• ベストアンサー

女性の魅力について

abortiveloveの回答

回答No.1

たいていの人間って社交辞令であっても、「人を褒める」ってゆう行為はなかなかやらないと思います。ただ、他人も褒めたから自分も褒めてみるってゆう「つられ褒め」はよくありますね。 容姿のこととなると女性同士ではことさら「褒める」ことはしないと思います。キレイであること、美しくあることは女性にとっての絶対的な価値だって(無意識のうちに)考える女性が多いからです。 それにも関わらず、質問者様は老若男女問わず誰かから容姿を褒められる。ってことは、質問者様は実際に容姿に優れていらっしゃると考えられます。 この世にどれだけ正直な人がいるかは分かりません。でも、キレイじゃない人をむやみにキレイだと褒めるのは不自然ですよね。キレイなもの見てキレイだと言うのが普通です。 質問者様の周りにはいつもお世辞上手な人がつきまとっている訳ではないんなら、みんなが口を揃えて言うんなら、それは一番真実に近いんではないでしょうか? 美しくてもそれに酔い痴れてない、控えめなくらいの質問者様が素敵だと思います。

odoru_odoru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もう少し自分に自身を持っていいという事でしょうか?

関連するQ&A

  • 社交辞令はキライ…

    社交辞令って、使っていい場合と、使っていい相手に対してだけ必要な気がしますが、どう思われますか? 例えば、初対面の人とか明らかに仕事上のあいさつがわりに言ってるな~と分かる人もいますよね。それはある程度必要かと私も思います。 でもいつも私が悩むのは、ある程度仲良くなった相手からの言葉です。要するに、社交辞令とは判断がつきにくい場合です。 数ヶ月前、「今度ぜひ食事しましょう!」と言われ、相手の仕事が一段落したらということで、連絡待ちでした。が、あまりの連絡のなさ(2ヶ月くらい)に、あ~、社交辞令だったのかとようやく気付き、落ち込んでます。ずっと楽しみでいたのに、裏切られた気分で最悪です。もう何を信じていいのか、分からなくなります。自分だったら、本気で思っているときしか言わないので…。そして、相手が私に社交辞令を使ったということに対してショックでした。 本当にバカです。昔から社交辞令を本気にして傷つくことが多く、最近見分けもつくようになったと思っていた矢先に、今度は社交辞令じゃないと判断した相手の言葉までが社交辞令だったなんて…。いい大人なのに、まだ社交辞令くらい見分けられないのかと、自分で自分をバカ扱いにでもしないと、とうていやりきれません。 社交辞令を社交辞令に感じさせない相手がすごいのか、私がバカなのか。相手に期待したぶん、気持ちがおさまらず質問してみました。 社交辞令だったら言わないでほしい、と思うのは、大人として、社会人として、考えが甘いんでしょうか。 もういっそのこと、人の言葉は一ミリも信じないほうが傷つかずにすむから、そうしようかと思っています。

  • 性格悪い?

    子どもの頃、久しぶりに会う親戚や周りの大人から「大きくなったね」と言われると、「大きくなるのは当たり前でしょ。他に言うことないの」と思っていました。 社交辞令のように感じて、何か嫌だったんです。  同じように考えたことのある方はいますか?  こういう考え方、ひねくれてるんでしょうか(-_-)

  • 「またそのうち」って…

    もう30を超えたいい大人の女ですが…もう何年も彼氏がいなかったのですが、 先日飲み会で出会った男性(彼も30過ぎ)とふたりで初デートをしてきました。 飲み会から私も彼に対して好印象だったのですが、彼から誘っていただいて飲みにいきました。 楽しい時間を過ごし、別れたあとに「また会いたいな~」と思っていたのですが、彼からすぐにメールがきまして、「すごい楽しかった」「あっという間でした」など入ってきて、「もし迷惑じゃなかったら、また会いたいと思っています」と入ってきたので「もちろんです!」と返しました。 こういうのも久しぶりのものだったので、浮かれた自分がいましたがその後「では、またそのうち誘いますね」って入ってきて…「そのうちって!」と感じてしまいました。 私が特に逢いたくない友達の誘いをはぐらかす時に使う言葉だからというのもありますが、本当に好意を感じている人に「そのうち」ってあまり使わない気も… でも相手からまた会いたいと言ってくれてるけど…それも社交辞令か?などいい年してモヤっとしてしまいました。 大人の男女の方々…気になる相手にそのうちって送ります?また会いたいです、っていうのは大人の社交辞令として送るものですか?

  • 年上の女性

    いつもお世話になっております。 先日、所属しているサークルを通して、29歳の女性と仲良くなりました。 先週に地元の花火大会に誘われて、その帰りにまた遊ぼうと言われ、本日動物園に行ってきました。 僕自身は彼女に行為を抱いており、出来れば付き合いたいと考えているのですが、彼女は交友関係が広く、異性の友人が数人いると話していました。 帰った後にメールで、「今日は楽しかったね、疲れてない?」(ざっくりというとそんな内容)のメールを送ると 「○○くんと一緒だから楽しかったよ、もっと居たかった」という内容の返信をくれました。 僕は現在24歳ですが、今まで一度も彼女が出来たことがなく、女友達すら居た事がありません。 情けない事に、これが異性としての好意なのか、友人としての好意なのか、もしかして社交辞令なのか判断がつきません。 ズバリ女性の方に教えていただきたいのですが、↑これって社交辞令なのでしょうか?? ありきたりな恋愛相談で申し訳ありませんが、宜しくお願いします!!

  • モテ期について

    モテ期について 僕は今二十歳ですが、モテ期は中学の頃でした。後輩や同級生に告白されたりしたのがこの時期だったので。 ただ最近は理系学部なのもあり全く女性との関係がありません。 しかも、最近は男から好かれているような感じです。(ゲイとかそういうことじゃなく周りが異常に容姿を誉めてきます。社交辞令だとは思いますが、複数人の男性がいても僕だけとか、明らかイケメンの人と共に誉められます。) これは、残念な感じの第二のモテ期なのですかね?

  • 一般女性の方の、男を見る目について質問です。

    私は37才の独身の男ですが、これまで彼女もいた事がありません。 20代はブラック企業の、女も居ない職場で過ごし、未だに素人童貞です。 今も定職に就いていますが、自分は容姿も目つきも悪く、メガネ着用で、背も低い、趣味もオタク的で話題も暗い、現代の女性からは一番敬遠されるタイプの最低ランクの男です。 友人や同僚と飲みに出かけるなどといった用事もない、いつも独りの人間です。 そして性欲処理は風俗を利用しています。一般の女性の方は、裸も見た事がありません。 そんな自分でも、女性のタイプとしては、若々しくて可愛らしい女性が好みです。 しかし、自身の容姿の悪さと人生のお粗末さを考えると、魅力を感じる女性が居ても、声もかけられません。 そこで、いつもお願いしている風俗の女性には、『男が、容姿なんて気にしなくていいから、誘ってみたら?』と言ってくれますが、それはやはりお水の女性特有の社交辞令ですよね? 普通の女性からしたら、僕みたいな男に、声なんてかけられたくないですよね?

  • ご馳走様が言えない女は…。

    人間的に欠落してるのか、逆にケチがゆえに当たり前感覚なのか…自分は親にご馳走になっても「ご馳走様」と言いますし当たり前だと思っています。 タイトルに書いたように、ちょっと良いなと思った人ができていないとガッカリしてしまいます。 皆さんは言えてますか、大人の社交辞令として!

  • 女性からのメールや誘い

    こんにちは。 男性の方で、女性から普段メールやメッセージ(SNSなど)をもらうのは普通ですか? また、女性はよく友達としてメールを送ったりしますか? 私は、女性からメールやメッセージをもらうことがまずありません。ないことはないんですが、必要な連絡、Facebookのコメントがほとんどです。 送ってくれる人も、社交的でほかの人にもバンバン送っているであろう人からが多いです。 実生活で話しかければそれなりに会話できますし、こちらが送ればだいたい返信してくれます。楽しそうにそのままメールが何通も続く人もいます。なので、別に嫌われてるわけではないとは思うのですが・・・。(社交辞令なんですかね) 私自身ロマンスには何の縁もないような人間なのですが、女性とも友達としての付き合いは仲良くやっていきたいと思うので、少し気になりました。

  • 動物は本能で性交しますが、人間は、教えてあげないと絶対無理、、、

    動物は本能で性交しますが、人間は、教えてあげないと絶対無理ですよね、きっと、、、 自分自身、中学のころ、友人からおしえてもらいました。 人間の男女は、同じ部屋にいても、性交の方法を知らないならいくつになっても、成功しないのでしょうか?

  • 大学での人間関係って・・・。

    大学の人間関係って、中学や高校までと違うのって 私だけですか??小学校よりも、中学校。 中学校よりも高校が楽しかったのですが、今では 大学って、上辺だけで仲良い子とか出来そうにない って感じなんです。もちろん、一緒にいる子は いるんですけど、何か社交辞令みたいな感じの会話が ずーっとって感じなんです。親は、私が相談したわけでも ないのに、中学卒業の時点で中学までの友達は 大半が関わりなくなるけど、高校の友達って 今後も続くし仲良くなりやすい。大学くらいからは 大人の付き合いになるけど、長く続くかなって 言ってたことがあったのですが、みんなも そんな感じなんでしょうか??