背に腹は代えられぬ!進路迷子の高校3年生が抱える悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 現在高校3年生の女子が、卒業を控えながら進路選択に迷っている。興味を持てるものが見つからず、取りあえず給料の良い看護師を目指すことになったが、勉強に本気になれず成績は上がらない。センター試験の結果も振るわず、私立大学への進学には全く意欲がない。浪人しても大学へ行く意味を見つけられず、確固たる目標を探している。
  • 高校3年生の女子が進路選択に悩んでいる。興味を持てるものが見つからず、取りあえず給料の良い看護師を目指すことになったが、勉強に本気になれず成績は上がらない。センター試験の結果も振るわず、私立大学への進学には全く意欲がない。浪人しても大学へ行く意味を見つけられず、確固たる目標を探している。
  • 高校3年生の女子が進路選択に迷っている。興味を持てるものが見つからず、取りあえず給料の良い看護師を目指すことになったが、勉強に本気になれず成績は上がらない。センター試験の結果も振るわず、私立大学への進学には全く意欲がない。浪人しても大学へ行く意味を見つけられず、確固たる目標を探している。
回答を見る
  • ベストアンサー

目標が定まりません

現在高校3年生の女子です。 もう卒業の時期なのに、いまだに進路を決めていません。 長文になりますが、よろしくお願いします。 学校での進路指導はしっかり受けていたつもりですが、 何にも興味が持てず、 取りあえず給料が良いと聞いていた看護師を目標としました。 3年の8月に部活を引退し、 受験勉強に取り掛かりました。 兄が国立の大学へ進学して、1人暮らしをしていたので 私も1人で暮らしたいなあと思い、お金のことを考えて 公立の大学へ行こうと決めました。 しかしなかなか勉強に本気になれず、 さらに焦りもしなかったので、成績は上がるはずもありませんでした。 受験間近になると、本当に看護師になりたいのかなどと考えるようになり、 勉強できない、しない自分を正当化させようとしていました。 そして昨日今日とセンター試験を受けてきましたが 英語と国語が過去最低点でした。 これには少し動揺して、ああ終わったなと思いました。 両親に点数が悪かったことを伝えると、 じゃあ私立を頑張るしかないねと言われたのですが 正直私立に行く気は全くありません。(このことは両親に伝えてあります) 浪人については私も両親も反対では無いです。 もし浪人した場合(おそらくそうなるでしょうが)、 予備校に行くのかと親に尋ねられましたが まったく先のことが考えられないので、何も返していません。 しかし、浪人したとして 大学へ行く意味を見つけられるでしょうか。 また何も見つけられず、とりあえず勉強しているような気がするのです。 そうならないために 確固たる目標が必要なのですが、 どのように見つければいいでしょうか。 長文になってしまい、すみませんでした。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dioabcd
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

先ずはセンター試験お疲れ様でした! 今の状況は試験の内容は抜きにして、目標としていた受験が終って、リラックスしてみてはいかがですか? 何も考えずに自分自身の頭、心、体の緊張を解放してリフレッシュしてから考えましょう。 目標は自ずと見つかります。 焦っても良い結果は生まれません。 こんな回答ですいません。

pippo1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応私立の願書は出したので 私立の受験が終わったら落ち着こうかと思います。 焦らず、親と話し合って今後のことを 決めていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dioabcd
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

焦らず くさらず 愚痴らず 前を向けば光は見えてきます。 私立の入試、頑張って下さい! ご健闘をお祈りしております。

pippo1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 くさってても何も変わりませんよね。 前を向いて出来ることから していこうと思います。 ありがとうございました。

noname#183245
noname#183245
回答No.3

大学行く理由ないなら、やめたほうがいいのでは? 好きなことやったほうがいいですよ。 バイトを転々として、やりたいことを見つければいい。 目標って別に持たなくてもいいです。 持たないで目の前のことを一生懸命やっているうちに成功した人だっています。 みんな、「目標もて」「夢もて」。 じゃあ、アンタは夢をかなえてんのかいとツッコみたくなります。 そういうわけで目の前のことに全力で取り組んでください。 めんどいなら、やめてください。 めんどく感じないことを徹底的にやったほうがいいです。 好きなことやったほうがいいです。 大学行かなくても死にません。 就職できなくても死にませんから。

pippo1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつも仲良くしてる友達が目標を持って それに向かって行動している姿が とてもかっこよく、憧れていて、 その子と同じ位置に並びたいと思っていました。 しかし、受験中に勉強面でも精神面でも どんどん離されてしまい、もう追いつけないと思うようになりました。 でもやっぱり同じ位置に並びたいと心のどこかで思い続けています。 その子が一種のコンプレックスになっているのかもしれません。 高校を卒業して、その子と外で会うときに 自信を持って接することが出来るように 目の前のことを1つ1つ取り組み、 自信をつけていこうと思います。 とりあえず、今は私立の受験のことを1番に考え、 行動しようと思います。 長くなってしまいすみませんでした。 ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

今もないのに、すぐにできるわけないでしょう。予備校に行くのもいいし、とりあえず、入れる大学に入り、4年間かけて、見つけることです。 文芸書読まれていますか、村上龍、村上春樹、山川健一、ドフトエスキー、など、暇なら、しっかりお読みになり、自分で、考えてください、苦悩なく、目標など、見つかるはずもありません。カラマゾフノキョウダイ、白痴、、とかね。 文学をお読みになり、人生の幅を広げてください。

pippo1994
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐに見つかるわけないですよね・・・。 私立の受験が終わったら もう一度親と話し合ってみます。 文芸書についてですが、 小・中学の頃は読書に興味がなく、 高校に入ってから何冊か読んだくらいです。 受験のことが全て終わったら さっそく読んでみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 目標って・・・

    現在浪人中です。 「行きたい」といろんな人に宣言している大学はあるんですが、ほんとうに行きたいのかどうか解らなくなりました。 元々勉強は好きではなかったんですが、まだ高校に入る前なんかは成績もそこそこよくて周りからは私が大学に行くのは当然だというような感じでしたので、その気になって高校は進学校に行きました。でも志望校を決めてもいまいちやる気が出ず、たいした勉強もしないまま受験し、当然のごとく落ちました。 で、今年浪人というわけなんですが、やっぱりやる気はでません。やる気がないのは目標がないからだっていいますよね?ではみなさんはどうやって自分の目標を見つけたんでしょうか?どうして今の進路になったのかなど、教えてほしいです!!そしてその進路のためにどうがんばったかなども聞きたいです! 文章まとまっていませんが・・・よろしくお願いします。

  • 進路について…

    私は現役のときに国公立の看護を受けましたが実力不足で落ちました。 それで私立に行くよりも浪人することを選んで予備校に通いましたが、センターで思うように結果が出ず、国公立は諦めて 私立の看護を(1校だけ;;)受けましたが落ちてしまいました。 今私にある選択肢は、 ・二浪する(バイトしながらの宅浪になります) ・専門学校を受ける(来年受験) ・就職する ・高校の大学に進学する(看護ではありません) があります。 看護師になるのが一番の目標なので看護系の専門学校に行くのもありなんですが、 やっぱり大学に行きたいという思いもあります。 今年は妹も受験生になるので、私が二浪もしてしまうと 妹の受験に影響してしまわないかという心配もあり、 それに予備校に通って一浪してダメだったのに、 バイトをしながらの宅浪に不安を感じます。 両親は私の気持ちを尊重してくれますが、 看護師の資格が取れる進路にするよにと言います。 友達はみんな進路が決まって私だけがまだ決めかねているので どうするべきか焦っています。 どうか私にアドバイスください。

  • 大学2年生  目標がありません

    こんにちは。長文ですが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 私は私立の理系大学に通う大学2年生です。 大学では家畜分野、食品分野、動物工学など、さまざまなことを学んでいます。 4月から3年生になりますが、研究室に入るのは後期からです。 まだどの研究室に入るかは決めていませんが、今のところは微生物系の研究室に入ろうと思っています。 成績は、比較的上位だと自負しております。 さて、前置きが長くなりましたが、それも踏まえて本題に入ります。 私には、今具体的な目標や、将来の夢がありません。 大学も、受験から逃げたために、本意で入ったわけではありません。 (もちろん、今の大学での勉強に興味があったので納得はしています。) 大学での勉強もあまり一所懸命になれず、この春休みも、ただただ生を消化するだけの堕落した日々へと陥っています。 全く勉強していないに等しいので、受験生のときにわずかながらも培った学力は、いまや無いと言っても言い過ぎではないと思います。 化学や英語などの基礎的な勉強をなんとなくやらなくちゃと思っているのですが、目標や夢もないのでやる気が起きません。 要領だけはいいのでテストでは結果を残せるけど、実力が伴っているわけではないのです。 進路については、まだ就職か進学かも決めていません。 研究室に入って、究めたいと思えば進学してもいいかな、程度です。 仕事については、特に何がしたいというものはないのですが、これだ!と思えるものをやりたいです。このご時世ではわがままかもしれませんが・・・ ここで、将来の目標をみつけてくれという無理難題を提示したいのではなく、見つけるために何をしてみたらどう?というアイデアを教えていただきたいです。経験談などもぜひ聞かせてください。 自堕落な私への叱咤も歓迎します。 本気で変わりたいと思い、少しでもよいのできっかけが見つかればとこちらで質問をしてみました。 よろしくお願いいたします。

  • 浪人するか迷ってます。

    私は高校3年の女子です。今回のセンター試験で思うように点数がとれず、もともと模試の結果も悪かったので私立でもまともな大学にいけそうにありません。 両親は余り名前が知られていない大学には行くなと言っています。いく大学がなかったら浪人してもいいと言ってくれました。 私も受験生なのに大した勉強をしなかったことに、今とても後悔しています。 親にもとても申し訳なく思っています。なので、浪人していい大学にいきたいと思いました。 しかし、私のまわりでは浪人がほとんど居なく、ましてや女子の浪人は全然居ません。 女子で浪人する人はそんなに少ないんでしょうか? そこが少し不安なので教えてください。 長文を読んで頂きありがとうございました。

  • 親に質問。子供が、望まない目標を持ってたとしたら。

    21の男子学生です。 大学生と謳うものの、大学は高校卒業時に休学をしてるので、実質通っていません。 大学の学籍は、年金の学生控除のため、大学施設の利用のために使ってるだけです。 今入ってる大学は、本来の自身の志望校ではなく、 進路決定の時期になっても、私の学力が足りない。親はお金が掛るから浪人を認めない。といった具合で、最後まで反発してましたが、最終的に金銭的な話で担任に脅され、泣く泣く今の大学を志望するしかありませんでした。 入ったら入ったで、もう大学生だから、自分のことは自分でやりなさい。と言われ、親の反対を押し切り、進路再考先の資金援助は無し。という条件で、大学を休学。進路再考のために頑張っている次第です。 贅沢な話ではありますが、私はまわりに流される。というのがあまり好きではありません。 入れないから、入れる大学に入って。就職も入れるところに入って。無難に人生を生きるのが賢いやり方なのでしょう。 でも、一度切りの人生だから。 あの時、ああしてれば良かったかな?と、後ろばかり見るのもイヤですし、 とりわけ、成人に至るターニングポイントでもありますから、新しいスタートを切りたい。今までの自分の延長を飛び越えたい。自分の人生に、何かしらの刻印を刻みたい。 そんな理由から、本来の進路先を目標にスタートを切ったのです。 まず、勉強面では割と苦労はしなかったのですが、金銭面が問題でした。 因みに、塾や進学校には通ってないので、受験勉強に掛るお金はゼロです。 多分、皆は奨学金を宛てにするところなのでしょうが、不測の事態というのも怖いので、数百万くらいは持っていたいと思い、バイトを今も尚続けています。 まわりの同い年の人は、もう就活の時期だとか、早い人だと、既に職に付いてる人もいます。 だいぶ焦りを感じていましたが、自分の人生は自分の人生。 他人にあわせる必要はないですし、それぞれ目標が違うのであれば、そのスタートもそこに至るプロセスも異なります。 それに、私よりも年長で再スタートしなければいけない人もたくさんいますし、焦らずに自分のプロセスを一歩一歩進んで行くことが大事だと思っています。 ただ、最近になって気に掛ってきたのが、親が私がこういう風に逡巡しているのをどう思ってるのか? 最初こそは、当然反対されました。 取り敢えず、せっかく入った大学なんだから、卒業してみてから考えてもみても良いんじゃないか? でも、すぐにうるさく言うことは無くなりました。 何だかんだ言っても、私の人生だから。私の思うままに任せてくれたんだと思います。 しかし、おかしい話ですが、その何も言ってくれないことに、私は不安を感じているのです。 何も文句言わないのは有難いのでしょうが、どう思ってるのか気になって気になって、仕方がありません。 3年目になっても、未だ大きな変化の見られない私に、確実に不安を抱いていると思います。 長文失礼します。 親の方々に質問致したいのですが、 自分の子供が。自分の心配や不安をよそに、高い目標や難しい目標を持ってたとしたら、 それを叶えれるように応援したいのもそうでしょうが、一方で不安だと思います。 うーん。上手く言えないのですが、やはり、失敗して欲しくないから、安定した職に付いて欲しい。とか。 大きいところでなくても、小さいところで頑張って働いて欲しい。とか思いますか? うーん。イマイチ、考えがまとまりません。 不安に思ってるのではないか?とは思うのですが、どのように不安に思ってるのかが、よく分かりません。 お手数ですが、どのような不安や心配を抱えてるのか?教えていただけないでしょうか? また、自分の子供の実体験を交えて、こう思った。とか、ご回答いただけたら幸いです。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 夢も目標もない

    (前回の質問で模試の自己採点をのせて質問させていただいたのですが、多くの回答をいただき、それを参考にしながら親と話した結果、私立に絞ることにしました。丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございました。) ・明確な目標や夢がなくて私立大学に行くのはただの親不孝でしょうか?そのために予備校に行く(高3)となるとさらに親不孝ですか? お金のことを考えると、夢もないのに予備校まで行って大学に行く意味はあるのかな、と思うのです。 親には本気で目指すならお金をかけてもいいじゃないかと言われるのですが、目指す、と考えると明確な目標や夢があって目指すこと以外で目指すことは許されないんじゃないかと思うのです、、。 例えば自分は興味のある学部はあるのですが、大学へ行ってそこで何を学びたいのかはっきりと言葉にできなかったりします。 考えれば考えるほど、夢や目標がないのに大学へ、しかも私立なんて高いところ予備校まで行って目指すなんてことしていいのかと思い、どうしたらいいかわからなくなります。こんな自分は親不孝も甚だしいんじゃないかと思います。 自分は高1、2と勉強してきたものの、正直大学受験をなめてました。私は本当に後悔ばっかりで、性格も単純で中途半端なやつなんでみなさんの考えが聞きたいです。 お願いします。

  • まもなく二十歳。将来の目標を決めるために

    大学一回生で医療系の学部に通っています。現在、独り暮らしをしていて、大学に通いながら部活とバイトをしている、ありきたりの大学生だと思います。将来の目標について悩んでいて、いろんな方たちの意見を伺いたくて質問を投稿させていただきました。 まずは、今私が思っていることを書いていこうと思います。高校時代、そこそこの進学校に通っていたものの、進路を決めれず、おまけに中途半端な努力しかしなかったので、1年浪人しました。高三のときと浪人していたときに、自分なりに一生懸命考え現在の進路を選択し、その選択に後悔はありません。 そしてなんとか国立の大学に入れたのですが、将来の目標が決められず、高校時代のような中途半端な日々を送っているように思えてしかたないのです。友人にも恵まれ、バイトや部活など楽しいことに流されて、本業の大学や英語の勉強もあまり熱が入らず、「このままでは大学卒業後にまた後悔するな。」とひしひしと感じます。 このままでは不味いと思い、本を読んだり、先生の話を聞いたりして、将来の自分のために今何をすべきか、目標は何か、をいろいろ考えてはいるのですが、そもそも自分が何をしたいのかがわからなくなってきました。 将来について考えるときに大事なことは何なんでしょうか?目標を決めたきっかけや、大学のときにやっていてよかったこと、なんでもいいので人生の先輩方にお聞きしたいです。 参考になった本などもおしえていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 進路変更

    私は、国際関係学部や英語の方面の進路を希望する者でした。 しかし、浪人生活が同じく私立文系を目指す人達との人間関係が上手くいかず、 仲良くなった医学部や看護を目指す友人達に刺激され、本来目標だったはずの進路を辞め、看護師を目指しました。 浪人生活を自分で台無しにしました。 予備校に通っていたのですが、 私は男性に対して強いストレスを感じやすく、 予備校の同級生の男子達に疲労困憊し、ろくに授業も集中出来ませんでした。 私立組と合わなさすぎて、自分は私立大学に向かない性格なのではないかと真剣に悩んでしまい、一気に落ち込みました。 それだけで、本来目指していた進路を変更し、たまたま仲良くなった友達に刺激されただけで、 看護師を目指した自分は、今振り返るとただの逃げでした。 看護学校に合格しましたが、気が楽になった今になって、自分はやはり英語や国際関係論を学びたいのだと分かりました。 看護師の資格をとった上で再チャレンジすると決めていますが、私は本当に甘かった、馬鹿なことをしたのではないかと思います。

  • 将来の目標がないと・・・

    国立大法学部志望の高1です。 大学って将来の目標(就きたい職業)がはっきりしていなくても行っていいのでしょうか?私には就きたい職業がないんです。でも、学校で進路希望調査があると、志望大学・学部の他に職業についても書く欄があるんですよね。友達も○○になりたいから●●学部みたいに、ただ大学に行くっていうのでなくて、目標があって大学に行きたいって考えてるみたいなんです。 ただ私は最終的な目標はないけれど、『遊びたいから大学に行く』とか『みんな行くから』とかそうゆうふざけた理由で大学に行きたいわけではなくて、法律を勉強したいという気持ちがあって大学に行きたいなと思ってるんです。でも、ただ勉強したいというだけではダメなのかなぁとも思って・・・。 友達に『先生たちは専門学校とかよりも、大学の方が上って言うけど、専門学校生の方が将来の目標がちゃんと決まって通ってるんだからそっちの方が偉くない?大学生なんてさぁ医者になりたくて医学部、とか弁護士になりたくて法学部とかの人はいいけど、弁護士とかにならない法学部の人とか遊びに行くだけじゃん』って言われた事があって、その子は私が法学部に行きたいってことは知らないので、私に対してそれを言ってきたわけでなく、ただの先生に対する愚痴なんですけど私にはちょっとつらい言葉だったんですよ・・・。それを聞くと、自分では勉強したいっていう意志があっても、世間から見たら目標もなくただ大学行ってるだけ、遊んでるだけに見られるのかなって思っちゃって、そしたらやっぱり私みたいなのは大学に行ったらダメなのかなって。 もちろん大学には行きたいし、そのための勉強だって一応頑張ってます(汗)でも、やっぱり将来の目標がないってことが気にかかるんです。大学を目標にしていると入学してからの目標がなくなるから・・・ということも聞くので。 どうなんでしょうか。目標がないとダメですか?

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?

専門家に質問してみよう