• 締切済み

恋愛とメールを親に完全鉄壁否定されてます。理由は不

vsm42952の回答

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.2

こんばんは 差し支えなければで結構ですが… あなたはおいくつですか? 女性ですか?

関連するQ&A

  • 親に否定されています。

    親に否定されています。 高校三年生の女子です。 説明下手なので、分かりにくい箇所も多々あると思いますが、よろしくおねがいします。 私にはお付き合いして、もう少しで一年になる四歳年上の彼氏がいます。 彼はライブハウスで働いています。 私はバンドを組んでいて、それを通して仲良くなり、付き合うようになりました。 私の親は少し厳しい親で 「付き合う人は大学を卒業して、ちゃんとした職についた人としなさい」 とよく言って言ったこともあり、秘密で付き合っていました。 ですが、私は夏に母親に付き合っていることをいったところ、猛反対をされました。 理由は社会人が学生に手を出すのがありえないといったものでした。 必死に説得してもダメで、別れなさいと何度も言われました。 私の意見は何一つ聞かず、 「別れないなら親子の縁を切る」 「その人の仕事場に行って、別れるように言う」 「みんなが悲しむのよ」 などと言ったことを言われ、心がぼろぼろになりましたし、とても悲しかったです。 今は親に秘密で付き合っています。 少しでも親に認められようと親が希望していた県内の大学に推薦で合格もしました。 友達や先輩などに相談もしました。 先輩は「今は何を言っても否定されるだけだから、大学で一生懸命勉強をして、あなたがちゃんと自立して生活できるようになってから言ったほうがいいんじゃない?」 と言われました。 どうするのが一番よい方法なのかわかりません。 相談にのっていただけるとうれしいです。 長々と分かりにくい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 出会い系からの恋愛。肯定派?否定派?

    タイトルの通り、出会い系がきっかけの恋愛についてお聞きします。 メリットもあればデメリットもあるやり方ですが、 皆様は出会い系がきっかけの恋愛はどう思われますか? 肯定派・否定派、双方からの意見を聞ければ幸いです。 [年齢(年代でも可)・性別] [肯定 or 否定] [(肯定or否定)の理由] を書いて、どしどしご回答下さい。

  • 否定しかしない親

    私の母親はいわゆる毒親だと思います。 常に否定とけなすことしかしません。 何も知らないのに『絶対違う』と何でも決めつけて言うわりには自分がいつも間違っています。 自分が気に入らない相手が買ってきたものも絶対美味しいとか嬉しいとか言いません。 みんなが美味しいって言うと『これより○○の方がいい』と必ず否定します。 逆に自分が気に入ってる相手が買ってきて口に合わなくても“買ってきてくれただけ偉いよねぇ”って言います。 『○○が美味しいお店行ってみたいね』って他の家族と話しただけで『それくらい家で作ればいい』と言ってきます。 他にもちょっと何か言っただけで『それあんたに何関係あんの?』と言うくせに自分は 他人の子供のことを否定したりそっちの方がどうでもいいって思う話とか何でも好き放題言います。 最近私は仕事が決まりました。 それを言ったら『その職場は人数が足りないんだねぇ』って言われました。 遠回しに“あんたみたいな人間を雇うなんて…”って言いたかったんだと思います。 私は引きこもっていた経験があり自分なりに頑張って仕事を見つけたつもりです。 それを褒めてほしいわけではないけど、馬鹿にしたり見下した言い方がムカつきます。 いつも遠回しにやる気が失せるような言い方ばかりします。 常に否定され見下されるので、何をするにも自信がなくなりました。 誰と話すにも親ならなんて言うか気にしてばっかりだし、他の家族と話す時も話に入って来るので言いたいことも言えなくて楽しく会話も出来ません。 全部親のせいとは思わないけど、もっと普通の親だったらこんなに自信がなくなったりしなかったって思います。 こんな親に何も言い返せず後になってからイライラしてる自分も嫌いです。 こんな親に話しかけてしまう自分も嫌いです。 こうゆう時、家を出るとか縁を切ると言う人もいますが、一人暮らしをすることはあっても疎遠になるつもりはありません。 兄弟とは普通の仲なので、全員と全く会わないというのは嫌だなって思います。 こうゆう場合は我慢して耐えるしかないんでしょうか?自分が傷付かないようにするにはどうすればいんでしょうか? 同じような親を持っている方いますか?

  • 子供の言うことを否定しない親って果たしていい親?

    タイトル通りですが、子供の言うことを否定しない親って果たしていい親なんでしょうか? わたしは逆に、否定されたり論破されたり、そういうのが常な家庭で育ちました。 だからひねくれもあるのも否定はしません。 しかしながら、子供の「反発力」これって大事なんだなと常々思ってます。 もちろん、弱音をはいたり「何でわかってくれないの?」と時には本音の話にもなります。 わたしの知り合いで「愛情深く」育てられ、基本否定しない親がいました。その子供と仲良くさせてもらってるけど何て言うか「世間知らず」とか、明らか「考えたこと無いよそんなこと」といった反応。 親にゴマをするじゃないけど、子供からすり寄る努力もせず自分が言ったら何でもやってくれる与えてくれる親って正直どう思いますか? 子供の意見を否定しないことって良く言うし子供の意見を尊重するのが美徳みたいなことを聞くけど、わたしはそうとは限らないとは思います。 それとは別に、子供の人権や自由の権利は必要だけどそういうのは与えられるんじゃなく、自分の手で勝ち取るもんじゃないのかなとも思います。 「魚心あれば水心」と言うけど、相手の言うことも一理あるし分かるけど、わたしはこれ以上は出来ないとかして差し上げられないとか。 親だからといって、親の言うことがすべてとも思わないけど、そういう「子供の意見や人権を尊重する」ことと「与えられるのを当たり前とする」のはにてるようで違うかなと思います。 イマジネーションや発想力って、そんなに誰かに構わず肯定されなきゃ育たないもんなんですか?

  • 何でも否定的に言ってくる親について

    何かにつけて中身が幼いとか親に言われて深く傷ついてます。 じゃあどうすればいいの?って聞いても前向きなアドバイスはしてくれません。 ただ一方的に非難してくるだけで…気持ちは落ちるし。 私は昔からけなされると沈むタイプです。 私がせっかくポジティブに考えて行動しようとしても私の親は何でも否定してきます。 向こうが言いたいことをズバズバ言ってくる感じです。 おかげでマイナスに言われたことをそうなんだと思い込んで自信が持てません。 どうすればいいと思いますか?

  • 狂ったようにMTを否定する理由?

    狂ったように、 MTを否定したり、 批判する、 理由はなんだと思いますか? MTは、 そんなに悪いものですか?

  • 狂ったように車検を否定する理由?

    狂ったように、 車検を否定したり、 批判する、 理由はなんだと思いますか? 車検は、 そんなに悪いものですか?

  • 恋愛ばなしも相談できる親

    高3の娘をもつ母です。 きのうのグータンという番組で、亜美ちゃんも優香ちゃんもオセロの松嶋さんも、恋愛のこと母親になんでも話してたよ~といい、篠原涼子ちゃんだけ、え~!私は言えなかったあ、一人だけなの?なんて言っていました。松嶋さんは、そういう話は親に否定されるとできへんねん、っと言ってましたが、、、 そこで質問ですが、うちの子はぜんぜんそういう話してくれません。 わたしは否定しないし、集合写真とか見せてもらった時、この男の子かわいいねえとか、そういう話をふったりしているのですが、、、 もしかしたら、何気なく否定される雰囲気かもし出しているのかしら~と思ってしまいました。 なんでも相談できる親でいたいと思うのですが、何かアドバイスありましたら、お願いします。 ちなみに、わたしは自分の親に相談できない方だったので、自分が親になった今は、そうなりたくないんですよね~ そして自分がそうだったので、こつがわからない。。

  • 恋愛を否定する=変人

    この春から新社会人の♂(24)です。 私はいわゆる彼女いない歴=年齢です。 昔は、漠然と彼女が欲しいと思っていた ときもありましたが、 最近では恋愛・結婚に関して未経験ながら めんどくさいものと認識して 少し否定的な見方をしています。 もちろん、他人が恋愛・結婚することには 肯定的に見ており、自分ではめんどくさいと 思っていることを成し遂げるわけでむしろ尊敬しています。 悩みも「どうしたら恋愛できるか・彼女ができるか」 ということより 「恋愛してない・できない自分は変人なんじゃないか」 といことにシフトしています。 以前に 「恋愛にメリットが見えてこないので恋愛にまつわる努力がめんどくさい。したがって、結婚しなくてよい。」 と友人に話したら、 「そんなことない」的なフォローや若干変人扱いされたりしました。 それから、こういことは他人は言うまいと思いました。 しかし、会話において恋愛系のトークがなくなるわけでは ありません。私は本音も言えません。 「今は仕事で手一杯、彼女なんて作る余裕がない」 が精一杯のいいわけです。 恋愛したいのではなく 恋愛できる・結婚するのがまともみたいな雰囲気に どうやったら耐性を持てるかが悩みです。 そんな雰囲気・話の時は我慢するしかないのかもしれませんが もし、いい考え方があれば教えて頂きたいです。

  • 否定的な両親

    常に否定的な親。親には感謝ですが常に否定的です。なにかをするにあたって否定的、簡単に言うと頭の上から下まで否定してきます。皆さんの親もそうですか?否定的な親の場合どうすればいいでしょうか? そういうのもあり自分自身を否定的、人の目を極度に気になる性格です。