CPUについての選び方とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在使用しているPCが壊れかかっているので買換えを考えているのですが、CPUやメモリetc...まるで解らずどういった物を選べば良いのか悩んでいます。
  • 現在のPCは6年も前に購入した物で性能的にかなり劣っているからだと思うのですが、アプリケーション?を3つ同時に立ち上げると動かなくなってしまいます。
  • 使用用途は、為替とブログをやっているのでチャートを複数出しブログを書くのがほとんどで、特別難しい作業をするとゆうことはありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUについて

現在使用しているPCが壊れかかっているので買換えを考えているのですが、CPUやメモリetc…まるで解らずどういった物を選べば良いのか悩んでいます。 現在のPCは6年も前に購入した物で性能的にかなり劣っているからだと思うのですが、アプリケーション?を3つ同時に立ち上げると動かなくなってしまいます。 使用用途は、為替とブログをやっているのでチャートを複数出しブログを書くのがほとんどで、特別難しい作業をするとゆうことはありません。 CPUの比較を見てもクロック数とかコア、スレッド…その意味すら解らず頭の中が?マークでいっぱいになっています。 どなたかわかり易く教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • larrymiz
  • ベストアンサー率26% (237/878)
回答No.1

一冊、自作パソコンの本なり、雑誌を買ってみてください。貴方の質問に答えるのには、一冊の雑誌、本が書けるほどの内容があります。今だと、「パソコンの自作2010冬号」が、店頭に並んでいるので、どう組み立てるか、知ると多少、問題解決の糸口になるかと思います。 話からすると、実用一本で考えれば、為替処理とブログ用なので、ゲーム用に特別な配慮などいらないようですから、パソコン量販店で、処理能力を考えて、買い替えをすれば良いと思います。

m18h23y23
質問者

お礼

そういった本があるんですね…初めて知りました。 自作とかは考えていないのですが、やはり知識として知っておきたいと思っていたものですから… 明日にでも書店に行って探してみたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (2)

  • manjorin
  • ベストアンサー率42% (79/185)
回答No.3

そのレベルなら、自作パソコンなんて言葉は一切出てこない一般のPC雑誌(日経PC?とか)を買って、新モデル云々の特集を読んだ上で、 電気屋さんに行って雑誌に載ってるメーカー製PCで気に入ったのを、詳しく店員さんに説明してもらって買うのが一番です。 無知を馬鹿にしてるとかそういう話ではなくて、パソコンを買うとき一般の人は電気屋に行って、ほぼ見た目だけで気に入ったものを買います。パソコンを使う人の8割以上はスペックって何?OSはNECだけど?とかってレベルです。 貴方のしたいこと自体は現行モデルならどんなパソコンでもできるので、雑誌見て行く分、店員にちょっと詳しく突っ込んだ話ができるでしょう。

m18h23y23
質問者

お礼

やっぱり現行のPCなら私が今使用しているPCと比べ物にならないのでしょうね(汗) 明日にでも書店に行ってPC関連の雑誌を見てこようと思います。 有難うございました。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

自作を考えておられるのでしょうか? >意味すら解らず頭の中が?マークでいっぱい というところを見ると自作を考えてるなら正直やめたほうがいいと思います 既製品購入で仕様一覧としてのCPUやメモリを気にしているのであれば 今どき新品で売られているPCであればネットブックを除けば どれ購入しても6年前の数倍のスペックを持ってると思って間違いないす CPUは特に気にしなくても6年前より格段に速い (あまり意味ないがやるなら)メモリは容量の比較 その他を気にする必要なし 今購入するならOSはWin7でしょうから使ってるアプリが対応してるか 位を注意するだけでしょう アプリによってはメモリ増設なども考えたほうがいいでしょう (実は今もメモリ不足なだけかもしれません) これは購入時でなくてもノート以外なら後から自分で簡単に増設できます ※ PCの仕様(最大搭載メモリ)以上の増設はできません Win7は主に使用メモリ制限の違いで32ビット/64ビットが存在します メモリ大量に積むなら64ビットをお勧めしますが一部デバイスやソフトが 動かないといったことがあるかもしれませんのでその点も注意してください

m18h23y23
質問者

お礼

自作は私に作れると思っていないので考えていません(汗) 今使っているPCのDVDドライブが認識をしなくなったので買い換えようと思い、どうせ買い換えるのであればスペックの高いPCをと思ったのですが、現在使用しているPCと比べたら今発売しているPCはアプリケーションが対応するかだけ考えれば特に問題ないのでしょうか… 予算と相談しながら選ぼうと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • PC買い替えでCPUのことについて教えてください

    2008年モデルのPCを使っていますが、買い替えを検討しています。そこでCPUについて質問です。主な用途は、インターネット閲覧(動画はよく見ます)、ネットショッピング、メール、デジカメの写真取り込み、エクセル表作成です。 今使用しているPCのCPUは「インテル CoreTM 2 DuoプロセッサーP8400 動作周波数2.26GHz」ですが、買い替えを検討しているPCのCPUは「インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 2957U 1.40GHz コア/スレッド数:2コア/2スレッド」と記載があります。 この場合、買い替えを検討しているPCのCPUの性能が落ちるということなのでしょうか? ちなみに、家電量販店の説明員は、「あまりお勧めできない」 PCメーカーのサポート員は、「6年前のPCとはCPUの世代が違うので機能的に落ちるということはない」 IT系に勤めている知人は、「自分は買わないが、用途や価格、付属品など商品企画を聞くと十分かも?」と3者3様の回答で迷っています。 PCに詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • CPUのコア数とクロック数

    CPUのコア数とクロック数 最新のCPUの性能を見比べてみると、コア数が増えたけどクロック数は下がってる、というのがあります。これってCPUの性能としてはどうなんでしょうか? やっぱりコア数が増えてるのだから上がってるのでしょうか? クロック数が下がってるのはなぜなのでしょうか? ソフトをインストールするときなど、対応可能なCPU性能を参照するときなどはクロック数を参考にするとおもうのですが、明確な基準がいまいちわかりません。 基本的に素人ですので、わかりやすくお教えください。よろしくお願いします。

  • この先のCPU

    CPUの発達により、コア2デュオからクアッドへと進化していますが、この次はどのように進化していくのでしょうか? また、現在のPCの用途ではクアッドでなんの支障もないと思うのですが、これ以上のCPUの性能が必要な用途が出てくるのでしょうか? 確かな情報に限らず、個人的な見解でもいいのでお願いします。

  • CPUのコア数とキャッシュの重要性

    CPUを選択する上で重要視する点はどこでしょうか。 クロック数が大きいものは当然だと思いますが、 特にコア数とキャッシュ数のどちらを優先すべきかわかりません。 AMDプロセッサで言うなら、同価格帯の 2コアで3次キャッシュまであるPhenom2と4コアで2次キャッシュまでのAthlon2ではどちらが性能的に優秀なんでしょう。 使用の用途としてはほとんどネット・メールですがニコニコ動画なんかはよく利用します。 またPhotoshopやComicStudioも割と使いますし、3Dゲームもたまにやります。

  • インテルCPU性能比較

    現在、10年?ほど前より使用しているPCのCPUは ⓪Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz(PCの詳細情報)が入っています。 古くなってきたため、下記CPU内臓のPCを検討していますが、 ①②③は⓪と比べてどうでしょうか? ①インテル Core i3-12100 (3.3GHz-4.3GHz/4コア/8スレッド) ②インテル Core i5-12400 (2.5GHz-4.4GHz/6コア/12スレッド) ③インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) 素人的には①②はコア数が減って遅くなったりするのかなと思ってしまいます。。 宜しくお願い致します。

  • CPUの差?

    PC買い替えを検討しているものです。 CPUについてわからない事があります。 Pentium Athlon cerelon Duron Sempron など沢山の銘柄(?)がありますが それぞれのクロック数がどのくらい違うのか よくわかりません。 例えばPentium4 2Ghzと同じ性能を求めると Athlon64ではいくつの物を選べばよいのか。 こんな感じの事が詳しく書いてあるサイトは無いでしょうか? お願いします。

  • パソコンの性能はCPUだけで決まるのですか

    速いパソコンを求める場合、CPUのクロック周波数、コアが複数とかのCPUの性能だけで決まるのですか。

  • Javaのスレッドとcpuのスレッド

    javaのスレッドは各スレッドを少しずつ実行してあたかも同時に実行しているように見せかけているだけだと本で読んだことがあります。現在のcpuはi7 8700kだと6コア12スレッドになりますが、この場合どのような動きになるのでしょうか。 例えば12個のスレッドを使用したプログラムを実行するとpcが勝手に8700kの12スレッドに割り振って実行してくれるのか、それとも単にcpuの1スレッドでjavaの12スレッドを同時に動かしてるように見せかけるのか、cpuのスレッドとjavaのスレッドの関係がいまいち解りません。

  • CPUの種類について

    新しくノートパソコンを購入しようと思うのですが、CPUの種類について質問です、 CPUが、Core i5 2520M 2コア/4スレッド 2.5GHz メモリー容量が4GBと CPUが、Core i7 2630QM 4コア/8スレッド 2GHz メモリー容量が4GBでは どちらが性能(処理能力)がよいのですか。

  • 多コアCPUの注意点とは?

    XeonやAMDスレッドリッパーなど多コアCPUを使うに当たって オフィス用途、開発用途、クリエイティブ用途などそれぞれどんな点に注意するべきでしょうか? (ご回答例)ソフトウェア側が多コアを想定しておらず、NコアMスレッドあたりから逆にパフォーマンスが下がることがある。具体的には・・・ 詳しい方のご回答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう