• 締切済み

これって信じていいのでしょうか??

彼氏とわメールで知り合い付き合ってもうすぐ1年たちます。 この1年の間に1回距離を置き1回別れてと2回危機があったけど やっぱりお互い好きだと知って今付き合っています。 でもこの間別れて1ヶ月たつ頃にメールが来て戻ったんですが・・ 彼から急性白血病だと言われその上、半年前宣告されてから症状が悪化して 余命6ヶ月だと・・・ビックリとゆうか何とゆうか・・・ 普段のあたしだと信じると思いますが、彼わ前に(6月頃に)癌とゆわれ余命半年だと言われたと あたしに言ってたんです。 何かおかしくないですか??;; 癌と白血病の宣告?の時期が重なっちゃってますよね?: 彼に嘘?って聞いても真剣にゴメン本当。だとゆってて信じていいのか どうしたらいいのか分かりません・・・ でも本当だとしたら、入院しているはずだしメールできない状態のはずですよね?? (彼わPCからメールしてて遠距離です) しかも、イジメに合ってる人をかばったら加害者にさせられ高校を退学にさせられたと・・・ 彼の事わ信じたいです。 でも怖くて癌と白血病のこの↑気になる事も学校の事も本人に聞けません・・ 遠距離なので会って確かめることもできません・・ みなさんは、どう思いますか? 下手くそな説明でスイマセン;; 意見とアドバイスなどもらえれば嬉しいです><: ※前癌と言われた時の事を書いた時、別れたいからでわ?などの意見もありましたが 結婚したいとか会いたいとか嫉妬とかなどもあり、ヨリを戻す話も彼からなので 自分的にですが;その可能性はあまりないかなぁと思ってます;。

みんなの回答

回答No.6

私も 嘘だと思いますよ。 そんな大事なことメールで言えません。 あなたを一時的に遠ざける為の嘘でしょう。 しかし、いけない嘘ですね。 ちなみに、ゆう ゆってるではなく 言う 言ってるです。日本語は正しく使いましょうね。

38142293
質問者

お礼

やっぱりそう思いますよね;; スイマセン;癖なんで直しときますw 回答ありがとうございました><!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g0824
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.5

こんにちは。 信じがたいですね^_^; 私も癌って言われたことあります。彼氏ではないですが一方的に好意をよせられてた人です。 余命3カ月とか言ってたくせに1年以上たった今でも元気でメールしてくるし、彼女もできた!ってかなり楽しそうでした。 結局、心配してほしかっただけなんかなーと今になっては思ってます。 私はもうばかばかしくて真相を確かめる気もないですが、そうゆうこともあるということです。 質問者様も気を付けてください(>_<)

38142293
質問者

お礼

意外にこうゆうのあるんですね;;笑 もしかしたら心配して欲しかったのかもしれませんね;;

38142293
質問者

補足

回答ありがとうございました><!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.4

そんな大事なことをメールで・・・!?まず、その感覚が私には理解できません。 ためしに半年、放っておいたら!? たぶん、元気にしていると思いますよ(^_-)-☆

38142293
質問者

お礼

そうですよねw;; 一応今度電話で改めて話すと言われましたが何とも・・・;; また距離を置いてみるって方法もありかもですね 回答ありがとうございます><!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

誰がどう考えても嘘でしょう(笑) よりを戻す話をしてもその後別れたくなることは普通にありますよ。 私の予想では他に女が出来てて、あなたをキープしておきたいんでしょうね。 自分から「他に女が出来た。別れよう」って言ったらよりを戻すのは大変ですが、 病気ってことにしておけば本命女と上手くいかなかったときに「治った」って言って あなたのところに戻ることが出来ますから。 重病で面会謝絶ってことにしておけば会いに来られることもないし、 別れてないからあなたが他の男のところに行く可能性も無いし、 キープしておくのに最高に都合の良い嘘ですよね。 そして嘘の辻褄が合わなくなるのは複数の女性に同時に使ってる証拠です。

38142293
質問者

お礼

やっぱりそうですかww でも何かやっぱり信じたくないもんですね・・笑 でも都合のいい女にわなりたくないので ちゃんと確かめようと思います! 回答ありがとうございました><!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼氏なので信じるべきと思います。 どのぐらい家が離れているか分かりませんが、彼氏なんだから病院へお見舞いに行かないとダメです。 もし彼氏がウソをついていたら、そんな最低なウソをつく彼氏とは別れて、新しい出会いを探しましょう。

38142293
質問者

お礼

どのくらい・・・といえば飛行機を使わないと行けないくらい離れてます><; 私も信じていたいです。 ちゃんと嘘なのか確かめたいと思います。 回答ありがとうございます><!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takama419
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

白血病=血液の癌といわれていますが、そういうことではなくてですか?

38142293
質問者

お礼

回答ありがとうございます><! 言われてみたらそうかもしれませんw;; でもそうだとしても余命6ヶ月で入院しないで元気って ありえるのでしょうか::

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • がんステージ4

    身内が昨年ステージ4の癌を宣告され、同時に転移も見つかりました。 医師の見立ては余命半年、抗がん剤を使った延命で2年です。手術は不能との内容です。 この間に様々な抗がん剤を使いましたが、本人は脱毛以外元気です。余命宣告されていることも忘れるくらいです。 でも最近は体力が低下してきて癌を宣告される前に臭ってた癌?特有の臭いなのか体臭がまたキツくなってきました。 今は元気でも、あるとき急に体調が悪くなったりしちゃうのでしょうか? またその臭いは抗がん剤によるものなのか、癌によるものなのか、癌が抗がん剤に抗体を作ってまた増殖を始めてる臭いなのか? 教えてください。

  • 余命の根拠

    末期ガンなどで余命数ヶ月と宣告される場合がありますが、 その根拠は何ですか? 過去の統計だけでしょうか? 私自身早期のガンを克服したので末期ガンの気持ちはわかりません。 余命が明日、明後日、…1週間ぐらいならわかるのですが、いろいろ調べていて半年、1年で余命宣告するのは軽率ではないかと少々腹も立ってきました。 「末期です」と告知するのとは別に余命期間の根拠を教えていただけますか?

  • 死にたいと思うのは罪ですか?

    自殺は怖いから絶対にしない。 でも、癌宣告とかされたい。余命半年とか一年とか宣告して欲しい。 嬉しくてたまらないだろうな。 だって死ねるんだもん。 モルヒネなどのリーサルウェポンなどを使って、徐々に意識が遠くなり、 そのまま心肺停止になりたい。 どうしたら癌になれますか?

  • 医師の余命宣告の信憑性

    父親と知人が余命宣告を受けています。 父親は肺癌からくる脳腫瘍です。一時は一週間と言われ、あわてて入院、治療を始め、それでも半年から一年と言われました。 知人は、病名が分からないのですが、何か血液がカルシウムを多く作りすぎる病気で(遺伝らしいのですが)、治らないみたいです。初めて受けた余命宣告はとっくに過ぎていて(五年くらい)、二回目の余命宣告も2年くらい過ぎています。 病気によってそれぞれだと思いますが、医師の言う余命宣告ってどれくらい正確なのですか。後半年といわれてから何年、何十年生きる人もいると思いますし、後3年と言われて半年でなくなってしまう人もいると思います。医者は何を基準に余命宣告するのでしょう。そして、その信憑性を教えてください。

  • 余命を宣告されたら何をしたいですか

    癌で亡くなった方を何人か見てきま したが、余命を宣告されて積極的治 療を受けた方は亡くなる前は生きて いると言う感じがしませんでした。 積極的治療をしない緩和治療のみを 受けた二人は、咽頭癌と喉頭癌で亡 くなる前日も仕事をしていました。 仮に余命を宣告されたとしたら、こ の二人のように迎えれたらなと思い 、それまでに何をしようか考えまし た。 そこで、皆さんはどのようなことを したいですか? 出来れば同年代の方の意見が聞きた いです。 49歳男性です。 ちなみに、癌を宣告された訳でもな く、体調がすぐれないといったこと はありません。

  • 介護で忙しい友達に私が出来る事

    先日、友達からご主人が癌で余命半年と宣告されたと聞かされました。 お子さんは、今年大学生になる男の子と中学2年生になる女の子がいます。 家が遠いので手伝いに行けない。 介護で疲れている彼女に何が出来るのか? 私は友達として何をしてあげたらいいか悩んでいます。 皆さんのご意見などお聞かせください。

  • 従姉妹が胃がんで余命一年との宣告を受けました。

    従姉妹が胃がんで余命一年との宣告を受けました。 私の従姉妹(40歳)の事です。二年程前に胃がんが見つかり、現在までに2度程手術もした様ですが、 がんの進行を抑えられず、この間「後一年程だと」の宣告を医師から受けたそうです。 ガンが見つかってから、ずっと総合病院でお世話になっているそうなのですが、 医師からの余命宣告は絶対的なものなのでしょうか? 従姉妹の母は、宣告されてから、すっかりショックを受けてしまい、 ガンに効くと言われている、食事療法や漢方などの情報を試してみては?と教えても 「そんなものは全然意味がない。」や「もう何をしても遅い。」と言った事しか言わず、 ただ、悲観的な毎日を過ごすだけになってしまっています。 勿論、我が子がガンで余命宣告を受けた事は、私などの想像にも及ばない程の 悲しみだとは思います。でも、だからこそ、良くなる可能性の有る事は、 例え結果が出ないにしても、試して欲しい気持ちが有るのです。 ガンの専門病院への転院などで、ガンの進行が抑えられた、もしくは 快方に向かった等の情報をネットで探しているのですが、情報が多すぎたり、 信憑性が無さそうな情報が多かったりと、私自身、セカンドオピニオンや転院の有効性を確実に見出せません。 何かそういった情報のサイトは無いでしょうか? また、実際に転院して良くなったよ。と言う方おられましたら、情報を頂けるとありがたいです。 従姉妹は入退院を繰り返しており、現在も入院しております。 ですが、本人は余命宣告を受けたとはとても信じられない程元気な声で話しています。 (遠方で直接は今は会えないのですが) どんな事でも構いませんので、この状況が好転する(かもしれない)様なアドバイスが ありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 胆管細胞癌

    先日実父が胆管細胞癌と告知されました。 何もしなければ余命2~3ヶ月。 うまく治療が合えば1年。 どちらもつらい宣告でした。 自分で胆管細胞癌を検索して調べてみたのですが、どれも予後はあまりよくないことが書かれていたかなり落ち込みました。 父は元気なとき(病気などになる前のこと) 「俺は癌になっても告知はしてほしくないな~」と言っていたため、肝臓癌だということは告げてありますが、余命のことなど詳しいことは言っていません。 まだ63歳です。こんなにも早く余命宣告をされるとは私も思っていなかったのでかなり辛いです。 今後私は父に何をしてあげられるのでしょうか? 有効的な治療や、名医などなにかご存知の方、また親戚知人などで同じ病気にかかったことがある方など、 なんでもいいので、ご意見お願いします。 まったく無知なので、心細く不安です。

  • 末期癌性胸膜炎

    親戚が先日「胸膜炎」ということで入院しました。詳しく検査して、昨日「癌性胸膜炎」と診断され、余命1年と宣告されました。突然の事で、最初は、以前結核にかかったことがあったのできっと結核性だと思っていたのですが、癌性ということなので放心状態です…この癌性胸膜炎という病状が良く分かりません。70歳の高齢ともあり、もう手の施しようが無く、余命まで宣告されてしまいました。本人には、相当ショックを受けると思うのでまだ宣告していません。どんな顔をして見舞いに行ったらいいかわかりません。顔を見たらきっと泣いてしまいます。この病気はもう治らないのでしょうか?

  • 水溶性の癌?

    知人の事で質問です。タイトル通りです。 『水溶性の癌』って聞いた事ありますか? 2年半前に卵巣に癌が見つかり全摘をしました。 その時家族は余命半年と宣告されてたようですが、宣告された以上に本人は頑張りました 手術後は抗がん剤治療をしてましたが腹水がたまるようです。『腹水のたまる癌』とも言われたようなのですが、初耳で、今日明日『ヤマ』といわれたようです。 かなりむくみがきていて足もひどくむくんでいましたし、おなかもすごく大きくなっていました。意識はしっかりしてますが、もう何も治療とかは出来ないのでしょうか?

スマホへのインストール
このQ&Aのポイント
  • スマホにアンドロイド9でのインストール方法を教えてください。
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズについての質問です。
  • 現在使用中のスマホにESETセキュリティソフトウェアシリーズをインストールする方法を教えてください。
回答を見る