• ベストアンサー

ウィローモスを送る方法

yo-kaiの回答

  • ベストアンサー
  • yo-kai
  • ベストアンサー率30% (50/166)
回答No.3

買った側なのですが、 水分を少し含んだ状態で(タプタプしない程度) ジップロックみたいなチャックつきポリ袋+茶封筒でメール便で届きましたよ。 ポリ袋の口は折り返してしっかりテープで貼ってありました。 水漏れもなく、普通に届きました。 届いてからも枯れたりせず元気に育ってますよ。

rise_up
質問者

お礼

水を含んだ状態とは水草を水から出して、水を切らずにそのまま・・・位の水分量でしょうか?

関連するQ&A

  • ウィローモスを送る方法

    先日も質問したのですが、南米ウィローモスを発送する際、どのような梱包をすればいいのでしょうか?完全に水を切って袋などに入れるだけでもOKでしょうか?湿らせたキッチンペーパーくらいは入れた方が良い気がするのですが、水をしっかり切ってそのまま(キッチンペーパーは無し)でも全然問題ないのでしょうか?

  • 靴を箱に入れてゆうパック・宅急便で送る場合の梱包

    オークションで靴を出品しようと思っています。 発送方法は定型外郵便とゆうパックを考えています。 梱包方法は、定型外郵便の場合は箱に入れず ビニール袋+プチプチ+封筒で良いかと思うのですが(重量にも制限があるので) ゆうパックの場合は、購入時の箱には当然入れるとして その先の梱包はどのようにするのが良いのでしょうか? 箱をビニール袋+プチプチで包んで、ショップ等の紙袋などに入れるだけで良いですか? せっかく送料をかけて送るのだから(重量・大きさにも余裕があるし) 元の箱がダメージを受けないようにさらにダンボール箱などに入れるべきでしょうか? 箱を箱に入れて送るのもやりすぎというか、変かなあ…という気も少しするのですが みなさんはどのようにしていますか? 出品・落札どちらの側からでも結構ですので、アドバイスお願いします。

  • 落札、きちんと梱包してもらえるのか不安

    昨日オークションでかんざしを落札しました。 お箸一本分くらいの大きさです。 ラインストーンやビーズが付いており、少し繊細なデザインです。 連絡を取り合い、定型外で発送します、とのことでした。 送料を提示されたのですが定型外(¥80)とありました。 それを見ていきなり不安になったのでこちらに相談しました; これはきちんとした梱包はしてもらえるのでしょうか? 送料はこちら負担ですし、少々高くても構わないので、 破損のないよう梱包して頂きたいのです。 80円だと定型郵便物ですよね? 相手が不快にならないような伝え方はあるでしょうか? 相手の方は、悪い評価は一つも無く、出品も多少してきているみたいです。 送料が安すぎる気がするのですが、普通でしょうか? これで最低限の梱包をしてかんざし一本を送ることは可能なのでしょうか… あとは入金するだけ、のところです。 ご回答頂けると助かります。

  • フェルト作品を送る際の梱包方法

    自分で作った羊毛フェルトのお人形を通信販売することになったのですが その際送る方法をどうしようかと悩んでいます。 いろいろ自分で調べたり、ほかの人の送り方を参考にしたりして 「定型外郵便」と「レターパック500」という方法が一番多いとわかりました。 しかしその二つとも利用したことがないので詳しいところがよくわからないのですが、 定型外郵便の梱包は要するに大きさが合っていて、 なおかつ認識のシールさえ張ることができればなんでもいいのでしょうか? (たとえば、中身が壊れなければプレゼント用ラッピングみたいな簡単なやつでも) それともう一つ。追跡と対面で渡してくれる送料一律500円のレターパックは 定型外と比べてとっても魅力的なのですが なにやら人形などを送ると潰れてしまう…と聞いたのですが そんなに酷い扱いをされるものなのでしょうか… 宅配は主に受け取るほう専門だったもので、いざ送ろうと思うとこういった疑問がつきません… オークションなどで頻繁に品物を送られている方、どうか お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?お願い致します!

  • オークションでの発送方法について

    今度、オークションでサイン色紙を出品しようと思うのですが(縦27cm×横24cm)の色紙を梱包する場合、ゆうパックは定形外など色々ありますがどの発送方法が一番いいのでしょうか? また、色紙はどの様に梱包して発送すればいいのでしょうか? 梱包の際、この様な物で包むといい、という物がありましたら教えて下さい。

  • 梱包について

    現在オークションに商品を出品をしており、その商品の梱包方法についての質問です。 出品しているのはintuos3のPTZ-630というペンタブになります 商品自体は元の箱に入れ終わったのですがここからが問題です。 こういった商品は発送したことが無いのですが、元箱の上からプチプチで厳重にくるみ終わった後にどのようにすればいいのでしょうか? そのまま紙袋等に入れて発送してもいいのでしょうか? もしくはDVDプレイヤーの用に大きめなダンボール箱に丸めた新聞紙などをつめてその中に入れた方がいいのでしょうか? 後者だと梱包代や送料などがあがってしまうような気もします。 できれば一番適した発送方法なども御教授いただける助かります。 発送方法はゆうパックかYahoo!ゆうパックかヤマト運輸になっております、どうかよろしくお願いいたします。

  • オークションでの大きい品物の発送方法

    この度、ネットオークションで車のフロントグリル(新品)を出品しようと思ってます。 ディーラーからの梱包では箱サイズが縦+横+高さで2m強あります。それじゃ大きいのでプチプチで包みラミネート付きの包装紙で簡易梱包しても180サイズ以上あります。これを宅配便や郵便局を利用して発送するとかなりの送料が掛かってしまう事になります。 商品が新品プラスティックでデリケートな事もあり発送途中で壊されたりするのがイヤで、あと見てくれている人に分かりやすいように送料も明確にしておきたいと思ってます。 同じような商品を出品している人は皆送料が1000円~2000円ぐらいになっているんですが、皆さんどういう梱包でどういった発送方法をとっているのでしょうか?

  • 発送方法

    オークションで化粧品を出品したいとおもうのですが、送料込にしたいので、梱包も含め一番安い発送方法を教えて下さい! ◎200g近くあります。 ◎サイズは11、4×5×3、5です。

  • ブーツの梱包方法

    オークションでの取引があるのですが、ニーハイブーツ等は梱包する際 半分くらいで軽く折り曲げてプチプチに包むのは厳禁でしょうか? まっすぐに伸ばした状態でプチプチに包まないとまずいですか? 激安出品したため ほとんど送料で持っていかれるので、軽く曲げてプチプチで包んでビニールの袋に入れて発送する予定ですが、まずいでしょうか?

  • 車のウィングの発送方法は?

     中古車についていたリアウイングやオーバーフェンダーを、オークションに出品しようと思います。  評価100以上はある出品暦ですが、こんなに大きなものを出したことはなく、梱包方法や発送方法を教えていただけたらと思います。  一応の予定では、プチプチで包みダンボール梱包(でも包みにくそう・・)。送料がいくらかかるか予測しにくいので、送料込みで出品し、宅配業者に引き取りに来てもらおうかと・・。  より良い梱包方法、お勧め業者や発送方法をよろしくお願いいたします。