• ベストアンサー

漢字 「空」の4,5画の字義

前回の質問 http://okwave.jp/qa/q6361201.html の補足質問にお答えいただけると有難いです。 (前回回答者さんは、「(「分」や「貧」と違って)漢数字の「八」ではない」と お答えいただいた、と解釈しております)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

Q1 「儿」の字義を持つものなのですか?(どういう意味?) 漢和辞典には移り変わりがあって、現在出回っているものには「空」を「うかんむり」の部首に置いているものがありますが、伝統的には#1さんのおっしゃる通り「あなかんむり」の字で、藤堂明保『漢字語源辞典』で「空」は「(あな)なり。穴+工声」、孔(あな)と同じ、転じて空虚の意となる、とあります。  いいかえれば、「うかんむり」の文字と見ると、「ウ」と「儿」の説明が必要になる訳ですが、部首を「あなかんむり」と見れば意味の説明も終わっているわけです。  しかし古い文字では、「儿」に共通の要素も見られます。 「谷」の上(と言うか外)の部分、はその一例で、藤堂は「泉の出でて川に通ずるを谷という。水の半ば口(あな)より現わるるに従う」といい、穴より水の湧き出る形、と説明しています。  http://www.chineseetymology.org/CharacterASP/CharacterEtymology.aspx?characterInput=%E8%B0%B7説明が必要になる訳です。  もう一つ例を挙げますと「公」の上の部分です。下は「私」の右のように私有し、三つの線で「ム」の字に囲んで隠す、公は、それを広げて公開する、の意で古い形は下記でご覧になれます。  http://www.chineseetymology.org/CharacterASP/CharacterEtymology.aspx?characterInput=%E5%85%AC  これは僕の私見ですが「儿」の字義は、「穴から出る」かもしれないと思います。「穴から水が出る」は「谷」、「穴から出て」人前に出れば「公」、になるのではないでしょうか。 Q2 「空」の方が「八」よりも、下に大きく凹んでいますが(右側)、「ハ」にすると、逆に上に反ってしまう、と思うのですが・・・?  上に申し上げたように「空」は「穴」の意味と「工」の発音を一緒にした文字で、凹みの有る無しは、歴史には無関係かも知れません。

その他の回答 (2)

回答No.3

前回質問の回答者さんのおっしゃりたいことは、字義がどうのこうのというのではなく、単なる字の形のことをおっしゃっているのだと思います。 書き方の形を説明するのに、「八」「ハ」「儿」という文字を使って説明しているだけのことでしょう。 Q1 「儿」の字義を持つものなのですか?(どういう意味?) A1 上記に書いた通り、字義の問題ではなく、形の問題です。 Q2 「空」の方が「八」よりも、下に大きく凹んでいますが(右側)、「ハ」にすると、逆に上に反ってしまう、と思うのですが・・・? A2 「逆に上に反ってしまう」というのがよく分かりませんが、書く時に、うかんむりの下にカタカナの「ハ」のような形を書くのが、手書きの「あなかんむり」の形です。 要は、「穴」という字の下に「工」を書くのが、「空」という字の手書きの形です、ということをおっしゃっているのだと思います。 「穴」と「空」の上半分を見ると、形が違いますよね。そのことを説明しているだけのことだと思います。

urapapa24
質問者

補足

「空」の4,5画は漢数字の「八」ではない、ということでしょうか?

回答No.1

空は、’うかんむり’ではなく ’あなかんむり’です。 4・5画目はあなかんむりの一部です。

関連するQ&A

  • mixiのフォトアップローダーが使えない

    mixiのフォトアップローダーが使えない 前回 http://okwave.jp/qa/q5752399.html で質問したものです。 回答がないので再度質問させていただきます。 上記の質問&補足をお読みいただき、お分かりの方はご回答していただけますでしょうか? 回答の補足の部分も参考になさってのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mixi
  • 空が落ちるってあり得るの?

    空が落ちるってあり得るの? って思うんですが、未だに「空が落ちたらどうなるか」的なお話がされているみたいです。 たとえば、天文学、物理学、量子力学の分野での 双子のパラドクス ゲーデル解 ガレージのパラドックス EPRのパラドックス なんかです。 後は、暗黒物質とか暗黒エネルギーとか、何を指して暗黒といっているのでしょうか? 極めて明瞭だと思いますけど?? ひも理論も、「宇宙は11次元」とか言って、簡単なことを複雑な次元にしてるとしか思えないし。 まー、それで何を説明しようとしてるのか調べたことはないですけど。 「ブラックホールに落ちた光は二度と脱出できない」という説明もおかしいですよね。 空は落ちないんだから、「拾えるわけない」って思うんですけど??? アインシュタインクロスの何が驚きの存在なんだか。 アインシュタインリングが在りえないことなんて、考えるまでもないし。 アインシュタインは一般相対性理論を発表した偉大な人物だと思うけど、百年前の科学者ですしね。 空が落ちるって、在り得るのでしょうか? この質問に回答しようとする方は以下の関連質問に目を通した後でお願いします。 アインシュタインリングってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6118855.html 重力で空間が歪められるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6161055.html 重力レンズで光が分けられるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6175531.html 光が重力中心に向け曲げられるってあり得るの? http://okwave.jp/qa/q6193758.html

  • 漢字 書き方

    「貧」も「分」も、かんむりは漢数字の「八」ですか? そうすると頭はくっつけてはいけないのでしょうね? (手書きでは、つい、くっつけてしまいますけど) 2画目をカギにするのも間違いなのでしょうね? これは「空」の4,5画とは違う意味を持つものなのですか? (模範字形を見ると全然形が違いますけど)

  • 先ほどの質問の補足です。着床出血について

    http://okwave.jp/qa/q9028012.html タイトルの通りでこのURLの質問の補足です。 前回の生理は7/21頃はじまり/27くらいに終わりました 今回の予定日は8/19です。 日にち的にはどうなのでしょうか。 回答求めます。お願い致します。

  • 客土する前の処理について(2)

    客土する前の処理について(2) 前回質問を投稿しました。 https://sp.okwave.jp/qa/q9573387.html cactus48さんから、 「不明であれば再質問を。」 「名指しで構わない。」 と回答を頂きましたので、前回質問に長々と補足して再質問しました。 ご覧頂けましたでしょうか。 回答を頂戴するのを心待ちにしていましたが、改めて質問を投稿することにしました。 客土の日程が近づいてきました。 回答を頂けないでしょうか。

  • シムピープル完全版3の購入を検討しています。

    前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8834812.html)の回答を参考に、 シムピープル完全版3を購入しようと考えました。 ですが、調べてみたところ このゲームはWindows7では動くけれどバグ等が多くなることを知りました。 ですが昔に、それでもちゃんとできるパソコンもあるというようなことを聞いたことがあるので、 それに賭けたいです。 スペックは前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8834812.html)にあります。 (スマホからはこコピペができなかったので…お手数おかけします。) どうでしょうか? どのくらい快適でないのでしょうか? 物凄く快適でないようでしたら、やはり、シムズにするべきでしょうか…?

  • WindowsImageBackupフォルダ

    前回した質問 http://okwave.jp/qa/q9072343.html こちらの回答にある「WindowsImageBackupフォルダ」とはどうやって確認できますか? Windows8.1です。

  • 翻訳お願いします。

    先ほど http://okwave.jp/qa/q7424314.html で質問させていただきました。 話すよりメールの方が難しいですね。 この内容の解釈ですが、お誘いを受けていると解釈してよいのでしょうか? その場合、 今日は無理だけど来週の●●なら大丈夫、あなたは? という回答をしたいのでお願いします。

  • 改めて質問立て直してもいいですが、・・・まわりくどいので・・・

    改めて質問立て直してもいいですが、・・・まわりくどいので・・・ http://okwave.jp/qa/q5957921.html どなたか、こちら↑のお礼もしくは補足内容に回答をいただけませんでしょうか。

  • 複雑な式の計算、証明

    前回似たような質問を下記URLで質問させてもらったものです。 http://okwave.jp/qa/q7833894.html http://okwave.jp/qa/q7843322.html 今回は画像の ω(α+1)=ωα の証明を教えて欲しいです。