• 締切済み

道路について

先程、駅まで車で行ったのですが、普段同じような時間に利用していた道にカラーコーンが置かれてました。 そこは、時間指定の標識も、スクールゾーンとも表記されていない道です。 男性が一人いたので、カラーコーンを退けてもらおうと思い、窓を開け話かけました。 そしたら、「学童が通るから」と言われました。 私が通った時、学童は1人横断歩道を渡ってた子のみ、後は常識あるであろう高校生位の方達が自転車で数台。 標識もスクールゾーンの指定もされていない道を封鎖するのは、いいのですか? まして、警察が立っている訳でもないし。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

そのおじさん(おばさんかも)は緑の腕章をしていたでしょう その場の状況によっては降雨通指導あるいは法律と異なる通行方法を指定できる権限があるのです 免許試験の時に勉強したでしょう もう忘れた?

hisaki0626
質問者

補足

腕章してない、ただのおっさんでしたけど!? そもそも、「降雨通指導」って何ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

最近その道で事故(未遂?)危ない事でも有ったじゃないですか? それか自治体の活動とか? 最近は登下校の道等が 自治体や保護者により そういった活動してるのも多いのでは? 敏感になってますからね… 確かに物騒な世の中になってますから 時代の流れで仕方ないのかもしれませんが(悲) 実態を知るには 自治体か通学路になっている学校に問合せてみては いかがですか? 解らなければ警察に問合せるしかないでしょうか? もしかしたら、その人の良かれと思っての趣味かもしれませんし((笑)) 回答になってなくてすいません。

hisaki0626
質問者

お礼

早速の回答を有難うございます。 自治体の活動・・・解らなくもないですが、警察に許可取ってからして欲しいです。 別の地区に住んでいるので、調べて問い合わせてみます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車及び歩行者専用道路について法律に詳しい方お願いします

    私が自転車でよく通る道について教えてください。 歩道に自転車及び歩行者専用の標識が付いていて、自転車で通っていますが途中にいくつか横断歩道があります。大きい横断歩道には自転車横断帯が付いているのですが、信号のない小さく短い横断歩道で自転車横断帯が付いていないものがあります。しかし、その自転車及び歩行者専用の標識が付いている歩道はそこで途切れていて、小さく短い横断歩道の先に歩道は続いています。そこにも自転車及び歩行者専用の標識が付いていて、自転車はその歩道を通ったほうが安全そうです。小さく短い横断歩道の先の歩道はまた、小さく短い横断歩道までで途切れていてその歩道を通るには小さく短い横断歩道を通るしかありません。ややこしくて申し訳ないのですが、言葉で表現するとこんな道なのです。 そこで教えてほしいのですが、法律的にこの横断歩道を通るには自転車を押して歩くしかないのでしょうか。小さく短い横断歩道なので自転車横断帯が省略されているだけってことはないですか。 もちろん車は持っていますが、最近近い距離は自転車で移動しています。今、実際には自転車を降りたりせずに歩道の終わりからは、車道の左端を次の次の歩道まで走っていますが危ないので歩道を走りたいのですが、横断歩道の手前で降りて押してまではしないと思います。 法律に詳しい方宜しくお願いします。

  • 学校から学童保育までの安全確保について

    来年、子どもが小学校に入学します。学童保育にも入園しますが、放課後は自分一人で学童まで行くのでしょうか? 小学校の先生が見守りながら連れて行くようなことはないのでしょうか? 小さい子どもが狭い道をとおり、横断歩道を渡っていくなど危険を感じています。 ご経験の方、教えてください。

  • 道路をクロスする緑色の塗装は横断歩道?

    我家の近所にはいくつか遊歩道が有りますが、遊歩道と一般道路がクロスする箇所の路面は緑色に塗装されています。 これは、法律上、横断歩道なのでしょうか? 緑の塗装以外、標識/表示は有りません。  横断歩道であるとすれば、車で通過する際、徐行する義務が有ります。  遊歩道と並行して10m程離れて一般道路があり、そこには横断歩道/歩行者信号が有るので、緑色が横断歩道ではないとすると、歩行者は一般道の横断歩道まで行ってから渡る義務が有ると思います。  運転する時も歩く時も毎日の様に迷っています。  もし法律で明確になっていないなら無意味なペンキということになります。また、法律で明確になっている場合でも殆どの人が意味を知らないか誤解してるかだと思われます。

  • 自宅前のスクールゾーン

    自宅前が時間指定のスクールゾーンになっています。そこを通らないことにはどこにも行かれません。なるべくその時間帯には車を出さないようにしているのですが、出さざるを得ない時もあります。 先日、初めてその自宅前のスクールゾーンで取締りをしていて、警察には「スクールゾーンは歩行者天国と同じでこの時間帯は車両は通過できません。住民の方は『通行禁止区域通行許可書』を取って下さい」と言われました。(ので申請中です) ここで疑問に思ったのですが、時間帯が指定されていないスクールゾーンは車両は通過していいのでしょうか?仕事で走っている時に通る場所でそんな道があった気がするのですが…。 自分の調べ方が悪いせいか分からないのです。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 信号をつけてほしいのですが

    徒歩で通勤しているので毎日同じ道を通ります。 わりと道幅はせまいのですが、横断歩道だけで信号がない道(交差点ではない)です。 朝はそれでも車がとぎれず、横断歩道を渡るまで1,2分かかることもあります。その道の先には電車の踏切がある為、警笛がなっているときは車がものすごいスピードで通ります。わたしも何度か肝を冷やしたことがあります。 歩行者優先の標識はあるのですが、横断歩道で停止する車は皆無です。 市町村のHPのご意見欄に何度となく信号機の設置をお願いしてるのですが、ここ数年なにも変わりません。わたしだけがそう言っててもだめなのでしょうか? あとこの道は一方通行なのですが、バイクが逆送してきたり、腹がたつことばかりです。なぜみんな交通ルールを守らないのでしょうか?

  • 道路に一旦停止と横断歩道をつけてもらうには

    我が家のすぐ近くの市道に信号のない交差点があり、 見通しが悪いのに車は結構とばしてくるので、時々急ブレーキの音が聞こえます。 また、歩道もないのに‘自然歩道’の指定を受けており、 ハイキング客やお年寄りのウォーキングにも利用されていて、 歩行者はみんな注意しながらコソコソと道を渡っています。 ウチの息子が来春から保育園に通うこともあり、 この交差点に横断歩道と一旦停止をつけて貰うべく申請をしたいのですが、 どの機関にどの様な手順をふむと効果的でしょうか? 申請は市役所に?警察署に? 私ひとりで申請しても叶うものでしょうか? 経験のある方、またはこういう方面に詳しい方、アドバイスをお願いします。 ちなみに当方は片田舎で、住宅はまばらです。

  • 息子の自立

    小学2年生の娘と小学1年生の息子を持つ母親です。 1年生の息子について質問なんですが、息子はとっても怖がりでいまだに怖くて1人では横断歩道を渡れません。 朝は登校班で行き、帰りは学童保育で私が迎えに行くので1人で横断歩道を渡る機会はあまりないのですが、練習の為に「ママは見てて上げるから1人で渡ってごらん」と言って1人で渡らせようとすると途端に泣き出して渡れなくなってしまいます。 もちろん入学前に何度も何度も通学路を歩き横断歩道の練習をしました。 それから息子は歯医者も泣きべそかいて1人ではダメです。 歯科衛生士さんに「幼稚園生でも泣かないよ」って言われてもいつもママが側に座っていないて治療ができません。 横断歩道については命に関わる事なので突き放す事も出来ずに今に至りますが、同じ年のお友達などは1人で学校から帰ってきますし1人で自転車で外出している子もいます。 歯医者や横断歩道・・・過保護すぎるのもどうかと思いますが、どこまで突き放していいか悩んでいます。 同じ様なお子様をお持ちの方はいらっしゃいますか?また、何歳頃から1人でお出かけしましたか?

  • 原付バイクの試験問題で

    原付バイクの試験問題で「急な上り坂の頂上や、下り坂では、追いこしは駄目だが追い抜きは良い」とゆう問題なのですがこれは、良いのですか?私の参考書には、唯一両方駄目な所は横断歩道と自転車横断帯と書かれています。また、トンネルは車両通行帯があれば、追い抜きはしてもいいんですか? また、信号機も無く、指示標識も無い3斜線のみちでは二段回右折をしなければいけないんですか?

  • 静岡駅から新静岡セノバに車椅子で自走で行けますか?

     JR静岡駅から、自走式車椅子で、一人で新静岡セノバに行けますか?  JR静岡駅に電車で到着した後、新静岡セノバに車椅子の人が一人で行く場合、地下道を通過すればセノバまでたどり着けるのでしょうか。  それとも、車道や横断歩道を普通に渡らないと行くことができないでしょうか。  バスで静岡駅からセノバ(もしくは新静岡駅)まで出ているでしょうか。  平坦な道やちょっとした坂、横断歩道などは自分一人で車椅子で走ることができる状態です。  わかる人がいれば、教えてください。

  • 二段階右折が不可能な交差点?

    二段階右折禁止の標識がなく、車線数が3つの交差点があります。 左から交差する道路は指定方向外進行禁止により直進ができません。 言葉だと伝わりにくいので、画像を添付しています。 このような交差点では、原付は右折が不可能となり、横断歩道を歩いて押すか、右折自体を諦めるしかないのでしょうか?

MFC-J5820DNの新型互換機について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J5820DNの新型互換機についてのお困りごとは、廃インク吸収パッド交換が表示され、修理費用が高いため本体を新しくしたいが、電話機はそのまま使用したいということです。
  • お使いの環境は、MacOSで接続は無線LANです。電話回線はひかり回線です。
  • 現行販売機で、電話機をそのまま使用できるFAX複合機はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう