• 締切済み

目標がないことってこんなに苦しいとは…

目標がないことってこんなに苦しいとは思いませんでした・・・ 今大学1年生の女ですが、非常に苦しんでいます。前にも同じような質問したかもしれません。 なんでもいいから資格を取ろうと思い、簿記やTOEIC等今現在進行形で勉強していますが、はかどっていません。 自分にはこういう職業につきたいという夢や目標がありません。 なので、ふと簿記の勉強をしてなんの意味があるのか?と考えてしまうと止まってしまいます。 自分が楽しいと思うようなことをすればいい、興味のあることをすればいいと以前アドバイスをいただきましたが、自分が楽しいと思うようなことが見つかりません。 興味のあること、ありません。 たまに、本読んだり映画みたりしますがそれは趣味の範囲であって作家になりたいとか映画に携わる仕事に就きたいのかというと、違います。 もっと趣味を見つけるべきでは?というアドバイスもありましたが、何年も「趣味探し」をしていて特になにもないのです。 結婚してしまえば?(主婦として生きる)という極端な意見も見受けられましたが、自分はなんだか逃げているような感じがするので出来ません。 なので、改めてアドバイス/意見等をお願いします。

みんなの回答

回答No.7

こんばんわ。 なんとなくお気持ちが分かる様に思います。確かに“目標が無い。”という事は辛いことですよね。しかし、目標としたものが有るものの着手出来ないと言う人も中にはいるはずです。(いろんな訳ありで経済的、時間的なものや、今はそれどころではないとした・・・。)そうした人からしたら恵まれていると言えないでしょうか。 >大学1年生 と言っておられますが、まだまだこれからだと思いますよ。今は模索段階という事ではないでしょうか。いつまでもこうした状態が続くとは思えませんし、必ず、エンピツの先の様に1つに絞られる事と思います。 誰しも特に成果が無かったり、何の実りも無い、とした思いが頭をよぎるとやはり一揆に醒めてくる感覚になってしまう。(私もそうです。ご相談者様よりも遥かに先に産まれてきたオバさんですが・・・。) >自分が楽しいと思うようなことが見つかりません。 興味のあること、ありません。 それならそれでよいではないですか。焦ることはないと思いますよ。何に対しても興味が無い。ということではなく、今は分からない・・・としたところではないかと思います。 器用貧乏なのかもしれないし、やれば何でも出来るから迷うのですよね。(逆に悲しいかとも・・・。) そうした迷いは有る意味、若い証拠ですよ。今は底面地では有るかもしれませんが、先ほども言った様に必ず浮上して来るはずです。それまで余り思い詰めないで居て下さい。何かを“もの”にしようとした気持ちだけは忘れない様にすればよい事ではないでしょうか。 何の力にもならないかもしれませんが、そう思います。

  • orlea
  • ベストアンサー率21% (21/99)
回答No.6

夢も目標もないのならば、あぁ自分には夢も目標もないのだなぁと思っていればよいのです。 いつの間にか流されるように職についているのでしょうが、夢も目標もないのですからそうなるのです。 そして勉強そのものに「そもそも」意味は全くなく、意味は自分で勝手に付けていくものです。 勉強に自分で考え出した意味を与えることができないのなら、あなたのしている勉強には何も意味はないのです。 興味が何もないなら何もしなければよいのです。 いつかは食うために何かしらをしていることでしょう。 探しても見つからないのなら趣味はきっとないのでしょう。 結婚が逃げだと思うならそう思っても良いと思いますし、ならば何かしら働けばよいのです。

noname#134608
noname#134608
回答No.5

こんばんは。 >目標がないことってこんなに苦しいとは思いませんでした・・・ その通りですね…そしてまた『逆も真なり』とお思いになりませんか? 目標が『大きすぎる』時、『遥か彼方』の時も、やはり苦しいですよね。 しかし、どちらも『自身の思考しだい』で、あっさりとその苦しさからは抜けられます。 『千里の道も一歩から』…その一歩を『積み重ねの大切な、無くてはならない一歩』とするか、                『たったの一歩』と軽んずるか…。 目標が無い…『目標探しの準備段階』で『経験、体験(見聞)を増やしている期間』とするか、         『探し物が解らないから何もしないか…』何もしなければ『発見は無い』ですからね。         (犬も歩けば某にあたる) >自分にはこういう職業につきたいという夢や目標がありません。 そういう時期も多かれ少なかれ、皆さん経験するモノです。 そして、強いて言えば『一過性のモノ』です。 >自分が楽しいと思うようなことをすればいい、 >興味のあることをすればいいと以前アドバイスをいただきましたが、 >自分が楽しいと思うようなことが見つかりません。 少し言葉のギャップ、表現のギャップがあったのでしょうね。 趣味にしろ、娯楽にしろ『楽しみと成るまでには時間が掛かる』モノですよ。 一匹も釣れないで、『趣味は魚釣り』には成らないでしょうし、 『ピンボケ写真を何枚撮っても』、写真を撮ることは楽しくない筈です。 気が向く…という表現がありますね。 初めは其処からです。 気が向くことに因って注意するようになり、注意するから其処に何かを見つけるのです。 さらに好奇心が刺激され、よりそれに向いて行くと、『はまる』となるのですね。 『はまってしまっている方』は、またこれも『悩みの種』です。 >何年も「趣味探し」をしていて特になにもないのです。 大学一年との事…どれだけ頑張っても『経験値は20年(19年)』しかありませんよね。 それだけしかまだ『生きていない(生かされていない)』のですから、 『戸籍同様』、嘘も、改変することもできません。 20年は1年の20倍ですし、40年の半分でしかありません。 >なので、改めてアドバイス/意見等をお願いします。 『注意して』生きてください。 注意さえしていれば、『気づく事』は幾らでも有ります。 何事にも、誰にでも、何にでも、『注意』していて下さいね。 その注意が『成長の源』と言っても、過言ではありませんよ^^。 それでは。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.4

前回も回答してたらごめんなさい 職業って、山ほどあります 質問者さんが知らない、出会ってない仕事も山ほどあると思います まずは知ることからじゃないかなと。 http://www.nhk.or.jp/shigoto/ NHKの番組です。色んな仕事を紹介されてます 面白いので是非毎週見て欲しいです ここの仕事をさがそうのページで 今までの放送した職業も載ってますので、読んでみて下さい 他のサイトなども色々探してみて下さい。 これやってみたい!なんてズバリなものでなくても、 少しでも興味がもてたり、これなら私でも頑張れそうかも? と思えるのに出会えたら、そのジャンルを掘り下げてみては? 簿記に英語、無駄にはならないと思います。特に英語。

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.3

あらまー、それは残念ですね。大学一年生? なんだってできるじゃないですか。時間もいっぱいあるし。 きっと、見聞が狭いんですよ、世の中の。どんな仕事があるか、どんなことをしているのか、あまり知らないでしょう? 仕事をしている人を見て「かっこいい…!」とか思ったこと、ないでしょう? だから、簿記の勉強がどこでどう役に立つのかわからないんですよ。 まず世の中の見聞を広めることじゃないですか。そして「かっこいい!」と思える仕事人・職業人を捜してみてはいかがですか。 黙々と掃除をする人、厨房で黙って天麩羅を揚げている人、荷物の積み込みをする人、いくらでもかっこいい人はいます。あなたが見ていないだけで。 そんな人を探して、つまり世の中をそんな目で見て歩くこと。それが第一歩目だと思います。 ちょっと範囲を広げると、旅になります。趣味としては、いいと思いますよ。オススメです。

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

硬く考えすぎな気がします。 さしあたって、何をするのが好きですか? なんだって良いんです。 書き出してみてください。 ・食べる事 ・寝る事 ・話す事 だって良いです。 それを基準にして、それができるのはどんな仕事があるかを考えてみてはどうでしょう。 勿論、ピンポイントで物事を見てはいけません。 広い意味でそれがどんな仕事になるのか?って考えてみたら、したい仕事がわかるのでは?

noname#137229
noname#137229
回答No.1

目標など無理に持たなくとも生きては行けます。 また、苦しい事もありません。 少なくとも私には・・ それが苦しいと感じるのは、言葉遊びにはまっているからでは? 目標などなく毎日を生きている人も沢山います。 もっとも、あなたの言われる様な大上段に構えた目標なるものではなく、日常のささやかなものはあるのでしょう。 あなたの様なタイプの人は、きっと目標を探す事が目標なのでは? それは実現している様なので、それで良いのでは? 私など、だいそれた目標なるものは一つもありません。 今日一日痛みもなく過ごせれば良い・・とか。 (腰痛持ちなので・・) 今日、スーパーで里芋があった・・子供の頃の懐かしい味・・あれを食べたい・・とか、その程度のものばかりです。 が、それで一日が充実しています。 あなたは目標を持って、何をしたいのでしょう?? と言うよりも、こちらに質問をしたと言うことは、本当は自分の中に答えを持っているのです。 他人のあれこれを聴いても、しかたのない事です。 本当は目標など欲しくないのかも知れない・・ あるいは、本当にしたいことがあるが、その見つけ方が分からない・・などなど。 しかし、それらは他人からは窺い知れない事です。 他人に聴くよりも、自分と対話をしましょう。 自分と対話するには、心が忙しくてはダメですよ。 多分あなたに欠けているのは、自分と対話する・・と言う事でしょう。

関連するQ&A

  • 目標が定まりません・・・。

    こんにちは。 現在大学2年生、様々なことで思い悩んでいます。 特に気がかりなのは、やはり就職について。 将来やりたいことを探し続けて早6ヶ月ですが、まだ全く決まっていません。 「考えてみるだけじゃ何も始まらない!何事も挑戦すべき!」 とのアドバイスをいただきまして、「目標ノート」というのを作って一つずつやっていこう、と決めたのですが・・・ その目標について頑張っているとき、 「本当にこの目標をやっていていいのか?」と疑心が芽生えます。 例えば最近だと、やりたいこととして「ゲームを作ってみたい!」という目標に向けて勉強していたのですが、 「本当にこんな遊びみたいなことをやっていていいのか?今すぐ大学や資格の勉強をした方がいいのではないのだろうか。」 という考えになり、結局やめてしまいました。 それから資格勉強をやろうかと考えたのですが、 「将来やりたいものが決まっていないのに資格を取っても意味がないだろう。」 といった考えから手を付けず。 かといって大学の勉強をするかと言いますと、 「専攻している科目から行ける職業にはあまり興味がないなぁ・・・」 という考えから、最初のやりたいこと探しに戻ってきてしまいます・・・。 端的に申し上げますと、全力を尽くして取り組んだ物事を失敗することが恐ろしくて、「正解の目標」を探している状態です。 あと就職活動まで約1年半でしょうか。 残り少ない時間をかけて一つの物事に取り組んだとしても、就職活動であまり役に立たなかったら・・・ と考えるだけで恐ろしく、目標に全力を尽くすことができません。 こんな私に、皆さんが客観的に私を見て気づいたことやご自身の経験談などから、アドバイスや激励をしていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 次の目標

    はじめまして。 会社の(自営業の)経理をやるようになって、簿記の知識がないので勉強し日商の2級を取得しました。簿記の勉強は育児とは全く違うせいか楽しくできました。さらに勉強したいと思っているのですが、はたして1級はどうだろうと思ってます。2級までのような計算のおもしろさはないなど聞くので、ほかに目指すとしたらどういったものがいいのでしょうか。 こんなこと自分で決めればいいのですが、目標は税理士のような仕事なのですが。2人の子持ち(まだ4歳と2歳)では無理ですよね。なんというか、少し手が離れてから自分で何かをはじめる時に役立つようなことをしたいと考えてます。いいアドバイスあればお願いします。

  • 目標がはっきりしないときどうしますか?

    目標がはっきりしないときどうしますか? 学生です。 僕は他人に自慢できるような趣味や特技はありません。 だから何か頑張らなくちゃいけないのに目標がはっきりしないので何を頑張ればいいかわかりません。 今はプログラミングの勉強をしていますが作りたい物も無く惰性でやっています。 自分は遊び心が無く真面目な性格なので何かを努力しないと気が済みません。 どうすればいいでしょうか。

  • やりたいこと・目標がわかりません

    29歳・女性です、総合職で働いています。 今の仕事が自分に合っているとは思いません。 というか、自分のやりたいことや「こうなりたい」といった目標がないから、仕事も何もかも 自分のやり方というか方針が定まらず、ふらふらしている状態です。 どのようにしたら、自分のやりたいことや目標が見つかるのでしょうか? 例えば「結婚して主婦になりたい」「出世したい」「起業したい」「海外でずっと働きたい」といった 最終目標が見つかりません。 こればかりは「何が幸せか」の問題なので、自分で探すしかないことは分かっていますが、 これまで何をやってみても本気でつきすすめたいことがありませんでした。 私が何事も挫折しやすいだけでしょうか・・もしくは妥協できない性格からか、とにかく何かを捨てる覚悟を決めるほど情熱をかけられるものがありません。 ひとまず目の前の仕事に精一杯取り組んできましたが、結局自分はどうしたいのか?がないので 方針がぶれてしまい、人の意見に左右されがちでうまく進められません。 海外が好きで英語はその中でも勉強をこれまで続けてこられましたが、 TOEICの点数だけで、やっぱり中途半端だと思います。 出世するために、どんなに仕事でつらいことがあっても頑張ってる人や、 結婚するために、仕事は早く切り上げて婚活に励んでいる人がうらやましいです。 どうしたら、人生の目標を定めてそこにまっすぐ進めるようになれるでしょうか? 何かを捨てる覚悟を決められるほどの、目標との出会いはどうしたら得られますか?

  • 人生の目標を失ってしまいました

    リウマチ、うつ病を患って休職中の28才女性です。 休職中に資格を取得しようと思い、簿記2級を取得しました。 現在簿記1級を勉強中なのですが、諦めようか迷っています。 体が熱ぽくだるく、体が全く動かない時が有り、こんな状態では、資格取得しても、フルタイムの就業は不可能だ… その前にこんな難易度の高い物は、高卒の自分には無理だ、 何年もこんな勉強しても無意味だ…とすぐにスランプに陥ってしまいます。 (現在商業簿記の半分を終えています) 今まで自分には仕事しかないからと、資格取得に向け、頑張ってきました。 20の頃から、トリマーをやりたいと思っていたのですが(注射が月4万かかる為) 発病の為、諦め、今また人生の目標を見失いつつあります。 諦めたら後悔するのでは?とここまでやってきましたが、 きっぱり諦めたほうが良いのでしょうか? 人生の目標を失った時どうしたら良いのでしょうか?

  • 目標を達成できないのではないかと常に不安、目標を達成しても意味がないのではないかと不安・・・。

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 自分の人生、どこかで間違ってしまったような気がします。 常に不安感に襲われます。 自分は語学が好きなので、いつかは英語や中国語を使った仕事をしたい、と考えていました。 今の職場では、単発的に、外国語を使う仕事はあるものの、どっぷりと外国語に浸る案件というのはないです。 また、国内にしか拠点がないため、異動による希望の実現というのも ありません。 そこで、転職をして、グローバルな企業にいき、そこから海外へ、というのも考えていました。 しかし、20代後半だというのに、強みはないです。 持っている資格は TOEIC840 →グローバルな企業ならもっているひとはたくさんいる 中国語検定3級 →知名度があまりないので評価されないのでは? あとは簿記2級や基本情報技術者などもっていますが、どれもこれもほかの人が持っている資格ばかりです。 ほかの会社でも評価されるように、 TOEIC900以上を目指そう 中国語検定2級を目指そう 簿記1級を目指そう と勉強はしているのですが、特に語学は実務でつかっていないと 評価にならないだろうし、と思うと行き場がないようで息がつまります。 そんなに特別な職歴をもっているわけでもないし 資格を目安に勉強しても、今からでは遅いと思うと、 どこで自分の人生を間違ってしまったのかと悔しくなります。 行き詰ったとき皆さんはどうするのでしょうか? あきらめて趣味などを充実させるのでしょうか? 苦しいです。現状の評価されない自分、たとえ目標を達成しても評価されない自分を思うと、どのように自己実現していったらいいかわかりません。何とかして暗闇を脱出したいです。 希望はあきらめたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 「目標はあっても、叶うまで、食べていかなければなりません」

    「目標はあっても、叶うまで、食べていかなければなりません」 こんにちは。 絵本作家志望で、絵の先生について勉強しています。(最近、やっと復帰に至り、週1、通えたり通えなかったりですが、気長に頑張っています。) 今は、療養中で、前のお仕事で蓄えたものや、傷病手当を頂いていますが、治癒した後、何をして食べていこうか、かなり迷っています。 ドクターのご意見は、家で出来るお仕事か、パートタイムのお仕事を薦められています。(実家住まいです。人手がある方が良い家庭ですので、特に、一人暮らしは必要ではありません。) ひとまずお小遣い稼ぎと思って、ライティングをして、売り込みくらいはするつもりですが、お金にかわるかは、別問題です。 勉強もありますし、創作しなきゃいけませんし、何をするのが、一番、最終的に良い経験として残って、生活費を賄えるのか、アドバイスをお願い致します。

  • 目標はあるけど行動することができない。

    現在高校2年生です。 僕には目標があります、その目標はある資格の取得なのですが、その資格の試験は半年ほど先で、資格の勉強をしよう!と思って勉強しようとしても半年という長い期間から勉強している途中でまだ半年あるからいいやと勉強するのをあきらめてほかの趣味に没頭するということが続いています。資格を取得するには今から勉強を初めて遅いくらいだと分かっているのにな長続きしません。どうしたら資格勉強が長続きするのでしょうか、、。 資格勉強は自分で参考書を購入して独りで勉強しているのですがそのへんも関係あるのでしょうか、、。

  • 趣味とか目標の定め方がわからない。

    趣味とか目標の定め方がわからない。 私には昔から趣味がないのですが、皆さんは何をもってそれを趣味としているのですか?感情としては楽しいのですか?それをしていて嬉しい感じなのですか? あと、私は二児の母なのですが、自分だけの目標が欲しいです。しかし、趣味も特技もない私で、目標を作る事が目標になっています。 しかし、目標って『こうなりたい』『いつかこうしたい』とその為に頑張るのでしょうが、それも子供が健康に育って、それなりに幸せならば良いという事しか思いつきません。となると、私的に頑張るのは『母親として』。それは、人の親なら努力よりも当然じゃないか、と思います。 こんな私に何か、趣味や目標を定めるアドバイスをお願い致します。

  • TOEICの目標点数。730?800?

    TOEICの目標点数の設定について、アドバイスをください。 4年ぶり(2回目)の受験で、715点でした(リスニング:335、リーディング380)。 普段は、英語論文などを読む機会はありますが(週4~5時間程度)、 英会話やTOIEC対策等の特別な勉強はしていません。 1回目の受験時も、ほぼ同じ点数でした。 このような状況ですが、今後本気で勉強したいと思っています。 1年後の目標設定として、どの程度にするのがいいでしょうか? (モチベーションのために、目標はあったほうがいいと思うので・・・。) もちろん状況によって全然違うと思うので、 あくまで参考として、実際の体験談などを聞ければ嬉しいです。 (自分は○○点だったのが、このくらい勉強したら○○点になった、など) ちなみに、時間配分については、直前にネットで調べてその通りに解けたので、 そこで劇的に向上することはないと思います。 よろしくお願いします!