• 締切済み

東京都の漫画ゲームなどの規制法について

漫画、ゲームの規制について 東京都の漫画規制の条例について、現時点で規制されると確定しているものは何ですか? 漫画だけではなくゲームの規制も確定しているのですか? 規制されると確定しているものを教えてください

noname#259996
noname#259996

みんなの回答

回答No.1

>東京都の漫画規制の条例について、現時点で規制されると確定しているものは何ですか? >規制されると確定しているものを教えてください 私の知る限りでは何も提示されていません。 ちなみに火の鳥やドラえもん等は傑作だから規制対象外と、逆の事は副知事によって明言されてますが。 >漫画だけではなくゲームの規制も確定しているのですか? ゲームも規制対象に入ってます。

関連するQ&A

  • 東京都『マンガ規制』に関しての質問

    今日ニュースで、東京都の漫画規制に関して話題があったのですが、これはそもそも「何のための規制」なのでしょうか? 東京都が提出している規制内容は、「性犯罪を賞賛する内容を規制する」と言う曖昧なものですが、これは単純に、性犯罪抑制のための規制と思ってよいのでしょうか? 私の知る限り、性犯罪増加とメディアの性描写表現の因果関係は立証されていないと言う認識ですが、それが立証されたと言う事でしょうか。もしその論文などありましたら、拝読したいので教えてください。 長い前置きで申し訳ありません。 基本的に「何のための規制」なのか知りたいので、知っている方やそれに関してのご意見お聞かせ願います。

  • 性行為 規制 マンガ

    過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案が可決しrて成立しました。 集英社などの出版業界がこれに対抗して 都が運営するマンガのイベントに参加しないとしました。 どの程度、規制されるのかよくわからないので 具体的に 現行のマンガでどのようなマンガが規制されるのでしょうか。 週刊少年ジャンプならどの作品でしょうか。

  • 東京都の漫画喫茶はなぜ身分証明書が必要ないのですか?

    東京都の漫画喫茶はなぜ身分証明書が必要ないのですか? 神奈川や愛知では身分証明書を要求されましたが東京ではされたことがありません。これは条例で何か規制があるのでしょうか? また、身分証明書が不要な東京都の場合、パソコンからネットにアクセスでき、犯罪の温床になるような気がするのですが。

  • 東京都がゲームも規制すると言ってますが。

    とりあえず、マンガ・アニメ・ネットの話はなしにしましょう。 これって、性的表現とか暴力表現とかそういうのはもちろん、規制する側が気に入らない表現も全部規制するっていう意思表示ととっていいんですよね? 例の条例はいろいろと拡大解釈ができるらしいので、要するに何でもありってことですよね? 例えば、 FFやDQなんかは、剣などの武器=銃刀法違反なのでダメ。戦闘=暴力表現なのでダメ。 ポケモンなんかだと、ペットを戦いの道具にしているので倫理的にダメ。 って解釈されるんじゃないかってことでOKですか? 今すぐにじゃなくて、追々ね。 いずれは、将棋やチェスなんかのボードゲームや、脳トレと呼ばれる類のゲームだけが残っていくんじゃないかと思っています。それはそれでいいんじゃないかとも思います。 携帯ゲーム機で学校の勉強ができるようになるとか、それが一般化されていくとか、そういう方向に進んでいってもいいんじゃないかと。 大体、いやらしい画像やイベントで客を釣ったり、殴る蹴るの暴行や、血が飛び散ったり噴き出すような表現ばかりのゲームなんて、淘汰されていくべきです。規制派の連中は嫌いですけど、彼らの言っていることだけは結構正しいなとも思うわけです。 「子供の教育のため」っていうのは、ただの建前だとは思っています。本音は、規制派の連中の利権のためでしょう。金のために権力を振りかざす。弱い者は、ただ潰されていくのみ。 分かりやすい構図じゃないですか。 ゲーム会社もどんどん消えていき、2社くらいが細々とやっていく。そんな感じになっても不思議じゃないですよね? 現在、まだゲームに触れる機会がないような幼い子たち、あるいはこれから生まれてくる子たちが、小学生くらいになってゲーム機なんかに触れるようになったとき、全く刺激も何もない無難なゲームが彼らにとっての「ゲーム」となる。そして大人たちは、「あの頃はこんなゲームがあったんだよ」と子供たちに呟く。そんな時代が来るんじゃないかなぁ。 ……あれ? 平和じゃね? みなさんは、どう思われます?

  • 都のアニメ・漫画規制に地方の人間が出来る事は?

    ご存じの方も多いと思われますが、昨今話題になっている東京都の青少年健全育成条例改正案に関する質問投稿です。 問題のこの条例は都ローカルである為、都民であれば何がしかの署名をしたり来春の都知事選に投票したり―といった事が出来るのですが、 地方の人間には基本的にそれらが出来ません。出来る事といえばせいぜい「ネット上で意思表明する」か「成り行きを注視する」くらいです。 しかしながら日本の首都であり、出版社が集中する東京都でこの条例改正案がこのまま施行されてしまいますと、 国や他の都府県に拡散する恐れがある事は勿論、日本の誇るべき文化であるアニメ・マンガの萎縮・衰退に繋がりかねません。 自分はこの条例改正案に対し、ハッキリと反対の意思を持ってる訳なんですが、残念ながら東京都民ではないので、行動に限界があると思われます。 仮に東京都民でない自分が件(くだん)の改正案について反対署名をした場合、それは有効とされるのでしょうか? また、都のこれらの規制に対し、東京都以外に在住する地方の人間に出来る事というのは、一体どんな事が考えられるでしょうか?

  • 東京都青少年条例のCERO介入について

    東京都青少年健全育成条例改正案で漫画・アニメ以外にもゲームソフトも規制対象になっていますがゲームソフトはCEROと言う第三者自主規制団体が在るのに何故彼らも規制対象にしたのでしょうか?それからアニメーションは放送論理委員会により規制が入っているのに何故同じ放送論理委員会に規制が入っている実写は除いている(規制対象外)のでしょうか? 注意:暴言・罵倒・差別するような回答はしないで戴きたい。

  • 東京都青少年健全育成条例「なぜ条例で?」

    東京都青少年健全育成条例はそもそもなぜ条例での規制なのでしょうか? 法律規制ではだめなのでしょうか? 特に「東京都だから」どうだとかいう問題ではないのに、 なぜ条例規模での規制になるのかが気になっています。 立法の手続き的な話なのかもしれませんが、 無知なため、立法側の都合等を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 東京都がアニメ・マンガを規制するって話

    東京都がアニメ・マンガを規制するらしくて、 それに角川書店とかが反対しているらしいです。 2chをみたけど、ただの変態たちが大騒ぎしてるだけで、じつは石原さんのほうが正しいのか、 2ちゃんねらーの言い分のほうが正しいのか、ちょっとよくわからないです。 エロマンガとかは当然規制したほうがいいと思うけど、 ささいな表現も全部だめになるんでしょうか? 私は、とある魔術の禁書目録というアニメをみていますが、 時間がないのに、シャワーシーンとかを強引に入れてくるから なおさらストーリーが犠牲になったりして、 残念だなと思うことがあります。 だから、エロシーンは全部規制すればいいと思います。 ストーリー重視になって、よい作品になると思うけど、どう思いますか? ただ、あまり厳しくなると、今まで放送されたアニメが再放送できなくなるのか心配です。 とある科学のレールガンは規制にかからないでしょうか? 心配です。 あと、気になったのが、規制に関係するのは、 マンガとアニメだけで、実写や小説は関係ないそうです。 これの意味がわかりません。 絵より実写のほうが、エロいと思うんですけど。 マンガやアニメへの差別のような気がします。 全部規制するなら公平だけど。

  • 東京都のディーゼル車規制条例と法律の関係について

     東京都のディーゼル車規制条例が昨年12月に公布されたと思いますが、現在ある「自動車Nox法」との関係はどうなるのでしょうか?いわゆる上乗せ条例なのでしょうか?法律と条例の関係ってよくわかりません。  また自動車Nox法は改正されるとの情報もあり、もしこれによって法が改正され、条例と重複する部分が生じると条例はどうなってしまうのでしょうか?詳しくご存知の方お教えください。  

  • 都条例で漫画が規制されますね

    それでよくわからないのですが、規制は表現ではなく販売ですよね。 しかも東京都で限定されるのであれば、 ネット配信ならどうなのでしょう? さらに配信事業者が東京でなければ全く問題ないのではないでしょうか?