• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見切りをつけるべきか)

迷っています、現職を続けるべきか転職すべきか

njiikmnbの回答

  • njiikmnb
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

貴方の目標は、何ですか?私も、人に言える立場ではありませんが、貴方に目標があったのであれば、今の職場で働いてきた事に後悔は、無いと思います。たとえいじめがあったとしても、、、ただ、貴方だけがいじめにあっていると思わないで下さい、特に、集団行動を好む日本人なので、本当に、能力がある人もいじめはあると思います。相談としては、良いと思いますが、結局は、自分の道は、自分で決める事です。冷たいかもしれないですが。私も、迷った時に、同じ事を言われました。もっと、貴方の近くに居る大切な人と、相談すると、もっと貴方にとって力になると思うし。本当に貴方にとって大切な人も分かってくると思います。

関連するQ&A

  • 見切りをつけられました

    仕事がうまくいかず、自分でもどうすればいいのか、 対応がわからず悩んでいます。 任せられた業務で、何か1つ活躍ができたり、 評価されるものがあれば良いのですが、 業務経験も無いもので、周囲に聞きながら 右往左往でやっています。 見えていないところもあり、そこは周囲から都度 指摘を受けながら、修正をしていきます。 しかしそれが周囲には気に入らないらしく、 「自主性が無い」、「職場には不要」など酷い言われようをされ、 見切りを付けられたような感じです。 先週まで任せてもらえた業務も、 「もういいから」と取り上げられてしまい、 現場の立会いに居てもらえば良いから、と言われました。 確かにそれは必要な作業ではありますが、 見切りを付けられた、というかそんな印象を持ってしまい ショックで家から動けなくなってしまいました。 今の業務は成功させたい、という思いはあります。 一方で無理続きで精神的に耐えられず、ちょっと難しい部分があります。 今回は次につながる経験、仕事のやり方を得る、と言う前向きな意識で 取り組んでいく必要などありますでしょうか・・?。

  • 見切りは必要でしょうか

    今の会社に中途で入り、3年を過ぎました。 技術系のSEをやってます。 過酷な労働条件の中で、プロジェクトをやり抜けてきたのですが、 結果として、「会社に必要な人間になってない」、「年齢に見合ったスキルや分野もない」 という評価を言われてしまい、ショックを受けています。 会社で必要とされるような分野に精通し、また周りから頼られるような人間を 目指したいのですが、それも指摘されるのは、現状のダメなところばかりで、 過酷な労働条件もあり、逆に気持ちが落ちてきました。 (自分の良いところもわからなくなり、自信が持てません・・) おまけに今の業務は、今までの全ての経験を全て取り上げられて、 ゼロスタートのような感じになってしまい、毎日怒られています。 経験のある業務で、活躍できる仕事がしたいと切実に悩んでいます・・。 3年という区切りを以って、 職場を変えるような、見切りをつけることも考えていますが、 上記のような理由は、転職の動機は良くないでしょうか・・?。 ご意見を頂けると助かります。

  • 仕事の見切りについて

    現職は半年間勤めました 最初から仕事も出来、人事評価も一番いいものをもらいました 仕事も一通りでき、さらにその上の事も出来るようになり、徐々に退屈に 昇給もなし、ボーナスもなし うーんと悩み年収UP(最大年収400万まで上がる。職種替えで年収600万も可能)の転職になりました。 仕事にも賞味期限ってありませんか? 同じ職場で長く務めるのもいいかもしれませんが、私は今回はこのやり方で良かったと思っています

  • お仕事について

    今の会社に中途で入社しました。 ところが事前に聞いた話と業務内容も異なり、 成果を出すことができませんでした。 前職の派遣や下請業者で長期に就業した経験だけでは 現職の職能要件に対応ができませんでした。 (仕事がカス、新人以下、など暴言を受けることもありました) 先日上司と面談をしたのですが、 今後の仕事について相談があり、 ・今の業務を任せることは難しく、運用や事務などの仕事をやってほしい ・そうでなければ他社への転職など探したほうがよい など、遠まわしに話がありました。 上司と面談をしたのは、やはり自分が活躍できる場所がわからず、 将来的に不安です、、という話をしたかったのです。 上記のような話があったのはショックで、落ち込みが大きいです。 しかし今のままでは何もできず・・ 今回の反省も踏まえやり直す、、と言う観点では 他社への転職なども考えたほうが良いでしょうか・・?。

  • 管理職の職務って

    私はメーカーで貿易事務の仕事をしています。27歳、女性です。 入社当時から思っていた仕事と違うことや、やることがなさすぎることで転職を決意しましたが資格をとってから転職しようと思い、割り切って今の仕事をしています。 おそらく実働時間は一日2時間くらいです。 入社当時は以前海外営業をしていたこともあり、自分なりに提案をしたり積極的に仕事をしていましたが人事評価の面談などで上司と話しても「監査のための資料がきちんとファイルされていなかった」など気がついた悪い部分についてのみ指摘を受けます。 そこで「自分が人より頑張っている部分、成果をだしている部分に関しては正当な評価をしてほしい」と思い上司に相談しました。 すると「正当な評価をする以前にあなたの業務内容を把握していない、しかもどのように業務をしているかもみていない。だから悪い部分だけがみえちゃうんだよね」と言われました。 その話をされたとき、正直に話してくれて納得できた部分もあったのですが「評価も部下の業務の管理、指導もしない」というのは上司としての職務放棄にあたると感じて、毎日いらいらしています。 資格をとったらやめることもきめているので、割り切ったらいいと考えているのですが、もともと仕事がしたくて入社したし、総合職になることも可能ですといわれて入社したので納得がいきません。 転職までの期間どのようなスタンスで仕事に取り組めばいいかアドバイスをください。 言葉たらずな部分は補足します。

  • 社内の評価

    社内の評価 とあるIT系の会社に勤めております。 無茶な業務(残業時間)や、無理難題もありましたが、 なんとか3年勤めることができました。 先日上司とのキャリア面談があったのですが、 そのことでご相談させてください。 3年の間、色々なPJにも入り、経験を積んだつもりでしたが、 結果的には「現状は年齢の割りに、これといった強みも特徴もない」 という評価でした。 これが私にはショックでした。 今の会社は中途で入社していますが、前職でも経験は積んでおり、 特定の分野での自信はあります。 しかし、現職ではその経験を生かせる業務はなく、未経験の業務 ばかりでしたが、そこはなんとか乗り越えて、今に至っています。 その結果、何か評価されていると期待したのですが・・ 私は「こういった方向に進んでみたい」とキャリア目標をその場では進言し、 その方向性については、了承を貰いました。 しかし今のPJも、管理・雑務の仕事で、その内容と目標のギャップについては 何も触れられることも無く・・、本当に私は期待されているのかな?、とも 色々後ろ向きに考えてしまいました。 自分の実績は、会社としてはかなり物足りない、という評価なのでしょうか?。 また私の年齢は結構、転職には微妙になってきまして、このまま今のままで良いのか、、 焦りも生まれてきました。 上記の事由で転職なども考えたほうが良いでしょうか?。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • 人間関係、仕事、モチベーションについて

    私は、入社以来、転勤も無く、22年間同じ支店で同じ職種の仕事をしてきました。 最近、別の支店に栄転の話がありましたが、今やっている仕事が、震災や業務過多で上手く回らず 自分でも仕事を抱え込んでしまう方なので、評価されず結局話は無くなってしまいました。 自分では、今の業務は、自負もありますし、他の人は経験していないことなので、理解を求めてもその苦労は理解できないでしょうし、上司や社外の人は、誤解することも多々あります。 私自身にも、自分を他にアピールしたり、気使ったりするのが下手なことは十分わかっており損をしていることが多いのが理解しています。この年で急に本質を変えたりすることは難しいですし、上司や職場で付き合う人を選ぶこともできないですが、何かできることからしたいとは思っております。 結果的に転勤は無くなり、今の職場に残ることにはなりましたが、今後、自分の居場所、存在価値を どのように見出し、社内、社外に評価してもらえるか、この先不安です。世の中いろいろな人がいるので、決して悲観的にならず、頑張るしかないのですが、モチベーションンてみなさんどのようにして保っているのでしょうか。

  • 気が利かないのは得?

    私は、入社して6年目、一般事務として働いています。 自分ではどちらかというといろいろなことに気がつくほうだと思っています。 タイトルの質問は後輩のことなのですが、彼女は気が利かずに困っています。1から10まで説明しないとわかってくれません…。そのほかいろいろその子が入社してからありました。 最初の業務指導では気付いたら注意していたのですが、現在では呆れて何も言いたくありません。得意先の娘さん(コネ入社)のため、上司も何も言いません。「数年すれば退職するのだから、それまでの我慢」とのことをやんわりと指摘されました。 このため、責任ある仕事(雑用でもちょっと手のかかるもの)をしなくてはいけないのですが、境遇の差になんだか耐えられなくなってきました。 …というのも上司の話し振りから、同じような評価(業務をこなせばいいという考え方)しかつけられてないようだからです。 業務内容には特に不満はないのですが、転職を考えた方がいいのでしょうか?それともこのまま我慢を続けていった方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社内ニートが辛い

    社会人5年目です。今まで部署移動や転職を何度か繰り返してきました。仕事に対する意欲はあるのに、これまで社内ニートばかりです。 新卒で入った会社では8人のグループで2人月しか仕事がないような職場で新卒にして社内ニートを経験。上役に相談して部署異動。 ⇒上司が放任主義で仕事を与えられず、やはり社内ニート。ノイローゼになりそうだったので、会社に愛想を尽かして転職。 ⇒2社目:ガツガツ開発をやりたくて入ったが、顧客サポート業務ばかりで暇な時間も多くやはり社内ニート。転職。 ⇒3社目:初めは仕事があったが、次第に無くなり、資格取得のための勉強をしているだけ。(今現在) 転職してガツガツ働きたくても業務経験不足、かつ自分を上手くアピールできないのでどこも相手にされません。 性格を変えない限り一生続くのでしょうか?それとも選んだ会社が悪かったのでしょうか?

  • 仕事量の軽減

    中途採用で入社し、現在2年目です。 人間関係はそこそこよく、残業もおおすぎるわけではありませんが、対子供+保護者対応の仕事で、クレームが多い職場です。 去年頑張りがんばりが認められて昇給頂きました。同僚で一番評価されて、上司にも色をつけた、と言われました。評価されたんだからがんばらないといけない!その思いから、私から提案した業務の振り分けをやらせてもらえたりしています。しかし、今はそれがプレッシャーになり、また、上司も比較的重い事案を、私なら、と任せることが増え、それがキャパ的に辛く、最近動機や気持ち悪さが止まらなくなっています。 自分から言い出したんだから、評価されたんだから、と思うのですが、気持ちがついていきません。 今では余計なことを提案するんじゃなかった、とマイナスなことばかり考えてしまいます。あまりにも辛くて、仕事でもミスが増えて、以前うつ病になりかけたこともあったので、社内カウンセリングに相談している段階です。 上司は、何も言わなければ私なら大丈夫と仕事を降ります。周りを見て、みんな私よりも楽そうだな、と感じてしまいます。とにかく、私は対人の窓口が多いんです。クレームの初期対応や、新規の面談など。 上司に現状の辛さを話しても良いでしょうか?評価が下がるよりも仕事の辛さを軽減したいです。このままなら、転職や休職も考えています。

専門家に質問してみよう