• 締切済み

職場の先輩からの一言で悩んでいます。

職場の先輩からの一言で悩んでいます。(長くなってすいません)  ・職場の方からの印象を回復するにはどうすればいいのでしょうか? ・小さなことで落ち込んでしまわないようにするにはどうすればいいでしょうか? 現在IT系の社会人1年目です。 ちなみに大学まで現在の職場に全く関係の無い勉強をしていました。 先日職場での週次の会議で、先輩たちから 「君は失敗を人のせいにしてるというか、 他人ごとにしているように感じるし、 普段の取り組み方に一生懸命さややる気を感じない。 そんな感じだと、期待できないし、 可愛がろうとか、育ててやろうだとかこっちも思わない。」 といった内容の指摘を受け、また誰も否定しませんでした。 「仕事というのはポジティブシンキングで行わなければならない」 と普段から言われているので、その場では 「以後気をつけます!」と明るく答えたのですが、 実は大変落ち込んでしまいました。 「人のせいにしている、人事のように感じる」らしいのです。 自分では人のせいにしているとは全く思っていませんでしたので、 大変ショックでした。 強いて心あたりがあるとすれば、 「客観的視点が大事」と普段から言われているので、 報告の仕方や文章の表現が「他人ごと」に見えるのかなと思います。 ですので、「人のせい」というのは、 「表現の仕方」に気をつければ改善できるかなと考えています。 でも「一生懸命さを感じない」というのは全くわからないんです。 別に適当に仕事をしているわけじゃないし、 職場でしゃべらないわけじゃない。 むしろ色んな方とお話しするよう心がけているくらいです。 同じプロジェクトの先輩にはわからないところを積極的に質問したりしています。 また、そのことを言われてから、 「周りから『使えない』と思われているんだろうな」とか 「嫌われているんだろうな」とか、「自分に腹を立ててるんだろうな」とか、 ネガティブな事ばかり考えてひどく落ち込んでいます。 「先輩はきっと悪意があって行ったんじゃない」とは思うのですが…。 ちなみに会社の雰囲気は悪くなく、新人には良い意味で「放任主義」。 先輩たちや上司も仕事ができて、面白い方たちばかりです。 (ただし少し言い方が乱暴というか、 お世辞を使わずズバッとおっしゃる方が多いですが…^^;) どうすれば先輩たちからの印象を払拭できるのか、改善方法はありますか? また、どうすればこのようなことで落ち込まないようになれますか? ・指摘を受けた際の態度について もちろんどんな所でそう思うのかたずねました。答えは「答を教えるのは簡単だけど、自分で考えてみなさい」でした。 ・言い訳について 「こんな作業でこんなミスをしました。その後~さんにも確認していただいたのですが…」と言う言い方はしたコトはありますが、この言い方もいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.2

はじめまして 社会人 1 年生ですよね。 叱られるまたは指摘されるってのは、むしろ周りから期待されていると思っていいです。 断言できます。 今は叱られながら色々と覚えて成長していく段階です。 変な言い方ですが、ガンガン叱られてください。 30 歳を越えて、叱られなくなった方がよっぽど怖い。 というところは理解していただけると思います。 なのでネガティブなことを考えるのはあまり意味がないです。 「周りからは『使えるやつになってほしい』と思われてるから叱られるんだな」 「嫌われてないから叱られるんだな。 嫌われてたら叱られないよな」 「自分が仕事をできるようになって先輩が腹を立てないでいいように頑張ろう」 これがポジティブシンキングじゃないでしょうかね。 とは言え、心当たりが無いから悩んでるんですよね…。 書かれている内容を拝読して客観的視点が大事と言われたので報告書が他人事に見えるのかなという部分や、最後の言い訳に関してその後~さんにも確認していただいたという部分が原因とは思えないんですよね。 つまり書かれている文章の中には私も理由が見当たらない。 さらに人のせいにしているのと一所懸命さを感じないことを分離して分析されていますが、私は同じことやと思いますよ。 仕事に対する取り組み方がどうも他人事に感じる。 だから一所懸命さを感じないって具合です。 先輩が求めてるものってのは、もっとプロジェクトに対して一体感を持って欲しいってことなんじゃないかなぁ… なんか途中までは一緒に頑張ってる仲間なのに、最後の最後に引くっていうか責任を放棄するって空気が見えるっていうか。 もちろん社会人 1 年生なので責任なんて取りようが無いんですけどね、それでも取れないけど責任を取るみたいな雰囲気と言ったらいいのかな。 うまく言えないんだけど、プロジェクトが終了するその瞬間まで苦楽を共にする仲間っていうのかな。 喜びも苦しみも責任も達成感も共有するっていうのかな。 そんな感じじゃないって言われてるような気がするんだよね。 なんか心当たりありませんかね。 例えば定時にとっとと帰るとか、自分の担当以外しないとか、ミスしても直したらいいんでしょって雰囲気とか、俺は言われたことだけをきちんとしてるよとか… プロジェクトから自分の仕事を切り出して、そこだけを自分の世界で仕事してるようなとことか無いかなぁ。 なんかそういうことを言われてるような気がする。

回答No.1

こんばんは。 社会人一年目なのでそんなに気にすること無いと思いますよ。 先輩方は行動に対しお金が絡んでいるのが見えています。 売り上げや利益が見えるから必死になります。 些細なミスでも、これで1万円なくなったから あなたのポケットマネーで払って、って言われたら ミスしないように一生懸命になるでしょう? 社会人1年目なので、 誰にどれだけ迷惑をかけたかというのが分かり、 謝罪していれば大丈夫だと思います。 ITだと見えずらいかもしれませんが、お客様が見えていますか? また、先輩からの印象を払拭する方法ですが、 地道に仕事をするのが一番です。 内部の人間に力(気)を使うのなら、お客様に対し力を注ぎ込みましょう。 そこを先輩は見ているはずです。 先輩に気をつかえる新入社員なんて必要ありません。 頑張ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう