• ベストアンサー

これって違法になるの??

私はサービス業(理美容)で働く者(副店長)で年内に退職を考えております。会社からは必要以上に引き留め方が厳しく、一ヶ月以上前に辞める旨を伝えたのですが、上司からは「休職扱いにするからいつでも戻ってこい」との事。私は会社の為に自己犠牲をして朝から晩までお店の事、お客様の事、スタッフの事を考え年々忙しくなっていく立場にあり、給料も上がらず、奴隷のように働いている自分が嫌で正直やり甲斐を感じなくなったので退職を決めました。会社には必要とされている事はとても有り難い事ですが、私には続けていきたい意志がありません。 会社の就業規則で退職の際は一ヶ月に報告し業務を他の者に引き継ぐ事となっています。 私は休職扱いでも一生戻る気は無いので、そのまま放置して来年から新たな所に就職を考えています。 休職中に他に就職して働いたり、アルバイトをしてお金を稼ぐ事は違法になるのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日本では職業選択に自由は100%保証されています。 従ってどの会社でも退職を認めないことはできません。又本人の意思が明確であれば、退職は会社の承認事項ではありません。 従ってどうしても相手がそうとしか言わないのであれば、内容証明郵便で退職届けを送って、希望の日に出社をやめるだけで十分です。 それで損害賠償などありえません。 すぐ次の仕事に就けるのならば以上で終わりですが、間隔が開く場合は失業保険の問題もあり、離職票が必要です。出さないようであれば労働基準局で相談しましょう。この程度は適性に処理をするのではないかと思いますが。

no-yuk
質問者

お礼

有り難うございます。 背中を後押しさせて頂けた気がしました。 職業選択の自由がありますからね。 勇気を頂けました!

その他の回答 (3)

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.4

>休職中に他に就職して働いたり、アルバイトをしてお金を稼ぐ事は違法になるのでしょうか? 違法です。 二重労働は禁止されてます。 きちんと退職の手続きを取られた方が良いと思います。 会社側の好意で休職扱いというのは有難いと思いますが、戻る気がないのなら、さっさと退職届けを提出しちゃいましょう。

no-yuk
質問者

お礼

有り難うございます。 やはり、私も休職扱いという点で引っ掛かりがあったので、退職届けを出そうと思います!

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.2

あくまで参考マデ。  文書で辞表を作成して責任者に渡しておきましょう。コピーもとっておくのです。一身上の都合で何年何月何日に退職します。渡した日付も記入しておきます。そして、自分の意思をしっかり伝え、退職であることをみとめさせましょう。どうしても認めないのであれば自分から労働基準監督署に相談する旨予め伝えてはどうでしょうか。  休職扱いとは、単なる言葉だけなのか本気なのかです。いつでも戻ってこい、という意味か、退職扱いしないような事務処理にするという意味なのか?本気で休業扱いにされると困るので、辞表を書いて自分の意思を伝えておくことが必要です。厚生年金とか、健康保険、雇用保険に加入しているのでしょうか。その手続きはきちんと退職扱いにしてもらう必要があります。

no-yuk
質問者

お礼

有り難うございます。 厚生年金、雇用保険に加入しているので、退職扱いにして頂けないと、後々働く会社で迷惑になってしまいますよね。 会社的には休職扱いにして他のお店で働かせないようにしている気がしてきました。辞表を出そうとおもいます。

回答No.1

今の会社の就業規則によりますが、 休職中に同業他社に就職したり、アルバイトでも入社すれば 相談者さんは懲戒解雇される恐れがあります。 下手すれば、賠償請求もされる可能性があります。 まずは退職願いではなく、退職届を出して キチンと退職させて貰うことをお勧めします。 そもそも休職中に他社に就職しようにも、 保険などで在職の事実がばれますので、 転職先が不審がって雇用後に問題になるでしょう。

no-yuk
質問者

お礼

賠償請求があっては困りますね。 私の場合は退職したい旨を伝えたので、退職届けでは無く、退職願いになってしまっていますね。 来年から良いスタートが切れるように退職届けをきちんと出し、受理して頂きます。 有り難うございました!

関連するQ&A

  • 二重に雇用保険に入ってしまいそうです。

    休職扱いになって、一ヶ月後に退職扱いにすると言われましたが、その一ヶ月の間に別の会社に就職してしまいました。つまり二つの会社に籍があるようです。前の会社では雇用保険だけに加入していましたが、新しい会社では厚生年金、社会保険等に加入します。ただ、休職扱いされている一ヶ月間、私は二つの雇用保険に入ってしまうことになります。どうしたらよいでしょうか?回答お願いします。

  • 試用期間中の休職拒否について

    現在試用期間中(6ヶ月)ですが、会社から自主退職するように 言われており、相談させていただきたく思います。 就職し1月目は会社がリモートワークをしているため休職扱いとされ、 2ヶ月目より出勤しました。2カ月に体調不良で3日休み、 3カ月目は半分以上休み、3カ月目はほぼ出勤できていない状況です。 心療内科を受診したところ、うつ病と診断され、 一定期間の治療を指示されました。 しかし、会社では入社して日が浅いことを理由に休職は認められず、 本採用もできないため自主退職を勧められました。 試用期間であれば休職は認められないのでしょうか。 また、試用期間中の欠勤や休職で本採用拒否はできるのでしょうか。 会社に多大な迷惑をかけているので速やかに 自主退職すべきとは思いますが、 退職すると傷病手当金の対象にもならないため 相談させていただきました。 雇用契約書には試用期間についての記載は特になく、 雇用期間は定めないとの記述があります。 よろしくお願いいたします。

  • 会社都合の退職は再就職にはデメリットになりますか?

    会社都合の退職は再就職にはデメリットになりますか? 私は31歳の女性です。 約1年勤めた会社の退職について考えています。 退職の理由は在籍中の病気です。 約一ヶ月の間、入院や自宅療養のため休職をしました。 病気自体は後まで尾を引くものではありません。 一度かかるとその時は治療が必要だけど、治ればそれで終わりというような種類の病気です。 (例えば盲腸のようなもの) 会社としては専門職の立場にいる社員(私)が一ヶ月も休職しては、その間が大変と考えたようです。 私の休職中に、外部に委託する他なく、かかった費用のことなどを話されました。 再発となってまた同じようなことになるのは防ぎたい。 できれば職種を変えるか退職をして欲しいとのことでした。 会社側の懸念も分かりますし、ここは退職で話しがまとまりました。 会社側は、私の体のことなども考え退職理由を『会社都合(離職区分A3)』にしてはどうかと言ってくれています。 (1)会社都合(離職区分A3)とは具体的にどのようなことなのですか? (2)再就職の場では、前職は会社都合による退職だということを伝える必要はありますか? また、再就職にとってはデメリットになりますか? 詳しい方がいましたら、教えてください! お願いいたします。 時期なども相談に乗ってくれ、苦しいなりに様々な配慮をしてくれての退職です。 会社側に不当な部分があっても責めるつもりはありません。 私自身の今後の事についてご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • うつが悪化の一途です。

    50代になったばかりの者です。 対人関係の悪化で、仮面うつを貫きながら、出社しております。 抗うつ薬で何とか毅然としていられるのですが、通院中の医師からは、このまま続ければ、うつは悪化する!と断言されました。 今のところ休職まではというところまでは勧められていませんが、いずれは限界も近いと体調が悲鳴状態であることを感じています。 うちの会社は、非上場ですが、規模は大きい方で私の勤続年数から休職期間は最長2年です。 しかし、一旦休職した者は、ほとんど復職しても病気が再発して結局は退職する者がほとんどです。 つまり、会社は建前上のケアしかせず、他の健康な連中からは、休職者という烙印扱いを受けるのが常なのです。それで又、再発してしまう悪循環を何回も目の当たりにしたり、退職した者に聞いたところ扱いの悲惨さは、とんでもなかったと言っていました。 退職勧奨にもって行くとのことです。 休職となったら退職必須なので、この年齢では転職は厳しく、もう将来に絶望しました。 家庭もあり、家のローンもあります。 私はこのまま、無理してでも続けるべきか、休職をして違う方向に進むべきか、今後についてアドバイスや生きる術をお教え下さい。

  • 欝による、休職、または退職、どうするか悩んでます。

    欝による、休職、または退職、どうするか悩んでます。 最近、欝がひどくなり、会社を休むようになってきました。 退職し、療養するか、休職し、療養するか悩んでます。 退職、休職経験のある方に質問ですが、 ・休職をお願いした際の会社の対応はいかがでしたか?  断られたりするのでしょうか?どのぐらいで状態がよくなるかわからない状態なのですが  期間はどのぐらいで会社にお願いしたらよいでしょうか? ・退職された場合、再就職時に欝で退職した事は面接時など聞かれたりした困りましたでしょうか?退職した事を後悔したりしましたか?  自分は今の会社がすきで、欝状態が改善した際、後悔しそうな気がしています。 以上よろしくお願いいたします。

  • うつ病にて休職中(ほぼ寛解)のアルバイト

    現在、うつ病にて休職中です。ただしほぼ寛解状態です。 ただ、元の職場が大きなストレッサーとなっていて、元の職場に戻ることを考えるだけで、 うつ症状が酷く出てしまうため、復職せず、退職することとなりました。 休職期限の2月上旬ぎりぎりまで休職し、手当等、貰えるものは貰ってから退職するという 退職する方の通例のような方法で退職を考えています。 退職後はまずはアルバイトで体を慣らすことから始めようと考えていて、就職前にアルバイトをしていた塾が復職扱いで雇ってくれるそうなので、アルバイト先は決まっています。 アルバイト先も私を必要としているようで、いつ復帰できるかとか早めに復帰できないかと聞いてきます。 主治医にも「どうせ辞めるんだから、バレてクビになってもいいって腹をくくってアルバイト始めてもいいかもよ」と言われています。 就業規則には「会社の許可なく公職についたり、他に就職したりまたは自ら経営を行ってはならないものとする」とあり、アルバイトがこの範疇に入るのか判断できません。 アルバイトを休職中から始めても大丈夫なのでしょうか。

  • 退職日が遡って指定されそうです

    よろしくお願いします。 昨年から毎月100時間近い残業をしていたら心身共に不調になりました。 医者に診断書を出された事もあり、会社と自分の諸々を考えまして いっそ退職を願い出たところ、弱っている状態で結論を出さず、 ゆっくり休んでから考えろ、と1ヶ月間の休職扱いになりました。 で、1ヶ月間体を休めつつ考えたのですが、やはり退職しか選べませんでした。 という事で上司に退職したい旨を改めて連絡しました。 すると、退職は認められたのですが、先月末で退職した事にしろ、 という話になったのです。 これって法律的にありなんでしょうか。 まぁそんな事を言いそうな会社だと分かっているから退職を選んだのですが、 既に今月も通院している事もあり、退職日は先の日付にして欲しいのです。 でも、休職について書類を交わした訳ではないので仕方ないのでしょうか。 アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 休職について質問です。

    休職について質問です。 先日私は職場のパワハラで 精神的病で3ヶ月間医師から休養をするように言われました。 休職届けを会社に提出し、 会社から後ほど電話で休職については連絡すると言われました。 その間、給料が支払われないケースが多いので 傷病手当の方があると聞いたので ただ、 在籍中の間にそちらの申請をする必要があるらしいのです。 そして、今日上司から電話がかかってき、 3ヶ月はあまりにも長いから退職という扱いにしてほしいと電話がありました。 詳しくはまた面談をするらしいですが、、 そうなると傷病手当も頂けなくなるという事になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 病気の場合、退職願を出すしかないのでしょうか

    お世話になります。 友人が今年の3月に就職したのですが、 鬱病のため『3ヶ月間の療養が必要』という診断が6月30日に出て、 働けなくなってしまいました。 休職ができればと思ったのですが、 その会社の就業規則には、「休職」ついて ・雇用期間が1年未満:休職期間なし ・雇用期間が1年以上2年未満:3ヶ月 ・雇用期間が2年以上:6ヶ月 となっているため、友人には休職の権利がありません。 会社に相談したところ、 「就業規則により休職させてあげることができないので、  退職していただくことになってしまいます。  ただ、病気がよくなって復職できるようになった場合は、  特に面接も必要なく、また雇用させていただきますので言ってください。  とりあえず今後の手続きとしては『退職願』を持ってきてください」 と言われたようです。 (蛇足ですが診断書提出後も、途中であった仕事を片付けるため、  その後半月出社させられていました) そこで質問です。 ●この場合、本人に退職の意思はなくとも、退職願はださなければならないのでしょうか?  (出さない場合は、どうなる可能性があるのでしょうか) 復職には融通を利かせてくれるようですが口約束ですし、 なんとなく口車にのせられて、退職願を出してしまうことに抵抗があります。 また、休職であれば「傷病手当金」を受け取ることができますが、 退職してしまうと、継続した健康保険の期間が1年未満のため、 その後「傷病手当金」を受け取れないため、生活にも不安があるようです。 さらに、退職願を提出し、病気なうえに自己都合退職となると、 まずは診断書の3ヶ月間は求職できる状態ではないので、失業保険が入らず、 また自己都合退職のため、(3ヶ月休んだ後にまた)3ヶ月の待機期間があって、 計6ヶ月は失業保険さえ入りません。 会社とどのように今後について話したらいいのか悩んでいます。 何かおわかりになる方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 休職したまま退職できますか

    入社して5年の者です。現在、鬱病のため休職中です。診断書は12月まで休職とでているのですが、職場環境自体が鬱病の原因となっており、なおかつ職場環境を変えることもできない為復帰はどうしても無理なので12月いっぱいで退職したいと思っています。ここで質問なのですが、 (1)休職中ではあるが12月で退職したいということをを9月に会社側に伝えても問題ないか?(つまり、辞めると決めている=復帰はありえないということであるから12月などといわず速やかに(9月とか早めに)退職するべきなのか?そのような法的な決まりがあるのか?) (2)12月退職意志を直前(例えば11月)に伝えても大丈夫なのか?  (例えば辞める3ヶ月以上前には会社に言うことが法的に義務づけら れてますか?) 以上のことをどなたか法的な面からアドバイスいただけないでしょうか? その他、法的な面以外のことでもアドバイス等ありましたらどうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう