• ベストアンサー

Henneaux(固有名詞)のカタカナ読み

kokemushiの回答

  • ベストアンサー
  • kokemushi
  • ベストアンサー率52% (115/220)
回答No.4

此方↓のサイトで、 http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_tran_example.php translate from: french to: french voice: 複数セレクト可、合成音だけど に設定して実行すると、イノー、エノー、ヘノー(カナダ人)等、一概ではないらしいです。 お試しあれ

参考URL:
http://www.oddcast.com/home/demos/tts/tts_tran_example.php

関連するQ&A

  • 侮れない固有名詞

    こんにちは。英語を勉強していて意外に軽視するものに固有名詞があると思います。日本の固有名詞を英語で表記するにはそのままヘボン式ローマ字書けばいいし、アメリカやイギリスの固有名詞は、ほぼ発音通りにカタカナで書けば済みます。問題は英語圏以外の固有名詞です。 人名なんですが、英文を読んでいて、和訳する場合にどのようにカタカナで書いたらいいのか分かりません。 1人目はベルギー人です。 Lindsay Daenen・・・・Lindsayは「リンドセイ」と読むようですが、 Daenenはどう読むんでしょう。「デナン」、「デーネン」、「ダエネン」?? 2人目はノルウェー人です。 Malin Reitan・・・・Malinは素直に「マリン」と読んでいいようです。Reitanは ドイツ語みたいに「ライタン」になるのか、素直に「レイタン」または「レータン」なのか、はたまた「リータン」とでも読むのか..... 最後はベラルーシ人です。 Ksenia Sitnik・・・・・確かベラルーシはロシア語を使っていて、 ラテンアルファベットにそのまま転換しただけですから、ひねくれた読み方はしないと思うんですが、KseniaはKも発音して「クセニア」でいいと思うんですが、Sitnikは「シットニク」か「シートニック」のどちらかなのか確信がありません。

  • 固有名詞の発音

    19世紀のフランス人画家Puvis de Chavannes のPuvis の発音が人によってまちまちですが、ただしくはピュヴィスでしょうかピュヴィでしょうか。

  • 英語の固有名詞の辞典教えて。

    英語の固有名詞の発音がわかる辞典を教えてください。 三省堂の「固有名詞英語発音辞典」は知っています。 その他、洋書でも構いません。固有名詞の発音記号が載っている辞書もしくは事典を教えてください。

  • 固有名詞ですが

    本を音訳しているものです。ジブリの 鈴木敏夫サンが書いた本(風に吹かれて)のあとがきに 中央公論の中田哲史さん と 本のデザインをした 小松季弘さん という 方の名前が出てきます。 この方たちの 名は どう 読めばいいのでしょうか。いろいろ調べても 其の名は出てくるのですが ふりがなが付いていません。どなたかご存知ありませんか

  • 固有名詞の英訳について

    固有名詞を英訳する際にできるだけAnglicization(英語に合わせた発音)にしているのですが、名前によってはわからないものがあります。その場合はどうすればいいのでしょうか? 今困っているのが、遠藤周作の「沈黙」に登場するフランシス・ガルペを英語でなんて書くのかです。 フランシスはFrancisにしようと思うのですが、ガルペをどうすればいいのかわかりません。

  • カタカナ表記名詞の発音について

    表題のとおり、カタカナ表記名詞についてどうしても納得いかないことがあり質問します。 例えば… 通販雑誌の「ハコ」 AKB48大島優子の愛称「コリス」 以上2つのようなカタカナ表記の名詞は、私の感覚だと最初にアクセントを置いた発音にすると思うのですが、 (音階に表すとソ、ド、と上から下に下がる感じ) 私の知人は上記2つの名詞を 「シブヤ」のようなアクセント無しの発音で言います。 私自身は、片仮名表記にする以上、英単語のように頭にアクセントを置くのが自然だと思っています。 一般的にはどちらが正しいのですか?

  • スウェーデン語の固有名詞、発音を教えてください。

    いつもお世話になっております。 以下の綴りで表されるスウェーデン語の固有名詞を、 口に出して発音する必要に迫られております。 もちろん発音を文字表現することに無理があるのは承知の上ですが、 何らかのヒントでも頂ければ幸いです。 綴りは以下の通り、2つの単語です。 ・Aija ・Piehl 宜しくお願いいたします。

  • 固有名詞+名詞→新たな固有名詞の名詞はなんと呼ぶか

    ノーベル+賞→ノーベル賞、芥川+賞→芥川賞 ハレー+彗星→ハレー彗星、百武+彗星→百武彗星 上の賞や彗星のような名詞のことを特になんといいますか?

  • ドイツ語の固有名詞の発音辞典

    ドイツから見た外国の地名、人名といった固有名詞の正確な発音を知りたくて困っています。標準となる発音を調べるための辞書はあるのでしょうか。

  • 朝鮮半島の固有名詞はいつから韓国・朝鮮語読みに?

    以前は漢字を日本語読みしていた朝鮮半島の人名や地名が今では現地の発音で呼ばれています。 記憶では全斗煥大統領のときに「ぜんとかん」から「ちょんどふぁん」になったと思います。 その前の大統領は「さいけいか」崔圭夏で、その次は最初から「のてう」盧泰愚でした。 私の記憶が正しいでしょうか? 又、正しいとすれば現地発音に代わる何かきっかけがあったのでしょうか? ご存知の方教えてください。