• ベストアンサー

カラオケ

大学生の男です カラオケが苦手であまりしませんでしたが人間関係のため ある程度は歌えるようにしたいです そこで比較的簡単で男女数人でいても引かれないような曲を教えてください ちなみに高い音を出すのは苦手です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msms_2311
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

普通にメジャーな方の曲が良いと思います! コブクロ、EXILE、ポルノグラフティー、福山雅治さん とかなら引かれないと思います 簡単かどうかは曲によると思いますが 女なので分かりません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カラオケ何歌ったらいい?

    大学生女です。 私はカラオケが大の苦手で今までずっと避けてきました。しかし、来週勤務先の人たちとカラオケに行くことになりました・・・。 カラオケが苦手な理由は、 ・超あがり症。人前で歌いたくない。 ・低音が全く出ない。歌う曲が限られる。 ・そもそも邦楽にあまり興味がない。何を歌っていいのかわからない。 ・あの雰囲気が嫌 今回は避けられそうにないし、今後のためにも何曲かは歌えるようになりたいです。 ちなみにメンバーは学生~60代男女とかなり幅広いです。 若者が歌わないわけにもいかないので…(汗) 行くまでに練習しようと思います。何を歌ったら良いでしょうか? お勧めの曲がありましたら教えてください!!

  • カラオケの選曲について

    最近、知人や会社の先輩達とカラオケに行く事が多くなりました。昔からカラオケは苦手でしたが、これを機会にカラオケ苦手を克服したいと思います。普段の声もこもっていて、高い音もさほど出ません。ノリがよく歌いやすい曲を教えてもらえませんか?ちなみに35才の男です。ジャンルは問いません。よろしくお願いいたします。

  • 今度カラオケ行くかもしれません。

    大学生の男です。週末カラオケに行くかもしれません。人数は男女数名ずつです。 自分は歌を聞くのも大好きで移動中やパソコンしている時など聞ける時はほとんど聞いています。口ずさんだりも良くします。 ですがかなり他人の前では恥ずかしくカラオケなんて到底無理です。先日数年ぶりに友達の前では初めてカラオケに行きました。歌うのは好きですから楽しかったですが、歌っていて音大丈夫?かなと思いました。 今度行く時は何曲か歌って後は聞いているという感じにするつもりですが何を歌おうかなと思っています。 ポイントとして 1 歌いやすい。 2 盛り上がりがある。(盛り上がりがなくてもしんみりしなければ○) 3 音がある程度ずれても気にならない。 よく聞く曲はexileが多いです。B'zもよく聞きます。B'zは盛り上がりそうですが難しい印象があります。 あと一番初めに歌うとしたらどういう曲がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • カラオケで歌う無難な曲

    20歳の男です。今年の4月から都会の大学に編入するのですが、田舎にいたため、カラオケで何を歌ったらよいか分かりません。自分はオンチなのですが、何か歌いやすい(かつ男女でいっても引かれない曲)はなんでしょうか。ちなみにASIAN KUNG-FU GENERATIONが今好きです(歌うのは難しいですか?)

  • カラオケが全く歌えない。

    カラオケが苦手です。 カラオケというよりも歌が苦手で音痴です。 ピアノは弾けるし、ある程度の絶対音感もあるのですがなぜか歌を歌うのだけはまったくできないんです。 クラスの一番仲のイイヤツにカラオケ行こうと誘われているのですが、苦手で行ったことないです。 せっかく誘ってくれているので「そのうちに」とは返事したんですが、音痴披露は嫌です・・・。 声も男にしては高いほうで、噛みまくるほうです。 声高くても歌いやすくて人気ある曲と、歌がうまくなる方法教えてください。

  • カラオケで歌える曲を全然知りません

    今年の春大学生になった男です。 高校時代からカラオケがとにかく苦手で、その理由が歌が苦手だからではなく、いわゆる今時の子が知っているような曲をまったく知らないからです。つまり、歌いたくても曲がわからないから歌えないんです。 そこで質問ですが、カラオケど初心者の私が曲を覚えるにあたってお勧めのアーティストはどういった方々がいますか?できればマニアックな人たちは避けていただきたいです。よろしくお願いします。

  • カラオケの選曲

    春から大学生になる予定の男です。私はもともと流行に疎い人間でしたので、基本的にヒトカラしかしませんでした。でも、大学生にもなるとカラオケの誘いも、人間関係を築いていく上で今まで以上に重要なチャンスになると思うのです。 でも、最近の流行りがよくわからない私はどのような選曲が無難なのかを教えていただきたいと思います。ちなみに、ヒトカラで鍛えたのでそこそこ自信があり、長時間歌い続けられる音域はlowG~hiCまでです。喉の調子がいい時はhiD♯まで出ます。よろしければオススメの曲を教えてください。

  • 大人数で行くカラオケではどんな曲を歌えばいい?

    大人数で行くカラオケではどんな曲を歌えばいい? まだ日程は決まっていないのですが、小学校6年生の頃のクラスメイトで集まって同窓会もどきをやることになりました。 まだ決まったわけではありませんが、カラオケに行くことになりそうです。 そこで困ってしまったのですが、私は普段マイナーな曲や、普通の人の前で歌ったりしたら引かれてしまうような曲ばかり歌うのです 仲のいい友達だけならいいのですが、ほとんど話したことのない人も何人かいますし、何を歌ったらいいのかまったくわかりません。 ちなみに私は高校1年生の女子なのですが、私と同年代の男女共に受けがよく、歌いやすい曲・アーティストってどんなのがあるでしょうか…? 私は高音が苦手なので、なるべく高い音がない曲・アーティストを紹介していただけると助かります。 どなたかよろしくおねがいします。

  • カラオケでタブーの曲…?

    大学生の男ですが、友達とカラオケに行ったことがありません。高校でも、ボーリングとかは行くのですが、カラオケは何かと理由を付けて断っていました。 でも、サークルとかでカラオケに行くことになったら行ってみたいと思っています。 しかし、前、雑誌かなにかで「歌ってはいけない曲」みたいな特集を読んだことがあります。 それで質問なのですが、カラオケで歌うと引かれてしまう曲ってどんな曲ですか? その雑誌に書いてあったもので記憶にあるのは、「粉雪」「いとしのエリー」とかだったかと思うのですが、良く覚えていません。 ちなみに、男女同席とします。 また具体的には、こんな曲はどうですか? 忘れもの/堺正章 home/木山裕策 宙船/TOKIOまたは中島みゆき 明日もし君が壊れても/WANDSまたはZARD

  • カラオケで歌う曲。

    カラオケで歌う曲。 仕事場の付き合いのカラオケなんかが苦手です。 何を歌おう・・・みたいになります。 この曲なら無難だろ、みたいなのってありますか? 20代男。

このQ&Aのポイント
  • サンワサプライの品番LBP-KAGNA4Nの写真プリント用紙を使った際、光沢紙の上にトナーが乗り、変な写真になるというトラブルが発生しました。
  • 製品名HL-L3230CDWの写真プリント用紙を使用する際、光沢紙とトナーの相性が悪く、写真のクオリティが低下してしまいます。
  • 写真プリント用に購入した光沢紙には、サンワサプライのLBP-KAGNA4Nを使用していますが、トナーが上手く密着せず、写真が良くない状態になってしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう