スポ少監督の言葉の暴力

このQ&Aのポイント
  • 小6の男児の母です。相談です。先日の大事な試合で負けてしまい、その後、監督の態度が変わり、言葉の暴力が始まりました。
  • 監督は子供に対して「お前がいるから勝てないんだ」とか「チームの名前に傷をつけるな」といったひどい言葉を言っています。
  • また、監督は夫のことも気に食わないらしく、子供に夫の悪口を言っています。子供も辞めたいと言っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

スポ少の監督からの言葉の暴力

小6の男児の母です。子供が入っているスポ少のことで相談です。 私の子供はキャプテンです。先日、県代表を賭けた大事な試合が行われたのですが、負けてしまい、県代表には入ることが出来ませんでした。 それからの練習から、私の子供に対する監督の態度が変わり、言葉の暴力がはじまりました。 「お前がいるから勝てないんだ」 「チームの名前に傷をつけるな」 「偉ぶってるんじゃねーよ」とか 他にもいろいろとひどい事を言われています。 監督は、夫のことも気に食わないらしく、夫の悪口をも子供に対して言っています。 子供も、もう辞めたいと言っていて、私も許せません。 学校の部活であれば、教育委員会に話せばいいんでしょうが、スポ少のことは、何処に言えばいいんでしょうか? 教えてください。

  • gepeo
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ccgccg
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.2

初めまして 自分は スポ少バレーボールの コーチを しているのですが 話の内容的な 事は よくある話です ただ どうしても その監督に 我慢が 出来ないので あれば 貴方と 一緒な 意見を 持っている もしくは賛同してくれる 保護者で 退任を 求めては どうですか それか 市町村などの 生涯学習課に 相談してみるのも いいのでは

gepeo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 監督に言葉の暴力を受けているのは私の子供だけなので、賛同してくれる方はいない状態です。 何処に相談に行けばよいか、わからなかったので、参考になりました。 家族で相談して、これからのことを決めたいと思います。

その他の回答 (2)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

基本的に親が出るべきではない。 ウチの近所で運営されているスポ少では私の昔の同級生がコーチしています。 昔から結構きつい性格でしたけど、根はまじめです。 さて、そのスポ少に加入している保護者と話す機会があったのですが コーチはとっても厳しくて、ちょっとでもミスしたりだらけると、とたんに雷が落ちるようです。 低学年の子などは泣き出してしまうぐらい。 でも、子供達はそのコーチを慕っていて、決してスポ少を辞めるとは言わないそうです。 実際に県内でもそこそこの実績を上げているチームで県外への遠征も行っているようです。 そりゃ、チームやコーチが合わなくて辞めているメンバーも当然居るでしょうから 人それぞれの部分はあるでしょう。 お子さんが辞めたいと言っているのなら、そっと辞めれば良いだけの事で 口が悪いからと言って、何か問題提起するのは他の団員にとって大きなお世話で無いですか? 本当に指導者として失格なのであれば、チームを維持できるメンバーを集まるでしょうか? どうも、『腹いせに目に物言わせたい』という、気持ちが出過ぎているように思えます。 勝利を目指すチームで、○○君駄目だよ~。なんて事の方がどうなってんの?と思いますけど。

gepeo
質問者

お礼

お礼が遅れて、すみません。 親子で話し合い、あと2ヶ月ちょっとでスポ少も退団になるので、最後まで頑張ろうということに 決めました。 回答、ありがとうございました。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

お気持ちは解ります。 ただ、スポ少の場合は嫌なら辞めさせるだけではないでしょうか。 それぞれのスポ少ごとに目的が違いますし、コーチの考え方一つになっている事も事実だと思います。 それでやめていかれる子供さんも多いと思います。 子供さんにとっても試練だと思いますが、いくら頭にきても、スポ少に関しては親御さんが出ていく幕では無いように思えます。 嫌なら辞めるしかありません。 お子さんがほかの仲間との関係、そのスポーツに関して、自分で結論を出す事です。 答えを誘導したり、貴女が出ていかれたりするのは避けた方がお子さんの為にも賢明ではないでしょうか。 人格的に全く尊敬できないコーチだと解りますが、それでも、全てをお子さんに任せるべきだと思います。

gepeo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今日もこれから、練習があります。 練習が終わってから、子供の気持ちを聞き、どうするか決めたいと思います。

関連するQ&A

  • スポ少の野球をやっている息子について

    小6でキャプテンをまかされています。真面目で繊細な性格で監督や指導者の期待に何とか応えようと踏ん張ってきました。ですが最近練習や試合前に気持ち悪いと不調を訴えることがあり、胃薬や整腸薬を飲んでなんとかやり過ごしていましたが耐えきれなくなった息子の口から野球をやめたい、野球自体が嫌になったと言われました。 私は体調くずしてまでやる必要はないし、キャプテンだからとか関係なくもう本人がやりたくないのだからやめさせたいのですが、夫は大反対であと半年くらいで卒団だろ?我慢させてやめさせる選択肢はない、夫婦そろって保護者代表のため最後までやる責任もあると。 仮に息子がやめても私は保護者代表の仕事は卒団まで勤めあげようと思っていますが、そう言っても夫は納得できないようです。 息子は我慢して嫌いになってしまった野球を続けさせるべきなんでしょうか?私が子供に甘いと夫は言いますが無理をさせて心が壊れてしまったら?と心配です。皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 子供のスポ少、続けさせますか?

    小5の息子の事で相談です。 5年になってからスポ少に入りました。 今まだ約半年なのですがその間に二度 スポ少からのお便りを出しませんでした。 一度目は試合前日の夜になって 翌日試合があると言う お便り。急に決まった試合でお便り発効日は1週間前でした。 お弁当の材料も買ってなくて大慌て。 ただ私がお手伝いの係りになってなかったのでセーフと言う感じでした。 二度目は昨日です。 同じ学年の子から、2年のメンバーに渡してねと頼まれた 保護者宛の試合のお手伝い&集合時間持ち物など書いたお便りで それももう1ヶ月前の試合のものでした。 昨日それを見つけてどう言う事か聞いたら 3年へ渡すように頼まれたけど 3年がいなかった。 そのまま忘れて気がついたら試合の日だった・・と言う事でした。 一度目に出し忘れた際に、メンバー間だけで済むならまだしも 「他の保護者に迷惑かける お便りの出し忘れ、次回したら スポ少を辞めてもらうね」と言ってありました。 しかも昨日は3年のメンバー(保護者)に渡すべきもの。 お便りを貰わなかった3年の保護者が集合時間をどうやって確認したかは不明です。 多分誰かが代表の人に時間や持ち物を確認し3年の連絡網で回したんだと 思います。 なぜ配れなかった日に帰宅して私に相談しないのか、 なぜ大事なお手紙なのに ちゃんと渡せないのか なぜ配れなかった事を いつまでも黙っていたのか 私には理解が出来ません。 私が毎日彼のかばんをチェックすればすむのでしょうが 自分で始めたいと言ったスポ少。 そこまで私が感知してまでスポ少を続けて欲しくありません。 子供には「前回 次は辞めてもらうと約束したから 3月いっぱいで 辞めてね、先月の試合は無事終わったけど 大会自体に関係する係りもあるから お便りを貰わなかったから 係りのお母さんが来なくて大会自体に迷惑がかかる。 最悪 あそこの小学校の保護者は係りをきちんとやらないから出場させないと なるかもしれない。そうなる前に 辞めてね」と言いました。 息子はチームでも一番下手だから辞めてもチームには迷惑かかりません。 下手なりにも頑張ってやってたので見守ってましたが・・・・。 でも やっぱりこんな理由で辞めさせるのは親として間違ってるのかと言う 気持もあります。 これが自分のお子さんでしたら皆さんはどう対応されますか?

  • 部活監督の体罰言葉の暴力について

    (長文です。すいません) 息子が中2のバスケ部に居ます。問題の監督は、床屋で眉毛を整えられたのを眉をいたずらしただろうと鼻血が出るほど息子を殴り、後から会場に行った母親が、それは床屋でやったんだと話すと、否定しなかったからとの話。(暴力教師で子供たちは、自分の意見など言えない、言っても屁理屈を言うなとまたたたかれるので、言われた事に、ハイしか言えない状態です。)とにかく悪く無いので試合に出してほしいというと、ハーフラインのところに立たせて一歩も動くなという始末。ボールが来て避ければなぜ動いたと怒鳴られ、避けなければ、邪魔するなと怒鳴られます。このこと以来親も子も監督とうまくいかず、学校には2度ほど相談に行きましたがその時だけで、何の解決にも成りませんでした。2度目は、私もかなり感情的になり監督のやり方を否定して、暴力で無く言葉で指導しろときつく言いました。その腹いせか、暴力こそ振るわなくなりましたが、言葉の暴力が始まり、試合に出てボールにも触れず30秒で交代させられたり、お前は、怪我をして出れない子の、ただのつなぎだとか、後輩も含め全員お前のことなど信用していないなどと言うことを息子に言ってきます。親も子も崖っぷちまで追い込まれています。皆さんどうすれば良いか、意見をお聞かせ下さい。

  • カーリングチームには監督やコーチはいないのでしょうか?

    カーリングチームには監督やコーチはいないのでしょうか? 他のチームスポーツは多かれ少なかれ監督が前面に出てきますが、カーリングはTV観ていると試合前後のインタビューは選手(チーム青森ではキャプテンの目黒さん)のみが受け答えをしています。 でも監督やコーチはやっぱりいるんですよね?

  • これは言葉の暴力ですか?

    5月18日に大会がありました。 お昼前に飲み物を買おうとしたときにお財布がありませんでした。自分の置き忘れかと思い ジャージなどが置いてあるとこを見ましたがありませんでした焦っていたせいかしっかりとは探していませんがみる限りではありませんでした。財布がないまま試合開始の合図が来てしまい後輩が 「先輩私が探します!」 と言ってくれたので試合中は探してもらっていました。試合が終わり後輩き聞いたらなかったと言われお礼を言って自分で探そうとしたらその時多々来ていた副顧問が行ってきました 「後輩に探させるとはお前失礼だぞ」 私はそれはなっとくし謝りました。そしたら副顧問が 「委員長とか実行委員とかやってるから駄目なんだ。チームもみんなも信じられないのか!」 と言われ私は 「今委員長とかは関係ないと思いますし誰のせいにもしてないしまだしっかりと探してないんです」 と言ったら 「みんなの前に立つものとは思えない言葉だな!お前はなんでこの前部活に来なかったんだ?どうせめんどくさいとゆう理由だろ!」 と言われました。確かに私は行きませんでしたでも雨が降っていて中止と連絡網で回ってきて予定を入れてしまいました昼過ぎにやっぱありますと言われても無理です。そのような内容を副顧問に言いました。副顧問は 「お前には一生懸命とゆう気持ちがないんだよ!伝わってこないんだ!お前はどうせめんどくさいとかそうゆう気持ちでやってんだろ!」 と言われ私はそんな気持ちではない!と言いました毎日副顧問が部活をみるならいいですでも1週間に1回程度しか来ない人に言われても納得いきません。 そして私は試合が終わってすぐで水分を取ってないせいか過呼吸になってしまいました。過呼吸ながらも自分の気持ちは副顧問に伝えましたが副顧問は 「お前とは話になんない!過呼吸の演技が?そんなことしてもどうもならないんだぞ!」 と言われ副顧問は何処かに行ってしまいました。 私は副顧問がいなくなってすぐ近くの先生方に保護?され大会進行本部に運ばれました。過呼吸は1時間ぐらい止まらず救急車を呼ばれるとこでした。 それ以来その日は副顧問には合いませんでした。 そして今日、副顧問に呼び出されました。 いやいやながらも行くとわるびれもなく 「大会の結果良かったな!県大会出場だぞ!また過呼吸か?大丈夫か?保健室いくか?」 と言われました。私は大会の日からトラウマで副顧問に声をかけられるだけで軽い過呼吸になってしまいます。 私はこれからどうすればいいですか?

  • スポ少の保護者負担。教えてください。

    スポ少を始めると練習試合や試合(大会のことですか?)が土日に入るから毎週土日の休みはなくなるというのは、どの程度ですか? 今一つピンときません。 当番制で子供達の送迎なのに毎週休みがないってのは、当番じゃない時も結局現地(試合会場)に行ってるってことですか??? そんなに毎週練習試合をしてるんですか? 全然わかってなくて見当違いな質問ならすみませんm(__)m おそらく私がわかってなさすぎて下記のように思ってしまうんです(>_<) 当番制で鍵を空けるは理解できますが、当番制で子供達を車で送っていくのが???です。 遠征なら費用面もあるかと思います。大会時も駐車場の制限などあるかと思います。けど車で15分程度の近場で練習試合なら各自で自分の子供を送っていけばいいんじゃないですか?その上で当番で残る人、帰る人ではいけないんですか? 因みに殆ど無償で教えてくれている監督さんも自分の車で現地に行くそうです。なのに子供は当番制でよそのお宅にお願いするんですか? 子供の送迎は大抵のスポ少で当たり前なようですが、その背景というか事情がわかりません(>_<) なぜ自分の子供を自分で送らないのか。 当番でドリンクを何リットルも持っていくとかも???です。各自で水筒を2本でも3本でも足りるだけ持っていけばいいんじゃないですか? 皆さんから保護者負担が大きいと聞きます。本当に大変そうです。けど私はクエスチョンマークだらけなんです(>_<) 簡単なことを難しくしてるように感じてしまうんです。うちはスポ少に入るのは何年か先になると思いますが、きちんと知っておきたいです。

  • スポ少に対する親の温度差について

    小5女子の母親です。 娘は小学校でサッカー部へ所属しています(学校の部活ではなく、保護者が運営(?)するスポ少です) 男子メインのサッカー部の中にオマケ的に所属していると言った感じかと‥。 サッカーが特別好きなわけでもなく仲良しの友達に誘われ昨年入部。 友達とサッカーすることが楽しくて続けています。 親としてはそれでいいと思っているのですが‥ (サッカー技術を向上させたいとか主力選手にさせたいとか言う思いはなく、楽しんでサッカーに取り組んでくれるだけで) しかし、当然、主力選手のお母さん達は試合の勝ちを意識し 監督、コーチももちろん向上を目指して指導しておられるわけで‥ 何かにつけて親としての温度差を感じるばかりです。 来週も学校の学習発表会と県大会の日程がだぶり 学習発表会を欠席して大会へ参加できるように学校側へお願いしようと話がでています。 (最初からそれが当然の権利のような勢いで?) 私の中では優先順位は (1)学校 (2)スポ少 なのですが‥ みなさんのスポ少に対する意気込み、位置づけなど考えを教えていただけたらと思います。 楽しいだけでスポ少に参加することは迷惑でしょうか?

  • 教師の暴力

    小6の息子の部活の教師の、度重なる暴力に悩んでます。 以前から息子に限らず、たくさんの子が暴力を受けていたのですが、 今年の1月に、アザになるほど蹴られて、校長・教頭先生に相談に行ったことがあります。 その時は、その教師から謝罪の電話がありました。 …が、それ以来、ターゲットになってしまいました。 先日、練習試合があったのですが、なんとその教師が息子の首を絞めてたのです! 慌てて駆け寄りましたが、あまりのショックに体中がガタガタ震えました。 その時に教師は「すみません、すみません」と2回私に謝ってきました。 その少し前にも、ビンタされたそうです(息子以外の子も)。 子供たちの教師に対する信頼関係が全くないと言っていい程です。 2年前まで市内大会でも優勝するようなチームだったのに、 この教師に変わってからは軟弱チームになってしまいました。 女子にはめちゃめちゃあまいです。 これからどうしたらいいでしょう? あまり強く出ると、息子に八つ当たりしそうだし、 放っておくと、この先エスカレートしかねないし。 皆さんならどう対処しますか? 昨日も今日も眠れそうにありません…。

  • 少年野球(スポ少)のかっこいい掛け声について

    スポ少野球部をやっている子供の親ですが、我がチームは伝統的に おとなしく、成績もぱっとしません。そこでまずは形からでもかっこ いい掛け声をビシッと試合できめて引き締めたいと思っています。 強豪チーム相手の練習試合で、見て聞いて覚えようと思いましたが、 何を言っているのか分からず、また直接聞くのもちょっとと思いまして 質問させていただきます。 具体的に質問したいのは以下の項目です。 (1)試合開始直前または攻守交替時にベンチ前でエンジンを組んで  行う掛け声のパターン (2)守備開始時の、先頭バッターを迎える前にキャッチャーを中心に行う  掛け声のパターン 以上2点について質問させていただきたいと思います。 「うちのチームはこういうパターンでやってるよ」とか気軽に 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 子供の部活動の監督のパワーハラスメントについて。

    子供の部活の監督が、試合中きれて生徒に暴力をふるうのを、やめてもらうにはどうしたらいいでしょうか。結構強いクラブで、その監督は日体大卒で50代の20年近くバスケットの監督をされているみたいで、県では強い中学でなが通っています。椅子に座りながら、生徒をけることもあり、せっている試合で生徒がいうことを聞かないでミスをするとメンバー交代のとき、やタイムアウトの時、生徒を平手で、生徒が体制を崩すくらい強くびんたします。1年ほど前教頭がいるところで、うちの子供がクラブの先輩に同じように、殴るけるされているので、抗議した折、監督が生徒を殴るのは、どうしてかと聞いたことがありました。気合を入れているんですと、すんなりかわされた感じになり、その時はそれ以上言わなかったのですが。実は、私もこどもにかなりパワハラをしてきて、こんかい、他人から子供が殴られているのを見て、、逆らえない子供に暴力をふるうのは、やめようと反省しました。うえの子供が高校の時、同級生からかなりひどくなぐられけがをしたので、病院に連れて行き診断書を学校に突き付けました。相手の子供は1月近く停学になり、親からも慰謝料をあずかったのですが、子供がそのことでいじめにあいました。ですから、今回どのように動けばいいのか悩んでいます。