• 締切済み

裏の隣人の嫌がらせ、防犯カメラによる家族の監視

まつい たかあき(@mamitakun)の回答

回答No.2

joylife88 さん、こんにちは。 困りましたねぇ。 この方の隣人はこのような扱いをされてしまうのでしょうね。 ちょっと自分に不都合を感じた相手に対し、恐ろしく妄想が働くのでしょう。 その妄想のスイッチを入れた以上、joylife88 さんに相当な被害を受けている感じが あちらの方は本当に(妄想は本人にとっては本当になるので)敵意を感じているのです。 そして、闘争本能もむき出しになる。 正義の為に我々は戦っている。悪いやつらを監視するカメラも付けた、 今度はコンクリートの壁も作ってやるぞと。 また、スイッチを入れることをしたら容赦しないぞ! 弁護士さんのほおって置けばいいということは、 そういう事なのかと思います。 なるべく反応をしないということでしょう。 お互い年をとっていきます。 相手も、人生観が変わってきます。 自分の生活を見失わないよう、無反応になりながら、 こちらで信頼できる弁護士さんに任せていけばいいのかと思います。

joylife88
質問者

お礼

相手の心理が少し見えたような気がします。 早く相手が悟りをひらいてくれる事を願います。 このたびの回答本当に役にたちました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隣人からの嫌がらせに悩んでいます

    以前、境界問題で隣人とトラブルがあり、それは双方が譲歩する形で解決したのですが、どうも相手方は納得していないらしく、その後その家からの執拗な嫌がらせを受けて悩んでいます。 具体的には、飼い犬を散歩させる際にうちの玄関先に排便させたり、うちの庭にゴミを投げ入れたり、花壇の花を抜かれたりしています。 現場を押さえたわけではないので確実な証拠はないのですが、状況からみてその隣人のしわざであることは明らかです。 まさか24時間見張っているわけにもいかず、監視カメラを設置するのも多額の費用がかかるのでなかなかできずにいます。 何か対策などはないものでしょうか。

  • 防犯カメラ

    家の窓ガラス越しに庭を監視できる防犯カメラを探しています。 ネット環境がないのですがネットワークカメラってネット環境なくても録画できますか?

  • 防犯、監視カメラに詳しい方お願いします!

    防犯、監視カメラに詳しい方お願いします! 家から車で20分くらいの会社の事務所に隠しカメラをつけ、離れた家でパソコンなどで映像を見たいのですがどんなカメラ と受信機などを揃えれば良いのかわかりません。 また携帯でも会社の映像をみたいのですが、そのやり方も詳しく教えて下さい。お願いします!

  • 隣人からの嫌がらせへの対応について

    お世話になります。 半年ほど前、隣人との土地の境界でもめ、 そのことは結局、市役所が行った地積調査にて 解決しております。 (法律的に、我が家の主張が正しいと認められた。) しかし、そのことについて隣人は理解しようとせず、 (いくら法的に認められたと言っても聞かない。) 未だ、根に持っているようです。 現在そのことが色々な嫌がらせに発展し、 隣人のみが主張する境界に、勝手にペンキで線を引いたり、塀越しに汚物の入った袋を掲げたり、 我が家の庭に汚物をまき散らせるなど次第にエスカレートしております。 ただ、これらは明らかに隣人が行ったという 物的証拠がなく、訴えるにも訴えられず困っています。 (隣人が犯人と決めつけていますが、現時点で他に考えられません。) 土地の境界もこのまま行けば時効取得になりかねず、 嫌がらせのみを受け続けるのも精神衛生上よくありません。 こういうトラブルの場合、どこにどう相談したらよいか、アドバイスをお願いいたします。

  • 防犯カメラ

    玄関並びに通路の隣地境界付近を防犯カメラで侵入者を監視したいのですが近所からプライバシーの問題が発生しないベストな取り付け方法は?

  • おそらくPDDであろう隣人の嫌がらせで。

    お世話になります。 この2ヶ月ほど、毎週のように隣人が我が家の庭先に小水をまくという嫌がらせをして困っております。 隣人がと言うのは、何度か実際にやっているところを目撃しているのですが、目撃だけでは証拠不十分と警察も取り合ってくれません。 (証拠を押さえるか、証拠とともに現行犯逮捕しないとだめなんだそうです。) 隣人は普通の会話は可能で、かなりかしこくもあり、ただ藪から棒にこのような行為を繰り返すので、おそらく今話題のPDDではないかという認識を持っています。 (少なからず普通の感覚以上の何か問題はありそうです。) このような場合、数十万の投資をして監視カメラを設置し、まずは物的証拠をそろえるべきか、あきるまでやらせておいて堪え忍ぶしかないか迷っています。 警察も一応マークはしていますが、隠居老人なので、24時間こちらの隙を見てねらってきていますので、対応できない状態です。 また、あまりにひどい状態の時はその都度被害届は出しています。 監視カメラ設置して、告訴しても素直に被害額や慰謝料を払うとは思えませんし、今後ますます嫌がらせの内容がひどくなることも考えられます。 (以前、大便もまき散らされたこともあります。) 法的には、せいぜい、捕まえても器物破損程度ですし、どうも泣き寝入りしかないような状態で、ほどほど困っています。 何か良いアドバイスをいただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 隣人の嫌がらせ対処法教えてください

    新しく引っ越した先の隣人より嫌がらせうけています。内容は 1.隣人が猫を大量に飼っていて糞尿にすでに困っていたのですが、猫避けを色々してこないようにしていたのに、最近また糞尿見つけるなとおもったら塀から隣人が猫をうちの庭に入れているようです。(近隣の人が見た) 2.ゴキブリの死骸等をうちの庭に投げ入れているようです。何匹もうちの庭の同じ箇所にほぼ毎日捨てられています) 3.魚の骨等を投げ入れてきます。おそらく猫が寄り付くように。 4.隣人の来客があるとうちの駐車場の出口など2.3台路駐するように勧めているようです。 5.私が外に出るたびにいちいち出てきて塀から乗りだし見てきます。 6.夜中でも平気で騒いだり、掃除機かけたりしてきます。 7.毎日うちの隣に路駐してきます。他の人が一度通報したら、大変逆恨みして嫌がらせしてきたそうです。 後細かいことを言えばきりがないです。 私は単身で引っ越してきて、近所の人より、横は変な人だから関与しないようにしなさいと口々にいわれ、皆も長年この人の嫌がらせに苦労してきて、自治会長や保健所(猫で)なんど言っても聞く耳持たず、人の家のことにいちいち口出すなと言って話しにならないそうです。私も単身で家も購入してしまって、安易に引越などできません。引っ越して2週間程度でこのような嫌がらせを受けては今後不安です。防犯カメラを使い、猫やゴキブリを投げ入れる現場等押さえたいのですが、警備会社より、カメラ玄関や道を撮影するのはいいが庭や隣の境目はプライバシーの問題があり取付は難しいといわれています。 私は朝7時には出て晩は9時くらいで昼間は全く居ませんし、車ありますがめったに動かさず、雨戸も開けてませんので騒音でのトラブルではないようです。直接遭遇したこともないし、今のところ何一つ接点などありません。 こういった場合何かいい方法ありますか?

  • 防犯カメラについて

    家の窓(部屋側)から庭を監視するための防犯カメラを探しています。 電子機器が苦手な人でも簡単に録画できるもの! ガラス越しだとセンサーが反応しない思うので常時録画できるものでも問題ありません。 例えば、ネット環境無くてもスマカメのようなネットワークカメラでも常時録画出来るのでしょうか? 観るのはパソコン等を使うので心配いりません。 なにかありましたら教えてください

  • 隣人からの嫌がらせ

    私の話ではなく、実家の母の話なのですが、かわって相談させてください。長文になりますがすみません。 母は一戸建てに父と二人で住んでいて、近頃、隣家(子供のいるファミリーです)とトラブルになって嫌がらせをされているようです。 発端は、母が隣人の飼っている犬の鳴き声を注意したこと、換気扇の音が一日中回っていてうるさいことなどを注意したことかららしいです。 犬の鳴き声は、何度か注意したところ改善されて、換気扇の音は1回言ったら止めてくれるようになったそうなので、母はわかってくれたと安心していたようなのですが。 ここ3週間のうち、3回にわたって庭の鉢植えの花を抜かれていたそうです。 1回目は、「野良猫の仕業?」とあまり気にしていなかったようですが、2回目に根こそぎ引っこ抜かれていたのを見て、鉢植えを隣家との境界のところにおいていたので、「もしや?」と疑っていました。 そして、隣人の目につかないように、鉢植えを玄関ポーチの中に移動したら、また抜かれてしまったようです。 玄関ポーチは門扉をあけないと入れないので、不法侵入だと思うのですが。 母は他のご近所づきあいは良好ですし、「他に思い当たる人はいない、こんなことは初めてだ。怖くてろくに眠れない」と大変怯えています。 私から見ても、実家は閑静な住宅地で、通行人がいたずらでやったとも考えにくく、動物の仕業でもなければ犯人は隣人なのかな、と思わざるをえません。 母は気ごころの知れた近所の方に相談はしているようですが、あまり身になるアドバイスはもらえないようで(そりゃそうですよね)困っています。 私は「まずは防犯カメラを設置するか、興信所をやとって、証拠を残すこと」をすすめてみましたが、母は「もしそれで証拠が残って、隣人が犯人だったとしても、余計にどうしたらいいのかわからない」と言っています。 証拠を元に、民事訴訟を起こすことはできますよね? その場合、どんなリスクと、どれくらいの費用がかかるのでしょうか? 父は頼りにならず、私自身、「嫌がらせがエスカレートして、二人に何かあったらどうしよう」と、心配でなりません。 有効な解決策を教えてください。

  • マンションの隣人の個人的な防犯カメラ

    マンションの隣人のことで質問です。 私の部屋は角部屋なんですが、私の部屋に行き来するには必ず通らなければならない廊下があります。 隣の部屋に住んでいる方が最近廊下に面した出窓に防犯カメラを設置し始めました。 恐らく自分の部屋を訪ねて来る人等を監視?するためだと思うんですが、私もそのカメラの前を通らないと自分の部屋に入れないんです。 隣人は大の男で、か弱い女性というわけではありません・・。 毎日カメラの前を通らないといけないと思うと気味が悪くて仕方ありません。 不動産屋に相談しようか迷いましたが、そんな文句をつけたら私からの苦情ということはすぐにわかるので(他の住民はそのカメラの前を通らずに済むので)、逆恨みを考えてしまって動くに動けません。 どうしたら波風たてずにこの問題を解決することはできるでしょうか? 良い知恵をお貸しください・・。