• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケースワーカーに家庭内のことも伝えるべきか?)

ケースワーカーに家庭内のことを伝えるべきか?

このQ&Aのポイント
  • 現在、生活保護を受給中の方が家庭内のトラブルについてケースワーカーに相談するべきか悩んでいます。
  • 金銭トラブルや家族関係の問題により、身体的にストレスを感じ、うつ病や心臓神経症となった経験があります。
  • メンタルクリニックの先生からは、世帯分離を検討すべきだと言われており、ケースワーカーに相談したいものの、真剣に耳を傾けてもらえず悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

少し酷いケースワーカーだと思います。もっと真剣に耳を傾けるべきです。私も恥ずかしながら受給者ですが、真剣に話を聞いてくれますよ。忙しい最中でも。私もあなたと同じ様に精神疾患を患っており、障害者3級に認定されています。毎月、収支報告書を提出に行くんですが、その度に「体調はどうです?」と必ず聞いてくれます。また、精神疾病に「他人との接触が負担になる」という症状もありますので、仕方なく自分のアパートで工房を開いて細々と商売してるんですが、「ゆっくり時間をかけてやってくださいね」と大変ありがたい言葉をかけてくれます。まぁ中には不真面目な人もいて、身体に何の異常も無いのに「働こうとしない」のがいるので、そうゆう人には「きつく」言ってる様ですけども。 世帯分離、つまり独り暮らしをしなさいと医者が言うのなら、そうすべきです。おそらく家族の存在があなたにとってかなりな負担になってるんだと思います。私もそうですから。ですから私も今は独り住まいです。 家庭内の事は一々言った方が良いでしょう。私生活を知るのもケースワーカーさんの仕事のうちですから。真剣に聞いてくれないのであれば怒ったって良いんですよ。私も実際、前の担当者があまり親身じゃなかったし、病気を否定した発言をしたので、激怒した事あります。そしたら態度は治りましたけど。 もし世帯分離するのであれば、そういった第三者機関の力をお借りした方が良いでしょう。家庭内の問題山積、あなたの病気、ケースワーカーの態度を考慮すれば、一番良い選択だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.2

生活保護で世帯分離したって国保じゃあるまいし何の意味もありません。 そりゃ1日中家にいれば誰もがストレスが溜まりますし、 神経症位じゃ、就労指導が厳しくないですか? 私はPD、SAD、腎炎持ちですが働いております。 どの家庭、仕事場においても大なり小なりのトラブルはあるんですよ。 CWの意見は正しいと思うし、バイトでもすれば考え方も変わりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家庭内のことを相談する上でうまく相手に伝える方法

    現在、父・母・自分の3人家族で生活保護を受給してます。 生活保護の受給理由は書くと長くなるため、諸事情によりとまとめさせてもらいたく思います。 受給して1年半近くなりますが、家庭の事や仕事の事でストレスが溜まり体に異常が出てきました。 まず、仕事と家庭のことでストレスが溜まりいろんな事が重なり、体に異常が出てきています。 自分の仕事は派遣ですが、最近は仕事の量も減り通勤時間が長いのと遠距離が多いので不眠も続いています。 腰痛・心臓の病気により仕事の面でも悩んでおり、病院通いが続いてる状態で体に異変が出てきていることも確認されているので、最終的には自分との相談にはなりますが、休職や転職も含めてケースワーカーにどうやって自分の現状を伝えたらいいのか迷ってます。 次に、家庭の面ですが、現状も家庭内の金銭トラブル・暴力・陰口などで、精神的ストレスが絶えません。 その事で、動悸や不整脈が確認され病院側からメンタル面から来てる可能性もあるということで、クリニックへ一度行ってほしいと言われ行きました。 メンタルクリニックでは、仕事の面は聞いてくれても家庭内のことは「僕らは口は挟めないし、話は聞けてもどうする事も出来ない」と『家庭の面でもストレスが発生してることをに対して聞く耳を持ってくれない』のが現状です。 こういうのがいつまでも続くので、今まで誰にも言わずにずっと自分の中で溜め込んできた分、体に異常が出るようになったと思ってます。 周りからもそう言われており、何とかしたいと思ってはいるもののどこにも吐口が無くズラズラきてます。 家庭の事はケースワーカーに相談しても、「どの家庭にでもあることだし、みんな上手いことやってるよ」、「僕らも何もできない」としか言ってくれず、どうすればいいのか分からなくなりました。 現状が続く限り仕事が軌道に乗るのはほぼ不可能と思ってますので、家庭内の事を伝えられるのはやはりケースワーカーしかいないと思ってます。 しつこく伝えた方がいいのでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • ケースワーカーに暴言

    現在生活保護です。 市役所のケースワーカーからごちゃごちゃ言われイライラします。 もしもケースワーカーに暴言を言ったらどうなりますか? 生活保護が打ち切られますか? 例えば、「ごちゃごちゃウルセーんだよ!!クソババア(クソジジイ)」とか、「だから何なんだよ!テメー」とか「死ね」とか「ウザイ」とか「キモイ」とかです。 もしくは大声で奇声をあげたり、泣いたりした場合どうなりますか? もしくは物を投げまくったりした場合です。 精神が弱い為、やりかね無いです。 ブレーキが掛から無かった事を考えると不安です。 一番円満なのは、ケースワーカーが何も言わない事です。 その様なケースを見聞きした人居ますか?

  • 生活保護のケースワーカーについて

    私は生活保護を受け4年が過ぎました。現在40代半ばで職種を選んでいる訳でもなく中々再就職が決まらない状態でした。私自身早く生活保護を脱しようと努力していましたが、努力の甲斐も無く4年も過ぎてしまいました。自分がするべき義務(生活保護を受けている者が果たす義務)も毎月きちんと果たしていたのですが、数ヶ月前に不審者とのトラブルにより人間不信になり外出する事が嫌になってしまい、部屋に閉じこもって居ました。誰が家に来ても恐怖で会えない程に。その際に今まできちんと果たしていた義務が疎かになりケースワーカーさんから厳しく注意をされました。確かに果たさなくてはならない義務ですが、なりたくてなった人間不信ではありません。一個人がどうなろうと状況がどうであろうと精神的にどうであろうと何が何でも再就職!!生活保護を受けている身分で贅沢なのかもしれませんが・・・。今までのケースワーカーさんは本当に親身になり色々とお世話になっていたのですが、今年からのケースワーカーさんは、例え嘘をついてでも再就職!!と・・・。一時的に再就職できたとしても長続き出来ない不安感や私自身の話を全く聞かず、まるで借金取りのような態度で正直突然前触れもなくケースワーカーさんの気分次第で生活保護を打ち切られてしまうのではないかと言う恐怖で毎日を過ごして居ます。今月末から私も再就職がようやく決まったのですが、再就職させて頂いた会社の悪口(愚痴?)・私自身が可笑しい人間だとか言われたい放題で、生きてる事さえいけないように言われているみたいで、いくら生活保護を受けているとは言え、正直そこまで落とし込まれなくてはいけないものなのでしょうか?長々と綴ってしまいましたが、このまま自分の中にしまっておく事が出来ず、皆様に聞いて再就職先で頑張れる励みに出来ればと思い質問させて頂く事にしました。何卒宜しくお願い致します。

  • 生活保護のケースワーカーに関して。

    私は4つの精神疾患があり生活保護受給を余儀なくされています。去年の8月から受給していますがケースワーカーは2回自宅に来られました。ただ1度目は生活保護受給審査の為の家庭訪問です。8月に来られました。2回目は私が高額家賃の賃貸に住んでいた為に役所から住宅扶助範囲内の賃貸に転居指導が入り11月に転居し,転居したあとに確実に転居したか?や体調のことなどを話しました。私が知ってる生活保護受給者は毎月ケースワーカーが来るようです。私の場合,たまたま転居したからケースワーカーが来ましたがケースワーカーの訪問はこんなものですか?明日ケースワーカーに用事があり私から役所へ行くのですが私が自ら役所に行くことにより又ケースワーカーは来なくなりますか?ケースワーカーの基本的訪問回数などはありますか?長々と質問申し訳ございませんが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護のケースワーカーに関して。

    私は今,身体が不自由なのと精神疾患により生活保護生活を去年から始めてます。去年の夏からの受給ですがケースワーカーはまだ1度しか来ていません。質問ですがケースワーカーは財布の中身や通帳は確認や通帳の中身を見たりすることはあるのですか?もし通帳を見るならば記帳しなくてはいけないので質問させていただきました。御回答の程,何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護のケースワーカーに関して。

    教えてください。 私のケースワーカーは1カ月以上全く来ません。 私の今回お世話になった国会議員の先生がおっしゃったのですが安否確認が必要な人・信用できない受給者・何らかの問題がある、あった受給者を先にメインにし受給者としてのきちんとした生活をしている人間は後回しになると聞きましたが本当でしょうか?1度ケースワーカーからは電話はありました。私は重度の鬱病・統合失調症・不安障害があり財産もなく生活保護受給者と2カ月前になりました。ケースワーカーに相談したいこともあるので福祉課に直接電話して良いものなのでしょうか…? 真面目に質問していますので冷やかしはやめてください。

  • 生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい

    生活保護の受給者ですが、一人だけ引越しをしたい 現在家族3人で生活保護を受給しながら暮らしています。 自分(成人)はだけ家庭内と体調面の事情で引越しを考えてます。 1.現在3人暮らしで18.5万ほど受給してますが、自分だけ引越しを考えています。   まず、保護費の計算方法についてお伺いします。 調べたところ、3人での受給中では引越しができないので、「自分と両親、これを市役所で所帯分離の手続きをして、同じ家に住みつつ両親は一つの所帯、貴方は貴方だけの所帯にする」世帯分離の手続きをすれば保護費の計算は両親2人になって、自分は自分の給料だけで生活するということになりますか? 2.所帯分離した後、今の家に留まり自分だけ自立する事を考えたて行動することは可能ですか? 3.自分が引越しの目処が立って、一人暮らしをしてもし体調の加減でバリバリに働けない場合、生活保護を申請することは可能なのでしょうか?   それとも、世帯分離をすれば保護は継続になるのでしょか? 4.世帯分離や引越しする理由の一つに、病院通いと精神的な限界があります。   お金にまつわるトラブルや食事がろくに取れない現実、うつ病になっているのと心臓に動悸もあること診断結果が出ていますので、どうしても今の同居というのが耐えられなくなっています。   法的には、引越しをして一人暮らしをすることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ケースワーカーになるには

    現在、専門学校に通う20歳学生です。 学校では精神保健福祉士を目指し勉強しています。 再来年卒業なのですが、ケースワーカーに興味があり地方公務員の資格をとろうか迷っています。 今年中には学校で社会福祉主事任用がとれます。 ケースワーカー(例えば生活保護担当)には社会福祉主事と公務員の資格が必要だと聞いたのですが、その場合、地方公務員初級でも採用されるのでしょうか?

  • ケースワーカーさんは受給者の配慮をするか

    生活保護を受けています。 現在は宿泊所にいて、ケースワーカーに一人暮らしは当分考えられないと言われてます。 でも、宿泊所の寮長に、ルールは守っているけど 私がヘッドホンをしていて放送が聞こえないため 荷物の受取のさい部屋を訪ねなきゃいけないのが大変という理由で このままじゃ出ていってもらうことになると言われてます。 ルールは守っているのに出ていくことになるのは仕方のないことなのでしょうか?(法律てきにはどうなのかこの問にも答えてほしいです) また、出ていくことになるかもしれないとケースワーカーさんに言ったところ、 ケースワーカーさんからは 「他の宿泊所にいってもあなた相部屋無理でしょ? 個室は空くの時間かかるし、相部屋が嫌なら頑張りなさい」 と言われました。 相部屋が私には無理(病気のため)とわかっていて 相部屋に住まわせる可能性はありますか? もしそうなったとして問題はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ケースワーカーの訪問があります。

    今度ケースワーカーの訪問があります。質問は何をされるんですか❓私は精神的に不安定ですか過去自殺未遂を二回やりました。一回目はハイター飲み、胃洗浄。二回目はODで救急車で運ばこばれました。現在傷害厚生年金と生活保護で生計を立てています。そこで質問ですが生活保護の打ち切りはありますか❓教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。