社内の評価について - キャリア面談の結果と自己評価のギャップ

このQ&Aのポイント
  • 社内の評価についてキャリア面談がありましたが、年齢の割に特徴や強みがないと評価されました。
  • 前職での経験を生かせず、未経験の業務をこなしてきたが、評価されているのか不安になりました。
  • 自分の実績は物足りないと感じ、年齢も考慮して転職を検討しているが、どうしたら良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内の評価

社内の評価 とあるIT系の会社に勤めております。 無茶な業務(残業時間)や、無理難題もありましたが、 なんとか3年勤めることができました。 先日上司とのキャリア面談があったのですが、 そのことでご相談させてください。 3年の間、色々なPJにも入り、経験を積んだつもりでしたが、 結果的には「現状は年齢の割りに、これといった強みも特徴もない」 という評価でした。 これが私にはショックでした。 今の会社は中途で入社していますが、前職でも経験は積んでおり、 特定の分野での自信はあります。 しかし、現職ではその経験を生かせる業務はなく、未経験の業務 ばかりでしたが、そこはなんとか乗り越えて、今に至っています。 その結果、何か評価されていると期待したのですが・・ 私は「こういった方向に進んでみたい」とキャリア目標をその場では進言し、 その方向性については、了承を貰いました。 しかし今のPJも、管理・雑務の仕事で、その内容と目標のギャップについては 何も触れられることも無く・・、本当に私は期待されているのかな?、とも 色々後ろ向きに考えてしまいました。 自分の実績は、会社としてはかなり物足りない、という評価なのでしょうか?。 また私の年齢は結構、転職には微妙になってきまして、このまま今のままで良いのか、、 焦りも生まれてきました。 上記の事由で転職なども考えたほうが良いでしょうか?。 ご意見を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

社内評価というモノは、評価される側が納得いくことは少ないモノです。 逆に評価する方も悩むところではあります。 どうしても「スキ・キライ」という感情が左右してしまうことと、その評価対象者のことを「分かっているつもり」という誤差がつきまといます。 あなたが今の会社に「就職」したのか「就社」したのかという姿勢も考える軸となります。 シゴトというスキルが発揮できて対価が得られることを重視なら「就職」で、都合の良い会社を転々とするのも良いでしょう。 「この会社で成長したい」と思うのであれば、できることができるのは当たり前で、できないことができることを楽しめるビジネス・パーソンであることが必要でしょう。 上司というのは、腰の落ち着かない部下は敬遠する傾向にあります。スキルを武器に存在感を示そうとすると評価が高くないことが多いモノです。 質問内容だけでは、あなたのお考えの全てが分かるわけではないので、何とも言えませんが、ちょっと違った視点でお考えいただけたらうれしいです。 今の会社で、一番大切なのは、どんなことを期待されているのかを明確にしておいて、それに向かって「私、一生懸命感張ります!」という姿勢かと思います。あなたがやりたいことと会社(上司)が期待していることの間でバランスを取ることが大切です。

citybomber2010
質問者

お礼

有難うございます。しんくに受け止め頑張りたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kiyoty
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

ん~文面からすれば その評価者に不満はあるでしょう。 情のある方なら多少出来が悪い部類でも、いつも頑張ってるね!等 露骨に言わないと思いますが、シビアだとしても 「現状は年齢の割りに、これといった強みも特徴もない」 は優劣で言えば残念ながら劣だと思われます。 そのような実力ではIT系の仕事自体 未来はないと考えた方が よいと思います。 だからと言って他に行けとゆうのでは無く、このままだと後輩に抜かれ 後輩に使われる立場になる気がします。 その現状をまず強く認識して考えないと・・・・じゃないでしょうか だれもが自分が主人公であり自分に悪いことが起こるわけがないと 無意識に思いがちですが、全くの虚像です。 怖いことを書きましたが、現実を感じて行動しないとヤバイよね

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.1

その会社の評価では、与えられた仕事に対してどうにかやりきっただけの人ということです。 あなたが持ってる技術を活かしたいならそれを活かせる所に行けばいいのです。 そこでは、その会社の持ってる課題を解決できるかどうかだけが評価されます。 自分の目標を持つのはいいですが、それはまず与えられた仕事を通じて自分の価値や適正を示すことが必要になります。 転職したければすればいいと思いますが、自分が評価されないのは会社が悪いと思っているうちは、同じ危険は付きまといます。 つらいのはみんないっしょですが、評価すべきは心理では無く結果です。 少なくとも、人に苦労を理解してもらおうと言うのは難しいと思います。 他人として見れば、青臭い話です。 もちろん自分のことを考えると偉そうなことを言える程でもありません。 しかし、会社は会社の視点で評価するのです。

citybomber2010
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございます。 そうですね、会社の「こうあるべき」という姿と、今の自分の実力で大きく差があるのかな、と思います。 今の自分自身でも仕事で行き詰ったり、落ち込むことも多く、それはそれで「年齢があるくせに」など言われてしまうのですが、そういった姿や、ひたむきな姿を見せられなかったら、当然評価はあがらないですよね・・。 上司に伝えた目標は、自分がやりたいことではなく、3年間で担当した業務から、会社に自分の価値や適正を示しやすいポイントを伝えました。 (未経験ではじめた技術を更に経験を積み、社内で認められたい、など) 認められるよう、自分でできる限りのことはやりたいと思います。

関連するQ&A

  • 社内失業中の業績評価

    現在退職勧奨を受けた結果仕事を取り上げられ社内失業中です。この度会社から昨年の業務評価と本年の業務目標を設定するように全社員に配信されました。私の場合は社内失業(何も仕事はしていない、会社に出社しているだけ)ですが、会社に対して私に場合はどうなのか質問しました。まだ回答はありません。今後会社に対してどのように対処したら言いかお教えください。

  • 評価業務の面接

    初めまして。 今までアルバイトで評価業務のお仕事を約3年ほど経験してまいりました。 そしてこの度、キャリアアップの為、頑張って正社員で評価業務のお仕事に就こうと思い、会社(アルバイトとは別のところです)に応募して何とか面接までこぎつけました。 ただ、今まで正社員としての面接等は受けたことがなく、凄く不安でいっぱいです。 評価業務関連は、面接ではどのような質問をされるのでしょうか。 また、筆記用具を必ず持ってきてくださいと言われ、筆記試験があるのではないかとにらんでいます。(直接伺ったわけではありませんが) もし筆記試験があるのならば、どのような分野の問題が出されるのでしょうか……。 様々な事柄を調べ、面接に備えたいと思うのですが、 もし経験のある方で、アドバイスがあればよろしくお願いいたします!

  • 社内評価を受けて

    よろしくお願いします。 8月のことにお話はさか戻るのですが、 会社から夏季の賞与が、所属部署で 私だけ1円も出ませんでした。 評価期間でトータルで見れば、貢献した時期もありましたが、 情けないですが、能力不足で業務に適応できない時期もありました。 ※自分の経験や能力と、配属先の顧客や業務にギャップがあり、 お仕事にうまく入れませんでした。 自社の所属部署は「対応できる」、と考えて配属をしている、の一点で 業務の相談も受けてもらえないし、正直厳しかったです。 その中には、出向先から罵りやパワハラ、人格否定を受け、 業務より先にメンタルで参ってしまい、 リタイヤしてしまった時期もありました。 その際には、部署長と休職の相談もしましたが、 部署長から言われたことは、「無責任でどうしようも無い」、 「何をしにうちの会社に来たのか」など、罵倒や否定することを言われました。 おそらくその言われた内容が、そのまま、査定に入ったことと、 休職したことが決定的だったのだと思います。 (社員の過労やうつに理解の無い職場でした) ただ私だけ賞与が出ない、というのは実は初めてで、ショックが大きく、 それ以降、食欲も無く、業務中に虚ろになってしまうこともあり・・。 私は無言のリストラ勧告と受け止めてしまい、それ以降、 お仕事に全く身が入らないし、出社がかなり辛いです・・。 来週に社内の産業医面談があるのですが、 上記のような経緯は相談をしても問題は無いでしょうか?。 ※最悪、また休養か勤務時間の調整をさせて頂こうかと思います

  • 転職したが結果が出せない

    こんばんは。 33歳の男性で、今の会社に転職して1年になります。 今後のキャリアについてご意見お聞かせください。 実は、1年経ちますが、仕事がうまくいっていません。 具体的には、仕事はお客さん先に出向するのですが、スキル不足から 自社に戻されたりします。 ※来週から来なくて良い、みたいな言われ様で 今の出向先も、正直経歴とマッチせず、お客さんから「話と違う」、 「自社に戻すか」など、またまたおかしな状況になりました。 ただ今回は「頑張るのでやらせて欲しい」とお願いして、なんとか居させて頂いてます。 ただやっていることは、未経験からに近く、時間的に間に合わず お客さんに手伝って貰ったりと、大きな迷惑をかけています・・。 前向きな思いとしては、この年齢で新しい分野に挑戦できている、ことがありますが、実際はお客さんの期待を裏切り、 迷惑をかけ、自分自身も結果を出せない責任を感じています。 実は前職での経験をベースに大きな仕事ができる、と聞き転職しましたが、実際は経験とは程遠い仕事で、 上記の要因の1つになっていると思います。 ※自分の適応能力の無さもそうかもしれません 自社には、「最初は経験した業務から幅を広げたい」、と相談しましたが状況は変わりません・・。 正直毎回、自社戻りの話が出たりすることは、精神的にかなり辛いです。 現状をバネに奮起して、頑張るべきかもしれませんし、 自分の中でも苦悩の日々です・・。 以上の状況ではありますが、 客観的に、転職を考えるべきかご意見頂けますと幸いです。 <悩んでいる点> ・中途として入ったが、結果が出せない ・年齢的には、前職で経験した業務を軸に、新しい関連業務の経験や、リーダーなどを目指したい ・未経験業務の出向が多く、キャリアパスが見えず不安 よろしくお願いします。

  • 社会的な常識、評価、親の期待と自分のやりたい事

    転職を考えている、28歳女OLです。 まあまあの大学を出て、留学経験あり、総合職で務めています。 家庭環境としては、家族全員がバリバリキャリアとして働いている家庭で、 会社でキャリア組として働く、というのは普通、という感覚の家庭です。 私には、姉がいて二人姉妹なのですが、姉もかなりバリバリ働いております。 結婚、出産も同時に期待されているような状況です。 しかし、私はOLで働くことが好きではなく、スーツを着てカチッと働くことが本当は大嫌いです。でも親の無言の期待から、そのようにして働くべきなんだ。と思って頑張ってきました。 で、今の会社での学ぶべきところや、ステップアップの限界が見えてきた現状で、転職を考えているのですが、やっぱりどうしてもOLになることが気持ちの上できついです。 自分の夢、目標はあるのですが、一本で自立して稼ぐのはなかなか難しく、なにか仕事はしている必要があります。なので、なんらかの形で働く必要があります。 実は、キャバクラやクラブとか、そういったところで働くのが好きで、(学生の頃はそういうお店に勤めていました)転職のきっかけに、そちらに少し戻ろうかとか、 でもせっかくのキャリアと能力を生かさないと勿体ないのではとか、 社会的に世間の目、親の期待、常識等々、、、、自分が何をしたらいいのかわからなくなってしまいました。 ちなみに私は前世は花魁だとか大奥にいたとかよく言われるのですが、 自分でも男性を取り扱うような事に長けているとは思います。 なにかアドバイスいただけますか?

  • 社会的な常識、評価、親の期待と自分のやりたい事

    転職を考えている、28歳女OLです。 まあまあの大学を出て、留学経験あり、総合職で務めています。 家庭環境としては、家族全員がバリバリキャリアとして働いている家庭で、 会社でキャリア組として働く、というのは普通、という感覚の家庭です。 私には、姉がいて二人姉妹なのですが、姉もかなりバリバリ働いております。 結婚、出産も同時に期待されているような状況です。 しかし、私はOLで働くことが好きではなく、スーツを着てカチッと働くことが本当は大嫌いです。でも親の無言の期待から、そのようにして働くべきなんだ。と思って頑張ってきました。 で、今の会社での学ぶべきところや、ステップアップの限界が見えてきた現状で、転職を考えているのですが、やっぱりどうしてもOLになることが気持ちの上できついです。 自分の夢、目標はあるのですが、一本で自立して稼ぐのはなかなか難しく、なにか仕事はしている必要があります。なので、なんらかの形で働く必要があります。 実は、キャバクラやクラブとか、そういったところで働くのが好きで、(学生の頃はそういうお店に勤めていました)転職のきっかけに、そちらに少し戻ろうかとか、 でもせっかくのキャリアと能力を生かさないと勿体ないのではとか、 社会的に世間の目、親の期待、常識等々、、、、自分が何をしたらいいのかわからなくなってしまいました。 ちなみに私は前世は花魁だとか大奥にいたとかよく言われるのですが、 自分でも男性を取り扱うような事に長けているとは思います。 なにかアドバイスいただけますか?

  • 評価業務について教えてください

    評価業務経験のある方にお聞きします。 評価業務といっても、携帯電話の評価業務や、FAXの評価業務など、いろいろあると思いますが、教えてください。 【1】仕事をされている方は、どれくらいの年齢層の方が多いのか・・ 【2】何歳くらいまで、派遣で採用していただけるのか・・  (私は34歳です。評価業務の経験はありませんが、パソコンのインストール作業の経験ならあります。エクセルやワードなど、Windowsは得意です。25歳~28歳まで仕事のブランクがありましたが、その後は継続してOA事務の仕事についています) 【3】みんなの机が向かい合って作業をしている形式が多いのか、それとも学校の教室のように同じ方向を向いて作業をしている形式が多いのか・・  (モクモクとした仕事がしたいです。バックミュージックが静かに流れている、なんてのが理想なのですが、そういう職場もありますでしょうか?) 【4】電話応対はほとんど無いと思っていいのか・・  (できれば、あまりコミュニケーション能力の必要ない仕事がしたいのです。お客様には直接接することの無い仕事だと思ってもよいのでしょうか?社内の人間関係でさえも、なんだか億劫に感じるようになってしまったもので、特にお客様と接すのるのは電話でさえ避けたいです・・) 【5】(あまり無いとは思ってはいるのですが)紹介予定派遣なんて話も少しはあるのでしょうか・・  (無くても構いませんが、あればいいな程度です) 【6】ノルマがある場合が多いのでしょうか・・ 【7】座り仕事だと思っても良いのでしょうか・・ 【8】9時~17時くらいのフルタイムで土日が休みであるものが希望なのですが、そういう案件は多いでしょうか?  (私には、小学生の子供がいます) 【9】他に、なんでもかまいません、教えてください・・ よろしくお願い致します。

  • 苦しい毎日

    こんばんは。 今の会社に転職して、9ヶ月が経過しました。 しかし応募面接でもアピールした、得意な経験技術や、 志望するお仕事が全く業務としてまわってきません。 ※客先出向の形です 人事にも相談したのですが、にもかかわらず、また違う業務に まわされました。 しかも今回は4~5年前に経験した業務で、確かに経験はありますが 自分の中では一度終わりにした方向性なんです。 例えるなら、外回り勤務を志望したのに、昔経験した内勤業務に まわされたような感じです。 ※あくまで一例です 転職して、キャリアを一旦リセットするような感じで働くことに なってしまい、心が苦しいです。 一体何で採用され、何をしに転職したのか整理がつかず・・。 また今日までの配属を振り返ると、数年後の目標やビジョンも見えず、先が不安です。 正社員では、このようなことが起こるのは仕方ない(良くある話) のでしょうか?。 またそんな時でも皆さんは我慢して勤め上げますか?。 ご経験やアドバイスなどご参考に頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 会社を業績不振で畳んだ経営者のその後の社会的評価を教えてください

    起業そのものの質問ではありませんが、起業が失敗した場合の質問です。 ケースバイケースだとは思いますが、倒産ではなく、赤字続きのため、会社業務を 閉鎖した経営者は一般的にはどんな社会的評価をされるのでしょうか? 経営の経験があるということで、キャリアとして評価されるのでしょうか? それとも業務不振で会社を畳んだということで、デメリットとなるのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • 部署内での存在価値を見出したい

    今の会社(IT系)に転職しまして、3年目に入りました。 ※転職してすぐ、今の部署に配属されました 最近ですが、自身の部署内での位置について悩んでいます。 そもそも転職時にアピールした技術について、部署内では 「似たような人はいるから」という理由などで、 業務としては、特にまわってきません。 それならと、色々と新しい業務に挑戦してはいます。 しかし部署内での私の評価は曖昧で、何というか、どういったことに 期待をされているのか、見えてきません。 例えば「ある分野の専門家になってほしい」と年度評価で言われたの ですが、じゃある分野とは?、と聞くと「それは自分自身で決めて」 、という話でした。 部署が力を入れている分野の業務を担当したり、周りから「彼に 聞けば」という存在になれれば仕事のモチベーションもあがってくると 思うんです。 日々勉強を続けて、それを業務で生かせるチャンスを待つしか ないのでしょうか・・?。 ※それを評価してもらい、部内での位置をつくるとか ただ何年もそれを続けるのは、結構大変ですし 将来的な自分のキャリアパスのイメージが見えなければ 転職も考えた方が良いかなとも思っています。 ご意見を頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう