• ベストアンサー

取手のバス通り魔事件の犯人は死刑になりますか?

oskaの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>取手のバス通り魔事件の犯人は死刑になりますか? 100%の確立で、死刑はありません。 一人も被害者が死んでいませんからね。 「加害者の人権は、被害者の数十倍重い!」という、法曹界の常識では重犯罪ではありません。 死刑判決には、「二人以上殺す+殺意がある+反省していない」の条件全てが必要なのです。 今回は、何ら死刑条件に合致していません。 余談ですが、木曜日に素晴らしい判決が滋賀県内の某裁判所で出ました。 交通ひき逃げ事件で、二人の命が奪われた事件です。 素晴らしい裁判官は「被告人は、無罪」と判決を下しています。 判決理由で「被告人は、居眠り運転をしていた。結果、当時事故を起こした事も記憶が無い。ひき逃げ事故の認識が全く無いので、ひき逃げ事故では無い。加害者の人権は、被害者の数十倍重い!。よって、無罪」 居眠り運転で、罪も落ち度も無い人間が二人も一度に亡くなっています。 が、やはり法曹界の常識は法律よりも強いようですね。 ひき逃げをした犯人よりも、ひき逃げされた被害者の方が落ち度がある!ようです。

関連するQ&A

  • 通り魔事件の死刑判決、どう思いますか?

    8年前東京池袋でおきた、通り魔事件(2人死亡)、犯人に死刑判決が出ました。どう思いますか? 私は重過ぎると思います。皆さんはどう思いますか?

  • 秋葉原通り魔事件の犯人の刑

    昨日、秋葉原で7人が死亡という通り魔事件が起きました。 まれにみる凶悪な事件です。 これだけの死者とけが人を出した犯人は「人を殺したかった」という無差別殺人。しかもレンタカーを借りての計画的な殺人、薬物依存の影響はない、などということをニュースで知りました。 これほどの事件、犯人の刑はだれもが「死刑」と思うところかと思いますが、もしかすると犯人にとって「死刑」は痛くもかゆくもなく、願っていることだとしたら、これは犯人の願いを叶えてしまうだけなような気がしてきました。 たしかにご遺族にとっては「死刑」を望まれる方の方が多いと思いますし、わたしも死刑は当然と思っています。 ただ、これでは死刑でも罪が軽いと思ってしまうのです。 「死刑」よりも実質的に重い罪はないのでしょうか? 終身刑があれば、こちらの方が犯人にとっては苦しみなのでしょうか?

  • もし秋葉通り魔事件で犯人を射殺していたら・・・

    もし秋葉通り魔事件で犯人を射殺していたら・・・ 日本では警官は殺人罪で書類送検、不起訴になるのでしょうか 短刀相手に銃を使って撃つぞ!もどうかと思いますけどね~

  • 秋葉原通り魔事件

    秋葉原通り魔殺人事件の犯人を可哀想だと思う部分はありますか?

  • 死刑

    安倍元総理襲撃事件と、先日の秋葉原通り魔事件の犯人の死刑執行は関係あると思いますか?タイミング的に。

  • 石巻の3人殺傷事件の犯人は死刑になる?

    石巻で起きた3人殺傷事件の犯人は 死刑になるんでしょうか?

  • 柏通り魔事件って

    「通り魔殺人事件」という報道で正しいのですか? 「強盗殺人事件」ではなくて? 同時期にマスコミを騒がせている三重の事件も通り魔的要素があるのですが こちらは「強盗殺人事件」として報道されているので疑問に思いました。 通り魔殺人と聞くと、犯人は自分の利益・保身を無視し、殺人を目的として、不特定多数を一度に襲うというイメージがあります。

  • 死刑囚が別の事件の犯人だったら?

    もしもの話ですが、 最高裁で死刑判決が確定され再審請求も無い、刑の執行を待つだけの死刑囚が全く別の事件の犯人であることが明らかとなった場合 やはり、逮捕・取調べ・起訴・裁判となるのでしょうか? 裁判で有罪となった場合は何らかの判決が出ると思いますが、既に死刑が確定していてもそれとは別に有期刑や死刑になるのでしょうか? 有期刑となった場合は、その刑を終えてから死刑があらためて執行されるのでしょうか?

  • 通り魔殺人事件について

     通り魔殺人の犯人はみんな「誰でもいいから殺して死刑になりたかった。」と言います。 殺したいのなら暴力団員を殺したらいいのではないかと思います。  事務所に乗り込んで暴力団員を殺したら間違いなくその場で殺されます。  もしかすると暴力団撲滅に功績があったと英雄に慣れるかもしれません。  暴力団事務所に乗り込んでガソリンをばらまいたらどうでしょうか?  皆様の考えはいかがでしょうか?

  • 死刑執行された事を他の死刑囚は知るのか?

    今朝、秋葉原通り魔事件の犯人が死刑執行されましたが、東京拘置所や他の拘置所の死刑囚は当日に知る事はあるのでしょうか? また、当日知らないとなるとどのような形で知る事になるのでしょうか? 或いは知らないままなんでしょうか?