• 締切済み

中2の腰痛

今日、起きた時から腰が痛いです。 昨日までは、地味な痛みでしたが、今日起きたら、腰に激痛が! 学校には行けましたけどね。 ところで、どんな病気が考えられますか?

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

今は痛くないのですか?シップ貼って数日しても痛みが取れないようなら、必ず病院に行かれてください。成長期のこの時期は回復力が旺盛であります。ですからなかなか良くならない痛みには、重大な病気が潜んでいる時があります。長く様子を見るのはやめましょう。 >ところで、どんな病気が考えられますか? この時期の腰痛で一番多いのは、腰椎分離症ですね。運動部や、なにかきっかけがあったときは要注意です。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126682
noname#126682
回答No.1

腰痛症(腰部捻挫)だろう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然の腰痛で歩くのも座るのも辛いです

    高三の者です。 最近予備校の授業数を増やし、固い椅子に座っている時間が増えたせいか、昨日からものすごく腰が痛くて堪りません。 授業数を増やして少し経った時からなんとなく腰に違和感があるな、とは思っていたんですが、大して痛いとは思わなかったので放っておいたら突然昨日激痛が・・・。 歩くのはもちろん、椅子に座っているだけでも歯を食いしばるほど辛いです。 腰痛など今まで経験したことがなく、対処法がわからないのでとりあえず湿布を貼ってるんですが、まったく効果がないようでとても困ってます。 月曜日から学校と予備校が始るのでなんとか痛みを和らげたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 病院へ行くのが一番かとは思いますが、近くに大病院はありませんし、明日は日曜日だし、そして何より時間とお金がないのですぐに病院は難しいです。 とりあえず紛らわしでも何でも良いので、こうしたら少しは良くなった!という方法があったら教えて頂ければ助かります。

  • 腰痛で困っています

    家庭でできる腰痛の治し方を教えてください。例えば指圧のつぼなど。1週間ぐらい前から少し腰に痛みを感じていたのですが昨日急に激痛にやられました。筋肉疲労によるものと思います。家族に腰を押してもらっても、痛いところにあたりません。また、湿布をしても〔冷)効果ありません。お願いします。

  • 腰痛

    最近腰痛があります。 朝起きて少し動くと痛くなります。 普通に立ってる分には大丈夫ですが立った状態からの前屈が激痛です。 しかし10分15分くらい座ると治ります。 それから痛くなる事はないです。 これが毎日の繰り返しです。 あと同じ姿勢で座ってると左の腰が痛くなる時がたまにあります。 ガンや内臓の疾患でも腰痛がくると聞きます。 このような場合何科にかかればいいでしょうか? あと何か考えられる病気とかありますか。 よろしくお願いします

  • 腰痛(背中??)

    たまに腰に激痛が走ります。 横になれば和らぎますが、鈍痛は続きます。 腎臓病も調べましたが、片方が痛む場合が殆どだそうで。 腰全体が痛い場合でも腎臓の病気の可能性もありますか?

  • 腰痛で座ってられない

    こんにちは 20歳、学生です 3ヶ月くらい前のある日起きたら腰が痛く、前に曲げるときだけ痛みが出てました その日は初めてではないですが、3人掛けの柔らかいソファーで寝ていたので、変な寝方をしたからかなと思って病院に行かずに様子を見ることにし その後も治りませんでしたが前に曲げるときだけで曲げたら激痛ってわけでもなく 日常生活的には気にしなければ全然大丈夫でした しかし一週間前くらいから急に悪化して 座ると腰が痛くて10分も我慢できません 学校の授業は出来るだけ痛くないような姿勢をしたりしてるのですが、かなり辛いです 立っているときや寝てる時は嘘のように痛みが消えます 座って猫背になると痛く、背筋を伸ばしたままなら大丈夫なのですが そのまま少し前に倒れると痛いです 流石に休みが明けたら病院へ行こうと思うのですが接骨院と整形外科どちらがいいのでしょうか? 関係ないかもしれませんが7月頃から突然、左肩が痛くて、ある日から激痛がきて病院(整形外科)に行ってレントゲン検査してもらうと 骨の異常はないので筋違いなだけでは?と言われました その後12月初めくらいまで痛かったのですが年末には無くなっていて今は全然痛くないです なにか関節が悪くなる病気とかあるのでしょうか?

  • 腰痛

    今中学生なのですが、 腰痛が酷くて、特に左側の腰が痛いです。 たまに立てないほどの激痛が走ります。 最近では座っているときも、歩いているときも それほどの痛みではないですが、左腰に痛みがあります。 姿勢が悪い、長時間座っているなど 原因はいろいろあると思いますが・・・ これは何かの病気ですか? 放っておいても大丈夫でしょうか? それから1年ぐらい前に、 左側の卵巣嚢腫の手術を受けたのですが、 その後腰痛が酷くなったような気もします。 手術のせいで腰が悪くなることはあるのでしょうか?

  • 腰痛…

    ここ数ヶ月前から腰に違和感を感じていましたが、最近、仕事中に(一日中デスクワーク)立ち上がって歩き出すと腰に激痛が走ります。 しばらく歩いていると感じなくなってくるのですが、歩き出しの時の激痛が辛くてなりません。 ちょうど腰のくびれあたりの右側だけが痛みます。 整形外科に行くべきでしょうか、それとも整体で治るのでしょうか。 原因も病名もわからず不安です。 ネットで調べてみても症状が一致するものがなくて・・・ どうかよろしくお願い致します。

  • 腰痛で腫れたりしますか?

    何年か前から腰痛もちなんですが、一年位前から特にひどくなり、毎日痛みがあります。朝起きた時や、ずっと座っていて立つとき腰がのばせなかったり、急に激痛が走り腰が抜けたみたいになり座り込んでしまったり。 整形外科にも行ったのですが、レントゲンを取りただの腰痛という事でMRIをとることも無く、たまに腰以外の足の付け根や、今は骨盤のあたりも痛いので、撮って下さいと言いましたが必要ないといわれました。整体にも通ったのですが良くなりません。 今日も朝痛くて旦那にシップを貼ってもらおうと思ったら痛い部分が腫れていると言われ、見てみたら10cm位の幅で確かに腫れていました。腰痛で痛い部分が腫れたりする事ってあるのでしょうか?今日の痛みはいつも以上にかなり痛いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 腰痛の原因を知りたい!

    横になっていて、少し足を動かしたり姿勢を変えたりすると、 びっくりするほど腰に激痛!が一瞬走ります。 (左の腰位置からおしり中央くらいまで、縦に走るかんじ) 思えば数年前からちょこちょこありましたが、最近頻繁に多く、 すぐ痛みはひくので深くは考えなかったのですが、 今日は1分以上、腰が固まったような激痛があったので、 あまりに心配になったのではじめてかきこみました。 針にいくか、病院でレントゲンをとるか、、、 まずどこのお医者さんにいけばいいのか、 わかりません。ちなみに、激痛が走ったとき、腰を、とんとんたたけばおさまっていきます。昼間は一切症状はありません、 布団で横になっているときのみの症状です。 今晩も寝るのが怖いです。いつ激痛がくるかわからないから。。。 ご存知の方、どうかアドバイスお願いいたします。。。。 そしてこの痛みの原因がなんなのか、とても心配で、原因はなんだか おそらくわかる方のかきこみもありがたいです!

  • 腰痛

    昨日から腰が痛くなり、一時的に収まったのですが、 先程また激痛に襲われ暫くの間起き上がる事ができませんでした。 もし明日も容態が悪いようなら病院に行こうと思うのですが、その場合接骨委員と形成外科どちらがいいのでしょうか。 症状は前屈みの状態になると激痛がします。 立ち上がれば痛みも大した事ないのですが・・・ 痛みは膝の方まで響きます。 年齢は20代前半、女です。

無線LANで印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 無線LAN経由で印刷ができない。プリンタは無線につながっていて、プリンタセッティングを印刷すると192.168.1.5につながっていると出ているが、同じネットワークのPCでプリンタが見つからない。有線LANおよびUSBでは印刷できた。ちなみに以前もこの機種を使っていた(1年で壊れた)が、そのときは普通につなげて使えた。
  • 製品名【HL-L2375DW】で無線LAN経由の印刷ができないトラブルが発生。プリンタは無線接続しており、プリンタセットアップでIPアドレス192.168.1.5が確認できるが、同じネットワークのPCからプリンタが見つからない。有線LANおよびUSBでは正常に印刷できる。過去に同じ機種を使用しており、問題なく接続できていたが、1年で故障した経験あり。
  • 無線LANでの印刷ができない問題。プリンタは無線接続状態であり、プリンタセットアップを実行するとIPアドレス192.168.1.5に接続されていることが分かるが、同じネットワーク内のPCからプリンタが見つからない。有線LANやUSB接続では印刷できることを確認済み。以前同じ機種を使用しており、正常に接続できていたが、1年で故障した過去がある。
回答を見る

専門家に質問してみよう