• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名義変更をしてくれない義父)

義父が名義変更を拒否してくれない!結婚3年目の私たちはどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 名義変更をしてくれない義父に困っています。結婚して3年目で子供もいる夫婦です。現在住んでいる一軒家は旦那さんの実家で、義父の名義になっています。しかし、私たちが住む家をリフォームしたいと思い、市から補助金が出ると知ったため、名義変更をお願いしました。しかし、義父は「贈与税が高くなるから死後に変更してくれ」と言い、聞き入れてくれません。どうすれば義父を説得できるでしょうか?
  • 結婚して3年目で子供もいる私たち夫婦の悩みです。現在住んでいる一軒家は私の旦那さんの実家で、義父の名義になっています。最近家をリフォームしたいと思い、補助金を受けるために名義変更をお願いしましたが、義父は「贈与税が高くなるから死後に変更してくれ」と言い、聞き入れてくれません。このまま名義が変わらないと、私たちの負担が大きくなるのではないかと心配しています。どうすれば義父を説得できるでしょうか?
  • 結婚して3年目で子供もいる私たち夫婦の悩みです。現在住んでいる家は私の旦那さんの実家であり、義父の名義になっています。子育てや生活において、リフォームが必要だと感じたため、名義変更をお願いしましたが、義父は「贈与税が高くなるから死後に変更してくれ」と言い、聞き入れてくれません。このまま名義が変わらないと、私たちの経済的な負担が増えるだけでなく、将来の問題も心配です。どうすれば義父を説得できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139377
noname#139377
回答No.1

少なくともその家は後から旦那さんがリフォーム代をしていようとも父親のものです 賃貸物件でもリフォームはOKというところはたまにありますが、だからといってリフォームした人のものになるわけではないです ましてや家の値段からすればリフォーム代などミジンコのようなものです そうやすやすと譲渡できるはずがないでしょう なんならあなたがたが父親の言い値で買い取ればいいんです これは惜しんでいるといった低次元の話ではなく、父親の当然の権利です 晩年離婚が進むひとつの理由には、父親が外から稼いだ金を持ってこれず、かといって家事ができるわけではないので、足を引っ張るだけの存在になるからです 80歳の父親から家を取り上げたら、父親とあなたがたの絆はおそらく途絶えると思います むしろ、今時の人ほど簡単に絆を切ろうとします そしてその結果、絆を切っておきながら遺産にはありつくという父親が望まなかった行為に出るのは目に見えていますし、旦那さんにご兄弟がいるのなら自宅を手に入れることで他の兄弟より不当に多い遺産を手にすることになります 父親の気持ちとしてはこの両方の気持ちが名義変更しないことへ結びついていると推測できます

kumag
質問者

お礼

とても参考になりました! ただ、リフォーム代は家の値段より はるかにかかっています…。 しかし、確かに勝手にやったものなので仕方ないですね。 もう旦那さんに任せて私は関わらないようにしようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

税金のことは調べましたか? 贈与税と相続税では税率が大きく異なりますよ。 当然、贈与税の方が高いです。 それはご承知でしょうか。 死後、兄弟間でのトラブルが心配なら 遺言を造ってもらったらどうでしょう。 公正証書遺言がお勧めです。 いずれにせよ、家は父上の物なんですから 説得する以外に、どうしようもないですね。

kumag
質問者

お礼

税金は義父側は支払わなくて良いと電話相談で聞いていました。 確かに説得するしかないですよね。 ありがとうございました!

noname#143923
noname#143923
回答No.2

>死後、兄弟で揉めたとき大変だと言います 「死後」ではなくて、「今」兄弟で揉める事を懸念されている事はありませんか? ご両親の家を兄弟の中で1人だけ使わせて貰っている訳ですから、他の兄弟にしてみらば思うところがあって、それを旦那さんのご両親が察している、又は気にしている・・・という可能性はありませんか? 「家」と同様の価値の物を他の兄弟に贈与できるならまだしも、そうでない場合、おいそれと1人だけって訳にはいかないのではないでしょうか? リフォームは自分達の都合で行った訳ですから、他の兄弟にしてみたら「勝手に自分達の為に行った訳だから関係ない」と考えていてもおかしくないと思います

kumag
質問者

お礼

確かにその通りですね。 結納の言葉で てっきり貰えるものだと思い込んでいました…。 私はあまり関わらないようにしようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう