛いな。。 くらいの受け取り方ができるようになれば、その言葉を発さなくても 自然と相手はそれを感じ取り、貴方に対する接し方が変わってきます。 ただ、本当に致命傷(人生が大きく変わるレベルの事)になるような事は、自分だけの胸の中にしまっておきます。 あと、本当に「悪」の人間というのも世の中には存在します。 そのような者だけは、一切つきあいません。 私の経験上、人間は3つに分類できます。 (1)「運気を上げる友人」: 3% (2)「普通の友人(嫌な事もたまにあるレベル)」 :94% (3)「運気を下げる友人」: 3% 私は、(1)(2)とだけ付き合い、(3)だけは避けます。 相談内容からすれば、貴方の友人は(2)でしょう。 ぜんぜんカスリ傷ですよ。 本当に致命傷にならないくらいの、カスリ傷レベルなら、 大きな心で受けてみましょう。 そしたら、あなたは番長・リーダー・ボスと呼ばれます。 これができるようになれば、 仕事でも、社長や部長になれます。 いまのうちから鍛える事をお勧めします。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>やはり、自分の本心は、はなすべきではないのでしょうか?  それは、単にアナタが「人を見る目」がなかったという事でしょう 全ての人が アナタの親友?と同じじゃありませんよ  イロイロな人いますので イロイロな人と広く付き合って「人を見る目」を養いましょう  人間不信になるのは、それからでも遅くありませんよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう