• 締切済み

急いでいます。貿易についてです。

貿易についていろんな人の考えを聞きたいです。 大航海時代前後の香料や茶の貿易、三角貿易などについても教えてもらえると嬉しいです。 貿易全般でも構わないです。必要性や問題点など、いろいろと知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

貿易をあんまり難しいことと考えないほうがよいです。 質問者氏が通販でコップを買うとします。 質問者氏と販売店の間に国境があれば、それは貿易です。 それだけの話です。 > 大航海時代前後の香料や茶の貿易、三角貿易などについても教えてもらえると嬉しいです。 話が広すぎです。 要するに、ある地域に豊富にあるものを別の地域に豊富にあるものと交換する、という程度の話です。

関連するQ&A

  • アカプルコ貿易とガレオン貿易の違い?

    アカプルコ貿易とガレオン貿易の違い? アカプルコ貿易(航海時代、スペインで行われていたもの)とガレオン貿易って同じですよね? 単に ガレオン船を使った貿易=ガレオン貿易 アカプルコとマニラを結んだ貿易=アカプルコ貿易 アカプルコ貿易=ガレオン船を使った=ガレオン貿易 という認識でだいじょうぶでしょうか?

  • 大昔 貿易 通訳

    大航海時代より昔にも貿易はありましたが、今みたいに共通言語がない世界で人々はどうやって海外の人達と交渉していたんですか?

  • 漠然と、貿易がしたいのです

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 私は今年で27歳になる、高卒(大学中退)で無職の男です。こんな歳まで、将来の構想もなしにダラダラとアルバイトで一人暮らしの生計を立ててきましたが、ようやくこれから先どうして生きていこうかと真剣に考えるようになりました。 私はこれまで、趣味の範囲で、インターネットを利用して個人輸出入(主にその時代の流行物を扱う)をしてきました。毎月にして5万円前後の利益がでるような、小規模なものです。そういった経緯で、漠然と貿易に関する仕事に就きたいと考えるようになりました。それが安易な考えだということは承知しています。 そこで、来年晩春もしくは夏、アメリカに語学留学したいという考えがあります。留学した場合、向こうのコミュニティカレッジ以上を卒業する必要があると思います。ただ、留学するまでのプランは立てられるのですが、それ以降は白紙で、目的も明確になっていないまま留学するのでは、失敗するのは目に見えています。こんな現状では、留学は単なる現実逃避としかいえません。尚、2年間留学するためのお金は貯めており、また恥ずかしながら、長期留学の際は、今なら親からの援助が期待できる環境にあります。TOEFLの勉強は漠然と先月始めたばかりです。 私は留学後の活動によっては、貿易の仕事に道が開くのでしょうか? 皆さんには「遅すぎる」と笑われても仕方ありませんが、今は思いついたときがスタートだと自分に言い聞かせています。こんな何も整理できていない・思いつきで動いてしまっている私ですが、貿易の仕事をされている方、留学経験のある方、その他皆さんから、何でも構いませんのでアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • アジアの貿易について

    当方、日本とアジアとの貿易について調べています。 私はこれから日本がアジアとの貿易をする上で、ここ数年で大幅に経済が伸びてきている、インドや中国との貿易関係は日本にとってとても重要な問題になってくると思っています。 日本とアジア諸国との貿易について詳しく書かれているサイトや、みなさんの考えを教えて頂けたら幸いです。

  • 貿易商社と貿易会社について!!

    貿易商社と貿易会社は混合しやすいですが、おおまかに、貿易商社は世界のメーカーなどとの商談→契約、貿易会社はその契約手続き(書類作成)を代行する。 また、貿易商社でも契約手続き(書類作成)を自社で行っているところもある。 上記の見解であってますかね。。。 私は現在大学三年で、将来、貿易書類作成をやりたいのですが、契約手続きを兼ねている貿易商社ならいいのですが、貿易会社は派遣社員雇用が多く、また給与もかなり少ないようです。 そこで自分のモチベーションをあげたいです。 そこで質問したいのですが、 ・貿易書類作成を主にやっている正社員の方で、おおよそ平均以上の給与をもらっている方はいるのか ・楽しいか(やりがい) ・TOEIC高得点は必須であるか ・新卒から正社員として雇ってもらえたか を知りたいです。 銀行、保険、通関会社等も契約手続きで専門的な分野で関わりますが、わたしはおおまかに全般を行いたので貿易商社、貿易会社を希望です。また、私は給与よりも社内の雰囲気を選びますが、平均くらいの給与はほしいです。 一応、現在取得済み資格 ・貿易実務検定C,B級 ・MOSのワード、エクセル、パワーポイント ・TOEIC510点(エントリーシート作成までに650点以上をとる!!願望)

  • 社会です。教えてください!

    「大航海時代にヨーロッパ人が大航海を行った理由の一つがインド貿易。何を求めたの?」 教えてください。

  • 古墳時代にすでに海外と貿易していたのでは?

    古墳時代にすでに海外と貿易していたのでは? しかも日本海とかたまたま偶然、漂着した渡来人と貿易してたのではなく、ガチの貿易船に乗って貿易してた。 大阪堺にある古墳群が渡来人の貿易船に見えるようにあの場所に海から見えるように作っていたとしたら、古墳時代にすでに外国の人を日本に招いていたことになりませんか? 大和王朝時代から日本海の海に海外からの貿易船に街がわかるように見えるように灯台となる社を作ってた。鉄の貿易をしてた。 古墳時代も外国と貿易してたと思う。

  • 自由貿易を推進するためには何が必要か。

    自由貿易を推進するためには何が必要か。 自由貿易は基本的には、反対されていますが本当はメリットばかりとこないだの講義で教わりました。 僕はまだ学生なのですが、自由貿易について学生時代に何を学ぶことが必要なのかということが知りたいです。

  • 貿易で保護すべきもの

    自由貿易がいいって、だれでもいえるかと思います。 保護すべき点は、経済学でもすでにいわれてますが、その社会の保護も大事かと思います。 ワーカーと経営陣のようなものが同じ食堂で食べるとかいわれる比較的フラットな日本など。 上記は現在の理論に加えて修正が必要かと思いますが、実際はどのような点があるのでしょう? 保護貿易自体はやはり戦争につながったりするものでしょうか?

  • 貿易不均衡は悪いこと?

    アメリカが貿易不均衡を解消できるように 各国に数値目標を設定させようとしたり、 中国の為替批判をしたり、していると聞きます。 しかし、そもそも、 貿易不均衡はなぜ解消すべきことなのか よく分かりません。 貿易赤字国は損していて、貿易黒字国は 得しているのでしょうか? そうも思いません。ここでいう赤字・黒字は 単に海外との取引の収支だけの話。 たとえば、A国が国内で500兆円の経済生産を 生み出し、一方、貿易収支は100兆円の貿易 赤字だったとすれば、国としては400兆円の 価値を生み出しているわけだから、(そして そのために100兆円の資源調達などが必要 というだけのことなのだから)、貿易赤字という 側面だけをみても意味ないのではないでしょうか。 この点、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。