病的な空想癖に悩む20代女性

このQ&Aのポイント
  • 病的な空想癖に悩む20代女性。彼氏とのやり取りや顔文字にまで個別の名前をつけ、まるで生きているかのように会話する。振られた彼氏からは現実と夢の区別がつかないことや依存的な性格を嫌がられた。心療内科に通っても空想癖に関して重視されず、限界を感じて相談を求める。
  • 病的な空想癖に悩む20代女性。彼氏とのやり取りや顔文字にまで個別の名前をつけ、まるで生きているかのように会話する。振られた彼氏からは現実と夢の区別がつかないことや依存的な性格を嫌がられた。心療内科で診断を受けているが、空想癖についてあまり重視されず、相談を求めている。
  • 病的な空想癖に悩む20代女性。彼氏とのやり取りや顔文字にまで個別の名前をつけ、まるで生きているかのように会話する。振られた彼氏からは現実と夢の区別がつかないことや依存的な性格を嫌がられた。心療内科に通院中だが、空想癖についての対応に不満を感じ、相談をしている。
回答を見る
  • ベストアンサー

病的な空想壁

別の板から移動してきました。 20代の女性です。 空想癖がとまらなくて、本当に悩んでいます。 うまく説明できないのですが・・・ 空想癖は、彼氏ができると始まる傾向があります。 例えば、彼氏とメールのやり取りをしているうちに、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでそれが生きているかのように 会話の中に取り入れたりします。 「(顔文字の)○○ちゃんが、私のところのケーキを持ってきたの」というように 本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ったりします。 それだけでなく、海の生き物や小さい動物などにも適当な名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 今まで彼氏2人と付き合いましたが、どちらも面倒見がよくて その話に延々付きあってくれた気がします。 最近、5年ほど交際した彼氏が 私のそういう、現実と夢の世界とが区別できていないところに苛立ちを覚え それ以外にも、私の依存しすぎる性格が嫌になって 振られてしまいました・・・。 でも、私の頭の中には そういった生物のことがずっと残っていて 独りになった今でも、時々指を使ってその生物の形を模して 一人で話しかけたりしています。 仕事中も、その生物のことがどんどん頭に出てきて 一人でぶつぶつ、「かわいいなあ、かわいいなあ、○○ちゃん」などと つぶやいてしまいます。 小さい頃、好きな人はいつも 小説やRPGに出てくるキャラクターで、頭の中で架空の恋愛をしては 自分の都合のいいように話を組み立て、妄想をしていた気がします。 上記の彼氏に振られてから、情緒不安定がひどくなったので 心療内科に通っています。 うつと診断され、カウンセリングと問診のみ(薬は効かないようだったので)で 治療をしてもらっています。 空想癖のことをさりげなく訴えたこともありますが、あまり 先生の印象に残らなかったようで、それほど重視してもらえません。 今まで恥ずかしくて、人に相談できなかったのですが・・・ もう限界になり、投稿させていただきました。 変な質問ですいませんが、この状況をとめるために 何とかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

noname#124461
noname#124461

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

本来は、統合失調症とか、そちら系統なんでしょうね。 というか、分裂病の入り口、正常と病者の境界にいるのでしょう。 病院をかえてみるのも、一つの手かもしれません。 カウンセラーも、先生もおなじひとがやっているのですか? カウンセラーは、別料金ですよ。 心療とカウセリングは別だと思います。 人格障害、境界例のひとは、なかなか、治らないと思います、 思考、志向、嗜好、指向の問題だからです。 一人しゃべりまではかまわないとして、喋りかけてきますか(幻聴?) もし、空想や、妄想が、しゃべりかけてきたり、返事をすれば、 あきらかに、分裂病です。そちらの話を先生にしてみてください。 うつ病と判断したのは、彼氏に振られてとか、話をしたのでは。 先生は、そちらだけを聞いていたのだと思います。 診察時間は、みじかいでしょう。大切なことを医師に伝えてください。 せんせいに「幻聴がきこえるので、とめてください。」「妄想がとまりません」 といえば、薬が変わります。うつ病の薬ではなくなりますよ。

noname#124461
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。心がざわざわしていたので、救われました。 私の空想は、小さな動物を指遊びや頭の中でイメージし、私がぶつぶつと独り言をいいながら話を進めていく感じです。空想によって作られた動物は、私には返事をしたりはしません。あくまで私一人が遊んでいるのです。 カウンセラーというか、心理士の先生と月に一度、認知行動療法をしてもらっています。 心療内科のお医者さんは、私に週1回問診してくれます。 幻覚が見えるのではなく、空想の動物たちとあそぶのがかわいくてたのしいのです。 こんな感じであっても、分裂病的な感じでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#157623
noname#157623
回答No.3

パーソナリティ障碍の一つかもしれません。 「パーソナリティ障害-いかに接しどう克服するか」岡田尊司著PHP新書 読んでみてご自分で判断してください。 あと、お近くの精神保健福祉センターに電話して相談してみたらいかがでしょうか。 名前とか聞かれないので電話してみるといいです。 http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

珍しいお悩みですね。 もしかしたら特殊な感性や才能があるのかもしれないし、深刻なことなのかもしれないし、どうするのがいいのか簡単に判断していいことじゃないのかも。 心療内科で話しても重視してもらえなかったということですし、他人には理解しづらいので、その妄想を文章に書いてみたらどうでしょう? 書いたものを人に読んでもらえば、才能なのか治療が必要なものなのか判断がつくんじゃないですかね・・・。

関連するQ&A

  • 空想癖がとまらない

    20代の女性です。 空想癖がとまらなくて、本当に悩んでいます。 うまく説明できないのですが・・・ 空想癖は、彼氏ができると始まる傾向があります。 例えば、彼氏とメールのやり取りをしているうちに、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでそれが生きているかのように 会話の中に取り入れたりします。 「(顔文字の)○○ちゃんが、私のところのケーキを持ってきたの」というように 本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ったりします。 それだけでなく、海の生き物や小さい動物などにも適当な名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 今まで彼氏2人と付き合いましたが、どちらも面倒見がよくて その話に延々付きあってくれた気がします。 最近、5年ほど交際した彼氏が 私のそういう、現実と夢の世界とが区別できていないところに苛立ちを覚え それ以外にも、私の依存しすぎる性格が嫌になって 振られてしまいました・・・。 でも、私の頭の中には そういった生物のことがずっと残っていて 独りになった今でも、時々指を使ってその生物の形を模して 一人で話しかけたりしています。 仕事中も、その生物のことがどんどん頭に出てきて 一人でぶつぶつ、「かわいいなあ、かわいいなあ、○○ちゃん」などと つぶやいてしまいます。 小さい頃、好きな人はいつも 小説やRPGに出てくるキャラクターで、頭の中で架空の恋愛をしては 自分の都合のいいように話を組み立て、妄想をしていた気がします。 上記の彼氏に振られてから、情緒不安定がひどくなったので 心療内科に通っています。 うつと診断され、カウンセリングと問診のみ(薬は効かないようだったので)で 治療をしてもらっています。 空想癖のことをさりげなく訴えたこともありますが、あまり 先生の印象に残らなかったようで、それほど重視してもらえません。 今まで恥ずかしくて、人に相談できなかったのですが・・・ もう限界になり、投稿させていただきました。 変な質問ですいませんが、この状況をとめるために 何とかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 空想癖は病気ですか?

    空想癖がとまりません。 過去に彼氏が居たとき、その人がとても面倒見がよく 私を大切にしてくれたので、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでその顔文字が生きているかのように 会話の中に取り入れたりしていました。 例えば、ぷっくり膨らんだお餅の顔文字を作ったりして、「昨日私は、お餅の○○ちゃんとお話してたよ」というように、本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ります。 それだけでなく、海の生き物などにも適当なかわいらしい名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 昨年、その優しかった彼氏に振られてしまい、私は一人になりました。 彼氏と私の中だけのお話だったので、もう話を聞いてくれる人は居ません。 でも、私の頭の中には、まだその子達が生きていて 頭の中で思い出しては、一人で話しかけたりしています。 本当にそんな生き物が、いたらいいのに、いたらかわいいのにと思います。 彼氏に振られてから、彼に依存しすぎていたため 情緒不安定になり、深くリストカットをしてしまい、 その傷跡を見つけた(普通の内科の)看護婦さんにびっくりされて 心療内科を紹介され、通うことになりました。 もう、通い始めて半年になります。週1回通っています。 情緒不安定は結局、薬では良くならず、2週間~月に一度、認知療法を受けて 回復させようとしている予定です。来週、初めて認知療法を受けます。 心療内科のお医者さんには、空想癖のことを何度か伝えたのですが あまり取り扱ってもらえません。話を聞いてくれる、いい先生なのですが 専門外なのでしょうか。空想癖は、認知療法やカウンセリングの領域なんでしょうか。 最近では、人格障害などの自助サークルにも行ってみようと思っていますが 評判がよくないみたいで、行くのをためらっています。(傷の舐めあいだけで、回復なんてとてもできない、という噂をよく効きます) こういう空想癖は、病気なのでしょうか? 彼に振られてから、顔文字などは(彼を思い出すので)全く使わなくなりましたが それでも時々、頭の中にいろいろな自分で作ったキャラクターが出てくるのです。

  • 現実逃避の空想癖

    現実逃避の空想癖について悩んでいます。 物心がついたときから、現実ではありえないようなことを想像してしまう癖があります。 内容は、現実、または漫画の世界などに理想の自分を置いて、好きな人や好きなキャラとひたすら絡ませるといった感じです。 当方高校生なのですが、今正直あまり学校に行きたくありません。 特にいじめられているわけでもなく、割と明るく顔も広い方だと思うのですが、 本当に気の合う友人がいなかったり、その他いろいろなことでなんとなく寂しく感じています。 そのこともあってか、高校にあがってからというもの空想癖がひどくなってしまい、月に二三回学校を休んで空想してしまったり、また遅刻してしまいます。 親には頭痛がすると言っています(実際偏頭痛持ちです) 16才ですが、彼氏もいたことないですし、自分の容姿には全く自信がありません。 だからこそ、空想の中では可愛くて、頭も良く、周りの誰からも愛されるという現実ではありえない完璧理想の自分を作り上げてしまっています。 最近は、この現実逃避なしでは生きていくのが辛いぐらい生活の比重が大きいです。 空想しているときが一番気持ちも落ち着いて、やすらげます。 でも、それはとても虚しいことだと最近思い始めました。 まわりは楽しそうにやっているのに自分だけひたすら現実から逃げるのが悲しくてしかたがないです。 どうしたらいいのかわかりません、でもつらくてつらくてひたすら空想してしまいます。 周りの人には、相談できません。 人生の先輩方、また、同じような経験があるかたのお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 空想癖がおさまりません

    もの心ついたころからあれこれファンタジー的な空想やもし自分が理想の人物だったら・・など空想するのが好きでした。 高校生のとき自律神経失調症と鬱病を患い、そんな私を支えてのが、いつでも頭の中で空想することでした。今もですがひどいと1日じゅうベッドに篭り、好きな漫画から舞台を借りてきてあれこれ空想します。 そうすると現実世界がとまってしまい、お風呂に入らない、人に会わない、食事をちゃんととらない。。と まるで現実と空想が入れ替わってしまったような生活をしてしまいます。 空想の中の主人公は私の理想をつめこんだもう1人の私です。 現実で友達と会ったり、遊んだりすると私、ちゃんと現実楽しんでいる!て感じられてすごくうれしいし楽しいし、できれば現実に重視して生活したいのですが 空想がやめられません。 今大学4年生、就活も終わったのですがバイトもせず 空想の世界に浸っています。 メンタルクリニックには高校の時からかっていますが この状態に危機感を感じ始めたのはここ1年です。 空想癖のせいでずいぶんたくさんの楽しいことを取りこぼしてきた気がします。 医者には10年以上かけてきづいたものは同じ年月をかけて崩していくしかないといわれました。 どうしたら空想をやめることができるでしょうか? もう重荷で仕方ありません。での気持ちいいみたいでやめられない。。。 長文で読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 妄想・空想 が激しいのは…

    自分は最近妄想癖、空想癖が激しくなってきてるように思います。 人と話していても相手は本当は自分の事を嫌っていて迷惑がっていて、あの時も ああ思っていて… と。 一人でいる時はもっと考えますし、そんなんだから余計に嫌われてウザがられるともっと考え込んでしまいます。 空想?の方はもっと激しくて、毎日朝起きてから寝るまで一人きりになれる時間が一秒でもあればもう一人の自分に浸っています。そのせいで気付けば何時間もトイレやお風呂にこもっていたりします。 これは何年も続いていて、もう一人の自分には壮大なストーリーが事細かに出来上がっていて、感情的になって怒ったり泣いたりもしますし、よく喋ります。 もう一人の自分じゃない方の空想は、普段自分が人に喋れない事を喋りたいだけ喋っています。 目の前に喋りたい相手がいて、リアルな感じで喋って 相手の反応も空想して楽しんで会話をしています。 これらの妄想や、空想と離れている時間はとても限られていて、だんだん本当の自分が分からなくなってきています。 このままで大丈夫でしょうか… こういう人もいますよね…

  • 空想のことで本当に困っています

    高3男子です。 幼い頃から空想癖があります。 幼い頃はアニメの世界のような空想をしていて、中学に入ってからは基本的に日常生活の空想をするようになりました。 その頃は、自分で決めた時に空想をして楽しむ程度で、家の中や1人でいる時にしかしていなく、またわりと決まったパターンの空想を繰り返しているかんじでした。 しかし中学3年の時に色々あって空想する頻度がすごく倍増して、夏休みなんかは1日中空想に浸っていたと言ってもいい程でした。 また中3になってからは、実生活中(友達と一緒にいる時や授業中など)も空想をしたくなったら空想をするようになりました。 実生活中の空想とは、例えば、音楽の授業で個人演奏発表会をやってる時に、自分はピアノが上手に弾けるという設定で、みんなにすごいと言われているってゆーのを想像したりとか、クラスで盛り上がってる時に、ここでこんなこと言ったら〇〇がこんなことしてきて、それに対してこうしたらみんなが笑ってくれて..うしししし、みたいなかんじで、その場限りの空想をするようになったんです。 こうして以前より種類も頻度も圧倒的に増えて、ちょっと戸惑いもあったんですが、空想楽しいし空想をすることをやめさせる理由もなかったんで、特に気にすることなく続けました。それ以来空想をしたくなったら構わずどんどん空想をしたので、空想をしている時間や頻度はさらに増しました。 ただその中3以来、特に友達の前で笑い取りたいとか友達と話したいとかいう気があまり起こらなくなって、みんなの輪には入ってるんだけど割りと大人しめな子になりました。 で、高2の3学期になって、なぜ昔のようにあまり欲が湧かなくなったのか考えたら、空想のせいなのではと思ったんです。 空想で欲を満たしちゃうからなのではないかと。 そこで高3に入り空想をやめるようにしました。 そしたら、昔のように笑い取りたいとか友達と話したいという気がすごく増して、すごく楽しい生活を送れました。しかしショックなことがあって、どうしても空想したくなって、数ヶ月ぶりに空想をしたんです。 そしたら一気に何かをしたいってゆー気(テレビ見たいとか空想したいとか人と話したいとか)が全く起こらなくなってしまって、もはや最近自分にあまり自信が持てません。 僕はやはり空想のしすぎなのでしょうか? 空想はどこまで抑制するべきなのでしょうか? 空想のしすぎで欲が生じなくなるということはあるのでしょうか?

  • 妄想(空想)癖を直したい

    妄想(空想)癖を直したいと思っている大学生です。といっても、数時間空想に浸っていた中学・高校の時と比べて、今はましになっていますが・・・。 過去ログを少し見てみると、毎日小さな目標を立て(仕事を見つけ)、考える時間を作らないことが大事という意見が多かったです。ただこれは、大学入学時に意識的に実践していて(当時はOKWebを知りませんでしたが)、その結果、昔より妄想癖が少なくなりました。 しかし ・映画やドラマを見た後 ・電車に乗っている時 ・勉強の休憩中 ・一人の時 などに、どうしても妄想(空想)してしまいます。4月から社会人になるので、無駄に時間を費やしたくないです。 自分の弱さ(甘え)から来る問題でしょうが、アドバイスをお願いします。

  • 空想癖が強すぎる

    ずっと悩んでいるので、どんなことでもいいので アドバイス、叱責等いただけたらと思います。 幼少のことから、友達ができず、また、家族仲も悪く、 今、30代ですが、唯一の友達も疎遠になりつつあります。また、家族は崩壊しています。 彼氏はいないので、会社以外ではいつもひとりぼっちです。 10代のころからか、空想が強くなったような気がします。 空想の仲で、幸せな生活や友達と遊んだり、趣味をやってみたり、好きな人とお話して仲良くなってみたり・・・ 精神科にも通院していましたが、臨床心理士の先生が 産休で休んでいるので、誰も話ができる人がいません。 一番困っている空想は、仕事でがんばって今片思い中の 上司に振り向いてもらうことです。 で、ちょうどそのとき、客先からちょっと私には荷が重い、仕事の発注がきたので受けてしまいました。 結局、社内の評価も客先からの評価も下げることに なってしまいました。 仕事は仕事です。仕事の先に恋の成就があるわけでは ないと頭ではわかっています。 でも、結局は上司の気を引くためにやることなすこと すべて、評価を下げることをしています。 そうしたら、この悪循環を直すことができるでしょうか。

  • 妄想癖・空想・妄想ついて書かれた本

    自分は昔からよく頭の中で絵空事を描いたり空想したりするのが好きでした。 過去の場面にタイムスリップして、友達の人気者になったり、スーパーマン化したり、有名人と知り合いになっていたりといった如何にも幼稚な夢です。 妄想癖というのでしょうか。 それって現実逃避にはまってるってことでこの癖は精神衛生的にヤバイのかなと思ったりしたこともたびたびあったのですが、最近詳しく知りたくなりました。 知りたいのは妄想・空想すること全般というか、その弊害があったらそういうこととか、妄想や空想にはまる人はこういう人に多いとか、なぜ空想や妄想をしてしまうのかとか、よく現実逃避の手段と言われるけど妄想や空想をしてしまうことに何かそれ以外の意味・役目・原因はないのか・・・ などなどです。 当方、文才のない平凡な高校生なので専門的なかなり分厚い本とかになってくるとなかなか内容を理解できるのか不安なのですが、何か私の興味に合いそうな本をお知りの方がいたら、是非教えてください。 もちろん本以外での妄想癖・妄想・空想の情報でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 【深刻】大人なのに、ごっこ遊びばかりしている

    カテゴリ選びで悩みましたが、今の自分に近いと言うことで、メンタルヘルスを選びました。 私は空想癖があります。 高校生くらいまでは、たとえば自分が文化祭でバンドを組み、かっこよく楽器を演奏している、といったような、痛いけどみんなよくやるような空想をしていました。 が、社会人になり、状況が変わりました。そのとき私には、とても優しくて信頼できて、本当に大好きだった彼氏がいました。私の親であり、彼氏であるような存在でした。最後まで、私を支えてくれた素晴らしい人でした。 彼との会話の中で、いろいろな二人だけのキャラクターができました。 私と彼の子どもの、三姉妹。みんなにかわいい名前がついています。 長女は控えめだけどしっかりものの優等生。 次女はかぼちゃパンツとペットのかたつむりが大好きで、かわった髪型をしていていつもわいわい騒いでいます。 三女はおませでしたたかな女の子。 この他にも、海の生き物を擬人化したり、かたつむりをかわいくイメージしたキャラクターをどんどん作り、二人で空想の話をしていました。 実生活では友達もいなく、家族とも疎遠な私は、彼氏と、架空の自分の家族と、架空のキャラクターが大切な「お友だち」でした。 時々、空想のお話をしすぎると彼氏は遠慮がちに「旅行中は、お友だちの話はやめようか」と言ったりします。でも、それからも適度に私の話に付き合ってくれ、私も一人の時でも頭の中にキャラクターをイメージしながらひとりで遊びます。手や、お手製のぬいぐるみを使って、かたつむりや海の動物たちとごっこあそびをします。 そして、4年間付き合った彼氏といろいろあり、お別れしてしまいました。 もう、私の「お友だちごっこ」の相手はいません。それでも私は、いまでもイラストをそこらじゅうに書いて、頭の中でキャラクターの空想をして、ひとりで遊んでいます。 本当にこういうキャラクターがいればいいのに、と思います。 今は別の、ずっと年上の彼氏がいますが、私のごっこ遊びのことも知らないし、理解もできないでしょう。何かにつけ、私のものの考え方を責められるので、自分がだめな人間のように思ってしまいます。 そして私は今日も、ひとりでごっこ遊びをします。 仕事中にも机の隅っこに、三姉妹が現れて、わいわいさわいでいるのでほっぺたをなでてあげます。おやつにプリンをあげるとよろこびます。 育ってきた家庭環境が原因で、ものの考え方がかなりこじれているそうです。極端で自責的な考え方を治すため、臨床心理士さんにカウンセリングをしてもらっていますが、なかなかよくなりません。 ごっこ遊びをすることは、気持ち悪いですか?この遊びが始まったのは23歳のころ。今は27歳ですが、「お友だち」がかわいくて、大好きなのです。 寂しいのは、その「お友だち」は、私の意図したおしゃべりしかしてくれないこと… 私はおかしいですか?