- ベストアンサー
家庭教師
20代前半の女性です。家庭教師のアルバイトをしたいと考えています。 家庭教師の派遣会社も色々ありますが、どこがよいのでしょうか。 それと、基本的に家庭教師ってどんな事をするんでしょう。学校の先生とも塾の講師とも異なる家庭教師って、一体何が必要ですか。 家庭教師について詳しく教えて下さい。宜しければ経験者の方や家庭教師から指導を受けたことのある方、詳細をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学校の教師はカリキュラムに沿って教えなくてはなりません。 それを逸脱する事はできません。 塾は複数人相手か個別により、教え方が異なりますが、授業の準備や 生徒への電話など準備する事が多いです。 また、覚えのよくない生徒は置き去りにされ、できる生徒に合わせて 教えざるを得ません。 何といっても塾は「~校に何人合格させた」が指標になるからです。 教え方が下手だとか、生徒に評判が良くなければ指導され、改善しなければ クビになります。 じっくり教えたい方には向きません。 家庭教師は個人個人、生徒のレベルや性格、また保護者の要望によって 方法が違います。 ご自分でプリントを作ってもよいし、問題集を買って貰い、それに沿って 教えても良いし、全くなしで「今日はここを教えてほしい」という箇所だけに 絞って教えるのも可です。フレキシブルな面、何でも教えられないと生徒に 舐められます。 カリキュラムだとか服装などの縛りが無い分、楽ですが、生徒と相性が悪いだとか 成績が上がらなければ、保護者の苦情がストレートに来る可能性が高いです。 ですから、トライの評判は知りませんが、求人があるなら試しに一度やってみるのも 良い経験になるのではないでしょうか。やってみて合わなければ辞めればいいだけの 事です。 何事も経験しなければ分からないし、経験が大事です。
その他の回答 (3)
他のカテでご質問しているのを拝見しました。 やはり質問の仕方が良くないです。私は3個くらいの投稿を 見ていましたが、内容が全て違いますよね。 「トライはどうでしょう」「派遣の家庭教師はどこがいいのでしょう」 「塾と家庭教師は何が違うのでしょう」 全部、別の事ですよね。ですから、どれに答えていいのやら、と思って いました。 私はトライの実体を知らないし、派遣の家庭教師も知らないので、 このご質問なら、学校・塾・家庭教師の経験があるので(現在も 塾開設)お答えしました。 どれも知りたいから、というお気持ちで投稿されるのは分かりますが、 中身を盛り込み過ぎている事と、何回も分散して投稿しているので、 回答する気が無くなってしまいます。全部を網羅した回答を 得ようと欲張り過ぎていらっしゃいます。 投稿は1つにして「この内の1つでもお答えできたら助かります」と 書かれれば回答が付きやすいのでは、と思います。
お礼
やはり投稿のやり方がよくないのですね。気を付けます。詳しくご指摘して頂きありがとうございました。
- utakataXEX
- ベストアンサー率69% (711/1018)
#2 です。 すいません。投稿場所を間違えました。無視してください。
お礼
承知しました。
- utakataXEX
- ベストアンサー率69% (711/1018)
アルバイトのカテに質問された件だと思いますので、その想定で回答します。 (違っていたら以下の回答は無視してください) >やはり質問の仕方がいけないのでしょうか。 質問内容自体には、特に問題はないと思います。 単純に、ご質問に対する最適解を持っている回答者がいないだけではないでしょうか? (わかりもしないのに回答されるのは、質問者様もお望みではないでしょう?) 強いて挙げれば、「似たような内容の質問の連投」が若干気になりますね。 規約や通報ボタンの内容を見ればわかりる通り「重複投稿/マルチポスト/続きの質問」は規約違反であり、削除の対象になります。 (「連投の質問」と言うだけで「絶対に回答しない」と決めている回答者もいます) 『連投したい気持ちをグッと我慢して「同じ内容の質問は1日に1つくらいに留める」』 これだけで回答者(特にベテランの人)の心象は全然変わります。 (長年、回答者の立場でここに参加している私には確信があります) 但し、アルバイトのカテに関しては、投稿がそれほど多くない事もあり、結構時間を空けても同じページに表示されると思います。 そうなると、見ている側としては「マルチポスト・連投」と捉える人の方が多いと思います。 他には、締め切って別の適切なカテに投稿し直すとかですかね。 (ご質問の内容の場合、どれが適切かは私にはわかりませんが)
お礼
ご指摘どうもありがとうございました。 質問の連投は控えていきます。ついやってしまいそうになるのですが、これからは気長に構えてみます。ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 それぞれの立場によって、生徒との関わり方も異なるんですね。 家庭教師をやるかどうかは今の段階ではまだ迷っています。時給のよさに惹かれてしまいましたが、人に教えるだけの力量が自分にあるかといえば、自信がありません。なので、まだ検討中です。ご意見参考にさせて頂きます。