親に質問。子供が望まない目標を持ってたとしたら。

このQ&Aのポイント
  • 親が子供の望まない目標を叶えさせることについての質問。自分の人生は自分のものだという思いと、親の不安や心配を抱える子供の取り組みについて考える。
  • 質問者は大学には通っていないが、理想の進路先を目指すために大学を休学し、頑張っている。親は最初は反対したが、最終的には私の人生だからと受け入れてくれたが、その反応に不安を感じている。
  • 質問者はまわりに流されることを好まず、自分の人生に刻印を残したいと思っている。同い年の人たちが就職している中、焦りを感じているが、自分のプロセスを進めることの大切さを理解している。
回答を見る
  • ベストアンサー

親に質問。子供が、望まない目標を持ってたとしたら。

21の男子学生です。 大学生と謳うものの、大学は高校卒業時に休学をしてるので、実質通っていません。 大学の学籍は、年金の学生控除のため、大学施設の利用のために使ってるだけです。 今入ってる大学は、本来の自身の志望校ではなく、 進路決定の時期になっても、私の学力が足りない。親はお金が掛るから浪人を認めない。といった具合で、最後まで反発してましたが、最終的に金銭的な話で担任に脅され、泣く泣く今の大学を志望するしかありませんでした。 入ったら入ったで、もう大学生だから、自分のことは自分でやりなさい。と言われ、親の反対を押し切り、進路再考先の資金援助は無し。という条件で、大学を休学。進路再考のために頑張っている次第です。 贅沢な話ではありますが、私はまわりに流される。というのがあまり好きではありません。 入れないから、入れる大学に入って。就職も入れるところに入って。無難に人生を生きるのが賢いやり方なのでしょう。 でも、一度切りの人生だから。 あの時、ああしてれば良かったかな?と、後ろばかり見るのもイヤですし、 とりわけ、成人に至るターニングポイントでもありますから、新しいスタートを切りたい。今までの自分の延長を飛び越えたい。自分の人生に、何かしらの刻印を刻みたい。 そんな理由から、本来の進路先を目標にスタートを切ったのです。 まず、勉強面では割と苦労はしなかったのですが、金銭面が問題でした。 因みに、塾や進学校には通ってないので、受験勉強に掛るお金はゼロです。 多分、皆は奨学金を宛てにするところなのでしょうが、不測の事態というのも怖いので、数百万くらいは持っていたいと思い、バイトを今も尚続けています。 まわりの同い年の人は、もう就活の時期だとか、早い人だと、既に職に付いてる人もいます。 だいぶ焦りを感じていましたが、自分の人生は自分の人生。 他人にあわせる必要はないですし、それぞれ目標が違うのであれば、そのスタートもそこに至るプロセスも異なります。 それに、私よりも年長で再スタートしなければいけない人もたくさんいますし、焦らずに自分のプロセスを一歩一歩進んで行くことが大事だと思っています。 ただ、最近になって気に掛ってきたのが、親が私がこういう風に逡巡しているのをどう思ってるのか? 最初こそは、当然反対されました。 取り敢えず、せっかく入った大学なんだから、卒業してみてから考えてもみても良いんじゃないか? でも、すぐにうるさく言うことは無くなりました。 何だかんだ言っても、私の人生だから。私の思うままに任せてくれたんだと思います。 しかし、おかしい話ですが、その何も言ってくれないことに、私は不安を感じているのです。 何も文句言わないのは有難いのでしょうが、どう思ってるのか気になって気になって、仕方がありません。 3年目になっても、未だ大きな変化の見られない私に、確実に不安を抱いていると思います。 長文失礼します。 親の方々に質問致したいのですが、 自分の子供が。自分の心配や不安をよそに、高い目標や難しい目標を持ってたとしたら、 それを叶えれるように応援したいのもそうでしょうが、一方で不安だと思います。 うーん。上手く言えないのですが、やはり、失敗して欲しくないから、安定した職に付いて欲しい。とか。 大きいところでなくても、小さいところで頑張って働いて欲しい。とか思いますか? うーん。イマイチ、考えがまとまりません。 不安に思ってるのではないか?とは思うのですが、どのように不安に思ってるのかが、よく分かりません。 お手数ですが、どのような不安や心配を抱えてるのか?教えていただけないでしょうか? また、自分の子供の実体験を交えて、こう思った。とか、ご回答いただけたら幸いです。 お手数ですが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ripu_ton_
  • ベストアンサー率26% (18/67)
回答No.3

わかりますよ・・・・書きたい事…言いたい事・・・ でも、その休学中にあなたの考えはまとまったのですか?? もし、まとまっていうのであれば、答えが出てから、その道を進んでもいいと思うのです。 まとまっていないのであれば、今、目の前にある事をこなす事です。 時間は刻々と進んでいます。 人間には限られた時間があり、過ぎ去った時間は取り返しはつかないです。 道を探している途中なら、とりあえず、今目の前にある事をこなしていきましょう。 そうする事で、細くても険しくても道は見えてくるかもしれないです。 実際、私の旦那がそうでした。 好きな大学・学部でなく、自分の能力で行ける学校に行きました。 でも、そこで、とりあえず頑張って、社会人になり、それから、もう一度勉強をし直して大学をもう一度行きましたよ。 それも、結婚してから・・・(^^; いろんな人がいるともいますが、学校はもう一度行きなおすことは可能ですが、今ある時間はもう二度と来ないです。 いつでも、勉強は取り戻せます。 今、貴方がいる状況をなしとげてみてください。 絶対に、何か見えてくると思います。

その他の回答 (2)

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.2

マジレスしてあげようと思ったけど、お礼率2%の礼儀知らずみたいなので、止めておきます

回答No.1

>うーん。イマイチ、考えがまとまりません。 ええ、貴方の文章を読む限り、本当に「考えがまとまっていない」事が解ります。

関連するQ&A

  • 目標って・・・

    現在浪人中です。 「行きたい」といろんな人に宣言している大学はあるんですが、ほんとうに行きたいのかどうか解らなくなりました。 元々勉強は好きではなかったんですが、まだ高校に入る前なんかは成績もそこそこよくて周りからは私が大学に行くのは当然だというような感じでしたので、その気になって高校は進学校に行きました。でも志望校を決めてもいまいちやる気が出ず、たいした勉強もしないまま受験し、当然のごとく落ちました。 で、今年浪人というわけなんですが、やっぱりやる気はでません。やる気がないのは目標がないからだっていいますよね?ではみなさんはどうやって自分の目標を見つけたんでしょうか?どうして今の進路になったのかなど、教えてほしいです!!そしてその進路のためにどうがんばったかなども聞きたいです! 文章まとまっていませんが・・・よろしくお願いします。

  • 人生の目標について

    私は成功体験を持たない、駄目な人間です。 高校は第2志望に入りました。 子供の頃からずっと大学に行きたかったのですが、勉強不足で第一志望に落ちてしまいました。偏差値60以下の大学に行っても就職に困るだけだと、親の薦めもあり、公務員の専門学校へ入りました。 専門学校では大学に行けなかったことをうじうじと悩み、半分引きこもっていました。 ろくに勉強もせず、もちろん試験には落ちました。 その後は、派遣社員として働きました。仕事をしながら公務員の試験を受けようと思い、勉強しました。 そんなある日、親戚のツテで会社の正社員の試験を受けてみないか?と薦められました。いわゆる裏口です。 そして現在そこで働いているのですが、受かったその日から、今までの人生を振り返るとくやしくて涙がこぼれます。 大学に行くという夢を叶えることが出来なかったばかりか、他人の力がなくては就職すら出来ませんでした。親をがっかりさせてばかりの人間です。 プライドや目標は人一倍高いくせに、今ひとつ自分を信じきれず、努力を怠ってきました。 なにもかも進路が決まってしまった今、これから何を目標に生きていけばいいのか分かりません。 仕事は楽しいですし、友達も多いです。でも、夜になるとからっぽな自分に耐えられないんです。 なんでもいいのでアドバイスがあればお願いします。長文失礼しました。

  • 大学に戻って一からスタート。目標が欲しい。

    今年1年大学を欠席し仮面浪人していました。目指していた学部は医学部。自分でも情けないと思いますが、センターでC判定くらいの結果もあり2次で挽回できず、前期・後期とも散ってしまいました。 友達には2浪してもう1度目指す人は少なくありませんが、自分は最初に1年しか与えないからなという親との約束もあったし、元々自分から1年やって駄目だったら自分でけじめはつけるから1年やらして欲しいと言って親に頼んだから、自分の決めたことには責任を持とうと思って、すぐには無理かもしれないけどしっかりと気持ちを切り替えて頑張っていこうと思っています。 戻る大学は農学部ですが、先に目標が見出せず不安なところもあります。私の高校の友達は結構将来の目標がある人が多く、大学に入って頑張って勉強している姿を見るとうらやましく思ってしまいます。 旧帝の農学部なので院進学率も高く企業の研究職に就く人も多いのですが、自分は研究にはあまり興味がなく院に行こうとも今は思ってません。 今は教師を目指そうかという、また他の人とは別のコースを行ってしまいそうな自分がいます。別に安易な気持ちではなく、真剣な気持ちでです。 どこかフラフラした自分がいて、目標のない自分がいて、人生こんな時期も必要だとは思いますが、これだという夢・目標がない自分が不安だし、嫌に思ってしまいます。 ここで、こんな経験があったけど今はこんなんだという、いろんな人のエピソードを聞いて元気をもらおうかなと思いました。 いろんな人生経験お聞かせください。

  • 仕送り、援助無しで、大学は可能ですか?

    20歳の男性です。 高校卒業と同時に地元の大学に入ったのですが、そこが本来の志望先とは違うところ。 自分の成績が足りなかったのはそうですが、親の情報不足もさながら、担任に脅し半ばで言い包められ、そこに入らざるを得ませんでした。 そこに入ってからは、1人で自由にやらせて貰ってるので、すぐに休学し、本来の志望先へ向けて頑張っています。 ただ、勉強面よりも金銭的に厳しいです。 志望先は首都圏の大学で実家から遠く離れてるので、当然部屋を借りることになるでしょう。 出来るなら親に負担をかけたくないので、親に援助や仕送りは頼めないです。 また、親は進路再考には反対です。 志望先で一人暮らしとかになるのですが、学費や生活費、その他諸々の諸経費。 今、頑張ってバイトをしてますが、まだまだ足りもしないでしょう。 自分の人生は自分のものだ。と思いつつも、同年代のまわりに差ばかり開いてるようで、焦りばかり募ります。 出来るなら、さっさと大学に入って親やまわりも安心させたいのですが、お金が・・・ 学費を援助して貰いつつ、毎月の生活費をバイトで稼いで暮らしてる話も聞くのですが、 現実問題として、先の見えない暮らしをするのには強い不安が伴います。 質問がまとまらず申し訳ないのですが、 仮に、援助や仕送り無しとして、それでもバイトなり何なりで大学は可能なのかどうか? 客観的な意見を、お願いします。

  • 人生に遅れを取る結果となった方の話が聞きたいです。

    21の男子学生です。 大学生と謳うものの、実際には仮面浪人生をしています。 今行ってる大学が地元の無名大学で、ここが本来の志望校とは違うんですね。 高校から上がる時に志望してたところはあるのですが、その時にそこに入るために必要な学力は足りていなく、親は浪人を認めない、先生から「結局お金を出すのは親だから、親の言うことを聞かなければいけない。」と半ば脅迫気味に諭され、今の大学に入らざるを得ませんでした。 大学に入ったら入ったで、もう社会人だから、自分の人生は自分で決めろ。とのことで、 親の反対を押し切り、次の進路への金銭的援助は無しという条件で、今の大学を辞めることにしました。 学籍を残しているのは、何かと大学施設が使えること、休学をしていれば学費が発生しないこと、年金の控除対象になることから、学籍は残したまま大学にはほとんど行っていない。という状態です。 大学に入ってすぐに休学したので、かれこれ3年目になります。 1年目2年目と頑張ってはいたのですが、勉強面よりも金銭面で苦しく、挫折するを得ませんでした。 お金を借りて、死ぬ気でバイトをしながら、とか考えれば、或いは行けないことは無いのですが、 何かとネガティブに考えてしまい、不景気の影響でバイトに付けない・解雇されたら、怪我をしたバイトに支障をきたしたら、大学の方が忙しくてバイトどころでは無くなったら、などなど・・・ 生活費+学費の問題になるので、出来るなら今のうちにある程度貯めておきたい。という考えから、今はバイトをしながら勉強の日々です。 でも、もう少し掛りそうなんですね。 体裁的な問題なのですが、中高で同じ年代だった人たちが、大学3年で就活の時期に入ってる、もう就職してる。とか気になって気になってしょうがないです。 彼らはドンドン進んでるのに、自分は未だスタートを切れない。というのに焦りばかり感じています。 或いは、今在学している大学に戻る方向も考えたりしますが、それは中途半端でイヤ。 自分の目標に挫折して戻るのもイヤだし、今更戻りたい。とも思わない。 一度しかない自分の人生なのだから、多少他と違ってても、自分の望むように生きたい。 そうは思っていても、やはりまわりに置いてかれるのが気になって気になって・・・ しかしながら、自分以外にも同じ境遇の人の話は聞きます。 また、自分より年上で、こういった現状に悶々してる人の話を聞くと、少し安心したりもします。 だからと言って、自分が正しい。というワケでもないのですが・・・ しかしながら、不景気でリストラされて、人生から振り落とされた人もいるワケですよね。 そういった、人生台無しになるかもしれない。と言った、どうしようもない不安を抱える結果となった人達の心境、どう乗り越えたか?という話が聞きたいです。 先の見えない中途の不安、それを乗り越えるためにお話を聞かせてください。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 将来の目標がないと・・・

    国立大法学部志望の高1です。 大学って将来の目標(就きたい職業)がはっきりしていなくても行っていいのでしょうか?私には就きたい職業がないんです。でも、学校で進路希望調査があると、志望大学・学部の他に職業についても書く欄があるんですよね。友達も○○になりたいから●●学部みたいに、ただ大学に行くっていうのでなくて、目標があって大学に行きたいって考えてるみたいなんです。 ただ私は最終的な目標はないけれど、『遊びたいから大学に行く』とか『みんな行くから』とかそうゆうふざけた理由で大学に行きたいわけではなくて、法律を勉強したいという気持ちがあって大学に行きたいなと思ってるんです。でも、ただ勉強したいというだけではダメなのかなぁとも思って・・・。 友達に『先生たちは専門学校とかよりも、大学の方が上って言うけど、専門学校生の方が将来の目標がちゃんと決まって通ってるんだからそっちの方が偉くない?大学生なんてさぁ医者になりたくて医学部、とか弁護士になりたくて法学部とかの人はいいけど、弁護士とかにならない法学部の人とか遊びに行くだけじゃん』って言われた事があって、その子は私が法学部に行きたいってことは知らないので、私に対してそれを言ってきたわけでなく、ただの先生に対する愚痴なんですけど私にはちょっとつらい言葉だったんですよ・・・。それを聞くと、自分では勉強したいっていう意志があっても、世間から見たら目標もなくただ大学行ってるだけ、遊んでるだけに見られるのかなって思っちゃって、そしたらやっぱり私みたいなのは大学に行ったらダメなのかなって。 もちろん大学には行きたいし、そのための勉強だって一応頑張ってます(汗)でも、やっぱり将来の目標がないってことが気にかかるんです。大学を目標にしていると入学してからの目標がなくなるから・・・ということも聞くので。 どうなんでしょうか。目標がないとダメですか?

  • 目標とか夢とかの見つけ方(気づき方?)…

    私は、16歳の女です。高校生でしたが、人間関係でうまく馴染めていけずに不登校になってしまいました。 もう、単位足りなくて留年しているんですが、まだ詳しい手続きとかしてなくて、とりあえず高校生です。 もう今の学校は辞めます。 そして全日の高校に再入学させてもらうか、通信とか定時とか…進路について考えているんですが。 ふと、気づいたんです。 私にはなりたいものとか、目標とか。。。そういう熱中出来るものとか向かいたい方向が全く定まっていないんです。 だから、進路選びにも今とっても困っています。 どうしたら夢とか目標を見つけることが出来るんでしょうか? 見つけることが出来たら、進路だって納得できるものを見つけやすくなると思うし… なにより、夢をもって毎日行動してる人って素敵だと思うんです。 今の楽なほうに流されてる、よく分からない自分が嫌なんです。 あと、全日制の公立高校が今のところ決めている進路なのですが、それに対しての意見とかもいただけると嬉しいです。 こんな状況になったから、こんなに深く将来とか色んな事について考えようとすることが出来たんだと思うんです。だから、この時を逃したくなくて。今、真剣に自分と向き合いたいんです。人生に後悔を残したくないです。 長文・ごちゃごちゃした文章ですいません… 読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 目標が達成できずコンプレックスを抱くこと

    こんにちは 1浪文系です。 私は京大を志望して浪人していましたが、実力が全然足りず、自分の力を出し切っていける大学に行くしかないと思っています。 京大を諦めたときから、私は1流企業に就職したいやらライバルに勝ちたいやらどうこう言ってきました。何か悔しかったもので・・・ 私は人から良い評価を得たかったのです。今までそれが全てみたいなことを言っていました。でも、よく考えると違うということがわかったんです。 せいぜいそれは100のうち40~50なんです。 残りは【京大に入る】という目標が達成できないことへの苛立ちと絶望でした。 京大に入ればそれで終わりってわけじゃないです。京大に入って大学でいろんなことに挑戦して、また新しい目標を見つけてそれに向かって努力する。人生はその繰り返しだと思います。 けど、京大に入れなくて他の大学へ行って、そこで必死に勉強してその結果、将来東大の大学院へ行こうが、外国の大学でMBAを取ろうが、東大卒、京大卒よりも年収の多い職につこうが、結局、【京大に入る】という私の19歳のときの目標は達成できなかったんです。その事実は変わらない。 正直、私は今不安です。私はこれから一生京大コンプレックスを抱えたまま生きていかなければならないかもしれない。そのせいで毎日がつまらないものになってしまうかもしれない。コンプレックスを持つなと言われてもどうしても持ってしまうような気がします。 どうすれば目標を達成できずともコンプレックスを持たずに充実した毎日を送ることができるのでしょうか?

  • 初めて質問させて頂きます。私は、MARCHクラスの理工系学部に昨年4月

    初めて質問させて頂きます。私は、MARCHクラスの理工系学部に昨年4月に現役で入学したものの、すぐに諸事情により休学した者です。 休学の主原因であった事情は秋頃から解決に向かいましたが、所属している学科と自分の将来に違和感と疑問を抱き、進路を再考した上で、今年度入試において、難関大学文系学部を受験しました。しかし、不合格。 親には実質二浪は許さないと言われていたため、万が一落ちたら休学中の大学に戻り、技術屋として頑張るしかないと考えていました。 しかし、ここに来て親に「医学部志望であれば二浪できるのに」と言われたのです。実は、中学の頃から、親にはいつも医学部に行けと言われていましたが、私は、反発心からか、ずっと医学部には行かないと答えてきました。しかし、今、医学部受験を考え始めている自分がいます。勿論険しい道になるのは覚悟の上です。 急いで記したため、伝え切れてない部分も多くあると思います。しかし、率直に言って理工系よりは医学部に行きたいのです。ただ現実的に考えて、このまま戻った方がいいのかもしれません。 そこで、時間の無い中、非常に迷っているのです。どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 (因みに医学部へ行くとすれば、今の大学は退学し、予備校に通いたいと思っています)

  • 将来の目標など見つけ方についての質問

    高校時代、それといった将来的な目標もなく、ただ学歴が付くから大学に入っておこう。なんて人を多く見かけました(私もその一人です) 今現在は大学に通っている身ですが、まだ将来の目標は定まりません。 ただ、大学という場所は、あの目標に少しでも近づこう、と考えている人達の場所なのではないか、と思い始めました。 将来目標は、人の大事な動力源だと思うので、自分に合ったものを見つけたいのですが… ただ漠然として大学に通っていると、空振りしそうで怖いです。 皆さんは、どういったふうに見つけましたか?