電子辞書の水没で画面が暗くなった原因と修理方法

このQ&Aのポイント
  • 電子辞書を水没させ、画面が暗くなった問題の原因や修理方法について解説します。
  • 水没した電子辞書は修理に出すと2万円ほどかかると言われましたが、自分で解体してみることも可能です。
  • 電子辞書の解体方法について詳しく説明します。盤と液晶の間に水があるかどうかを確認し、無理やり外すことなく修理する方法を探りましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子辞書の解体

電子辞書を水没させてしまいました。 メイン画面の液晶の部分に水が入ってしまい、電源がつき、操作はできるのですが、画面が凄く暗くなってしまいました。(バックライトを上げても駄目でした) 修理に出すと2万円ほどかかると言われ、とりあえず解体してみました。 まず、電子辞書の後ろの方のプラスチックの蓋は外しました。(奥の方まで水が滴っていた)すると、あとは液晶と色々と複雑な物が付いている盤だけが残っています。 おそらく、この複雑な盤と液晶の間に水があるのでしょうが、この盤と液晶が繋がっているのかどうかが分かりません。 無理やり外して壊してしまうのは嫌です。 液晶の部分と複雑な盤は離れているのでしょうか?2つを離しても大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.1

電子辞書の分解については、分解マニュアルがないと難しいというのが実際のところです。 ねじ留めだけでなく、爪で押さえたり粘着テープで貼り付けしている場合があります。 分解中に壊すことは良くあることで、分解はしたけど組み立てられないということもあります。 しかしながら、分解マニュアルは製造メーカーにあっても一般には公開していません。 そこで、ネットで情報を集めます。 例 :  http://www.geocities.jp/handicraft_audio/SR9200/SR9200.html 情報が探せない場合には、メーカー及び機種を明らかにして情報を求めます。 問題の場所を撮影して画像を貼り付けると回答が得られやすいでしょう。 なお、分解しないでも十分に乾燥させれば復活する可能性はあります。 水没だけで壊れることはまずありません。 水に濡れた状態で電源をONすることにより電子回路がショートするなどして壊れることが一般的です。 今回は既に電源を入れてしまったようですから手遅れですが、液晶の明るさ以外は動作しているようですので、復活する可能性に賭けてみましょう。 1.まず電池を抜きます。 十分に乾燥するまでは電池を入れないでください。 2.外せそうなカバー類はすべて外します。 3.一週間以上放って置きます。   扇風機で風を当てると早く乾きます。   温風は効果的ですが、熱風は厳禁です。   温風の場合には全体に風が当たるように注意してください。   また、動作確認をする時は十分に冷えてから(常温)電池を入れます。 十分に乾燥したかどうかの判断は難しいところです。 ご本人も納得しているでしょうから、やるだけやってみましょう。 復活すればもうけ物です。

inoti3
質問者

お礼

回答、ありがとうございますっ! とりあえず、液晶と複雑な板は離さず、電池を抜いて今、乾かしています。 これで明るくなる事を祈ります!

関連するQ&A

  • 電子辞書を探しています

    現在、大学2年生です。 電子辞書が壊れてしまったので、買い換えたいのですが、何が良いのか分かりません。 ・大辞林or大辞泉 ・二種類以上の英語辞書 ・ペンタッチ ・バックライト 以上の四つの条件に当てはまるものを探しています。 canonのv320が当てはまるのですが、「画面が見にくい」という口コミが目立つので迷っています。 他に良い辞書を知っている方、教えてください。

  • 電子辞書で迷っています・・・

    4月から高校生になるんですが、電子辞書の購入を考えています。 カシオのXD-ST4800とシャープPW-V9500とで迷っています。 XD-ST4800はバックライトありの50コンテンツで6ヶ国語音声対応。 PW-V9500は46コンテンツだけど5,4型の大画面でMP3対応。(バックライトは無し) どちらも良いものなので、どっちを買おうか悩んでいます。 高校生の方や、実際使っている方の声を聞きたいのでよろしくお願いします!

  • こんな電子辞書知りませんか?

    以前から私は、住所録+電話帳としていわゆる電子手帳という物を使っておりました。 しかし、液晶画面が暗いので、最近人気が出ている「電子辞書」を購入しようと考えましたが、どれも是もいらない辞書ばかり沢山入っている物ばかりで、肝心の住所録や電話帳の機能がある物がありません。 どなたかそんな機能も付いている電子辞書か、最新の電子手帳がないか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 理系向けの電子辞書

    現在高校三年生になるものです。 今更になって、電子辞書を購入することになりました。 しかし、高校生向けの電子辞書に入っている問題集などは、あと一年もしないうちに使わなくなり、 大学も理系の、理工学部と決めているので、(もちろん、進学大学までは決まっていませんが) 山川の日本史など要らない辞書が多くなってしまいます。 そこで、大学生になってからも使える、理工学部で使えそうな電子辞書を購入したいと考えています。 検索した結果、大学の生協で買えるという記事を多く見つけましたが、 受験勉強に英語の辞書として多少使うので、いまのうちに購入したいです。 またSIIから理系向け辞書が売っているとの記事も見つけましたが、 画面がバックライトなしのモノクロということなので、あまり買う気にはなれませんでした・・・。 あと、第二外国語?も必ず履修するということなので、第二外国語にも対応できる辞書が入ってるものがいいです。 ・理化学辞典、リーダーズなどの理工学部で使える辞書が入っている又は入れるカードがついてくる ・バックライトありでできればカラー ・第二外国語(学ぶならフランス語がいいって思っています。現実的には中国語のほうがいいのかもしれませんが・・・。)に対応できる という条件で、おすすめの電子辞書ってありませんか?

  • 電子辞書の液晶部分が、、

    何処に質問するか迷ったのですが、ここに質問させていただきます、 違っていたらすいません。 先日、私の不注意で電子辞書を踏んでしまい、液晶部分が割れてしまい、 とても使える状態じゃなくなりました、、 買い替えを考えているのですが、来年で大学生なので、第2言語の問題とかあって、 なるべくならその後に買いたいのですが、、でも、電子辞書が無いと不便で、、 そこで質問なのですが、電子辞書の液晶部分は修理に出すことはできないのでしょうか? また、できたとしたら、どれくらいの費用がかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子辞書の接続部分が折れました。お奨めボンドありますか?

    よろしくお願いします。 どこにでもある電子辞書(カシオ製)です。 電子辞書を開きますよね。 画面とキーボード部分に分かれますが、それをつないでいる部分(細くなっていて、画面を支えている部分)が、長年の疲労で折れてしまいました。 修繕を頼むと、1万円もするそうで、それなら自分で修繕して、これは壊れるまで使って新しい機種を買った方が賢いと判断しました。 接着材はでお奨めはあるでしょうか? また、アクリルかプラスチックの板を添えて補強してやった方がいいのでしょうか? 何かお奨めの補強材がありましたら、よろしくお願いします。

  • 電子辞書の液晶が壊れました。。。

    SHARP PW-9700電子辞書の液晶の部分を踏んでしまって、液晶が壊れてしまいました。 去年、25000円ちょっとで購入したのですが、当時はかなり人気機種だったようです。 メーカーの保証期間は過ぎています。改めて、買った方がいいのか、修理をした方がいいのか迷っています。 もし、購入するとしたら、高校生におすすめの電子辞書を教えて下さい。

  • 電子辞書のバックライト機能について

    電子辞書のバックライト機能について CASIOのエクスワードという辞書を使っています。 バックライト機能をたまに利用するのですが、この機能を使用することで、 電池だけでなくディスプレイ自体の、または電子辞書本体の寿命を縮めてしまうことってあるんでしょうか? 電池は使い捨ての単四電池ですから別にいい(良くもないが)のですが、 ディスプレイの寿命も縮めてしまうとなると… どうなんでしょうか?

  • 電子辞書の液晶が壊れた

    シャープの電子辞書の液晶に青いインクみたいなのが滲んでいます。 画面は割れてはないです。 持ち運ぶときは割れないように電子辞書ケースにいれています。 ふと電子辞書を見ると上のような状態になっていました。 乱暴に扱ったことはないです。 心あたりはないだけで、どこかで圧力がかかって壊れたはずなのですが。 保障期間内なのですが、このような場合は無償で修理してもらえないでしょうか? 有償で修理に出すとすれば、値段や時間はどれくらいかかるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 電子辞書のディスプレイのふたの接合部が折れた

    私はよく電子辞書を使っていてしょっちゅうふたをパカパカ開け閉めしているせいか、接合部分が折れてしまいました。 中の線も外れてしまったせいか画面も映らなくなりました。 これは電気屋などで修理してもらえるのでしょうか? こういう経験がある方いらっしゃいますか? やはりもう買い直さないといけないでしょうか?

専門家に質問してみよう