• ベストアンサー

アルミシリンダーヘッド

ダイレクトイグニッションなどを止めるためボルトでしめますが、なんか緩み確認であとから締めたら嫌な感触なめるような…アルミシリンダーヘッドはプラグ交換など熱で柔らかいときに増し締めすると危険なんでしょうか?またボルトの脱着締め込みトルク管理は冷えてるときがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.2

元某ディーラーのメカニックを23年してました。 エンジンの整備やメンテナンスはやけどを防止することから、冷間時にするのが基本です。温まっている時にするのは圧縮圧力の測定位です。

veGPDkx
質問者

補足

トヨタ車bBNCP31ダイレクトイグニッション取り付けで固定ボルト締め付けトルクどのくらいでしょうか。トルクレンチがありません。アルミシリンダーヘッドです。

その他の回答 (1)

  • 20100920
  • ベストアンサー率31% (68/215)
回答No.1

シリンダーヘッドのボルトはトルクレンチで確認しますがプラグやその他補気類のボルトは気にしないでいいでしょう。 冷えていても熱があってもさほど問題ありません。 締めすぎないように気をつければ大丈夫。

関連するQ&A

  • NS-1 シリンダヘッド

    観覧していただきありがとうございます。 私はNS-1に乗っているのですが エンジンが焼き付いたためシリンダとピストンを交換(ボアアップ)しようと思っているのですが、 シリンダヘッドの組み付けのときに締めるボルトが4つありますよね そのボルトを締めるときにトルクレンチは必要でしょうか? このこと以外で気をつけなければならないことなどもありましたらなんでもお教えください。 よろしくお願いします。

  • XJR1300 シリンダヘッドカバーの締め付けトルク

    質問よろしくお願い致します! XJR1300のシリンダヘッドカバーのボルトの締め付けトルクが分からなくて困っています…。締め付けトルク何kg/N·mでしょうか?

  • スーパーシェルパ シリンダーヘッドからのオイル漏れ

    よろしくお願いします。 07年9月に全国チェーンで有名な某ショップにて新車で購入しました。 6000キロほど走った段階でこのバイクの持病?ヘッドからのオイル滲みがひどくなりメーカークレームということでヘッド、ボルト、ガスケットを新品に交換。で、現在1万キロを少し超えたところですが、また滲んできました。 ヘッドボルトの緩みかと思いボルトを回そうとしたのですが、(締め付けに失敗したのでギリギリのトルクで何とかごまかして締めてたみたいです。これがプロの仕事かと情けなく思いました。ある意味プロの業?)規定のトルクで締めようと力を加えた瞬間に完全にねじ切れてしまいました。(次に回した人はこうなりますよね?一度ねじ切ってしまうと) 他のバイクでも同じような整備をやられたので「もうあなたのお店には二度と行きませんし購入もしません」と捨て台詞を吐いてしまいました。故にこのお店にはもう行けません(絶対行きたくない) 今現在しっかりトルクのかかっているボルトは2本です。 このまま放置するとやはり不具合は出ますか? メーカークレームは2年ありますがこの場合どうなるのでしょう? 自分で修理することは可能でしょうか?シリンダーブロック側のねじ山の修正が必要だと思いますが他に方法は? このお店に行かずして修正、修理する方法があれば教えて下さい。

  • アルミのボルト、ナットの締め付けについて

    お世話になります。 知識が乏しく恥ずかしい質問だとは思いますがよろしくお願いします。 M20.ピッチ1.5mm 長さ25mmのアルミ製ボルトに 厚み5mmのアルミ製ナットをボルトの中間部分まで締め 次に板圧3.2mmに20.5mmの穴が開いた鉄板を入れて さらに厚み5mmのアルミ製のナットで挟み込みます この時アルミのナットの締め付けを16N.mで行います。 すぐに 締め付け方向でトルクチェックを行うと14N.m付近でナットが回り始めます。 また 16N.mまで増し締めします。この作業を数回繰り返してもトルクダウンします。ちなみに増し締めする際ボルト、ナット、鉄板にラインを入れてみると締め付けるナットのみが動きその他は動いていません。 昨日は1日おいてトルクチェックをするとトルクレンチの重みくらいで動くまでダウンしておりました。 トルクがダウンする理由等わかれば教えてください。よろしくお願いします。 ボルト、ナットの材質がアルミと思っておりましたが、調べてみるとZDCでした。 よろしくお願いします。

  • アルミをボルトナットで絞めつける際の締め付けトルクに関して質問です。

    アルミをボルトナットで絞めつける際の締め付けトルクに関して質問です。 アルミ板(50材、t=1.5mm)を鋼管ブラケットにボルトナットで締結するのですが、その際の締め付けトルクが分かりません。 アルミ材はトルクをかけてしめてもアルミ材自体が負けてしまいトルクが掛からないばかりか、板が変形してしまいます。 アルミ材はトルク締めが出来ないのでしょうか?

  • ゼファー750のヘッドボルト

    ゼファー750(c2)のヘッド組みつけの際、ヘッド内部より取り付けるボルト2本のうちex側の1本が規定トルク3kg/cm2のところ2kg/cm2しかかからず、はずしてみるとボルトのシャフトの部分がくびれており破断するとこでした。次に新品のボルトで締めたがやはり2kg/cm2以上かからず、はずしてみるとボルトは同じ状態でした。ボルトが底付きしてると思いボルトを1mmほど短くしたところ2.5kg/cm2でシリンダ側の山をなめてしまいました。(そのときのボルトは正常でした)  メーカー側に聞いてみたのですがボルトは規定トルク以上でのびる構造になっている、ヘッドのボルトの当たる座面を脱脂しないと滑って規定トルクがでないとの回答でした。 私にはあきらかにボルトが長すぎとしかおもえないのですが。 本当に、座面を脱脂すれば規定トルクがかかるのかおしえていただきたいのですが。 よろしくおねがいいたします。

  • シリンダーヘッドガスケットのゆがみ?抜け?

    先日、ラジエター交換をして、LLCを補充、さらにエアー抜きをと思い、ラジエター口にペットボトルを逆さにして固定、そこにLLC入れてエンジン回してました。 で、早くエアーが抜けるかな、と思ってその状態でアクセルを踏んで2500-3000回転ぐらいにすると、ラジエター内のLLCがペットボトル内まであふれてきました。アクセルを話すとまた水位は下がり落ち着くのですが。。 そこで一つの不安がよぎったのは、シリンダーヘッドガスケットというものがゆがんだりすると、冷却水がシリンダー内に進入し、最悪はオイルと混じってしまうということです。アクセル踏んだ際に冷却水が戻ってきたということは、シリンダー内からの圧力をそこに少し進入した冷却水が受けたということでしょうか。 それと、気泡がなくならないのも、抜けを疑ったほうがいいとネットで調べました。うーん、、気泡までは確認してませんでした。。 交換3日目ですが、現在は水温も安定、エンジンかけていても、マフラーからLLCのにおいなどしません。オイルもクーラントが混じったような形跡は見られません。LLC量も継ぎ足す必要がないほど減っていません。 しかし、どうも不安です。 ヘッドガスケット抜けの疑いがあるとしましたら、やはり乗り続けるのは、、エンジンブローの危険大ですか。 また、ガスケットの交換には15万くらいかかりますし、手軽にガスケット抜けてるか見て?とは言えません(^^;)。 シリンダーヘッドが曲がっていた場合、研磨をするのですか? そもそも、シリンダーヘッドが何で、曲がるってどういうことかイメージがわきませんので、図などのあるサイトなど紹介してくださるとありがたいです。 古い車(R31)なのでちょっと心配です。 いつも皆様にはこちらのサイトでお世話になって感謝しています。 今回もどうぞよろしくお願いいたします。

  • ヘッドボルトを安く入手する方法

    当方貧乏プライベーターで国産車のエンジンの分解や脱着などレストアを他人に迷惑を掛けないよう法律の範囲内で愉しんでおります。 エンジンの分解に際しヘッドボルトを外す事が多々あります。 セオリーとしてヘッドボルトは熱で膨張と冷却を繰り返しているため再利用せず 毎回新品交換していますが純正のヘッドボルトは地味に高く(重要度は判りますがボルトにしては割高な気がします)本数も複数必要になります。 最近見つけたネジ屋さんに持ち込んだところ特殊なピッチのために純正部品やアフターパーツの強化ヘッドボルトぐらいしか適合する製品が無いんじゃないかと教えられました。ディーラーまで地味に遠い距離に住んでいるので通販等で純正品よりお安く尚且つ品質に問題無い製品を入手というのは出来ないでしょうか? 最近よく見かける己のストレス解消に憶測の正論をかざしてマウントをとって優越感に浸りたいだけの意地悪アドバイスに関しては間に合っておりますのでベテランプライベーターさんのアドバイスが頂けると嬉しいです。

  • 95年ドゥカティ900SSのシリンダースタッドボルトが折れてしまいました。格安の修理方法は???

    95年ドゥカティ900SSのシリンダースタッドボルトが折れてしまいました。格安の修理方法は??? 悪評高いステンレス製のボルトです。 しかも後ろのシリンダーなので、エンジンを降ろさなくてはなりません。 そこで質問なのですが、ヘッドオーバーホールを兼ねて対策済み鉄製ボルトに交換するのが良いのか? ヤフオクで以外と安く売っている、まるごとエンジン交換なのか? 当たりはずれもあろうかと思いますが、現在載っている物もあまりいいものではありません。 あとモンスターや1000SSのエンジン等ボルトオン可能でしょうか? さらには水冷だとか? ご伝授お願い致します。

  • イプサムについて

    イプサムについて 平成14年式のイプサム240Sに乗ってます。 ディーラーにてプラグ交換が必要と言われ、自分でやるから良いですって言った所、 アルミで出来てるから壊れるかも知れませんよ。って言われました。 アルミで出来てるって何がアルミで出来ているのでしょうか? シリンダーヘッド?エンジンブロック? 分かる方教えて下さい。