• ベストアンサー

心に響くような作品!!さがしてます!!

私は今「心に響くような本」を探しています。 ジャンルは特にありませんが あんまり難しくなく、将来の自分の役に立つような? 自分が成長できるようなステキな本を探しています!!! オススメをぜひ教えてくださいっ!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4608
noname#4608
回答No.3

 お勧めの本なら沢山ありますよ。 まず、小説なら、小野不由美さんの「十二国記」シリーズ(講談社X文庫)。NHKでアニメにもなってます。中国風の異世界ファンタジーで、王を選ぶ麒麟という妖獣と、王(又は王になる運命の者)のお話です。冒険活劇風? 毎巻?(上下巻に分かれてるのもあります。)主人公が変わります。主人公達が自分と真剣に向き合い反省しながら成長していくドラマの中で、自分にも共感できる部分があるかもしれません。 ちなみに『風の影 影の海』(上下巻)が一応の一巻目だと思います。世界観を理解したら、次の巻は毎回時系列もバラバラなのでどの巻を読んでも良いと思います。私の一押しは『図南の翼』です。  もう一つ小説でお勧めなのが、山田詠美の『ぼくは勉強ができない』。題名にビビッときたら読んでみて下さい。飄々とした主人公が良いです。 小説以外では、芥川竜之介の『侏儒(しゅじゅ)の言葉』(岩波文庫)。色々なテーマを、エッセイより短い文章で鋭く語っています。ただの格言集より皮肉がきいてます。 又は、マーク・トウェインの『人間とは何か』(岩波文庫)。「ハックルベリー・フィンの冒険」や「王子と乞食」の作者って、かなり皮肉屋だったみたいです。 上記の二作品は百ページ前後の薄~い本です。お値段も前者はたったの三百円!!お買い得ですよw 読んでみて損はしませんよ。

chiiko3o
質問者

お礼

たくさんご紹介いただきまして ありがとうございますm(__)m ぜひ読んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tauhon
  • ベストアンサー率24% (104/421)
回答No.6

「いつでも会える」(菊田まりこ) 絵本ですが泣けます!心に響きます。 「大地の子」(山崎豊子) 「日本にこんな人がいたんだ!」と思わずにはいられません。力作です。涙です! 「塩狩峠」(三浦綾子) 事実を基にして書かれています。 素直な気持ちで読んで下さい!

chiiko3o
質問者

お礼

絵本!!いいですね!! 是非読んでみたいと思います!! 大地の子もいいみたいですよね!! 是非読んでみます!! ご返答ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#7286
noname#7286
回答No.5

こんにちは。去年、読書感想文を書くために読んだ本でオグ・マンディーノの「十二番目の天使」という本がオススメです☆

参考URL:
http://www.kyuryudo.co.jp/book2/12th_angel.htm
chiiko3o
質問者

お礼

ありがとうございました!! 是非読んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epkakpe
  • ベストアンサー率43% (113/260)
回答No.4

「星の王子さま」で有名なサン・テクジュベリの「人間の土地」(新潮文庫)をお奨めします。 短編のような構成になっています。 学生時代に読んでもっとも感動した本です。 生きるとはなにか、人間の誇りとはなにか、人間とは何かについて考えさせられます。 世紀の名作です。

chiiko3o
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m ぜひ読んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noa-jr
  • ベストアンサー率37% (85/224)
回答No.2

藤沢周平という作家の小説(全て)がお勧めです。 文庫で出ているので入手しやすいと思います。 http://www.real-unet.ocn.ne.jp/tasan/fujisawa/main.html

参考URL:
http://www.real-unet.ocn.ne.jp/tasan/fujisawa/main.html
chiiko3o
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 読んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

梨木香歩さんの 「りかさん」 「からくりからくさ」 「西の魔女が死んだ」 「裏庭」 がとてもお勧めです。 全て文庫で出ています。 とても文章が綺麗だなと思います。 「りかさん」はお人形のお話です。 「からくりからくさ」はその続編です。

chiiko3o
質問者

お礼

ありがとうございましたm(__)m ぜひ読んでみたいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心が温かくなるような2【文庫本限定】

    以前「心が温かくなるような」という質問をさせてもらいました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1683111 タイトル通り、読んだ後に心がほんわかしたり、あ~良かったと心から思えたり、ちょっと元気が出たり・・・などなどの本を探しています。 この時にたくさん回答をもらい、オススメしてもらった本を色々読んでみて、好きな本が増え喜んでいます^^そこで第2弾でまたこのようなジャンルの本のオススメを教えていただきたいと思います。 元々好きな作家は浅田次郎、重松清、石田衣良、最近気になるのが佐藤多佳子、森絵都などです。

  • 心を強くしたい。

    こんにちわ。私は20代の男です。 私は今まで、生きてきて、すごく心の弱い奴だと、自分で自覚しています。たとえば、大切な彼女にとてつもなく大きな嘘や、逃げるための嘘や小さい嘘をついたりし、簡単に傷つけてしまう、本当にしょうもない最低な奴です。 こう書いているとただの嘘つきにしか見えないと思いますが、その他でも、本当に精神的に弱く、自分勝手な幼い奴なのです。 診療内科でカウンセリングを受けたり、自分で色々考えたりし、精神的に成長したりしているのですが、もっともっと成長し、どんな事があってもブレない芯の通った、強い心になりたいのです。 精神的(心)を成長させるトレーニングや、何か方法があれば、アドバイスいただけないでしょうか?皆様、どうかよろしくお願いします。

  • 心を洗われる作品・・・

    今まで、とてもお天道様に顔向けできないような生き方をしてきました、しかしもうそんな自分がいやになりました。ここで今までの罪を洗い流し生まれ変わって生きなおしたいのですがそんな人間のための自分を変えるきっかけになるような本(できれば自己啓発や宗教の類ではない)はありませんか?そんな都合のいいものはないと思いますが、あなたの思うところのもので結構です。小説でも何でも。カテ違いですが映画など、強烈にインスピレーションされる作品であれば何でも結構です。あくまで改心するきっかけになればいいので。寺に入るのはそれからでもいいかと。

  • 心を閉ざしている人の話

     最近、通勤でストレスがたまるのは、知らない他人に囲まれて心を閉ざしたくなってしまうからなのかも、と思うようになりました。  そこで、同じように心を閉ざしている人を描いた本を読んで、その人に同化することによって心を落ち着けたいと思っています。  そのような本があれば教えてください(ジャンルは何でも結構です)。

  • 短いけど心が温まる本

    今、短いけど心が温まる小さな絵本を探しています。 最近、そういう本っていっぱいありますよね? でもたくさんあって、結局「これ!」と思うものが見つけられません。 何かオススメがあれば、ぜひぜひ教えてください♪ 出版社や作者なども分かると嬉しいのですが…。

  • 心が暖かくなる本おしえて!

    笑える本 心がやさしくなる本 などを探しています。 オススメあれば教えてください さくらももこさんのはすきだなあ

  • 心の成長

    自分の心の成長を、 自分で実感できるものなのでしょうか? そもそも「心の成長」とはなんですか?

  • 心に残る一冊

    今まで読んだことのある本の中で、勇気付けられた一冊、大切なことを教えられた一冊、自分の価値観が変わった一冊など、心に残る本はどんな本がありましたか? お勧めの一冊がありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 心温まる作品の漫画を探しています

    動物物を中心に心温まるお話の漫画を探しております。 気に入っているものは以下のような作品です。 ・須藤真澄(ゆず・どんぐりん・おさんぽ大王 等) ・岩岡ヒサエ(ゆめの底 他基本的に全作品) ・こなみかなた(ふくふくにゃ~ん、チーズスィートホーム 等) ・ほしよりこ(きょうの猫村さん) ・布浦 翼(ぴくぴく仙太郎) ・安孫子三和(みかん絵日記) ・あずまきよひこ(よつばと!) ・とぽすけ(だらだら毎日) ・佐々木倫子(動物のお医者さん) ・日渡 早紀(僕の地球を守って 等) 他、猫漫画はほとんど網羅しておりますので他ジャンル等でオススメの作品ありましたら教えていただける助かります。 体が弱く毎日変わる体調、激痛と戦っております。 ただ優しい作品を読んだりすると少し心が休まります。 漫画喫茶などに行くことが出来ないのでいつも通販などで取り寄せておりますので絶版ではない作品だと助かります。 よろしくお願い致します。

  • つぶれそうな心を強くするには・・

    いろいろなことがあり、胸の中をいつも悲しみや「傷」や悩みや不安が 占拠しています・・。解放される時は1分ともありません・・。 心療内科にも通ってカウンセリングを進められたりしましたが、 結局は自分が強くならないとダメなんだとわかっているので受けていません。 いろいろな本も読み自分の心の弱さをなんとか改善しようとしたり くよくよ考えるのをやめようと何度もしてきましたが どうしてもだめです。病院の先生に言われたのは 色々なことで心に傷を負ってしまったために非常に過敏になっていて 少しのこと(普通のひとならなんとも思わない、または開き直れること)に 傷つき易い状態といわれました。 色々な悲しみや「傷」や悩みや不安や 「理不尽で悲しかったりくやしいけれどどうにもならないこと」を 心で受け止めて成長するためには どうやっていったらいいでしょうか 胸がつぶれそうに苦しいのです

このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNを使用して印刷すると、ほぼ白紙のような印刷結果になってしまいます。インクのテストも行いましたが、結果は悪いです。
  • お使いの環境について、電話回線の種類についての情報を教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。MFC-J738DNでの印刷トラブルについて相談したいです。
回答を見る