空想癖は病気?彼に振られた後も頭の中に自分で作ったキャラクターが現れる

このQ&Aのポイント
  • 空想癖は病気なのか、彼に振られた後も頭の中に自分で作ったキャラクターが出てくる
  • 空想癖の症状や治療法について心療内科のお医者さんに相談したが、専門外の可能性も
  • 自助サークルへの参加をためらう理由は評判がよくないためで、回復につながらないとの噂も
回答を見る
  • ベストアンサー

空想癖は病気ですか?

空想癖がとまりません。 過去に彼氏が居たとき、その人がとても面倒見がよく 私を大切にしてくれたので、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでその顔文字が生きているかのように 会話の中に取り入れたりしていました。 例えば、ぷっくり膨らんだお餅の顔文字を作ったりして、「昨日私は、お餅の○○ちゃんとお話してたよ」というように、本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ります。 それだけでなく、海の生き物などにも適当なかわいらしい名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 昨年、その優しかった彼氏に振られてしまい、私は一人になりました。 彼氏と私の中だけのお話だったので、もう話を聞いてくれる人は居ません。 でも、私の頭の中には、まだその子達が生きていて 頭の中で思い出しては、一人で話しかけたりしています。 本当にそんな生き物が、いたらいいのに、いたらかわいいのにと思います。 彼氏に振られてから、彼に依存しすぎていたため 情緒不安定になり、深くリストカットをしてしまい、 その傷跡を見つけた(普通の内科の)看護婦さんにびっくりされて 心療内科を紹介され、通うことになりました。 もう、通い始めて半年になります。週1回通っています。 情緒不安定は結局、薬では良くならず、2週間~月に一度、認知療法を受けて 回復させようとしている予定です。来週、初めて認知療法を受けます。 心療内科のお医者さんには、空想癖のことを何度か伝えたのですが あまり取り扱ってもらえません。話を聞いてくれる、いい先生なのですが 専門外なのでしょうか。空想癖は、認知療法やカウンセリングの領域なんでしょうか。 最近では、人格障害などの自助サークルにも行ってみようと思っていますが 評判がよくないみたいで、行くのをためらっています。(傷の舐めあいだけで、回復なんてとてもできない、という噂をよく効きます) こういう空想癖は、病気なのでしょうか? 彼に振られてから、顔文字などは(彼を思い出すので)全く使わなくなりましたが それでも時々、頭の中にいろいろな自分で作ったキャラクターが出てくるのです。

noname#124461
noname#124461

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

「空想癖」と「今回の自傷行為」は別個の物として考えなればなりません。人は誰でも空想の世界に必ず入る時期があります。一番多いのは幼児期~小学生くらいですが、rtiygoplさんはそれがたまさか遅れて出てきたという事でしょう。「空想癖」は「妄想癖」とよく勘違いされますが、「妄想癖」が悪なら「空想壁」は善です。想像を頭の中で色々と具現化したり、表現化する事はとても大事な事であり、脳のトレーニングにもなります。ですから、それはあまり気に留めない方が良いです。むしろ続けても構いません。お医者さんがその事に言及しないのには、そうゆう背景があるからです。 「自傷行為」、今回は深く切ったという事で一瞬「死」というものを考えたのでしょうが、心中察するに余りあるももがあります。かく言う私もリストカットの経験はあります。(自分は抑鬱・躁鬱、その他を患っています)一番酷い時は手首に包丁を突き刺した事もありました。その傷跡は今も深く残っています。私の左腕は自傷行為の傷で一杯です。これこそ心の病の成せる業ですが、心療内科を紹介してくれた内科の判断は正しいです。しっかりと病院に通い、適切なメンタル面での治療をしてください。 rtiygoplさんの場合は「失恋」が引きがねになり、思わずリストカットし、しかも内科に行ったのですから、情緒不安定なのはあるとは思いますが、一時的なものなので、すぐに良くなると思います。但し無理は禁物です。 一度や二度の失恋が何だと言うんです。世の中には事情もあって恋人ができない人も沢山いるんです。岡村孝子さんの「見返してやるんだわ」という曲を是非聴いてください。きっと勇気が出ます。応援してますよ。

その他の回答 (1)

noname#157250
noname#157250
回答No.1

病気ではないのでは。。。 その空想壁って、『擬人化』ですよね。 想像力が豊かなのでは。 マンガ・オタク業界で、そういうデフォルメがあります。 例えば、国を擬人化した「ヘタリア Axis powers」とか、 そういうマンガが出ているほどです。 心療内科で処方された薬はなるべく飲まないほうがいいと聞きました。 飲まないほうが、落ち着いたりしませんが、 精神的な回復が早いどーのこーのetc…。。。 薬で、感情の起伏etc…を抑え込んでいるだけです。 風邪薬だって、風邪薬が 風邪を治しているわけではありません。 風邪薬で風邪の症状を一時的に 出ないように抑え込んでいるだけです。 人格障害の方の集まりに行かないほうがいい とはよく聞きますが、 行く場合、深入りしないように気をつけてください。 普通の方とつるんだ方が健康的です。 病んで考え方が-面に偏った人より、 普通の方がリードしてくれるので、 良くなると思います。

関連するQ&A

  • 空想癖がとまらない

    20代の女性です。 空想癖がとまらなくて、本当に悩んでいます。 うまく説明できないのですが・・・ 空想癖は、彼氏ができると始まる傾向があります。 例えば、彼氏とメールのやり取りをしているうちに、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでそれが生きているかのように 会話の中に取り入れたりします。 「(顔文字の)○○ちゃんが、私のところのケーキを持ってきたの」というように 本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ったりします。 それだけでなく、海の生き物や小さい動物などにも適当な名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 今まで彼氏2人と付き合いましたが、どちらも面倒見がよくて その話に延々付きあってくれた気がします。 最近、5年ほど交際した彼氏が 私のそういう、現実と夢の世界とが区別できていないところに苛立ちを覚え それ以外にも、私の依存しすぎる性格が嫌になって 振られてしまいました・・・。 でも、私の頭の中には そういった生物のことがずっと残っていて 独りになった今でも、時々指を使ってその生物の形を模して 一人で話しかけたりしています。 仕事中も、その生物のことがどんどん頭に出てきて 一人でぶつぶつ、「かわいいなあ、かわいいなあ、○○ちゃん」などと つぶやいてしまいます。 小さい頃、好きな人はいつも 小説やRPGに出てくるキャラクターで、頭の中で架空の恋愛をしては 自分の都合のいいように話を組み立て、妄想をしていた気がします。 上記の彼氏に振られてから、情緒不安定がひどくなったので 心療内科に通っています。 うつと診断され、カウンセリングと問診のみ(薬は効かないようだったので)で 治療をしてもらっています。 空想癖のことをさりげなく訴えたこともありますが、あまり 先生の印象に残らなかったようで、それほど重視してもらえません。 今まで恥ずかしくて、人に相談できなかったのですが・・・ もう限界になり、投稿させていただきました。 変な質問ですいませんが、この状況をとめるために 何とかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 病的な空想壁

    別の板から移動してきました。 20代の女性です。 空想癖がとまらなくて、本当に悩んでいます。 うまく説明できないのですが・・・ 空想癖は、彼氏ができると始まる傾向があります。 例えば、彼氏とメールのやり取りをしているうちに、固定の顔文字をつかうようになると その顔文字一つ一つに名前をつけ、まるでそれが生きているかのように 会話の中に取り入れたりします。 「(顔文字の)○○ちゃんが、私のところのケーキを持ってきたの」というように 本当にそういう生物が存在していて、まるで私の友達であるかのように お話を作ったりします。 それだけでなく、海の生き物や小さい動物などにも適当な名前をつけて 実際にそれが生きているように、お話を作ったりします。 今まで彼氏2人と付き合いましたが、どちらも面倒見がよくて その話に延々付きあってくれた気がします。 最近、5年ほど交際した彼氏が 私のそういう、現実と夢の世界とが区別できていないところに苛立ちを覚え それ以外にも、私の依存しすぎる性格が嫌になって 振られてしまいました・・・。 でも、私の頭の中には そういった生物のことがずっと残っていて 独りになった今でも、時々指を使ってその生物の形を模して 一人で話しかけたりしています。 仕事中も、その生物のことがどんどん頭に出てきて 一人でぶつぶつ、「かわいいなあ、かわいいなあ、○○ちゃん」などと つぶやいてしまいます。 小さい頃、好きな人はいつも 小説やRPGに出てくるキャラクターで、頭の中で架空の恋愛をしては 自分の都合のいいように話を組み立て、妄想をしていた気がします。 上記の彼氏に振られてから、情緒不安定がひどくなったので 心療内科に通っています。 うつと診断され、カウンセリングと問診のみ(薬は効かないようだったので)で 治療をしてもらっています。 空想癖のことをさりげなく訴えたこともありますが、あまり 先生の印象に残らなかったようで、それほど重視してもらえません。 今まで恥ずかしくて、人に相談できなかったのですが・・・ もう限界になり、投稿させていただきました。 変な質問ですいませんが、この状況をとめるために 何とかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 空想癖と頭の中の声について

    普通の人は自分の頭の中で声がする、 ということはないのでしょうか? わたしは昔から空想が大好きで 頭の中で楽しいことをイメージしたり よく自分で話を作ったりして遊んでいました 最近ふとした瞬間に誰かの声が頭で響いたりして (学校で聞いた声やアニメの登場人物が言った声など) 不安になり心療内科に行ったところ 大丈夫だと言われたのですが このようなことは普通はあり得ないのでしょうか? 空想するのが好きだったから このようなことが起こるのでしょうか? またたまに悲しくなったりすると 空想して現実から逃げてしまいます それもやめたほうがいいのでしょうか・・・ ちなみに受験生で絶対音感を持っていて 昔から音にはとても敏感でした (関係ないかもしれません) 同じ経験をされた方やアドバイスがある方は 回答よろしくお願いします

  • 現実逃避の空想癖

    現実逃避の空想癖について悩んでいます。 物心がついたときから、現実ではありえないようなことを想像してしまう癖があります。 内容は、現実、または漫画の世界などに理想の自分を置いて、好きな人や好きなキャラとひたすら絡ませるといった感じです。 当方高校生なのですが、今正直あまり学校に行きたくありません。 特にいじめられているわけでもなく、割と明るく顔も広い方だと思うのですが、 本当に気の合う友人がいなかったり、その他いろいろなことでなんとなく寂しく感じています。 そのこともあってか、高校にあがってからというもの空想癖がひどくなってしまい、月に二三回学校を休んで空想してしまったり、また遅刻してしまいます。 親には頭痛がすると言っています(実際偏頭痛持ちです) 16才ですが、彼氏もいたことないですし、自分の容姿には全く自信がありません。 だからこそ、空想の中では可愛くて、頭も良く、周りの誰からも愛されるという現実ではありえない完璧理想の自分を作り上げてしまっています。 最近は、この現実逃避なしでは生きていくのが辛いぐらい生活の比重が大きいです。 空想しているときが一番気持ちも落ち着いて、やすらげます。 でも、それはとても虚しいことだと最近思い始めました。 まわりは楽しそうにやっているのに自分だけひたすら現実から逃げるのが悲しくてしかたがないです。 どうしたらいいのかわかりません、でもつらくてつらくてひたすら空想してしまいます。 周りの人には、相談できません。 人生の先輩方、また、同じような経験があるかたのお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 空想癖がおさまりません

    もの心ついたころからあれこれファンタジー的な空想やもし自分が理想の人物だったら・・など空想するのが好きでした。 高校生のとき自律神経失調症と鬱病を患い、そんな私を支えてのが、いつでも頭の中で空想することでした。今もですがひどいと1日じゅうベッドに篭り、好きな漫画から舞台を借りてきてあれこれ空想します。 そうすると現実世界がとまってしまい、お風呂に入らない、人に会わない、食事をちゃんととらない。。と まるで現実と空想が入れ替わってしまったような生活をしてしまいます。 空想の中の主人公は私の理想をつめこんだもう1人の私です。 現実で友達と会ったり、遊んだりすると私、ちゃんと現実楽しんでいる!て感じられてすごくうれしいし楽しいし、できれば現実に重視して生活したいのですが 空想がやめられません。 今大学4年生、就活も終わったのですがバイトもせず 空想の世界に浸っています。 メンタルクリニックには高校の時からかっていますが この状態に危機感を感じ始めたのはここ1年です。 空想癖のせいでずいぶんたくさんの楽しいことを取りこぼしてきた気がします。 医者には10年以上かけてきづいたものは同じ年月をかけて崩していくしかないといわれました。 どうしたら空想をやめることができるでしょうか? もう重荷で仕方ありません。での気持ちいいみたいでやめられない。。。 長文で読みづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 空想癖が強すぎる

    ずっと悩んでいるので、どんなことでもいいので アドバイス、叱責等いただけたらと思います。 幼少のことから、友達ができず、また、家族仲も悪く、 今、30代ですが、唯一の友達も疎遠になりつつあります。また、家族は崩壊しています。 彼氏はいないので、会社以外ではいつもひとりぼっちです。 10代のころからか、空想が強くなったような気がします。 空想の仲で、幸せな生活や友達と遊んだり、趣味をやってみたり、好きな人とお話して仲良くなってみたり・・・ 精神科にも通院していましたが、臨床心理士の先生が 産休で休んでいるので、誰も話ができる人がいません。 一番困っている空想は、仕事でがんばって今片思い中の 上司に振り向いてもらうことです。 で、ちょうどそのとき、客先からちょっと私には荷が重い、仕事の発注がきたので受けてしまいました。 結局、社内の評価も客先からの評価も下げることに なってしまいました。 仕事は仕事です。仕事の先に恋の成就があるわけでは ないと頭ではわかっています。 でも、結局は上司の気を引くためにやることなすこと すべて、評価を下げることをしています。 そうしたら、この悪循環を直すことができるでしょうか。

  • 妄想癖・空想・妄想ついて書かれた本

    自分は昔からよく頭の中で絵空事を描いたり空想したりするのが好きでした。 過去の場面にタイムスリップして、友達の人気者になったり、スーパーマン化したり、有名人と知り合いになっていたりといった如何にも幼稚な夢です。 妄想癖というのでしょうか。 それって現実逃避にはまってるってことでこの癖は精神衛生的にヤバイのかなと思ったりしたこともたびたびあったのですが、最近詳しく知りたくなりました。 知りたいのは妄想・空想すること全般というか、その弊害があったらそういうこととか、妄想や空想にはまる人はこういう人に多いとか、なぜ空想や妄想をしてしまうのかとか、よく現実逃避の手段と言われるけど妄想や空想をしてしまうことに何かそれ以外の意味・役目・原因はないのか・・・ などなどです。 当方、文才のない平凡な高校生なので専門的なかなり分厚い本とかになってくるとなかなか内容を理解できるのか不安なのですが、何か私の興味に合いそうな本をお知りの方がいたら、是非教えてください。 もちろん本以外での妄想癖・妄想・空想の情報でもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • 白昼夢を見る、もしくは空想癖のある人

    どうもです。 私は、幼児のころからかなりヘビーな空想癖を持っておりました。学校の授業を受けつつ白昼夢に浸るなんてのはほとんど日常的にあり、その他登下校での歩き途中に浸り、なんとなくボーっとしてる時に浸り、本を開いたまま浸り、寝床の中で浸り、まあ起きてても寝てても夢の中にいるような意識状態でして、多少はマシになった今から考えると、よくぞまあこれまでこれでやってこれたもんだと感心します。 とはいうもののこの傾向はかなり長いこと続き、正直今も普通の人よりかは夢想傾向は強いに違いないと思います。 少しでも気を許すと、目の前に開いた本の活字を眼だけで追いつつ頭の中は別世界・・・みたいな状態におちいる事もしばしば。今はもう自己嫌悪やあせりを通り越して、なかば諦めの境地です。 ものの本によると、頻度の差はもちろんありますが、健常な人でも結構日常的に白昼夢に浸ることが観察されるそうなんですが、実際の所はどうなんでしょう? いわゆる「普通の人」でも、たまにならやはり空想にふけるものなのでしょうか?私も意外とそうだよん、という方、お気軽にカキコ下さい。 私の予想では、男女から言えばやはりこの傾向は圧倒的に男、それも10~20代に偏ってそうだと踏んでいますが、女性ではどうなのだろう。 長くなりましたが、よろしくー

  • 空想癖、発達障害、低IQについて

    空想癖、発達障害、低IQについて 過剰表現、冗談抜きにして5秒と集中できません。意図的に集中状態に入っても5秒も経てば空想の世界に浸っています。「空想に浸っている間は集中しているのではないか」とカウンセラーさんや先生方に言われるのですが同じ場面を細かく鮮明に連続的に空想に耽っているのではなく断片的に映像が浮かび上がって消えの繰り返しですので集中していないと思います。集中力がないせいで趣味もありませんし、仕事もで出来ず引きこもりです。ADHDの方には過集中があり、ある分野で突出した才能を見せるとの事ですが僕にはありません。 また心療内科でWISC-Rという知能検査を受け、その結果に酷く落胆しています。結果は以下の通りです。 知識6 数唱13 単語8 算数9 理解10 類似11 絵画完成9 絵画配列8 積木模様6 組合せ5 符号7 IQ86とのことでした。検査当日は睡眠時間1時間と酷く睡眠不足、うつ病であったため実力が発揮しきれなかった可能性もありますが、学力にはある程度自信があったため、実際の実力との解離を受け入れられません。確かに集中力がないため本を満足に読んだこともなく、社会や国語は大嫌いでした。それが知識や単語、表現の低数地に反映しているように思われます。 他にも同じ行を何回も読んでしまう、一回では文の意味が理解できないなどの学習障害の疑いもあります。コンサータやストラテラを処方して頂きましたが効果は出ませんでした。しかし集中状態、注意散漫の状態の時を体に意識を向けて比べてみた結果どうやら眼に問題があるように思えます。集中状態の時は眼が覚醒しているようで景色が鮮明に見えるような感覚です。注意散漫の状態では霧の中にいるような感覚でエネルギーを異常に消費しています。しかしビジョントレーニングを2週間程行ってみましたが効果はありませんでした。というよりトレーニングにも集中できませんでした。 7箇所の心療内科を周りADHDの疑いが最も強いという結果です。 僕の障害は良くならないのでしょうか? 将来が心配で毎日苦しいです。

  • 子供の癖について

    小学校1年生の男の子なのですが、 幼稚園の頃から癖が激しく、ひどくなると注意してやめさせているのですが、 やめさせてほっとすると、また違う癖が始まります。 ほとんど常に1~2個の癖をもっています。 例えば、 ・おちんちんを触ってばかりいる。 ・メガネをいじってばかりいる。 ・爪をかみまくる。 ・頭を激しく前後に振る(イメージとしては、ヘビメタみたいな感じ) ・口をくちゅくちゅさせる(つばかな?) などなど。 注意してやめさせた方がいいのでしょうか? また心療内科などに一度見てもらった方がいいのでしょうか? すいませんが、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。