• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の人生大丈夫?)

私の人生大丈夫?

このQ&Aのポイント
  • 私の人生は大丈夫?
  • 中学受験と大学受験でそれぞれ合格し、現在はTOEICの勉強に取り組んでいます。
  • 私の成績や努力により、将来の成功に向けて順調に進んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

大丈夫でもあり、大丈夫ではありません。 英語の偏差値を41から54までしたのはたいしたもの。TOEICを385点から630点越えが見えてくるところまで上がってくるのはなかなかできるものではありません。だから、それだけ努力できる能力があるなら大丈夫といえます。 しかし、20歳そこそこのところで頑張っておけばあとはどこかいいところに就職しておけば一生安泰かというと、もうそういう時代ではないので公務員だろうが一流商社だろうが大丈夫なんてことは全くありません。今から10年前に「10年後にJALが潰れるぞ」といっても誰も信用しなかったでしょう。 面倒くさいでしょうが、就職しても勉強し続けないと大丈夫じゃありません。ただ、その勉強というのは学生時代の勉強とはまたちょっとニュアンスが違います。 学生時代の勉強というのは、とにかくテストの点がどうなのかというのが全て。そこを上手くこなせる「要領のよさ」が重要です。 しかし社会人の勉強というのは、「仕事や人生に反映されているのか」というのが重要です。いくら紙の上の点数が良くても仕事の結果に繁栄しなければ「勉強はできるけど、使えない奴」の烙印を押されます。

japanetesu
質問者

お礼

私は要領はよくありません。ただ好きなことのために頑張るのはできます。 JALを引き合いに出しての回答非常にわかりやすかったです。 現状に甘んじず高見を目指して行きます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • erumera
  • ベストアンサー率29% (112/379)
回答No.6

おーロクデナシな俺には、なんつーか書いてあることの半分くれぇしか理解できねぇぜ。なんとなく、お勉強できる人なのねってのは解かるけど。 今の職場でアンタとソックリな奴がいるんだよ。二言目には「偏差値、学歴、資格」ってね。 彼曰く「ちゃんとした仕事ができる人はそれなりの大学を出てる人」なんだって。そいつは確かにそう言うだけの学歴だの資格だのってのがあるらしい。 で、俺。俺なんて中学だってまともに出てねぇ。資格?車の免許だけだよっ。しかもオートマ限定(笑)。あと前科持ちっ! そーんな二人がやってる仕事は同じなんだぜ? ま、頑張りな。頑張ってカタログスペックばっか上げることに終始すればいいさ。 実戦では即死だろうけどな(笑)(笑)(笑)。 うふ、ひ・が・み。

japanetesu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

#1です。 あなたが今までにしてきた努力のパフォーマンスを、就職活動と会社での業務と人間関係に応用できるという前提なら、大丈夫だと思います。 働くのはほとんどの人間が当たり前に行うべきことですし、中卒資格なしでもバリバリ働いている人はいますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こういうことを大丈夫?と聞く言動がキモイ。 だから、大丈夫ではない! これでよろしいか? 成績自体は、中の下と自己評価されていますが、合っていると思います。 普通よりちょい下・・・・。 不安だったら、アルバイトでもしてみては? 社会勉強をすることをお勧めします。

japanetesu
質問者

お礼

中の下ですか…医者から見て中の下ならまだマシかもしれません。 アルバイトより勉強です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki_0506
  • ベストアンサー率31% (63/203)
回答No.2

すみません。何が大丈夫なんですか?将来どこへ向かっていきたいかわからないと、なんとも言えません。

japanetesu
質問者

お礼

将来は就職をしてバリバリ働きたいと思っております。 英語は最終的にはTOEIC受験生の中での偏差値60になるスコア。簿記は二級合格を目指しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

おいくつの方でしょうか? 20と40では、つく回答が全く変わってくると思いますが。

japanetesu
質問者

お礼

20手前です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験科目 簿記か政治経済か

    大学受験についてです。 私は普通科高校3年生です。 入試科目について悩んでいます。 中央大学商学部を第一志望としていて、簿記受験を考えています。 一般入試では簿記を使えるのが第一志望のみで他の志望校はセンター利用のみで簿記が利用可能なようなのですが、少し利用機会が少なく心配で政治経済と迷っています。成績の状況は 全商簿記総合1級合格、日商簿記2級はあと数点で落ちてしまいました。 センターの過去問ですと平均8割です。 政治経済は模試ですと6割~7割で偏差値も60付近といった感じです。 国語と英語は苦手としていて今頑張っていますが、センターの過去問でも5割といったところです。偏差値は50程度です。 家庭の経済状況から浪人は厳しく、現役で受かりたいです。 今までは政治経済と簿記を並行して勉強してきたんですが、絞らないと厳しそうなのでアドバイスをお願いします。簿記受験経験者がおりましたら、お話を伺いたいです。 初めての質問なので変なところがあったらすいません。

  • 初めてのTOEIC参考書、勉強法について

    今年の春から大学3年になります。この前簿記2級に合格したのでそろそろTOEICの勉強を始めようと思います。 英語は大学受験の時に勉強しましたが忘れている部分も多いと思います。 大学は関大です。 初めて受験するのでなにから始めればいいかもわからず、参考書もたくさんあるので アドバイスをお願いします。

  • 受験、大阪桐蔭中学校について?

    現在、小学5年生の子供がいますが、妻が私立中学校の受験を考えています。 中高一貫の学校を検討してます。 そこで、大阪桐蔭中学校の6年制一貫教育がいいと聞きましたが、実際の中学の入試レベルがどれ位でしょうか?子供は小学5年で偏差値が65前後ですが合格できますでしょうか? また、中高6年制一貫とありますが、実際のところ、どの程度の大学に合格しているのでしょうか?

  • 大学受験

    高3の受験真っ只中の者ですが、すごく悩んでいます。 私の偏差値は50くらいで、東洋大学やそのちょっと下の大学を受けました。 東洋大学はA方式の経済学部(英語4割程度 国語6~7割 世界史6~7割)、C方式(英語6割、国語5~6割、世界史7~8割)を受けたのですがこんな有様です。 偏差値換算するみたいなんで、まだ結果は出てませんが合格には届かない感じです。 滑り止めの大学(偏差値47くらい)は、試験はまだなんですが、赤本やる限り英語8~9割、国語7割くらい取れます。(二科目、去年の最低合格点素点で126点くらいです) 東洋の三月入試(英語、国語の二科目)も考えているんですが、頑張り次第だとは思うのですがこんなんで受かる可能性あるのでしょうか? また、3月入試受けると、滑り止め(もし合格したらの話ですが)の入学金納付期限を過ぎてしまうのでまた3月に滑り止めを受ける事になってしまいます。 そうなると滑り止めの最低合格点もかなりあがるので、正直不安です。 お金もないので浪人はできないんです。 また、これからどういった勉強をすればいいんでしょうか? 何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 意見を聞かせて下さい

    春から高校3年生になります。 偏差値48程度の高校に通っていて、校内順位は大体60位以内を今まで保ってきました。(240人中) 2月にベネッセの実力診断テストがあり、全国での偏差値が ・英語51 ・国語50 ・数学45{受験では使いません} でした。 進研模試では無いので偏差値があまりアテになってない気がするのですが、この偏差値で1年勉強頑張って東洋大学社会学部に合格するというのは無謀だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 大学のレベルと2次の難易度

    徳島大学総合科学部を志望しています。 配点はセンター900点、2次400点です。 徳島大学の2次試験の英語を見ましたが要約問題もあり他の大学と変わらず、かなり難しいと感じました。 徳島大学程度の大学を受験する偏差値の人があのような難しい問題を解けるものなのでしょうか? また、合格最低点を見ましたがセンターが8割でも2次が0点ならば合格できないようです。

  • 会計士になるために簿記をやるべきか(高校生です)

    初めまして。通信制高校に通っている2年の男です。 私は将来公認会計士になりたいと思っていて、在学中に合格できるように大学に入ってすぐに専門学校に入ろうと考えていました。 しかしもし途中になって自分に向いていないと気づいたら時間の無駄になってしまうのではないかと考えるようになりました。 そこで今やっている大学受験のための勉強の合間に日商簿記の勉強をして、もし全く出来なかったり興味が持てなかったら考え直そうとおもうのですがどうでしょうか? やはり簿記に使う時間を大学受験の勉強にあてて、簿記等は大学に入ってからにしたほうがよいでしょうか? 読みにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 医学部再受験の難しさ【初質問】

    医学部再受験について。 現在、某国立大学工学部の4年生です。 大学院進学も決定しており、修士課程修了後は民間企業に就職しようかな、と漠然と考えていたのですが、あるきっかけから医師を目指したいと思い始めました。 学士編入ではなく一般入試で受験しようと思っております。現在はネットの情報ではありますが、再受験に寛容な大学を把握している程度です。 現役時センター70%(数物英9割、化国社5割)程度で 二次偏差値は河合で数物英で65程度でした。 英語以外はだいぶ抜けてしまってはいますが、ここから3年以内に研究活動と両立しながら合格まで到達することは可能でしょうか? 第一志望は岐阜医医です。

  • 偏差値45の高校から偏差値65の大学に合格するには

    偏差値45の高校から偏差値65の大学に合格するにはどの程度の努力が必要ですか。 ■前提条件:私立・文系(英語系)・三教科 ■一年間、自由に使える時間があります。 ・偏差値45の高校から偏差値65の大学に合格するにはどの程度の努力が要求されますか。 ・凡人が”独学で”偏差値を20から30?上げられるものでしょうか。 ・予備校に通った方が良いと思われますか。 ・元社会人です。学業から離れて数年が経ちます。(ブランクがあります。) ・試験(大学受験)の類には全くの素人です。 この分野には驚くほど詳しい方がたくさんいらっしゃるかと思いますので、 たくさんのご回答を頂ければ助かります。 どのような小さなことでも構いませんのでアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

  • 受験生。先週から受験勉強始めました。

    受験生です。事情があり先週から受験勉強はじめました。現在20歳です、アドバイスお願い致します。(長文失礼します) 受験科目は英語、国語(現代文)の2科です。志望校は文系の偏差値40程度の大学です。第一志望は関東学院大学、鶴見大学です。学力が低いので学部は文系の学部なら受かってから考えようと思っています。大学は沢山受験する予定です。現在の学力は模試を受けた事がないので偏差値は不明です。自分でセンターの過去問を解いてみました英語は5年分やりましたが200点中60-120とばらつきます。(時間は80分のところ100分かかってしまいました)単語がわからなくなると長文を落としてしまい点数はかなり落ちます。また、文法(2問)は自信を持って解けるのは1/3程度です。現代文は100点中、大体60はとれます。 とても厳しい現状ですが、センター(センターの申し込みはしてあります)本番で5割とることを目指しています。 やはり、この現状では関東学院を第一志望にするのは変えるべきでしょうか?また、この学力でも合格できそうな関東の大学を教えてください。浪人するかもしれませんが今年どこかに合格したいと思っています。また、受験までは8時間毎日します。英語の勉強法など教えてください。質問が多くて申し訳ないです。宜しくお願いします。