• 締切済み

神戸市の第3セクター

onbase koubou(@onbase)の回答

回答No.1

その情報を現段階で知っているのかは関係者のみでしょう。 守秘義務その他もありますからここで回答が得られるとは思えません。 上司、職場の人に尋ねるべきです。

関連するQ&A

  • 神戸空港ってどこが経営してるの?

    神戸空港って、第3セクターなんですか? 兵庫県か神戸市がやってるのかなとおもったのですが、 民間もお金をだしてるんですか? 民官共同の法人なんでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 財団法人、公益財団への転職

    当方、20代後半男で現在民間の中小企業に勤務しています。 在籍8年で年収300万未満。 最近、地元の広報誌を眺めているととある財団で求人がありました。 勤務先が市で運営している施設だったのですが、このような求人は公務員?と言うことなのでしょうか? もし、雇用が市の職員であれば迷いはないのですが、財団へ入社?すると言うことがイマイチわかりません。 公務員=第一セクター 民間=第二セクター 公務員+民間=第三セクター というのを聞いたことがあり、この求人の場合第三セクターなのかなと思っています。 ただ、そうなると求人の種別が公務員なのか民間なのかよくわかりません。 どのような扱いになるんでしょうか? また、仮に転職したとして収入の面で良くなるのでしょうか?公務員でよく聞く年功や賞与、福利厚生の面などで公務員同等の待遇なのか現在のように民間企業ベースなのか全く検討がつきません。 最後に一般的にこういった財団への転職とは世間的にどういうイメージなのか皆さんの意見を聞いてみたいです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 第三セクターについて

    主に自治体が出資して設立した法人(呼び名は、「第三セクター」「外郭団体」「出資法人」などいろいろありますが)について、ご教示ください。 例示したほうがわかりやすいと思いますので、以下の例の場合についてお知らせ願います。 市が100%出資して設立された財団法人があります。この財団法人は市立の文化ホールの管理運営を専門に実施してきました。 現在は、指定管理者制度の下、民間事業者も文化ホールの管理運営が可能となったこと、当該財団は非常に財務状況がよく、市の力を借りなくても自立できる団体と認められることなどの理由により、市は出資金を引き揚げて、完全民営化を当該財団に求めることとしました。 この場合、市は出資金の引き揚げは可能でしょうか。 あくまでも財団法人を廃止するのではありません。市は出資金を引き揚げるから、そのまま財団で存続したいのであれば、自分たちで基本財産を出して!というスタンスです。 このようなことが可能かどうかお知らせください。

  • 第3セクターの経営について

    第3セクターに勤務するものです。入れ替わり立ち代り天下ってくる役員・特殊法人や地方公共団体からの出向社員たちによる経済原理・生産性を無視した経営に不安と憤りを感じています。どうにかして、経営に口をはさみたいのですが、上場会社でもなく、流通する株式もなく、株主になる方法もありません。組合もありません。どうすればよいのでしょうか? 一般に第3セクターなどというと、一般企業の人は、ここ最近破綻をきたし新聞を賑わすことも多いので、放漫経営なんだろうと想像されていることでしょうが、実態は本当にすさまじい無責任なものです。上述の出向社員や役員の任期は、通常2、3年であり、どうしても責任ある仕事ができないのが現実であり、その間の仕事も、それぞれの出向元を向いた仕事なりがちです。もちろんそれはやがて出向元へ帰るのだから当たり前といえば当たり前の行動原理ではありますが、今申し上げているのは別の設立目的をもって設立した3セクに不良債権を買いとらせるような仕事や、採算性という言葉があいまいになりがちな半官半民ですが、それでも30年経っても黒字にならないビジネスにGOサインを出してくる仕事があまりに多いのです。採算性が悪いといっても単にサービスや販売価格が非常に安く多くの国民に有益であるのなら仕方ないとしても、一般企業よりも高い値段をとっても、収支がずっとマイナスになっている理由は、まったく生産性皆無の人間が、大量にいることであったり、400m移動するのにタクシーチケットを使う金の使い方などにより採算性が悪いというのは、これは本当に国民への背任行為だと思います。とはいえ第3セクターにも、常にその会社にいる社員います。これらの経営判断を憂いどうにか、企業存続を図りたいと希望しています。われわれは通常一切経営的判断に加わることはできない人事になっています。どなた様か良い知恵をお貸しください。

  • 日本最古の天守閣がある犬山城って個人の所有物なので

    日本最古の天守閣がある犬山城って個人の所有物なのですか? 犬山城は個人が経営する民間企業が運営してる? 城って国や市の所有するものではないんですか?

  • コープ神戸って生協と全く関係がない会社なんですか?

    コープ神戸って生協と全く関係がない会社なんですか? 生協のビジネスのフォーマットを取り入れた神戸の会社と紹介されていて、生協とは一切関係がない会社と聞いて驚いています。 コープとうきょうも生協グループの子会社というか関連企業じゃない生協とは全く関係がない独立企業ですか? 生協が経営運営しているスーパーマーケットがコープというのだと思っていました。 無関係なんですね。 コープかながわも?生協と関係がない? コープ=生協じゃないの?

  • 出向中に処遇に変化が。特定受給資格に相当しますか(少々長いです)

    栄養士をしています。とある市の第三セクターとして設置された介護施設に正社員として所属していました。3年前から、市へ出向名目で派遣されています。その間に第三セクターだった施設が民間企業へ委託することに決定し、同僚たちは一旦職場を退職し、民間企業へ再就職する形となりました。私は出向中だったこともあり、退職は免れ、同じ第三セクターが管理している温泉施設へ異動扱いとなりそこから出向継続という形で市へ派遣継続中です。先日市の担当者より、出向は今年の6月で終了予定であることを告げられました。7月からは温泉施設で働くことになります。保健婦の仕事ではなく温泉施設の従業員となります。正職員の座は確保されますが、技能が生かせません。小学1年の子がおり、夜勤(夜10時まで)と早出が週2回ずつあり相当不安があります。 このような場合、処遇の改善等を要望した上であまりよい内容が示されない場合退職しなくてはいけないかなとも考えております。このようなケースは特定受給資格に相当しますか。

  • 中国を進出する企業

    中国に進出する日本企業のデータ(経営方針とか、経営状況とか)を入手したいのですが、どこから手に入れることができますか。ちょっと漠然しているなんですが、業種別のがあれば一番いいと思います。無料なものがほしいです。よろしくお願いします

  • 市役所の中途採用(職歴10年)の年収はいくら?

    地方都市の市役所で民間企業10年以上勤務者の中途採用試験があります。 大卒178800円程度、職歴などにより加算されることありとあります。 扶養手当、地域手当、通勤手当、住居手当支給とあります。 ちょうど勤務10年ちょっとです。 1級29号が178800円にあたるようですが民間企業10年勤務だと10号プラスでしょうか? 現在年収500万円ですが、やはり年収は下がるでしょうか。

  • 公的機関にインターネット広告出稿の提案をしたいのですが・・・

    現職で法人向けのネット広告を取り扱っており、広告出稿のご提案をしております。 質問なのですが、公的機関(例えば、市役所など)に民間企業が運営するウェブサイトへの広告出稿の提案はできるのでしょうか? 言い換えると、公的機関は民間企業が運営するサイトへ広告を載せることは可能なのでしょうか? 例えば、公的機関が保有・運営する宿泊施設などの宣伝広告を、民間会社運営の関連ポータルサイトへ載せる等です。 ご事情に詳しい方、どなたか教えていただけますか? よろしくお願いします。