• 締切済み

前職の同僚について

半年ほど前までいた会社の同僚についての相談です。 私(28歳・女)とその同僚(27歳・男性)は唯一の同期で、もともとは別の部署で入社したのですが、イレギュラーな人事異動で入社半年たったころに同じ課に配属になりました。 気まぐれで下をつぶすと有名な課長と課長代理の下に配属になり、私は耐え切れずに異動後3カ月でやめて今の職場に転職しました。転職理由は好きな仕事がしたかったからということにして、人間関係の悩みは辞める際に伝えていません(本当に好きな仕事に戻れたからたまたまラッキーでしたが)。 その同僚が先週月曜日に突然会社に来なくなり、親にも連絡をせずに朝家を出たまま行方不明になっていると、先週金曜日に前の会社の女の先輩から聞きました。携帯の電源は切られていて、金曜日にはついに親御さんが捜索願を出されたそうです。 私が辞めるときに本当の理由を伝えなかったせいで、状況は改善されず、あとに残った同僚を見捨ててしまったことでこんなことが起きてしまったようで、非常に後悔しています。 同僚は自分で髪の毛を抜くなど、おかしな言動が目立っていました。 また、親御さんが息子である同僚がいい加減なことをして会社に迷惑をかけているともし勘違いしていたらどうしようと思うし、課長や課長代理が指導を超えて不当に辛く当たっていたことを知らないまま終わってしまったら私も悔しいです。おとなしくて真面目で、最初に配属された課ではとても信用されている様子でした。 ですが、ご実家の電話番号は私も知りません。こういう場合、どこに相談すればいいのでしょうか?労基署でしょうか?それとも何もしないほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 質問者様が責任を感じることはないです。理由は元同僚の彼もその気になれば転職できたはずで、会社に残ったのは彼の判断です。立つ鳥跡を濁さずって言うくらいだから質問者様が嘘をついて辞めていくのも大人のマナーです。  問題は会社・親御さん・元同僚が解決すべきで、もし、元同僚の身に万が一のことがあって親御さんが裁判を起こすことになったら証人になればいいじゃないですか?今は何もしないのがいいです。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

何もしない。 なぜなら、あなたがやめたということ以外はあなたの文章を読む限りでは、事実はなく、 カレが髪の毛を引き抜く(あなたが実際に見たという行為だとしてです)ということ以外には、 憶測の範疇です。 確かに、上司が・・・・というのは、あなたが経験したのでそのようでしょう。 その後、あなたと同じような体験を元同僚がしたとしても、です。 しかし、あなたの退職後、あなたにされた、あるいはそれ以上をその同僚にしたという確証はあなた自身にはない。 そして、カレのご家族が会社に迷惑・・・ということも、事実関係を確認した上でない話です。 そして、今、あなたに、たとえ、労基になにがしかをうったえたとしても、カレが今どこにいて、何をしているかには 役に立たない。 かつて、そうだったが、今は?ということですし。 カレが今後にもし、会社をどうこう・・・するというようなときに、かつて、あなたにはこうだったということだけが 「証言」としての価値があるだけです。 それに、人は、退職する自由があります。 あなたはそれをした。 カレはそれをしなかった。 転職しないまでも、実家に戻るとか、いろいろ緊急対応は出来るはずです。 あなたに責任はありません。 あなたの憶測をまた、家族にあえて刷り込むということが、いい結果を生むとは限らない。

回答No.1

友人のためを思う気持ちもわかります。 ですが行動を起こしてあなたには危険は及ばないのですか…?

関連するQ&A

  • 会社の同僚の発言について。

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 タイトルの通りですが、会社の同僚の発言について、みなさんの意見を聞きたく投稿します。 私たちの課の課長が長期入院しており、状態は決してよくない状態で、私たちの課、みんなで(15人ほど)お見舞い金と寄せ書きを書くことにしました。 それで、私は個人的にこの課長に手紙を書いて、少しでも励ましにと思って、同じ課のある同僚に「課長にお手紙と書く?」と聞いたら、少し驚いて、「部下からもらった手紙なんて、後で処分するのに困るでしょ?」と言ってきました。そうなのでしょうか?特別な感情が課長に対してあるとかでは無いのですが、くだらないことでも、会社での近況や自分のことをお知らせすることで、「早く元気になって会社に戻るぞ!」って思ってもらえたら。。。って私は単純にそう思ったのですが、みなさんはどう思いますか?私には、彼女の発言がとても人間的に冷たいと思いました。私自身、入院したことあるのですが、友達からもらったお見舞いの手紙はとてもうれしかったし、励みになりました、処分するのに困るなぁなんて思いもしませんでした。でも、みんな寄せ書きだけなので、自分も寄せ書きの他に手紙を渡すのは、八方美人だと思われると嫌だって、思ってしまい(自分に負けてしまいました。。)結局、書かずにおわってしまい、寄せ書きだけになりましたが。。。早く課長が良くなりますように。長文失礼しました。

  • 同僚の浮気を家庭へ報告

    これは20年前の出来事です。私が新入社員で会社に入ったころ、同僚とも仲良くしていました。中には飲み会に彼女を連れてくる同僚もいました。ところが入社して半年。その同僚が会社の女性といい仲になってしまいました。同僚の彼女は何度も会社に電話をかけてきました。ある日、その電話を私が受けてしまいました。私はいてもたってもいられず、彼女の電話番号を聞きました。その晩、私は彼女にことの次第を全て報告し、同僚とわかれるよう促しました。ところが、翌日、この事実が全社に伝わり、私は会社中から総すかんをくらいました。実はその同僚以外に不倫をしている人たちもいたのです。彼女はこともあろうか、私の名前を出して、会社に乗り込んできて、同僚といい仲の女性に別れるようつめよったとのことです。私のやったことは会社中から総すかんくらうほど悪いことだったのでしょうか。また、運のわるいことにいい仲の女性は重要取引先の会社の課長の姪だったのです。彼女がいながら、別の女性と二股かけるほうも悪いと思うのですがいかがでしょうか。

  • 同僚についてです。

    去年から同僚になる女性が転職して、私のいる部署に配属されました。はじめは、様子をみていたのか物腰は、柔らかく話しやすかったです。 しかし、最近は、仕事が慣れてきたのか、私達がいる職種や職員を馬鹿にします。また、そんなこと言っといて、休みの日には、職場の人と遊んだりしています。馬鹿にした人達とも遊びます。 私は、休みの日まで遊ぶなら、むやみに馬鹿にしたりするなと思いました。 この人は、心理的に何を考えているのでしょうか。

  • 転職した途端に

    35歳で半年前に、通信会社の子会社に転職しました。 ところが、入社した途端に、役員の人事異動があり、自分が やるはずだった仕事ができないことに・・・。 挙句の果てには、その仕事はもともと、親会社の事業領域で、 子会社には簡単にできない仕事だとわかりました。 役員の人事異動は、しょうがなかったとしても、何でもできるような 言いっぷりをしておきながら、実は親会社に隠れてやろうとしていた 事業だったことに、やりきれない思いです。 転職を考えてはいるものの、僅か半年で転職を考える36歳を採用 してくれる企業があるかどうかも不安です。 異動を願い出る選択肢もあるとは思うものの、根本的な解決に ならないと思う気持ちと、別の会社に行っても、同じような ことがあるような気もしており、悩んでます。

  • 人事異動で大好きな上司と離れるのが辛いです

    長くなりますが、お許しください。人事異動で明日から新しい職場に移ることが決まっている30代女性です。3月までの職場の上司だった課長は、私が新人だった頃からの憧れの人でした。見た目もかっこよくて、優しくて、私のことを仕事面でも評価してくれ信頼していると言ってくれた人でした。ところが、昨年10月にある課内人事のトラブルから私と課長はほとんど口を聞かない状態が続き、私は課長を心底恨み、このまま険悪な仲のまま異動するものだと思っていた矢先、仲のいい同僚のはからいで、和解することができました。本当は異動前に今後会えないかもしれないので、課長の名刺をくださいと頼みたかったのですが、年度末予期せぬ問題が起こり課長が忙しすぎたため、そんなことをとても頼める状況ではなく結局頼めませんでした。実は4月に前の職場の歓送迎会があり、そのときがチャンスなのですが、実は和解の飲み会の時に酔って信じられない失言、暴言をはいてしまったため、(その後最終的に和解しました)申し訳なさすぎて、課長にお酒をつぐのをためらっています。課長の性格なら私の姿を見つけると確実に向こうからお酒をつぎに来ます。でもあれだけ暴言を言ってしまった私についでもらう資格はありません。課長と話をすると、離れるつらさから泣いてしまいそうというのもあり、歓送迎会は欠席しようか迷っています。でも行かなかったら名刺もらえないし。。年度末の先週金曜日、そんな私を見透かしたかのように、課長から「歓送迎会来るよね?待ってるよ!」と言われてしまいました。歓送迎会行けば余計課長と離れるのが間違いなくつらくなる。でも、名刺の件もあるので行きたい。私はどうしたら課長と離れるつらさから逃れられますか。歓送迎会に行くべきかどうかも含めて教えて頂ければと思います。

  • 会社の同僚から

    育児休暇中に会社(同僚)の愚痴メールが来たら、相当迷惑でしょうか・・・? 数人しかいない職場なのですが、残された同僚(女)が代理の新人が来たのをいいことにやりたい放題です。 ちなみに育児休暇中の人は先輩で、同僚は後輩ですが同じ歳です。 新人相手に愚痴を言うわけにもいかないし(新人も相当つかえない)、誰にも話を聞いてもらえず最近転職を考えているほど会社にいくのが苦痛です。 ちょっとでも良いからメールで話をきいてもらえたら・・・と思うのですが、やはり育児で大変なときにそんなメールが来たら迷惑でしょうか? ちなみに休職に入ってから半年以上経ちますが、1回も連絡はしていません。 現場をわかっている人として話を聞いてもらいたいと思うのですが、楽しい話でもないし、相手も1番大変だと思うので、メールが出来ずにいます。 愚痴なんて聞かされて楽しい人もいないと思いますし・・・躊躇します。 年内で会社を辞めようかとさえ思っています・・・

  • 困った同僚

    転職して4月から新しい会社に勤める28才男です。 実は配属されたグループに少し困った同僚がいるのです。 その男は大学院卒で転職により数ヶ月前に転職してきた年下ですが、 やたら私の給料について聞いてきたり、給料ネタを話したがります。 私は大卒で同僚は大学院卒なので今の時点で給料が私の方が少なくなっている状態ですし、中途採用なので給料も少なく、正直給料やボーナスについては考えたくないのです。 給料とかは他人と比べるとやる気に影響してしまうので考えずに、自分のスキルを伸ばす事だけを目標にがんばりたいと考えているだけに、その気にしたくない部分にやたら触れてくる同僚に困っています。 最近は高卒の新卒を前に「お前の方が下だ」とか平気で言ってくるので人の気持ちを考えないいやな人間だと思いました。 私は神経質で気が小さいというのもあり、結構悩んでいます。 同じグループの仲間なのであからさまに仲悪くなりたくないというのもあり、どうしたらいいのか悩んでいます。 アドバイスいただけないでしょうか?

  • 女の同僚との付き合い方

    入社3年目の女です。同じ課の同僚とのコミュニケーションについて悩んでます。課は私も含めて女3人です。 課の1人、ベテランの先輩は結婚もしてて勤めも長くて、明るくてハキハキした人です。約2年間一緒に仕事してきましたが、「仕事で責任とか背負いたくない」「積極的に後輩を育てようとは思ってない」「気の合う同僚となら会社外でも友人関係をつくりたい」という感じで仕事してるんだなぁという印象です。私のことは「まぁ、ちゃんと仕事してくれてる子」と思ってるみたいです。 ところが去年、私の1コ下の女の子が同じ課に入ってから、私は少し仲間外れで寂しく感じます。 後輩はすごく明るくて話も面白くて、何より先輩と気が合うみたいで会社の飲み会でもとっても仲良しです。 一方私は、大人しい性格だし飲み会苦手だし、「周りから嫌われてないか」と悩み過ぎてたまにウツになります。はっきり言って負のオーラみたいなのがあると思います。 先輩と後輩は二人で仲良く雑談したり休憩にお茶を飲んだりしてます。 私とは仕事以外では会話がなく、私は課の中でぽつんとしてます。(課は3人です) あまり話しかけてもらえないので二人から嫌われてるんじゃないかとか悩んだりもしますが、さすがに私の思い込みだとは思いますが・・・ 私も休憩くらいは雑談に交じりたいですし、もっと気軽に話しかけてもらえたらいいなと思います。 会社は友だちをつくるところじゃないとは分かってますが・・・ どうすれば気軽に話しかけてもらえるでしょうか。 ちなみに挨拶はちゃんとしてます。 もっと明るい自分になりたいです。

  • 内示について

    昨日、来月に異動になることを課長から伝えられました。 その時は、周りに何か聞かれてもはぐらかしておいてと言われたので、異動のことは周りに云いませんでした。 しかし、同じ課の先輩が知っていて、どうして知っているのか聞いてみると、課長が土曜日に伝えたそうです。 内示というものは異動する人に対してではないのでしょうか。 異動する本人よりも先に周りに伝えた課長についてどう思われますか。

  • 年下の上司。言葉遣いは?

    先日人事異動がありました。 私の課のメンバーは、部長39歳(今回の人事異動で昇進)・課長53歳、 係長28歳、私(パートタイマー)の4人です。 新しいメンバーになってから一ヶ月が経ちましたが、私は課長53歳の 部長39歳に対する言葉遣いが気になります。 課長:「おい!○○(部長の苗字呼び捨て)!お前宛てに電話がかかってきて、 相手は至急って言ってるから、すぐにかけろ」 または、 課長:「俺明日○○社に行くのが面倒になってきたから、お前代わりに行ってきて」 など、聞いていてヒヤヒヤします。 当の部長は課長の方が年上で入社が先だからなのか、課長の上記の事を 言われても、「あー、はいはい。わかりました」といった感じで、 気を悪くしているようには見えません。 私としては、上司に対しては年齢・入社時期関係なく敬語を使うべきだと 思っているのですが・・・皆様はいかがでしょうか?

専門家に質問してみよう