• 締切済み

人を批判すること

私と同じ職場の友達ですが、人の批判がすごいんです。部下だろうが、上司だろうが、社長だろうが、はたまたお客様だろうが、自分が正しいと思うことは突き通さないと気がすまない人なんです。仕事はまあまあできるほうではあります。でも、ちょっと気に食わないことがあるとすぐ食って掛かってきます。間違ったことは言ってないと豪語し、誰も太刀打ちできない感じです。口で負けてしまうというか(男性は特に)。 だんだんとみんなに避けられて孤立していっています。「みんなも思うことがあれば言って」といいますが、10倍にして帰ってきそうなので、誰も何も言いません。私も話をしていると自分の都合が悪くなってきたら逆切れされるので、対処できません。 最近この子は性格が悪いというか、精神的におかしいんじゃないかとさえ思うようになりました。 自分に共感してくれない人間は全部敵と思ってるみたい。どう付き合っていくべきでしょうか?

みんなの回答

  • ninjinsan
  • ベストアンサー率53% (64/120)
回答No.7

私は敢えてもう少し幅をもった色々な見方があってもいいんじゃないか?!・・・、という立場で、敢えて問題の彼女を支持する立場で述べたいと思います。 (怖いものがありますが<笑>) 北米を数年間歩いておりましたので「北米女性と日本女性の違い!」から私流の意見をちょっと・・・。 一言で言いますと、問題の彼女は日本では「猛女」に近いと思います。 日本女性には少ないタイプではありますが、アメリカやカナダでは結構見かけるタイプですし生活力があり行動力旺盛で、戦闘力も備えたキャリア型女性の典型かと思います。 むしろ自分の言いたい意見や理論も口に出来ない人間は、北米やヨーロッパの国では生きていけません。ある意味主張後進国の日本では珍しいタイプという見方が出来ます。 それに対して日本女性の多くは(男性にもみられますが) 「相手の気持ちを察する」 「多くは語らない」 「みんなと違うものは異端視」 「上からの意見には抗しない」 そんな大人しい基調をもって生きていける幸せと言えば幸せな国の民という見方も出来ますよね。 「和をもって尊し」と、まだ多くの職場や学校では何処かで理論の正当性の基軸にしているように思えます。 大人しい日本女性は少し振り返って見ては如何でしょうか?!。日々自分を何処まで研鑽しているでしょうか?。 ロスアンゼルスの若いキャリアウーマン達は仕事が終わって夜の7時頃からステップアップのために色々なスクールに通い多くの資格取得に勤しんでいます。 又、色々な人々との交流の中でビジネスチャンスを絶えず狙っています。 彼女たちはお金のかかるオシャレらしいオシャレに浪費する人は殆どいません。もちろん化粧にお金を回すなんていうのは一部の遊び好きな高校生くらいで、日本人の女性のようにあれもこれもなんて的の絞れた生活は無縁のようです。 そんなハードで厳しい社会ですから、彼女達は中途半端ではない理論武装をし離婚率60%の社会で生きるため、当然のように噛みつかんばかりの舌戦はお手の物です。 最近の日本女性こうして見ていますと、やはり欧米化してきているのは誰でもおわかりかと思います。 離婚率も高まり、犯罪率も多く<非常に複雑化した社会で生きていかねばならない環境になってきています。 決して日本人の美徳な部分を否定するつもりはありませんが、従順で自分の意見もなかなか口にしない、これからのハードな社会に必要な主張力も磨こうとしない、どこか脳天気な女性が居ることにむしろ不安をおぼえることはないでしょうか?。 飛行機の中で米国の女性らしき人からよくこんな事を言われました。 「日本の女性はいつまでも子供でいられて・ホントいいわねぇ」と。 <キツイですねぇ> 国柄も当然違うわけですから、一概に海外と日本を比較してポン!なんていうつもりはありません。しかし学ぶべき所と、色々な民族や意見・行動を受け入れる幅の広い社会は見習うべきところがあるように思います。 こんな見方で彼女を一度見られては如何でしょうか。 なにか彼女が逞しく見えるかもしれませんよ(笑) なんか説教臭くなってしまってごめんなさい。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

>自分が正しいと思うことは突き通さないと気がすまない人なんです。 うちの父親も似た感じですので話す時は苦労してきました。わかってきたのはこちらが話す内容に筋をとおすことです。感情でモノをいってはいけません。このことが一番注意すべきことです。 「自分が正しい」「間違ったことは言ってない」などという言い回しを多様する人は自分自身の中では非常に理性的に考えているつもりですし、事実頭の悪い人ではない場合が多い様です。(頭の悪い人であれば口が立っても容易に覆せる場合が多いので) やっかいなタイプは理性的な判断を感情のはけ口にして攻撃するタイプです。 こちらが話の筋を通して接すれば相手が感情的になって話が脱線しかけると注意せずとも間違いに気付きます。(多分そこで口を閉じるでしょう) 批判できるということは長所ともなりうります。問題はそれをうまく生かせていないことで、その方の欠点として批判すると恨みをもたれたり逆切れされかねず非常に危険に感じます。 人を批判し出すとキリがありませんので多分その方もかなりのストレス持ちだと思います。ストレスを溜め込みストレスを発散するために批判する…無限ループです。 何か同調して批判できるような出来事が起こった時があれば同調して批判しつつ「世の中には多様な価値観があるため絶対的に正しいと言えることはありえない」「価値観の違う人たちとうまく事を運ぶには批判よりも応じた接し方が必要」などと悟らせる方がよいと思います。 ちょっと内容に飛躍などあるかもしれませんがアドバイスになれば幸いです。

tomjerry
質問者

お礼

うちの父親もそうですね。昔の男性はそういうひとが多いですね。でも男ならまだなんとなく、許せる(諦める)ことできるのですが、これが女性だとなんとなく寂しい感じがするのです。人一倍寂しがりやなくせに、どうしてみんなを非難するようなことをしてしまうんだろうと思います。jakartaさんのいうように、彼女は常にストレス持ちって感じです。無限ループです。よく言えば世話好き、悪く言えばおせっかい。ゆっくり時間をかけて悟らせてみます。

  • garugaru
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

私の男友達もそうです。なんなんでしょうね 自分が今まで経験してきた中でしか、物を判断できない人だと、自分の価値観に凝り固まっている人だと思いましたよ。 まぁ、孤立するでしょうね。私の友達も同様です。状況が見て取れるようです。こちらは、「思うことあれば言って」じゃなくて、「お前は黙って働いていればいいんだ」見たいな事を平然と言っているようです。 それはともかくとして、今後どう付き合っていくべきかということですね? ここの質問には、友達の状況について書かれているだけで、tomjerryさんとその友達の関係や、どうしてあげたいのかが書かれていないので・・・ わかるのは、tomjerryさんが、友達に対して好意がほとんどないことは見て取れますが。

tomjerry
質問者

お礼

「思うことがあれば言って」といいますが、散々何もいえないくらい言い散らして泣き散らした末に言うセリフですから、あんまし説得力ないんですよね。私との友達関係ですが、同じ職場で唯一同い年ということもあって、彼女は割りと慕ってくれています。私にはすごく世話を焼いてくれます。いいところは私なりにもわかっているつもりなのですが、常に機嫌をとっていないと豹変するのです。ある意味単純なんですけどね。ありがとうございました。

  • yuusiro
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.4

私も若いころその気があったのでその人を理解できますよ。正しいことは正しい、自分の信念に準じ生きている、他人の自分への批判は気に食わない。よって相手の話が正しいと感じてもそれを認めるのを潔しとせずに自分の中で都合よくもの考えてそれを全否定しようとする・・・って感じの人ではないでしょうか?。うちの父もその気がありますね(汗) 絶対的に言えることはその人が自分の考えを改めることが解決策だと思います。腫れ物を触る感じで接してもお互いよくないと・・。自分の考えを絶対的と思う人に成長がありません。人の話を聞かないからです。僕は大学のときに格闘技関係の部活に入って直す努力をしました。今までなあなあの人間関係、上下関係知らず、人との交流に乏しい方がそのような気があるものと思います(私は恥ずかしながらそうでした)。人と人との関係は強く打てばより強く返ってき、優しく打てば優しいものが返ってくると思います。あなたがその人を真剣に思うのならがっぷりよって話し合うべきです!。駄目な部分をガツンと言ってあげた方がいいです。と言いたいのですが手順を踏まないとその相手もカッとして話も聞かないでしょう。まじめな話があることを打ち明け、どのような話をするか事前に話しておいたほうがいいと思います。畳み掛けるように話すのではなくじっくり、相手の話も聞いて間を空けると効果的です。間をあけることで相手に冷静に考える時間を与え、自分を見つめなおすことができます。優しく、ゆっくり真剣に話せば相手もあなたの真意、こころを汲み取ってくれるものと信じてます・・・。 相手を自分の型にはめて考えるのは結構よろしくないと思うので、できるだけ先入観をもたずに話し合えばと思います。先入観は相手の真実をもゆがめるとものと思うので。  若輩者がえらそうに書き綴って申し訳ないです。あくまでも私の考えなのでご容赦ください。 よい結果が出たらいいですね。

tomjerry
質問者

お礼

今日私事ですが、スポーツクラブで水泳をしているのですが、見知らぬ男性に「水泳初めて?泳ぎ見てたらやってなさそうな感じやなあと思って。そんな泳ぎ方するんだったら腰に負担がかかるから泳がないほうがいいよ。さっきからみてたらちょっと・・っと思ってなあ」と唐突に話しかけられて、正直ムッとしました。とりあえずその場は聞いてるふりをしていましたが・・。下手なのは百も承知でやっているし、私にとって水泳は仕事も忘れ、プライベートも忘れすべてを忘れて没頭できる唯一のストレス解消法だったのに今日はストレスを抱えて帰ってきてしまいました。次にった時もあの人がいたらまたチェックが入るのかなあと思うと憂鬱です。でも、いまこうやって書いててちょっとずつ冷静になりました。簡単な教室があるから 受けてみようかとも思いました。腹立ったけどちょびっと感謝です。 自分も含め、年を取るとどんどん融通が利かなくなります。なるべく気づけるように友達にも優しくゆっくり接していこうと思いました。

noname#5973
noname#5973
回答No.3

こんばんは。。。 これって、私の知ってるひとのことじゃないかと思ってしまいました...すごく似ています. 家族の批判,お父さんへの侮辱,職場の人も全て悪人です.自分によくしてくれる人にはわりかし甘いですけど, その人と もめたりしたら あっさりと、批判側へまわります. 。。。。 わたしも,「おかしいよ,」って突っ込むんですけど, ひとのことは厳しく追求するのに, 自分が突っ込まれると,なき狂います. でも。。。人に突っ込んでる事が,全て自分に当てはまるんですよ. そのこの親たちは,「あのこはおかしいから 我慢してやって」って甘やかすし.. 私が推測するに,,, 完全主義というか,自分が理想と違う事にもコンプレックスが有りそうだし, 「言えるということ,頭で方法がわかってること」と、 「実際にできること」の区別がついてないんですよ. 「私はエベレストに上れるわよ、必要な道具はあれとこれでしょう.」と口では言えても 実際 状況が整っても,のぼれはしない  というのを 知らないんでしょうね. 平気で人を傷つけるのに,自分に攻撃された事はしつこく覚えていて... 私もかなり,いいましたけど、かなわないというか,根本的に,自分が凝り固まってますから, 聞いてくれないです. よく見たら,こういう人って,年配でも結構います. そしてやはり孤立しています. と言うことは,自分で恥ずかしいと、きがつかない限り, 何10年でもそのまま(場合によっては 人と関わらない事で,その傾向がひどくなって行く)とおもいます。。。 長くなって済みません. 対処法ですが,周りも彼女(?彼,でしょうか)のことはわかってると思いますし, 本当に表面上の付き合いで良いと思うんです 挨拶と あたり障りのない世間話と,用事だけ,というふうに。。。 それ以上踏みこむと,こちらが不要に傷ついてしまいます... その人を,本当に温かく好いてくれる人がいて, 根気よく,付き合ってくれたら, 変わるチャンスはあると思うんです, でもよほどの事と思います

tomjerry
質問者

お礼

よく似てますね。彼女もかなりの理想家です。今、独立するといっています。彼女の前々からの夢だったと言うのも事実ですが、周りの先輩方が独立するという噂などを聞いて急に焦りだしたというか、意地になっているようにも見えます。(美容師です)まあこれは彼女の人生なので、どうするかは知りませんが、店をするにあたって協力してくれるといっていた人たちともつい最近もめてしまって離れていってしまったようです。ある意味自分自身の忍耐試しと思って根気よくやってみたいと思います。

  • miuhr
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.2

あなたが既に努力して一生懸命歩み寄っているなら、 相手が歩み寄るのを待つより他にはないのではないでしょうか? 孤立しているならそのうち他人の事を真剣に考えて、 考えを改める日が来ると思いますよ。

tomjerry
質問者

お礼

私はなるべく彼女には歩み寄るように勤めてきました。私がそうしている時は、かなり機嫌よくうっとうしいくらい尽くしてきます。でも、ちょっと自分の意見を言おうものなら、手のひら返したように豹変します。さらに気長に行くしかないですね。

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.1

こんばんは 心理的に言うと 自分が一番でありたい と言う願望が強い方なのです。 それには 相手にする場合は 一言目には「あなたと話す時は注意して話さないと」とか「あなたと話す時は話じゃなくなったらやめるから」とか 始めに注意を与えるのです。その時点で 怒る場合もあるでしょう。その時は 「ほらね」の一言で立場を逆転させるのです。 相手にしない場合は そのまま 分かるまで無視です。話しかけてきたら 上記です。これを皆さんが 行えばいいと思います。(いじめと思われない範囲で)

tomjerry
質問者

お礼

自分を客観的に見させるってことですね。 次からやってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A