• 締切済み

日本語の直し:「懸命な思い」を読んだ後の感想

日本語を勉強している外国人です.今日は短文を書いてみました. 誰かに直していただきたいと思います.説明などがあれば助かります. ありがとうございます. 「懸命な思い」を読んだ後の感想 今の私は留学生として日本で生活している.将来にも ずっと日本で生活をすることに決めた. 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく, 日本で生活するかである. もちろん,原因がいろいろある.やはり一番の原因は日本の方が, 自分の国よりは公平な社会であることだ.あまり自分の国に悪口を 言いたくないが,本当は中国は不公平な社会である.共産党の幹部たちは 権利を持って,庶民を抑圧することがよく目にする.ただ,私は 素直に平凡な生活を送りたいだけだ.日本は法治社会であり,良い人生を 送ることが出来るだろう. もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている.言語または習慣の違いで日本 生活をするのは簡単なことではない.それにしても,松下さんが仰ったように, 「懸命に我が道を歩むほかないである」ということである. 以上です.宜しくお願い致します.

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17119)
回答No.5

> 「理由がいろいろある」としたら、不自然ですか。 「理由がいろいろある」とするのは,典型的には「何がありますか」に対して答えるときだろう。何かがあることは分かっていてそれが何か分からないときならば「理由がいろいろある」と言うが,ここではそういう場面ではありません。すでに「なぜ自分の国ではなく,日本で生活するか」という問いがあって,それが話題になっているのです。だとすれば,理由のあるなしが次に言うべき情報です。このようはときには「理由はいろいろある」というように「は」を使います。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.4

「誰かに」は少し乱暴に聞こえます。誰の丁寧な言い方「どなたかに」する方がいいでしょう。 「有難うございます」を先に云うのは不自然です。「よろしくおねがいします。」がいいと思います。 今の私は留学生として日本で生活しているが将来はどうなっているだろう。ならこのまま 今を強調したいなら 今私は留学生として日本で生活している、そして将来「も」ずっと日本で生活することに決めた。 にもは何かをつけ足すとき使う大阪にも住みたいが東京にも住みたい 母国の友達に良く「聞かれたのは」~よく「聞かれるのは」これからの話なので現在形の方が良い 共産党の幹部たち「は」より共産党の幹部たち「が」の方がはっきり主語を特定します。 言語または習慣の違いもあり日本「で」生活するのは簡単な事ではない。 以上ご参考まで。 よく日本語をここまで使いこなしておられると感心しました。あと一歩です。 頑張ってください。

leonchen1209
質問者

お礼

お世話になります。 励ましてくれて、嬉しいです。 もっと日本語を大事にし、勉強しようと思っています。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17119)
回答No.3

書き直したところを[]で囲ってみた。()はその説明である。 今の私は留学生として日本で生活している. 将来[も]ずっと日本で生活をすることに決めた.(将来にもは不自然です) 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく,日本で生活するかである. もちろん,[理由は]いろいろある.(原因という言葉は意思を感じさせません) やはり一番の[理由]は日本の方が,自分の国よりは公平な社会であることだ. あまり自分の国に悪口を言いたくないが,本当[に]中国は不公平な社会である.(本当はと言うと中国が不公平な社会であることが知られていないことになります) 共産党の幹部たちは[特権]を持って[いて],庶民を抑圧することがよく[ある].(権利は幹部でなくても持っています。~をよく目にする,または,~がよくある) ただ,私は素直に平凡な生活を送りたいだけだ. 日本は法治社会であり,[日本で生活をする方が]良い人生を送ることが出来るだろう.(途中に言葉がないと不自然です) もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている. 言語または習慣の違いで日本[で]生活をするのは簡単なことではない.(日本生活という言葉は使われません) それにしても,松下さんが仰ったように,「懸命に我が道を歩むほかないである」[].(「」の中の言葉がおかしい。引用するのであれば正確に。「ということである」は不要です。「~は~ということである」の様に使いますが,「~は」に当たる言葉がありませんから)

leonchen1209
質問者

補足

お世話になります。 丁寧にいろいろ教えていただいて、ありがとうございます。 申しわけありませんが、補足させていただきます。 1まず、謝ります。最後の所で仰った通り、私は間違いました。 引用した文を間違えました。正しいのは「懸命に我が道を歩む ほかないであろう」、やはり日本のニュアンスを掴むのは 難しいですね。 2「理由はいろいろある」と直していただいたんですが、私は 日本語を学ぶときに、「…がある」と教えてくれる記憶があり ますが、ここでは、「理由がいろいろある」としたら、不自然 ですか。

回答No.2

こちらにも質問があるとは思いませんでした。 さて、1は、質問ではありませんね。 2の件ですが、これは、貴方の使用した語尾との関係性の問題です。「決めた。」という断定的な完結性に対応するには、「に」は不要なのです。「に」には、ある程度の長いスパンの方向性があります。広がりがあるのです。ですから、「~にもわたって、~することにしようと思う。」というように、長いスパンの出来事、将来の多少の不安感を含ませれば、「に」を使っても不自然ではありません。 3の件は、引用が正しくありませんでした。貴方の「~なんである。」は、いけません。私の例文の「~なのである。」がよろしいと思います。あるいは、音便変化を言う人がいるかもしれませんが、「ん」では、文体が汚れます。ともあれ、本題に戻りまして、「~である。」と「~なのである。」の件。「なの」とは、本当である理由とか理屈を言う時に使います。「本当は~なのである。」という慣用句、常套句と考えて良いと思います。「なの」が無いと性急過ぎると言いましょうか、前につんのめる感じがします。

回答No.1

続けざまに、お付き合いします。句読点の件は、前回に指摘しておきましたので、省略します。 日本語を勉強している外国人です.今日は短文を書いてみました.【あたかも、初登場のようで不自然です。このサイトは、連続投稿が削除される可能性がありますから、注意して下さい。】 誰かに【誰かというのは、少々、失礼になります。誰でもいいゾというのは配慮に欠けます。】直していただきたいと思います.説明などがあれば助かります. ありがとうございます.【ここでの謝意は不要です。前回と同様です。】 「懸命な思い」を読んだ後の感想【読後感。これも前回と同じです。致し方ないことは承知です。クドくなって申し訳ないです。】 今の私は留学生として日本で生活している.将来にも【「に」は不要です。】 ずっと日本で生活をすることに決めた. 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく, 日本で生活するかである. もちろん,原因がいろいろある.やはり一番の原因は日本の方が, 自分の国よりは公平な社会であることだ.あまり自分の国に【の】悪口を 言いたくないが,本当は中国は不公平な社会である.【~なのである。】共産党の幹部たちは 権利を持って,【~を振り回して、】庶民を抑圧することがよく目にする.【がよくある。】ただ,私は 素直に平凡な【「抑圧の無い」を追加】生活を送りたいだけだ.日本は法治社会であり,【日本は中国よりも抑圧が少ない分、】良い人生を 送ることが出来るだろう. もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている.言語または習慣の違いで日本 【「での」を追加】生活をする【~を続ける】のは簡単なことではない.それにしても,【それにつけても、日々、日本の言葉と習慣の習得に努めることが必要なのであり、まさに、】松下さんが仰ったように, 「懸命に我が道を歩むほかないである」ということである. 以上です.宜しくお願い致します. ご参考にどうぞ。こちらの方が、前回より良かったように思いました。日本語の勉強、今後も頑張ってください。既に、殆ど、何の問題も無くコミュニケーション可能と思われます。

leonchen1209
質問者

補足

褒めていただいて、ありがとうございます。 日本語の勉強を頑張ります. 早速、質問をさせていただきたいと思います。 1【誰かというのは、少々、失礼になります。誰でもいいゾというのは配慮に欠けます。】のように 説明していただいて,実生活の中でこのようなアドバイスをもらうのはなかなかないので、感謝しております。 2「将来にも」の「に」はなぜ不要ですか。あったら、不自然ですか。 3「本当は中国は不公平な社会である」と「本当は中国は不公平な社会なんである」はどんな違いがありますか。 以上です。宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 日本語の直し:「窮屈は行けない」を読んだ後の感想

    日本語を勉強している外国人です.今日は短文を書いてみました. 誰かに直していただきたいと思います.説明などがあれば助かります. ありがとうございます. 「窮屈は行けない」を読んだ後の感想 この短文を読んでいるうちに,涙が出てきた. まるで松下さんは私に忠告を言っているようだ. 日本に来たばかりの様子を思い出した. 豊かな家庭で育てられた何か苦労を経験したことがなかった私は 2008年に来日した.日本にきた頃,日本語はわからなかったし, 日本人の友達もいなかったし,想像以上な辛い生活を送っていた. 最初の二ヶ月はほぼ誰とも話せず,自分の家で泣きながら生活をしていた. その後,夢と希望を諦めたくない私はローカルの国際交流会館の係員に 頼んで,日本語を教えている日本人を紹介していただいた. 日本語が上達するにつれて,日本の生活を楽しめることができるようになった. しかし,今も日本で2年ぐらい生活しているが,言葉のせいで自分の意志を 十分に表現することが多い.多分,私にとって,窮屈にならないために, ちゃんと自分の意志を日本語で表現するであろう. 以上です.宜しくお願い致します.

  • 日本語の修正

    日本語を勉強している外国人だが、自分が書いた変な日本語を直していただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 説明などがあれば幸いです。 悩んでいる毎日 先大学前のファミマに行きました。ちょっと立ち読みで男モデル雑誌を見ました。 みんな幸せそうに見えるんが、本当に悩みなどがないですか。きっとあるでしょう。 自分のことを思い出して,本当に自分もこういうふうになれると思いますが、なんで毎日苦しそうに生活しているんですか。 やっと生活に対する態度が違うでしょう。あまり自分は悲観し過ぎじゃないのと気づきました。 毎日黒いことばかり考えているせいかな。でも、日本で生活している外国人は、みんなは様々な悩みがあるでしょう。 やはり母国の習慣などと違って、全く違う価値観の人と毎日接しているわけですから。 でも,やはり結局自分自身の原因かな。 明らかに日本で苦しそうに生活している中国人が一方で、幸せそうに生活している中国人もいるわけですから。 自分は日本人が好きで、ずっと日本で生活すると幸せになると信じているから、日本で生活することを決めました。 日本語も分からないし、日本人の気持ちも分からないし、まあ、しょうが無いじゃないですか。気持ちを整理し、頑張ります。

  • 外国人の書く日本語の文字

    今まで日本語を学んでいる外国人の書く日本語の文字を見て、うまい!!と思ったことがありません。 文法どうこうではなく、単に文字の見た目についてなのですが、やはり日本語のひらがななどは特に形が独特だからなのでしょうか? わたくしがこう感じるように、母国語ではない外国の人が自分たちの国の文字を書いたときに、「外国の人が書いたな」とすぐわかるものなんでしょうか?

  • 大至急お願いしますっ!この日本語はなんて英文でいえばいいんですか?

    大至急お願いしますっ!この日本語はなんて英文でいえばいいんですか? 意味は適当で、ニュアンスあってれば全然OKです! あと全文でなくても半分だけでも訳したいただけれとありがたいです! 私たちの住んでいる日本はほとんどのひとたちが 幸せに暮らしているのだと思う。ちゃんと学校にいって、そして食事をして,,,,こんなことが私たちは普通だと思っている。 しかし、こんな当たり前だと思っていることは世界的な視野から見れば当たり前でないことだと 思わないのか? for example, 戦争が盛んな国の人たちは生きるために他国へ逃げるしかないのだ。過酷な生活を 強いられているのである。but,自分の国を愛しており、ここからは離れたくないという意識が強いのだ。 これと似た話だが、ツバルという国内にある島が現在進行形で海に沈んでいる島のことだが 結果的に最後にはその国自体が地球上から消えてしまうかもしれないといわれています。 and im wondering how この国に住んでいる人間 は特に、子供たちは将来いったいどこで生活するのでしょうか。 地元に生まれ育って、長年暮らしてきたひとたちにとっては自国を離れたくないのである。 よその国へは行かないと、かたい意志をちゃんと持っている人々がいる。 そのようなひとは非常に誇らしいと思える。 そもそもなぜツバルがこんな国になったのかというとそれは、みんなも知っているとおり私 たち人間が原因の「地球温暖化」のせいなのである。 私たちが出す二酸化炭素が原因で、その結果、 島が沈むのだ。この100年間で6度の気温上昇、88cmの海面上昇といわれている。 これはすごい変化。 しかし地球温暖化による被害は海面上昇による危険だけではないのだ。そのほかにも 異常気象や生態系への影響、食料不足などたくあんある。 かれらの被害は私たちの生活に被害が及ぶといこと忘れてはいけないのだなと思いました。地球温 暖化は自分自身が危機的状況にならないため理解しにくいのかもしれませんが 人事ではなく将来のためにしっかりと理解して責任のある行動をとらなければならないと 思いました」

  • 日本語を挨拶くらいしか話せない外国人と国際結婚、無理でしょうか?

    日本語を挨拶くらいしか話せない外国人と国際結婚、無理でしょうか? 双方26歳です。。 もし、そうなったら、私(男)の母国・日本で生活する事になります。(私が一人で働かないといけない) 宜しくお願いします。 きっとその子も、私が仕事の間は一人だから、分からない言葉の国でストレスもたまるでしょうから。。。

  • 日本人なのに、日本語がー。といわれる

    大学1年、生まれも育ちも東京。たまにですが、<ちゃんと話聞けてるのかな?><日本語得意じゃないんだね>といわれます。私自身も自覚していて、落ち着いてゆっくり話せば理解できるのですが、会話をしていて聞き取れす何度もきいたり、グループで話しているときに、話している人の距離が私より遠いのに、私だけ意味不明、ききとれす、<大丈夫?>などといわれます。私が話すときも時たまわかったつもりで言って<なにいっているの?>といわれます。文章を書く時も、高校の現代文の成績が悪く(時間が足らないせいだと思っていましたが)みんな意見がかけているのに私だけ理解できず、先生にも<大丈夫か?>といわれ、英語でスピーチを書くときもよくわからないといわれます。私は自分の意見もかけず、自分の考えももてないのかと、自己嫌悪で、思い出すたびに、自分の能力を疑ってしまいます。今までは、<ちょっと変わった人(そこそこいい意味で)><まあ、面白い人>などと捉えられて、友達にも恵まれてきました。私も個性なんだといい意味で捉えてたり、ズレているから人と親しくなれると受け止めていました。しかし、これから社会人になり、そのこが不安になります。 もともと外国語が好きだったのは、母国語ではない言語をなら、間違っても母国語でない理由で変に思われず、外国語が好きになっていたのではないか、と思っています。先日は留学生と日本人で出かけたとき、そのときは明らかに落ち着きがなかっかとわかっていたのですが、劇場の説明を日本人から説明受けているのに、私が答えられず、留学生に<日本人なのに>とショックを受けてしまいました。私は落ち着きがないから、日本人としての会話が上手にいかないのでしょうか?普段一人や話していないときはおっとりなのですが、話すときは、相手も楽しませたいと思い、そわそわ、フワフワで、集中力がなくなって他の事を考えているようです

  • 国際結婚 海外在住

    現在海外在住、外国人の夫、お互い仕事あり(旦那の国にて) 旦那の母国に住み始めて4年目になります。こどもはまだいません。 海外でこんなに長く住んだ経験はなかったにしろ、就職,結婚をし 平凡に生活しています。が、最近になって日本の国が恋しくなり 日本の自分の家族のことや、キャリアをもう少し積みたいと思っていた仕事をやめたことなどを考えることが多くなっています。 このまま外国に永住することを考えたくない!かといって遠距離の結婚生活も夫婦として成り立つ訳がないと旦那は言います。かといって旦那は日本語が話せないので日本で仕事をみつけるのは困難かと。。 どなたか、遠距離夫婦の方(外国)おられますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本の素晴らしい書籍

    こんにちは。20代の社会人・♀です。 私の友人(日本人)は今アメリカにいるのですが、彼女へのプレゼントに日本の本を贈ろうと考えています。 というのも、私達は数年前に就職活動をしたのですが彼女は思うような結果が出せず、とりあえずご両親のいらっしゃるアメリカでやりたい事を見つけるという選択肢をとりました。でも最近ちょっと沈んでいるようなので、日本の古きよき(?)本などをプレゼントしようかと思っているのです。 彼女は思春期を米国で過ごしました。一方私も幼い頃のほとんどを外国で過ごしました。日本に対する想いはやはり複雑です。好き嫌いよりも、自分が本当にこの国の一員になれたかどうか疑問に思ってしまう瞬間があるのです。こと、外国にいると、一体自分はどこに所属しているんだろうと思ってしまうのです。自分の母国が揺らいでしまうのは辛いでしょう。そんな彼女に日本の素晴らしい本を贈り、「その本を素晴らしいと思うあなたの母国は日本だよ」と伝えられたらいいなと思うのです。 今のところ、水上勉さんの本(個人的に私が好きなので・・)を2冊選んだのですが、もう2,3冊贈りたいと思います。「この本は素晴らしいよ」という書籍をご存知でしたら、是非教えていただけませんでしょうか。お願いいたします。

  • 将来日本に住むか、海外に住むか悩んでいます

    現在の私は、外国人の旦那の母国に、就学前の子供と住んでいます。 今住んでいる国は、日本より経済も教育も劣るいわゆる発展途上国ですが、日本には無い良いところもたくさんあります。 子供をどちらで教育するか、最近真剣に考えるようになりましたが、なかなか結論がでません。 日本はみなさんご存知の通りなので、今住んでいる国についていくつか書いてみます。 子供の教育が一番ですが、生活環境の良し悪しもあると思うので、それと合わせて意見をいただけないでしょうか。 教育レベルはお話になりませんが、インターナショナルがいくつもあるので、日本より英語を学びやすい環境で、英語を流暢に話す人が多いです。教育で何が有利かと考えたら、語学だけしか思いつきません。 日本語教育は、私と数人の日本人の友達だけとの会話なので、どこまで完成するか不安です。 生活レベルは、例えば日本円で20万円あったとしたら、自宅にプールにお手伝いさんにベビーシッター等、日本では不可能な生活が可能で、今は月20万の月収で、この生活を維持しています。 治安も、最低限気をつけていれば大丈夫だと思います。 自然が多いので、野菜やフルーツが日本より安く手に入り豊富です。 日本の様に厳しくなく、未発展な部分が沢山ある国ですが、人間の本能に近いのんびりとした生活が望めます。 その分、自分でいろいろ管理しなければならないことが多いです。将来、この国に何も期待できません。 旦那の仕事はパソコンとネット環境があれば、ビザさえなんとかなればどこの国でも収入は得られます。それが上に書いた通り、おおよそ毎月日本円で20万ちょっとにボーナス的なものが年に数回あります。 日本に住むとなれば、旦那の20万円プラス私が働いた分が毎月使えるお金になると思います。 今の国では、月20万円あれば今の生活が出来、もっと節約すれば10万円でも十分に生活が送れると思います(学費別)が、日本だといっぱいいっぱいかもしれません。 今住んでいる国が日本同様の教育レベルであれば間違い無くこちらでするのですが、残念ながらそれは望めません。 勉強の質を追求しても、勉強ばかりの日本がいいのかと疑問に思うこともあり、なかなか本当に答えが出ません。 日本か旦那の国のどちらで将来住むのがよいのか、どんな意見でも構いません、 よろしくお願いします。

  • 格差社会の問題をどうすれば解決できますか?

    奈良で臨月の妊婦が病院を18ヶ所もたらいまわしにされて死にました。 他人事と思えないです。医療や福祉の自己負担率の増加で、 医療や福祉を受けるのを減らしたりやめたりする人もいるそうです。 会社は大儲けしても派遣労働者や失業者が増えて庶民は貧しくなるばかり。 貧富の格差は広がりつづけ、生活保護を受けている世帯も増える一方だそうです。 働きたくても働く場が無い人も増える一方だそうです。 自殺者も毎年3万人以上で増える一方だそうです。 親の収入により子供が受けられる教育の格差が広がっているそうです。 子供は競争社会で居場所が無くなり不登校の生徒も10万人以上いるそうです。 こんな国は異常としか思えません。 こんな国では庶民は安心して妊娠や出産や育児ができません。 日本の出生率が下がりつづけているのもこのような社会が原因だと思います。 日本はどうしてこんな国になったのでしょうか。 日本人はなんでこんな政治をしている政府を交代させないのか不思議です。 1 格差社会をなくして平等な社会にするにはどうすればいいのですか? 2 庶民が医療や福祉や教育を受けられないような社会にしたのは、   何が原因ですか?誰が悪いんですか? 3 誰でも医療や福祉や教育を受けられる社会にするには、   何を改めればいいのですか?