• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校)

高校受験における数学の問題とパニック症への対応について

このQ&Aのポイント
  • 成績が悪い中3女子が受験する高校はレベルが低く、後期の入学確率も半分しかない状況です。
  • 数学が苦手で忘れやすく、勉強しても理解できません。先生に質問しても聞くことができず、パニック症もあります。
  • 将来の夢のために遠い県の専門学校に進学したいが、高卒でなければ入学できないため、受験を辞めることを考えています。精神科に行きたいが、相談する人がいないため行けません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss09
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

定時制や通信という手もありますが、やはり前向きに高校進学を考えてみてはどうですか? 勉強はその数学の先生に聞くことはないと思いますよ。 例えば友達に聞くとか、もしくはこうやってネット上でも人に質問はあります。 少し長い道のりではありますが、どのあたりから数学に苦手意識が出たのかさかのぼって理解を深めていくのも手だと思います。 私もパニックを持っていてパニックに陥ると何も手につきません。 だから、そんなときはムリに何かをしようとはしなくても大丈夫です。 自分でやろうと思うときに出来るだけ時間を割いていくことです。 まずは前向きに進学を考えてみてください。 夢があるならなおさらです。 大人になってからでも高校にはいけますが、現実問題私の高校に大人はいませんでした。 熱意の問題もあるかもしれないですが、本当に3~4年たったときに高校に入りなおす度胸はなかなか人は持ち合わせていないと思います。 今が少し踏ん張り時だと思います。 今でも十分頑張っているのだと思いますが、もう少し今のまま努力を続けてみてください。 きっと道は見えてくるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • qqgatapl
  • ベストアンサー率14% (22/152)
回答No.2

定時制へ行き働きながら勉強すれば良いんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -aiyu-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

高校に通うのではなく通信とかどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受験高校で悩んでいます・・・

    私は受験生で、前橋南高校か渋川女子高校で受験を迷っています。 本当に行きたいのは、渋川女子高校です。 交通費はかかりますが、勉強環境も行事も制服も渋女の方が私好みで良いと思っています… でも、私は凄く心配性というか…意気地無しなんです。 今中学校には、前南前期志望という事で出しています。 前期で大丈夫だろうという話で、意気地なしの私は、前南で前期で行けるならそれで行ってしまいたい…と思います。 渋女で前期は難しいという話で、後期ならもしかしたら…という感じです。 今偏差値が平均で59くらいでいいときは64とか… ちなみに謙遜とかじゃなくてリアルに塾の統一テストも期末テストもまったく勉強をしていません。 母親や塾の先生には、もうちょっとやれば絶対もっと上がるといわれています… でも、それでも後期にかけるというのは、例え凄く頑張ったとしても本当に心配です。 どうしたらいいんでしょう・・・

  • 高校受験について。

    高校受験について。 こちら群馬県です。 全国統一なのかわかりませんが今の高校受験は前期、後期に分かれておりますよね。 そこで受験の仕方なのですが例えば前期A公立高校で落ち後期でB公立高校受験という受け方はできるのでしょうか? また前期、後期ともに同じ高校は? 前期に合格した場合、後期違う高校を受けることはできないということは知っています。 上記の2通りの受け方は可能なんでしょうか?

  • 高校受験について・・・

    高等専修学校と高等専門学校の違いは何でしょうか?あと単位制高等学校というのはどういった高校なのでしょうか? 公立前期選抜と公立後期選抜と分けていますが意味がわかりません。前期選抜と後期選抜の受験内容も知りたいです。面接のみだとか、試験もあるだとか。どなたか知ってる方おられたら教えて下さい。宜しくお願いします。大阪に住んでます。わかりにくい質問で申し訳ないです。

  • 高校の再受験について。

    私は来年(2012年)に高校を再受験することになりました。 理由は長いので下のほうに書かせていただきます_| ̄|○!! 前期も受けられるということなので 親に勧められ受けるのですが やはり再受験生は不利だとはよくみかけるのですが... 前期で合格というのはむずかしいですか?。・゜・(ノД`)・゜・。 一応中学時の成績は 2年後期134/135  3年前期134/135 3年後期135/135あります、 生徒会などもしていました。 受験校はかなりランクを下げて 情報系のことがもとからしたかったので 工業系の偏差値51の高校を受けさせていただく予定です。 前期での合格は考えないほうがよいでしょうか(´;ェ;`) (住んでいるところは神奈川県です) 再受験する理由はこちらです↓ 今年通い始めた高校が県内TOP校とも言われる頭の良い学校でした 完璧な単位制だしほとんど校則が無く 生徒の自主性に任せるといった大学みたいな高校でした ですが 入ってみると確かに先輩方は落ち着いて 校則が無くても問題がないような大人っぽい方々 だったのですが私の代はほとんどが 校則がなくて私服校だったから入ったという人が多くて 単位制なので先輩とも同じ授業をうけたりするのですが 授業中にIPodを聞いていたりとか日常茶飯事でした。 先輩たちからは今年の1年生 この学校っぽくないなどと陰口をいわれたり 私のクラスは特にうるさくてしょっちゅう 他のクラスの先生に怒られていたりしました 5月に行った親睦キャンプでは私のクラスの 女子だけが男子のロッジに群がり 何度先生に注意されても男子のロッジに 潜り込むので私のクラスの周りだけ 先生たち全員に見張られていたりしました。 そして最初に仲良くなった友達がけっこうキツイ子で のちのちその子からいじめにあってしまい 毎日その子のカバンなどの荷物持ちをするようになったり 私服ださいオタクみたいまじでそれやめてよなどいわれたり ネットで実名をだされ悪口を書かれたりなどして どんどん学校がいやになってしまい編入しようとしましたが たかが1か月くらい。と校長から言われ許可がでなかったので いろいろ親と話し合い高校を再受験することになりました_| ̄|○。

  • 愛知県の高校の面接

    年明けに愛知県の高校を受験します。 しかし私は県外から受験するので色々とわからないことがあるので質問させていただきます。 (1)挨拶のやり方  これは県によって違うと聞きました。例えば入室するときに「失礼します」と言ってから頭をさげると言う県もあれば、その反対のところもあるそうです。愛知県はどうなのでしょうか。 (2)制服について  私の通っている学校は事情があり、制服がありません。しかし、前通っていた中学校の制服があります。それを着ていってもいいのでしょうか。また、名札は現在通っている学校のものをつけてしまってもいいのでしょうか。 どちらもあまり関係のないことかもしれませんが、気になるので教えてください。

  • 高校留年について

    前期に数学が10段階中、2をとってしまいました… そしてこの後期の期末テストも200点満点で30点以下という点数を とってしまいました。 まだ学年末テストが残っていますが… 留年でしょうか?冬休みに救済処置として補修があるみたいです。 冬休みの補修は1時間1点と他の子から聞いたのですが… 補修ってどんな感じなのでしょうか? ちなみに私は公立高校です。

  • 和歌山県の中学受験制度

    何時もお世話になってます。 14歳、中2です。 今年から自分が住んでいる和歌山県の受験制度がわかりました。 (他の県でもこういう県があるかも知れません) その受験制度は、前期後期にわけてやる制度です。 全ての学校の受験日が一緒になり、前期で落ちても後期でもう一度受けることが出来るが、その後期の受験日も一緒、という奴です。 (詳しくはhttp://www.o-shinken.co.jp/koritu/sjoth.htmlでお願いします) ですが、これでは滑り止めの高校が受験できず、前期後期落ちればどの高校も行けないのです。 この制度に対して、賛否両論あると思います。 私は反対派です。 他の方はどういう意見があるか聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • 文系から数学教師になるには

    国立試験を終え、卒業式を迎えた北海道在住のものです。 前期日程の合格が危うく、後期日程受験が間近に控えています。 さて、高校生になってから「情報科教員」になりたいと思い、前期後期共に情報科教員免許が取得可能な学校を選びました。 しかし、北海道では「情報」の免許のみでの採用は行っておらず、他教科で採用してからでないとなれないと情報科の先生から聞きました。 前期日程の大学では「情報」の他に「英語」と「商業」の免許が取得可能ですが後期日程の大学では「情報」と「数学」しか取得できません。 しかし、僕は高校ではバリッバリの文系人間で数学はどちらかといえば苦手科目でした。 ただ、中学のときは数学は得意科目でしたし、数学自体は好きです。 そこで文系人間が数学教師になるにはどのようなことをすれば良いのでしょうか。抽象的かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 短大と専門の違いって?

    ズバリなんなのでしょうか? 私は国公立の前期と後期、短大ひとつの受験プランです。 滑り止めとして短大を受けようと思っていましたが、そうすると、入学手続きの締切日が国公立の後期の試験よりも前にあるため、一度手続きをし、入学金を払わなければなりません。 そのまま後期も落ちてしまったのなら、それはそれで仕方のないことなのですが、もし受かることができたら、その短大への入学金約30万円が無駄になります。 それならいっそ短大は受けずに前期と後期だけにして、どちらも落ちてしまったら事務やパソコンなど無難な資格のとれる専門に行こうかと考えているのですが…。 短大も専門も同じ2年制ですが、専門の方が名の通り専門的な資格がたくさんとれますし、短大よりは就職率も高いと聞いています。 大学が一番だというのは学校や塾の先生から散々聞いたので、そうでなく、純粋に短大と専門ならどちらがいいのか教えてください。

  • 高校受験について

    今中2です もうすぐ成績表が配られるのですが 国語と技術と数学が 1になりそうで不安です。 国語は2を取れたら奇跡ってくらい危ないです。 そして本題なんですが 高校受験は二年の後期の成績が関係してくるのですか? 今から頑張れば3はつくと思うんです。 なのでオール3でも内申27はつきます。ですが 前期も関わってくるとなると かなり内申が低いです。 高校受験って1があると もうほぼ絶対受からないんですか? 私はいま 磯子高校を狙ってるんですが やっぱ1があるとキツイですかね… 貧乏なので公立しか受けられなくて… 1があっても受かる学校ってあるんですかね? ちなみに私の代から試験一発受験んになるので 今からとても不安です。 誰か教えてください… 絶対受かる高校と 磯子に入るためには どれくらいの内申が必要なのかも聞きたいです