てんかんとは?質問:てんかんについて

このQ&Aのポイント
  • 私の彼のてんかんについて親が反対していますが、なぜ反対されるのか分かりません。発作もほとんどないし、生活に支障もありません。てんかんを持つ人や家族の方に、実際の苦労について聞きたいです。
  • てんかんの持病を持つ彼と結婚することになったけれど、周りからは苦労が待ち受けていると言われます。具体的にどのような苦労があるのでしょうか?てんかんを持つ人や家族の方の経験談を教えてください。
  • 彼のてんかんを理由に交際を反対されて困っています。発作はめったにないし、普段の生活にも支障はありません。てんかんを持つ人や家族の方に、結婚や生活においての苦労について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

てんかんについて

私の彼は、てんかんの持病があります。 原因不明。大人になって突発的になったそうです。 それを原因に、私の両親に交際を反対されています。 確かに反対する親という構図は、世間一般の常識!?から理解されるのですが、 実際問題、何故反対されるのかわかりません。 数年発作も出ていないし、今まで3回しか発作もありません。 生活していると、全く病気を感じません。 詳しく調べても、遺伝の可能性もなさそうですし、男性の場合、薬を服用していても 障害を持つ子が産まれる事は無いと思います。 しかし、皆から結婚したら苦労すると言われます。 一体どんな「苦労」が待ち構えているのでしょうか? 出来れば実際にてんかんという持病をお持ちの方や、家族にてんかんの方が いらっしゃる方にお聞きしたいです。 生活していて、苦労を感じる事はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.5

てんかん と一言で言っても発作タイプは様々ですが、発作により意識がなくなる場合、運転免許の制限があります。 (最終発作からの年数や薬で制御出来ているかどうかで変わります。) 一部の職業に就く事が制限される事があります。 (欠格条項で調べてみて下さい。) そして おそらく一番懸念される事、職場で大発作が起こった場合、症状の奇異さから、解雇に追い込まれる事があります。 欠格条項に触れないのに解雇すると言う行為は決して許される事ではないのですが、事例として現実に存在します。 なぜ発作が起こっていない時には健康そうなのに解雇・・・かと言うと、ただただ偏見の為です。 その原因が知られていなかった昔、狐つきなどと呼ばれたり、精神病と一緒くたにされていた時期がありました。 今でこそ非医療者の間でも”精神病=脳の障害”と少しずつでも浸透してきましたが、何年も前の”精神病”は”心の異常(=突然 何をするかわからない)”との偏見が根強かった為に、未だ偏見がはびこっています。 実は、私自身が てんかん患者(小発作)なのですが、人が大発作を起こす場面を数回目撃した事があります。 発作タイプは違うとは言え自分に関連する病気なので、今なら死に繋がる病気でない事を知っています。 なので落ち着いて見守れます。 でも、てんかんに知識の無い頃に大発作を目撃した時は、自分の目の前で死者が出るのでは?!との恐怖心が沸きました。 もし職場に病気を伏せて就労しており病気を知られる事があれば、リスク管理として企業が身構えてしまうのも無理からぬ事かも知れません。 そして、親世代は まだまだ てんかんへの偏見が強く残っています。 結局のところ、苦労があるとすれば無知からくる偏見だと思います。 彼の今の職場で てんかんへの理解を得ているのなら特に問題はないと思います。

その他の回答 (4)

noname#123810
noname#123810
回答No.4

てんかんは、ほとんどの場合原因不明です。 大人になってから、発作が起きるようになった人も、珍しくありません。 >一体どんな「苦労」が待ち構えているのでしょうか? >皆から結婚したら苦労すると言われています。 薬で、発作はほとんど抑えられているようにお見受けします。 飲み忘れたり、間違って飲みすぎたりすると、発作や副作用につながるので、一緒に気をつけてあげたらと思います。 ご本人には、病気に対する周囲の誤解、偏見のほうが、「苦労」ではないかと思われますが。 てんかんは、遺伝はまずありません。 薬の開発が進み、多くの人は、日常支障なく生活しています。 発作を抑えれば(3年以上と聞いてます)、車の運転も出来ます。 治る可能性も高くなってきています。 ただ、薬との付き合いは長いので、そのためにも、出来るだけ専門医、専門病院をお勧めします。 http://square.umin.ac.jp/jes/ http://www.jea-net.jp/jea/index.html

  • mesuosu
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.3

あなたが、親が反対するのがなぜなのか分からないとおっしゃっているのは、とても正しいと思います。 医者でさえ正しい知識を持っているとも限りません。 世間は無知ですので、偏見しかありませんが、大丈夫です。 偏見に対する強い意思と適切な対応だけは忘れないように。 いつもそばにいて心も体も寄り添っていてあげれば、何の支障もありません。 睡眠時間をきちんととり規則正しい生活をしていれば大丈夫です。 あなたが愛していらしゃるかどうかだけです。 愛を試されることのほうがきっと幸せだと思います。 今の判断が将来の後悔にならないように祈っています。

  • green_
  • ベストアンサー率26% (12/46)
回答No.2

一生、ずっと健康なままの人はいません。夫婦は、お互いに支えあっていくものです。 しかし、あなた自身が、どうしても気になるのなら、無理しなくても良いと思います。 あなたのハートに聞いてみてください。答えを知っているはずです。

  • mimg
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

父が後天性の癲癇もちですが、私と兄が生まれたあと一度発作を起こして母を驚かせたようですが、その後は薬でコントロールし40年近く一度も問題ないようです。 私も兄も父の発作を見たことはありません。 今は良い薬がありますので問題ないのではないでしょうか。 母に強いて問題点を問いましたら、癲癇で死ぬことはないけど、発作のときに倒れ、打ち所が悪くて亡くなる場合があるから、薬で上手くコントロールできるまでは職場なり学校なりに癲癇もちだということを知らせておき、どのような病気なのかを周りに知ってもらう必要があるとのことでした。 母曰く、癲癇が原因で大変な思いをしたことはないとのことです。 私自身、父の癲癇を気にしたことすらありませんでしたから、言われてみれば食後に薬を飲んでたなといった感じです。 まずはご家族に癲癇を正確に理解してもらうことではないですかねぇ。 父を見ていて病気を持ってる人と思ったことはないですけど。

関連するQ&A

  • てんかんの持病がある彼との結婚

    結婚を考えている彼がいるのですが、てんかんの持病を持っています。抗てんかん剤を服用していますが、私の前では、倒れたりけいれん等の発作を一度起こした事があります。  疲れすぎたり、睡眠不足、ストレスなどが重なると発作を起こしやすく、フルで働くのは無理なようです。  それでも、私は2人助け合って生きて行きたいと思っているのですが、2人で話し合っていても結婚話は進んでいきません。彼は満足に働けないし、苦労をかける等、結婚してやっていく自信が無いと言い、私の両親も彼との結婚を良く思っていません。  そこで同じような経験をした方で、結婚してよかった又は、諦めた、相手をこう説得したなどいろいろ聞かせてください。あと、一緒に生活していく上で注意している事なども聞かせて欲しいです。

  • てんかんの持病がある彼との結婚

     同じ質問をしたのですが、カテゴリーが違ったようなのでこちらに再度質問します。  結婚を考えている彼がいるのですが、てんかんの持病を持っています。  抗てんかん剤を服用していますが、私の前では倒れたり、けいれん等の発作を一度起こした事があります。  疲れすぎたり、睡眠不足、ストレスなどが重なると発作を起こしやすく、フルで働くのは無理なようです。  それでも私は2人助け合って生きていきたいと思っているのですが、2人で話し合っていても結婚話は進んでいきません。彼は満足に働けないし、苦労をかけるなど結婚してやっていく自信が無いと言い、私の両親も彼との結婚を良く思っていません。  そこで同じような経験をした方で、結婚してよかった又は、諦めた、相手をこう説得したなど、いろいろ聞かせてください。あと、一緒に生活していく上で注意していることなども聞かせてください。

  • てんかんについて

    夫がヒダントールとバレリンを服用しております。 最近彼の両親から、小児期に階段から落ちたことが原因でてんかんになった旨聞かされました。発作を見たことはないのですが、頭がかくかくっとするのはたまに見ます。 ●上記2種類の薬剤の投与はどういう種類の発作の患者に対するものなのでしょうか。 ●階段から落ちただけでてんかんになるのでしょうか(両親の説明は本当なのでしょうか)。もしかしたら先天的なものではないか心配です。 ●彼は性格にむらがあり、とても攻撃的・暴力的で少し精神的に異常な気がするのですが、てんかんと関係しますか? ●ネットで調べると、バレリンはてんかんによる不機嫌障害を取り除くとありますが、どういうことでしょう。 ●私は妊娠していますが、夫の薬剤服用は何か影響しますか?また、てんかんの遺伝はありますか?

  • てんかんについて

    わたし(21)には付き合い始めてもうすぐ一年になる彼氏がいます。 昨日はデートで川へ行きベンチで話し込んでいたのですが、彼が過去の話をたくさんしてくれました。 彼は小学生の時てんかんだったみたいです。5歳ごろ発病して、病院通い。小学生のときはてんかんが原因で学校のもほとんど行っていなかった。でも13歳から今まで(彼は今25です)一回も発作はでていない。 美容師に本気でなりたいと思ったこともあったけど、てんかんの人は手が震えるから、美容師になれないと知ってあきらめた。 など、色々な話を聞きました。小学校にほとんど行ってなかったのは知っていましたが、てんかんが原因とは知りませんでした。 わたしが質問したいことは、てんかんは完治するのか?ということです。 前に親からてんかんは遺伝するからてんかんの人は結婚できない。と聞いたことがあり、心配になって彼氏に、てんかんって遺伝って聞いたよ?と質問すると、ないよ!家族とか親族で他にいないし。と言っていました。 わたしは彼との将来を真剣に考えていて、結婚も考えています。 だからもし子どもができて遺伝したら、とか 彼氏がまた発作を起こすことはないのかな?と心配になってしまいました。 自分でもインターネットで色々調べてみましたが、遺伝することはごく稀だし、小児のころのてんかんほ思春期までにほとんど治る。と書いてありました。(だから親の言っていたことは偏見なのだと思います) 彼は10年以上発作は起きてないし、バイクも車も普通に乗ります。(デートでの移動はほとんどバイクです) 彼のような場合は、完治したといっても過言ではないのでしょうか? てんかんには心理的ストレスや環境も関わると聞きますが、彼のように10年以上何もなくても、ストレスなどでまた再発することはあるのでしょうか? 少しでも、皆様のご意見が頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • てんかんを彼に言いたい

    高校生です。付き合ってもうすぐ一年になる彼がいます。 優しくて一緒にいて楽しい彼なのですが、わたしは彼に言えていないことがあります。てんかんです。 小4のときにはじめて気を失ってから今に至るまで軽いの合わせると5回発作を起こしてます。 入院などもしました。 わたしはこのことを彼に言うべきか悩みましたが、もうすぐ一年ということもあり、今度いう事にしました。ちなみにわたしは後頭葉てんかんという病気で、遺伝性のものです。 付き合っている彼女にてんかんを告白されるのはどうなんでしょうか……不安で涙が止まりません。

  • てんかん患者への励ましの言葉?

    てんかんの兄弟がいます。 診断されて以来薬を服用していました。 それ以来発作もなく、そろそろ薬を減らそうという話になっており、本人も将来の夢への道が開けてきた矢先に、発作がでました。 私は発作が起きた時に居合わせたことがありません。 私は何も持病がなく、故郷を離れて独り暮らしをしながら学校に通って、「普通」の生活を送っています。 今回発作が起きて、親から「励ましの電話でもしてあげて」と連絡があったのですが、なんと言ってあげたらいいか正直わかりません。 なんの根拠もなく「大丈夫だよ」なんて無責任にしか聞こえないだろうし。 発作の恐怖や不安など全く知らない私に、変に無責任な言葉をかけられても、辛いかな、とか考えてしまいます。 近くにいたら、ただそばにいてあげるだけでも励ましになるかもしれないけど、離れているので「言葉」でしか励ましてあげられません。 本人からしたら、私は羨ましい程、人生において障害が少ない道を歩いているわけで、私ってぜいたく者だな…と思います。 私はなんと言ってあげるべきでしょうか。 てんかんの患者さんで「こう言われたら悩みが軽くなるなぁ」とか、あったら教えてください。またてんかんの患者さんを親類にお持ちの方、なんて励ましてあげたか、経験談などあったら教えてください。 なるべく早いほうがいいので、よろしくお願いします。

  • てんかんについて

    てんかんについて てんかんという病気はストレスが原因でなるのでしょうか? ストレスで下痢するのと同じくてんかんの発病の原因はストレスなのか気になってます。 ネットでストレスでてんかんを誘発と見たことがあります。 これは元々、てんかんをもっている人はストレスでてんかん発作を起こしやすいという意味でしょうか? それとも健常人でストレスをためて鬱病やノイローゼの人はてんかんの病気になりやすいと言う事なのでしょうか? てんかんとは元々の脳の気質的な異常で起こるものでストレスでてんかんになると言うものではないという事ですか?

  • 言葉が遅い4歳児。脳波の検査でてんかんの波形が出ました。。。

    幼稚園から息子が、言葉が遅い事、落着きがあまりない事を指摘されて検査を受けました。 脳波の結果、てんかんの患者さんと同じ波形が出ました。 突発てんかんとか言ってました。 でも、今まで発作など一度もなく夜に高い熱を出したこともありません。 いたって健康で・・・ 面喰ってしまいました。。 てんかんって遺伝すると聞いたことあるんですが、身内にてんかんの人が居ると聞いたことがありません。 これって、てんかんなんでしょうか? それともてんかんみたいだけど、てんかんではないんでしょうか? 明日の朝から薬を飲むことになりました。 症状を抑える薬だそうです。 一時的で治るんでしょうか? 残り行動観察と知能検査が残っているのですべて検査すればはっきりするのかも知れませんが、不安で仕方ありません。 聞いて下さって感謝します。 ご意見などお聞かせ下さい。

  • てんかんとガンマGTP値の関係について

    子がてんかんの為、抗てんかん薬(テグレトール)の服用を始めました。(一ヶ月経過) 先日、血液検査をしたところガンマGTPの値が高いと言われ、医師によれば発作によって値が高くなったのか、抗てんかん薬によるものか調べてみないと解らないと言われました。 発作によってガンマGTPの値が上がる事はあるのでしょうか?

  • てんかんと仕事

    40歳の兄がいます。 中学生のときに癲癇と診断され20年以上薬を服用しています。 20歳で今の会社に就職し20年、兄なりに仕事をこなしてきたようです。 デスクワークの専門職です。 しかし、仕事が深夜になることが続いたり(年に何度もありませんが)すると発作が起きるようです。 私は一緒に住んでおりませんのでどのくらいの割で起きるのかはわかりません。 ただ、最近も発作の前兆があったため、デスクで収まるのを待っていたら たまたま気づいた同僚が騒ぎを大きくしてしまったということがあったようです。 大きな仕事を任される直前の出来事だったようで上司に呼ばれ この仕事はほかの誰かにやってもらうと左遷のような言い方をされたようです。 これが一度目ではありません。 がんばって認められ、すばらくするとまた発作でふりだし というようなことに少々疲れてしまっているように思います。 兄もとても落ち込んでおり、母も丈夫に産んであげられなかった負い目があるようで元気がありません。 持病があり、40歳を超えての再就職先が見つかる当てもない、再就職できても ついて回るてんかんの発作。 二人になんと声をかけてあげるのがいいのか、とても切ないです。 癲癇をお持ちの方、同じような境遇にあった方、こんなとき、なんと言ってもらいたいですか?。