遠距離恋愛での結婚を考える20代女性の悩み

このQ&Aのポイント
  • 20代後半の女性が付き合って半年ちょいの彼氏と結婚を考えていますが、遠距離がネックです。
  • 関東と関西での距離によって実家や仕事の問題があり、彼氏に関東への転職を考えてもらうことに悩んでいます。
  • 自分がワガママでいやな女だと思い、彼氏以外との付き合いも考えられない状況で、彼氏の実家のある関西に移るべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚はしたいけど・・・

こんにちは。 20台後半女です。 現在付き合って半年ちょいの彼氏がいます。 彼氏も両親に私を今年は紹介しようかなと思ってくれているみたいで仲良しですしラブラブです。 お互いいい年齢だし、結婚願望もあるし、彼氏とだったら・・と思っています。 ただ、ネックなのは、遠距離なことです。(私が関東、彼氏が関西) 私は実家から離れて暮らすのは無理です。 祖父母の面倒+両親の面倒も見たいし、愛犬もいるし・・・。 実家から遠く離れた土地で彼と二人暮らすといっても 仕事も新たに探さなくちゃいけないし、きっと不安もいっぱいで 精神的に無理だと思います。 彼氏に私のすんでいる関東で転職してもらえないかと思っているのですが 男性はこんなこといわれたら失望というかがっかりとかしてしまいますか。 彼氏の仕事は関西でなければならない、という仕事ではないと思うのです。 どこでも求人がある、ストレスのかかる大変なお仕事です。 ただ、職場環境が大変良いらしく、友達もたくさんいる楽しい職場だよって 言っていたので、離れてほしいと思っていると言い出せません。 私は本当にワガママでいやな女で彼氏のためだけに生きれるような性格ではないため 関東から離れる(すぐに実家に行けない)のは苦しいのです。 別れるしかないんだろうかとも考えたりするのですが 彼氏以外と付き合うのも考えられません。 普通、なんてものはないとはおもいますが、 セオリーどおりいけばやはり嫁ぐ側が嫁ぎ先にあわせる、というか 彼氏の実家のある関西に行くべきなのでしょうか? おしえてください。。よろしくお願いいたします。

noname#125530
noname#125530

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.2

彼が長男であれば、やはり親の面倒を見る責任があるでしょうし ゆくゆくは同居という考え方が一般的でしょうね。 同様に、質問者さんが長女であれば同じことが言えます。 できればお婿さんをもらってご両親の面倒を見るのが一般的かと。 ただ、今は「子供の手を煩わせたくない」と考える親や 「お寺の永代供養でも構わない」と考える親も増えているのも事実です。 ですがやはり、本当に結婚するとなったら、 当人同士の惚れたはれただけで決まる話ではないのです。 古いようですが、結婚は「家同士」の問題でもあるわけです。 つまり家同士の話になる以前の段階で、質問者さんが 関西に行くのが嫌だという気持ちが強固ならば、 彼とそのご家族が彼の関東行きにOKを出さない限り 結婚はないということでしょうね。 あなたが彼との結婚よりご実家近くの生活が大事なように、 彼があなたよりご実家近くの仕事を選んでも文句は言えないということです。 相手の希望と自分の希望をうまくすり合わせていけなければ この先の結婚生活でお互いに苦労するだけだと思いますよ。

noname#125530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は次男で、長男がご両親の近く(実家近くですね)に すんでいるみたいなので、同居というのはなさそうです。 私は長女で父は会社をやってますのでお婿さんは確かにありかも。。。 (まぁ継ぐ継がないとかはないですがw) 家同士の問題ですよね。そうでした。自分たちだけで決めていい問題じゃないですよね。 だからこそ、まず自分たちで話し合ってすりあわせしないとだめですよね! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

遠距離結婚はいかんのですか。 研究者同士の結婚でずっとそうしてる夫婦知ってます。子供も2人いますが。

noname#125530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その発想はありませんでした>< 私は結婚したら子どもも夫もみんなでしあわせにいっしょに 暮らしたいです。 なのでソレはむりかな・・とおもいます。。><

回答No.4

彼が自分の仕事を、どう考えているか次第でしょうね? 結婚のために転職するって? 嘘でしょ! 私には、ただのチャラ男としか思えませんが・・・・。 .

noname#125530
質問者

お礼

そうですね。きっと誇りを持っているはずです。 だからこそ、私も悩むのです。 一緒にいたいけど言いづらいことです・・。

  • 109sora
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

とても悩んでいるようですね。私の知り合いにもそうゆう状況の人がいたので気持ちはわかります。 私から意見を言わせてもらうと結婚は一人がしたいと思っているだけでは出来ません。まずあなたが結婚をしたいなら彼氏に話しをしてみてください。 彼氏もあなたと結婚したいと思っているはずなので、これから関東か関西かどちらで結婚しようかしっかり話し合うことが大切です。彼氏はまわりの人間関係がとても良いと言っているだけで一生関西でこの仕事を続けたいと思っている訳ではないかもしれません。 そしてもし彼氏が関東に来ると行ったらあなたも仕事を頑張っていかなければ結婚は成り立ちません。やはりその場合どちらかが仕事を捨てないといけないので、二人で支えあって頑張っていかないといけないと思います。 とにかく彼氏に結婚したいという思いを伝えて話し合うことが大切です。 頑張って下さい。応援しています。 もし聞きたいことがあればなんでも相談してください。

noname#125530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、まずは話し合いですよね。 わかりませんが、彼氏はきっと悩んでしまうとおもいます。 私を好きでいてくれるからこそ、きっとすぐには答えの出せない問題だから・・。 自分の譲れない部分か、それとも譲歩するか、それは私にもいえることですもんね・・・。 お優しいお言葉の数々身に染み入りました。 また、質問します。ありがとうございます^^

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.1

彼氏が関東に転職もしくは転勤しなければ、結婚が無理だと言うなら、 それが可能かどうかを決めるのは彼氏なので、 あなたが決めることではありません。 条件を出して、お別れになるか、結婚になるかは賭けですね。 あなたが折れるほどの相手では無いのなら、 結婚するほどの相手でも無いのかもしれませんし。

noname#125530
質問者

お礼

そうですね、聞いてみなければわかりませんね。 回答を拝見して、わかったことがあります。 それはわたしが、彼が地元を愛してる人だということを知っていて 自分ではなく地元をとったら悲しいだろうという気持ちが 心にあったから聞きづらいのだ、ということです。 私にだって大事なものがあるように、彼にだって譲れないもの、ありますよね。 わかっているからこそ、妥協点と自分の素直な気持ちを話してみることが 大事ですよね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 跡取り娘+実家が遠い彼女と結婚できる?

     関西(都心部)在住20代男です。大学時代から付き合って4年、同棲している彼女がいます。  僕は関西(田舎)に実家があり、長男です。去年、自分の実家のある県で就職がやっと決まり、4月から彼女と離れて一人で暮らしながら働き始めます。 僕としては、いずれ結婚して、僕の職場の近くで二人で暮したいと考えているのですが、彼女は一人娘で、実家は関東(田舎)にあり所謂本家の跡取り娘なんです。 彼女は、大学卒業後そのまま関西で働いているのですが、今年中には親元に帰る約束をしているようです。どうやら彼女の両親は結構お年を召しているらしく、娘をそばに置いておきたいようです。 このままでは、関西と関東とで遠距離恋愛することになりそうです。彼女を引き止めたいですが、彼女の両親を大切にする気持ちは分かるし・・。もう、どうしたらいいのか分かりません。  同じような体験をされ、結婚された方はいますでしょうか?

  • 【結婚】両親のそばに居たいけど…

    23歳・女・秋田出身・東京在住・姉1人(既婚都内住み)です。 私には彼氏(26歳埼玉出身)がいます。彼とは同じ職場で出会い結婚を前提にお付き合いしています。 まだ悩むのは早いのかも知れませんが、結婚後の住まいについてご相談させて下さい。 私は、結婚後親のそばで暮らしたいと思っています。親も「〇〇(私の名前)のそばで暮らして孫の面倒を見たい」と言います。この夢は絶対に叶えたいのです。 私は出来れば関東に住みたいと思っています(住みやすさや仕事、友人等の理由で)。 が親は秋田を離れ関東に住むのは無理と言い、彼も彼で秋田で暮らすのは嫌だと言います… 今の彼と結婚し、親のそばで暮らすにはどうしたら良いのでしょうか?どんなアドバイスでも良いので教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 関西人の方に質問です。

    20代大学生の女です。 私は関東出身なのですが、彼氏が関西出身で関東で一人暮らしをしています。 彼は私とふたりで話すときもバリバリの関西弁です。 今度、大阪のテーマパークにふたりで遊びに行くのですが、 その近くに彼の実家があるため、ちょっと寄って私を御両親に紹介してくれると言うのです。 それはとてもとても嬉しいことなのですが、ひとつだけ心配なことがあります。 関西人の方は、標準語を喋る関東人を好まないという傾向があるようですが、本当ですか? 文化も多少異なりますし、そういったところで彼の御両親に私のことを気に入っていただくことができなかったら、と不安です。 もし皆さんの娘さんまたは息子さん、兄弟姉妹に、関東の人間を紹介されたら、どう思いますか?

  • 結婚式、披露宴などをする場所についての質問です

    ・男性(関西出身、関西の職場に勤務) ・女性(愛知出身*両親の転勤のため幼少の頃関東より引越し、関東の    職場に勤務) ・両名の出会った場所は関東(←大学時代) ・関東にて半年弱程同棲していたものの、遠距離恋愛となり一度破綻。 2年後縁あって再会し、結婚することになった。 上記のような場合、結婚式は関東、関西、愛知のどちらで行うのが一般的でしょうか? 理由などもお願いします。

  • 親の説得。

    親の説得。 私には交際を始めて1年半になる彼氏が居ます。 付き合い始めてからずっと東京(私)と関西の遠距離恋愛です。転勤するまでは私も関西に住んでいて、彼とは同僚でした。 私の実家は恋愛の話をするような雰囲気がなく、彼氏がいるということは『まだ結婚するって決まった訳じゃないし、すぐ別れたりしたら親も心配するから話さなくていいや』と思って何も言っていませんでした。 特に聞かれもしませんでしたし。 しかし、今年のGWに 関西に遊びに行ってると母に言ったら質問攻めにあい『1年ちょっと前から彼氏がいる』と告白しました。 すると『やっぱり。1年ぐらい前からあんたは変わったと思ってた。』と予想外の反応が返って来ました。 私自身は特にそんなつもりはなく… 確かに実家に帰る回数が減ったのは認めます。(それでも年2回は帰ってます) でも前の職場より新しい職場は忙しくてなかなか連絡出来なくなってしまっただけで、彼氏は関係ありません。 姉が言うには『母は寂しいんだ』と…。 自分達の気に食わないことを全て彼氏のせいだと信じたいようです。 特に母は子離れが出来ず、いずれは私も実家の近くに置きたいと考えているようです。 小さい時から両親は喧嘩ばかりで、たくさん嫌な思いをしてきただけに 両親にとやかく言われたくないのが本音です。 仕事がキツく彼がいなかったら鬱になってたかもしれないという時期もあり、彼には本当に助けられています。 私にとってはこれ以上ない程の人なんです。 お盆に彼を実家に連れて帰ることは決まっていますが、母は『あー忙しいのに掃除しないと』と面倒くさそうです。 自分の思い通りに行かないのが気に食わないのか、最近は連絡してもあまり返って来ません。 彼氏 ・27歳 ・公務員 ・関西在住 ・実家は九州 私 ・24歳 ・公務員 ・東京在住 ・実家は九州 ・3人兄弟中2人は実家暮らし 今は結婚を考えているだけに 両親をどうやって説得すればいいのか途方に暮れています。 アドバイスお願いします。

  • 悩んでいます。。

    タイトル通り悩んでいます。 私は現在大学4年で就活も一応関西で内定を頂き、終えようとしているところです。そして、彼氏(大学院1年)がいるのですが、ここで悩んでいます。 私は実家である関西で内定をもらい、彼氏も関西で就活して就職すると言っていました。しかし、最近になって関東と関西で就活をすると言っています。 彼も私も離れたくないので、関西で就活をしてほしいのですが、関東にしかやりたい仕事がないと言っています。やりたいことはやらしてあげたいのですが、離れたくないから彼は私に2年目から関東に来てと言ってきたのですが、私は関西での採用のため、関東には異動できません。 本当にお互い好きで離れたくないのですが、彼も実家が関東でかつやりたい仕事が関東にしかないとなると、やはり関東で就職することになると思います。 私は正直遠距離でやっていける自信がありません。私は1年だけ働いて仕事をやめて彼について行くべきなのか、3年は頑張って働くために2年間は遠距離でやっていくべきなのか、彼に無理やり関西で就職してもらうべきなのか、どうしたらいいのか全く分かりません。 私は彼に関西で就職して、数年後に関東に転職なり異動をしたらいけないの?と聞くといつもスルーされます。 普段は優しいのですが、答えにくいことはスルーしたりと少し頑固なところごあるので余計に困ってます。 どうすれば良いかアドバイスをしてください、無力な私に知恵を…。

  • 長男の夫を妻の実家の近くにつれていくのはよくないでしょうか。

    欲しいのに子供ができなくて2年。 夫の両親に会うと「そういう女を石女と言うんだよ。」と言われたりして、もう精神的にボロボロです。 合うたびに、嫁である私が自分たち(義理の両親)の面倒を見て当たり前、子孫を残して当たり前と言われます。 夫がかばってくれて、なるべく盆正月も夫の実家に帰らなくていいようにしてくれていますが、夫の両親は嫌でも、先祖の方に申し訳なく思って出向き、嫌な思いをして帰ってくるのが現状です。 夫もそんな自分の両親にあきれており、転職を期に会社に希望を出して私の実家の近くへ引っ越そうと言ってくれています。 しかし夫は長男で妹(嫁がれています)が一人、私は一人っ子、夫の実家は関東で私の実家は関西です。 今現在は関東に住んでいます。 いくら夫がそう言ってくれているとはいえ、養子にするのではないにせよ、一度嫁いだ身で、長男の夫を私の実家の近くに連れて行くのはよくないことでしょうか。 私の実家の近くとはいっても、職場の関係上同じ市には住めそうにないのですが、子供を産んでも私の母が近くにいてくれると安心だなという気持ちもあるし、そういう気持ちでいると子供も授かりそうな気もしています・・。 アドバイスお願いします。

  • 結婚して良いものなのか悩み中です…

    28歳女です。5年付き合った彼(28歳)とのことで悩んでおります。 少し前に、結婚して欲しいと言われました。 もしも結婚してくれないなら他の女性を探すしかない、とも言われました。彼の両親が病気であまり長くないというのが理由です。子供も早く欲しいそうです。 私は別に結婚しても構わないし、彼の助けになりたいと思いました。 でも、結婚をちょっと考えてしまう点がいくつかありまして…。 まず、彼は契約社員です。他の社員たちは毎年契約を切られています。どうしてもしたい仕事であれば仕方ないですが、できればきちんと就職して欲しい、と伝えました。まだ就職活動はしていないようです。 嫁ぎ先は地方のかなりの田舎ですが、今しているのは在宅の仕事なのでそれは問題ないと思います。 収入が低いので、就職当時の貯金で生活している感じです。やりたかった仕事なので、当分このままでがんばりたいと思っています。それは彼も了解済みでし、むしろ仕事を続けて欲しいと言っています。 ただ、彼の両親がたびたび入院するので、長男の嫁となったら仕事を中断してでも看病に駆けつけなくてはなりません。私の仕事は忙しさに波があり徹夜が続くこともあります。看病の程度によっては仕事を辞めざるを得ないこともあると思います。もっと割りのいい仕事に出なければいけないかも知れません。 あと、彼の実家には数百万の借金があるそうです。実家は自営業で、彼の両親は病気で思うようには働けません。むしろこれから入院費がかさむでしょう。 でも彼も、両親もとても優しいいい人です。本当に大事だと思っています。でも恋人のままではいさせてもらえません今は結婚に対して曖昧な返事しかしていません、早く結婚したいという彼を足止めするわけにもいきません。 なにかアドバイスがあればください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚して初めてのお盆、お正月です。

    結婚して初めてのお盆、お正月です。 今は関東に住んでいて、旦那の実家も同じ関東、電車で1時間半くらいです。 私の実家は関西で、片道4時間かかります。 初めてのお盆、お正月は、やはり両方の実家に帰るべきでしょうか? 旦那の実家には50歳近い義姉が同居しています。 泊まると邪魔かなぁとか勝手に思ってますが、どうなんでしょうか? 旦那の実家を優先するのは分かりますが、自分の実家に帰らないのは両親が寂しがりますかね? 片方の実家が離れている方とか、どうされているのかな?と不思議に思います。 もしよければ、盆と正月のスケジュールを教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 結婚を親に反対されていてどうしようかと・・・

    3年程付き合った彼氏との結婚を親に反対されています。 理由は、 親と同じ職業でないこと(うちの家系はみんな同じ専門職です。) うちの実家は関東で、彼氏の実家は関西のため、結婚したらと遠くに嫁ぐことになること。 おばが関東から北海道に嫁いで、とても苦労した(している)ことを、 母はよく知っているので、猛烈に反対してきます。 私も、おばのことを聞いていて、やっぱり大変なのかなと思うこともありますが、 今の彼氏と結婚して、関西に住みたいです。 でも、親とも出来るだけ近くにいたいし、向こうに行ったら完全彼氏の家族の中で たった一人の部外者か・・・と思うと躊躇してしまいます。 最近は彼氏に結婚の話をされても、楽しくその話に乗れなくなってきました。 結婚できないなら、別れたほうがいいのかなとも思います。 親の言うことを聞いて、結婚前提の付き合いをやめたほうがいいのか。 それともこのまま、付き合っていってどうにか親を説得するべきか。 決めるのは自分だし、好きなら結婚すれば?と言われそうですが、 意見を聞かせてください。 よろしくお願いいします。