• ベストアンサー

温泉に入ると気持ち悪くなります

私は小さい頃から温泉に入るとすぐ気分が悪くなってしまいます。 入ってるときは何ともないのですが、出てからしばらくすると倒れてしまうことが多いです。 何か原因があるのでしょうか? ちなみに、普通のお湯なら高温だろうが何時間入ろうがのぼせることはありません。 温泉の成分が体に合わない?とかなのかな…

  • wx02
  • お礼率66% (10/15)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222486
noname#222486
回答No.2

湯あたりでしょう 疲労、倦怠感、嗜眠、頭痛、発熱、食欲不振、めまい、不安感などを覚える症状です 数時間後に体がグッタリしたような倦怠感を覚えることもあります。 個人差によって現れるまでの時間も違ってきますが病気ではありません 最初はあまり長湯をせず,入浴回数も控えめにして 体をゆっくり温泉に慣らしてゆけば心配はないでしょう。

その他の回答 (2)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

温泉好きなオジサンです。 温泉の泉質にも、硫黄泉のような酸性湯もあればナトリウム泉のようなアルカリ湯があります。 また、殆んど中性の単純泉など、温泉の泉質は多彩です。 普通の湯とは、自宅風呂のことでしょうか? 自宅風呂に入浴剤を入れたほうが温泉らしいと思うような単純泉の温泉もありますから、気分的な問題ではないでしょうか? 私の場合は、全く逆で自宅風呂に長く入ってるとのぼせてしまいますが、温泉地の温泉なら何時間入っても全くのぼせません。 特に、露天風呂なら開放感に浸って、1日中入ってものぼせませんね。 勿論、温泉の泉質は全く影響しません。 硫黄泉特有の臭いすら心地良く感じてしまいます。 ご質問者様の場合は、自宅風呂ならリラックス出来るのに温泉地の温泉は他人も入ってるなどでリラックス出来ないのではないでしょうか? 変に緊張して長湯してるから、のぼせてしまうのだと思います。 貸し切り風呂や内風呂では、のぼせないなら精神的な問題に間違いないです。

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

うちの連れは温泉に硫黄にアレルギーがあるようで、天然温泉に入ると肌が激しく荒れます。 硫黄とは限らないと思いますが、何らかの温泉成分にアレルギー症状を示しているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 温泉の成分について

    近所の温泉に入ると その日寝るまで体がホカホカして幸せな気分になります。 これは温泉の成分によるものと思いますが、日頃 温泉の入り口に掲示してある温泉検査表のナトリュウムの欄くらいしか見ませんが 体がホカホカする原因はどの成分に注目すべきでしょうか?

  • 皆さんは、温泉に行って湯船から上がる時、普通のお湯で身体を流しますか?

    ちょっくら温泉に行ってきました。 そこで面白いことに気付きました。 ほとんどの方が、温泉の湯船に浸かって上がる時に、いわゆる“普通のお湯”で身体を流さないで、そのままタオルで拭いて出て行くのです。 温泉の成分が身体から流れ落ちるのを防ぐためでしょうか? 今回行った温泉は酸性度が高く、身体に付いたままだとかえって悪いような気がしますが、皆さんは、普通温泉に行ったらお湯で身体を流してから上がりますか? それとも、流さないで上がりますか?

  • 温泉からあがる時どうしてますか?

    最近、温泉がマイブームでよく行くのですが。 さて、温泉から出る時に、どうされてますか? わたしは、折角の温泉成分が流されそうなので、シャワーとか浴びずにでます。 源泉の出るところから、洗面器に一杯のお湯をとり、それにタオルを浸して、体を拭いてでます。 人によると、拭くのもだめで、そのまま拭かずに自然に乾かすのが一番だといいます。 温泉に入るだけで、自然に成分が皮膚に入っているような気もするのですが、できれば一番効果のある方法を知りたいのです。 正しい、お湯の上がり方を教えて下さい。

  • 温泉の湯の花

    私は温泉が大好きです。 家のお風呂でも温泉気分に浸りたいなぁと思い、もしかしてネットで温泉の湯の花って買えるのかな? と思い、調べてみました。 が、どこの温泉ともわからない「湯の花」が少し見つかっただけでした。 できれば、月岡、草津、蓼科など美肌の湯の「湯の花」がほしいのですが、やっぱりあれって希少なものなのでしょうか?温泉地まで行かないと手に入らないでしょうか? また、お土産やさんなどでよく見かける、「○○温泉」などと書かれて温泉に似せた成分で科学的に作られたような入浴剤ありますよね? あれってどのくらい湯の花に近い成分なのでしょうか?

  • 温泉に長く入っていると小さな泡がつきますが・・・

    温泉の泡について質問です。 今日、日帰り入浴を楽しんできました。 ぬるめのお湯で1時間近くぼんやりとしてましたが、 体中の皮膚に小さな泡がついてきました。 手のひらで泡を払い落として、さらに10分もすると また小さな泡が体一面についています。 これって、温泉の成分の炭酸かなにかがつくのかな、 それとも、自分自身の皮膚から出た汗(水蒸気)かなにかが 気泡として皮膚につくのかな、などと考えておりました。 つまらない疑問ですが、どなたかお分かりの方 教えてください。

  • 地震後の温泉がヒリヒリする

    大好きな日帰り温泉施設のお湯が、今回の地震の後に塩素臭は無かったのですがヒリヒリするようになりました。 多分地震で温泉の成分が変わったのだと思うのですが、温泉がヒリヒリする成分にはどんな成分が含まれてると思いますか? お湯は東京でよく見る黒湯のぬるぬるした温泉です。 今までそこの温泉がとても気持ち良くて施設も良く1番の癒しの場所だったのにとてもがっかり、地震には本当に腹が立ちます。 知っている人おりましたら教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 温泉に入ると眠れなくなる

    温質がナトリウム塩化の所の温泉に入ると決まって顔の肌がむずかゆくなり、体もほてって毎回一睡もできません。 (1)顔に温泉水は付けないようにいつも気をつけているのですが、シャワーも温泉水成分が含まれているのでしょうか? (2)温泉が体には異常は出ないのに、顔だけ毎回かぶれるんですが、これは肌に合っていないという事でしょうか? (3)温泉はだいたいナトリウム塩化ですか?ちなみに輪島・定山渓・白浜はそうでした。(顔がかぶれました) こんな私にどんな成分なら合いそうですか? (4)それと眠れない人っていますか? 毎回リフレッシュに温泉へ行くのに、眠れなくてしんどくて困っています。

  • 温泉は本当に体によいのか?

    白骨温泉で、失われた湯の濁りを出すだめに「湯の華」を使用していたことが発覚しました。 そこで疑問に感じたのですが、白濁した源泉って本当に体によいのでしょうか? 源泉にはいろんな成分が溶けこんでいます。 中にはゲルマニウムの放射能とかイオウ成分など体によさそうに思えないのもあります。 でも日本人はそのすべてをありがたがって、温泉であれば喜んで入ります。 たとえば真水を加温したものと、温泉と効能という点でどんな違いがあるのでしょうか? 美人湯はほんとうに肌がすべすべになりますか? その場限りじゃないでしょうか。 治癒効果も案外真水のほうが上ということはないでしょうか? 同じ条件、同じ温泉地で両者の湯治効果を比較したらどうなると予想しますか?

  • 温泉のお湯って?

    アトピー肌の私ですが、先日行った温泉で、 生まれて初めて「肌に合った!」という感覚を 味わいました。 それまではピリピリしたり、お湯から出たあと 真っ赤になったり、 カサカサになったりで、いい思いをしたことは ほとんどなかったのですが・・・。 この温泉では、入っているときはそう違いは わからなかったのですけれど、 出てからずっとシットリした感じで、 いつもは必ずカサカサになる鼻の下や首まで スルスルのまんまで、本当に感動しました! ブッチャケ、箱根湯本の某旅館だったのですが、 これは箱根湯本ならどこでも同じお湯なのでしょうか。 それとも旅館によって、微妙に成分が違ったり するのでしょうか。 それってどこかで調べられるのですか? 自分に合うお湯の成分を知りたいと思っています。 温泉通の方、ぜひヨロシクお願いします。

  • 温泉卵を作るとき

    温泉卵を作るのですが普通にお湯に20分ほどつけるというやり方をしようと思います。 ここでわからないのは20分できた卵をどうやって殻を剥くかです。 ゆで卵のようにむくのか生卵のように割るのかですけど.. お湯20分つけた後はやっぱり冷水にどのくらいか(つける時間もわかりません)つけておくんでしょうか?

専門家に質問してみよう