20100920のプロフィール

- ベストアンサー数
- 68
- ベストアンサー率
- 31%
- お礼率
- 0%
- 登録日2010/09/19
- ガソリンの満タン給油につきまして
ガソリンの給油ですが、いつも満タン、ギリギリまで入れてました。(軽自動車) 給油が面倒なので少しでも回数を減らす目的で。 (たいして変わらないとは思うんですけど。) ネットをみていて 満タン、ギリギリはあまりよくないような記述をみたのですが 具体的にはどういう弊害があるのでしょうか。 満タンに入れても漏れる訳ではないようで 空気抜きの管が給油口の近くにあるそうで・・。 空気抜きの管?なんて初めて聞きましたが・・。 満タンに入れることにより、エンジンや燃料配給系統に何か害がでる可能性でもあるのでしょうか。 もし特に問題なければ今まで通り、満タン給油を続けたいのですが・・。 ご指導どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- すぐに回答を!
- uNREAL
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数 7
- タイヤを2本交換したい。
ホンダのフィットに乗っています。1年目の点検でタイヤの前と後ろをローテーションしましたが、1年半経った今、後ろのタイヤ2本が溝がだいぶなくなってきていまして、交換しようと思います。近所のイエローハットでヨコハマブルーアースAE-01 175 65R14 82Sを見積もりしてもらったところタイヤ2本25000円、工賃1050円、エアバルブ250円、廃タイヤ処理料金200円 計28000円という事でした。年末遠出するのに、タイヤは替えておきたいと思い、家からも近く、これに決めようと思っていますが、相場はどんな物なのでしょうか?もう少し考えた方がよいのか?どうなのか、アドバイスいただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 困ってます
- nokonokononko
- 国産車
- 回答数 14
- 車のエンジンについて
車のエンジンについて質問です。 新車購入以降、点検、車検、オイル交換すべてにわたりディーラーに出してきました。 前回のオイル漏れ以降、エンジントラブル、オイルトラブルにて度々修理へ。 オイルパンまで交換しましたが、今度もエンジン異音、オイル減少により再び修理へ。 エンジンバルブのシールににじみとのことでしたが、私の車は今どういう状況なのでしょうか? こう度々で、寿命はどんなもんでしょうか? 9年目の愛車をディーラーは大事にしてくれないのでしょうか?