• ベストアンサー

夫の不倫で悩んでます

nageki_ryuの回答

回答No.6

まず初めまして。回答に対する自身の欄に「あり」か「なし」か迷いましたが、私も経験者です。 あなたと同じように浮気された側のコメントです。 私は男ですから、もし脱線したら了承下さい。自分の事に置き換えてコメントしたいと思います。 こんな書き込みをする自体私もすごい告白に値しますが、 まず率直な回答から書きます。完全に乗り越えるのはまだ無理ですが、その時が来るを待っている状態という回答が正しいでしょうか。とりあえず離婚はせず、相手をずっと見守っている状態です。 ですから、してしまった方の気持ちはわかりません。貴方と同じ、相手の心理などいろいろ詮索し思いを巡らせますが、それは無駄かなと思う程度にはなりました。 あなたの場合、時期が3,4ヶ月前に発覚したという事。そしてこの書き込みに至った条件などを踏まえると、「答えは出したくてしょうがないが出せない。」又は「答えは薄々出ているが、それで良いのかどうか迷いがある。」のどちらかではないでしょうか。 私の場合は後者です。まだ離婚するかわかりませんが、今のところはそのまま離婚せずにいます。「いつでも離婚だ、又は「できる」と妻に言っています。もちろん、相手と妻の関係は納得するまで自ら調べました。妻が本音を言えるまで、ずっと。即離婚しなかったのは甘かったかもしれませんが、有利に事を運ばないとまずいと直感的に思ったのも事実です。貴方はそうされましたか? つまり判断はいつでも私の手に委ねられてる状態をつくったのです。そして今後の事をこれから考えられる時間をつくった。 発覚時から時間は止まっているのでなく、もっとその前から時間は流れています。だからこそまず自分の事を考えた。その時は今の旦那の事など人間でない畜生以下と思われたでしょう? だから私はこういった状況がつくれたのです。 特に「彼女との会話やHを想像したり、悔しくて悔しくて」の気持ちは痛いほどわかります。不潔で今まで想像すらできなかったパートナーの言動。ましてお子さんがやっとやっと生まれた時期も重なり、その苦痛をこえた痛みには何とも言ってあげられません。私も二歳の娘がいます。引き取る覚悟もありますし、正当な手段も大体心得ています。 子供は離婚すると不幸だ。これには賛否両論ありますが、私の親も片親です。そうはしたくない、何といわれようと冷静で紛れもない本音です。 発覚時、私はまず確認の為もあり、相手に暴力で訴えました(今はこんなに冷静ですが殴る側も相当きつかったですよ)。そして少しは反省の様子でも見せるかと期待はしましたが、その時の男の態度は、全く予想に反して、謝るどころか、おとぼけ開き直っていました。しゃーないかなと思った瞬間、思い切り何度もどつかしてもらいました。傷害になるとこちらが不利なので、軽いケガ程度では止めましたが。 それ以後相手は少なからず態度は変えています。(金なんかいつでも取れるぞコノヤロー!状態ですよ) あなたもまだ離婚されてないんですよね?想像するに一瞬でもその時はだんなを許されたんですよね。でもそれでも良いのか、良かったのかという思いなんですよね?私は今もそうです。 でも人間て弱いようで強いし、物事には二面性があります。あなたが居たから浮気であり、不倫したのです。 もちろん良い時期もありましたよね。たとえ思い出を踏みにじった相手でも。 弁護士でもないので、こうすればというアドバイスはあえてできませんが、今後も続けるか、離婚するか早めの決断が本当は一番良いと知っておくべきと思います。 究極はお互いに本当の思いしかありません。そこからしか本当の答えはないはず。厳しいですが、だんなは前の女の事を考える事は良くも悪くも現実としてあります。 今までの生活も本音の一部だったかもしれませんが、それ以上に今後は本音でつきあえる時期ができるのではと前向きに考えます。その点では二人の責任で二人だけで考えられます。そういう意味で前向きに今までとは違う二人に時間をかけてなれると思います。(そう思わなければやっとれなくないですか) だからそうできないなと思えば緑の紙を書いて出してみれば良い、調停でも何でもすれば良いのではと。 「許せなければ許さなくて良い」んです。だんなも許しては欲しいと思ってますが、きっとそう思ってますよ。 そんな事も含め、今後は気になることは全て消していく作業が必要ですよね。それも二人で。決して一人じゃなく。つらいけど悔しいけど、きちんとパートナーに向き合ってあげなければ。腹が立ったら蹴っ飛ばしてやりなさい。そんな事で逆切れするなら辞めた方が良い。それが今後は必要です。人に相談するのも大事ですが、隠さずパートナーにが重要ですよ。そういう私も自分にそう言い聞かせています。結局そうしないといつか将来またひずみが出てきます。現実は厳しいんですから。 ここまで書かせてもらったプロセスも全然一切はしょる必要もなく、結論を即出す必要もなく、まして自らの手で苦しむ必要なんかもありません。 ほら少しはお腹がすいてきたでしょう?少しは食べないと子供もいるんですから駄目ですよ。 最後にまた厳しい意見ですが、本音で一言。 気になるのは浮気期間の長さです。私の方は約半年でした。だからどうしたですが、冷静に考えて約5年というと体だけではなく、心が通っていたのは計り知れない事実。当人同士で離婚などの話もした事くらいあるはず。 少なくともこの5年を埋めるのに、これから5年はかけましょうよ。 ゴメンなさい。もうどしても我慢ならないタイプの方でしたら、自分も傷つくのを覚悟で浮気してやるのも手です。 そこから本当の夫婦になるか、別れる人もいますよ、きっと。

tetoooo
質問者

お礼

nageki_ryuさん。本当に本当にありがとうございます。 「腹が立ったら蹴っ飛ばしてやりなさい。」 そうですよね、、、衝動的にパシッっと主人の頬を叩くことはあります。普通の会話をしている時にもフッと彼女とのことが頭をよぎり、手が出ます。主人はビックリしてますが、、耐えてくれてます。主人がいないときには子供が寝たときなど、自分の体をバシバシ叩いたり、想像してしまう頭をガンガン叩いたり、、、。 言いたいことを我慢しているわけではないんです。 でも、私の口から出る言葉は主人にとっては「エグイ」ことで、そして、何より、真実を聞いてしまうとより想像がリアルな映像になって頭をよぎります。 結局、自分で自分を苦しめているのかもしれません。 それでも、ゆっくりと落ち着いてはきてるのですが、、、 考え方を変えるしかないのでしょうか? nageki_ryuさん。お互い辛いですね。 時が経つのをじっと待つしかないのでしょうか? いままで24時間がこんなに長いなんて思わなかったです。

関連するQ&A

  • 部下と不倫する夫

    夫が18歳も年下の部下と不倫していました。 不倫っていうより、本気のようでした。 それをみて、夫も許せませんが、不倫相手も許せません。 夫は、不倫相手と別れ、家族の元に戻りたいと言っていますが、不倫相手が嫌がり、家まで押しかけてきそうになり、夫が駅まで会いに行き、家にはきませんでしたが、そのとき、私も不倫相手に会いました。ご迷惑はおかけしませんと言いながら、自殺すると言っては日曜の夜、夫は不倫相手の元に駆けつけ、セクハラされたと連絡がくれば、明け方の街を、不倫相手を探しにさまよっていました。 こんなことが3ヶ月も続き、私は心療内科に通うようになってしまいました。薬を飲みながら、子育てをしています。下の子は、まだ1歳半です。子育ても大変な時期です。 私が傷ついた分だけ、不倫相手にも同じ思いをさせたいと思います。 どうしたらいいでしょうか? 正当な方法は、法に訴えることですが…。 ほかに、何かないでしょうか?

  • 夫の不倫

    夫(50歳)は3年半前から、全職場のバツイチ女43歳と不倫を続け、1年半前には車で日常使う服など女のマンションへ運び週3~4日泊まり、悪びれるどころか追求するとトイレに1時間以上立てこもり、話ができません。すぐにお前の親と同居してから、家に居場所がない、子供にも相手にされず(23,20の子供)だから女のところへ行くのだと自分勝手なことを言っています。私は体調を崩し心療内科へ通院しています。このまま続けるのかと追求したところ、どちらかが飽きたら不倫は清算すると言っています。

  • 死産、夫の不倫・・ショックです

    ご覧いただきありがとうございます。 30代女です。数か月前にやっと授かった初の子供を死産しました。 本当に辛く、悲しみにあけくれる数カ月の間、夫が私を支えてくれました。 死産した子供を1日ですが可愛がり、パパの姿を見ました。 しかし夫は浮気癖がありいままで朝帰りがあり、私もチクチクと言うも見逃してきました。 一人ではありません。何人も会社の女性に手をだしているようでした。 そんな夫が、私が死産をして苦しい時に、単身赴任先に女をつれこみ、さらに私が来ると不倫相手と一泊旅行にいってしまいました。 セックスレスに悩んでいるからもう私とは一緒にいれないと言ってました。 おそらく不倫相手と復縁をしたので、そんな風にいってきたのだと思います。 一泊旅行のあと、いつもはメールはみませんが、不倫をしていたメールなどを発見して 修羅場となりました。 しかし夫はふてくされたように謝るだけ・・ 女に慰謝料を請求する、離婚はしないというと、恐れながらも じゃあ淡々と進めてください。と言ってきました。 妻が苦しいときに女をつれこみ、妻を置いて不倫旅行へ行く・・そして居直る これはどうしようもない夫だと思いますが、救いようはありますか。 セックスレスとは言いますが、夫は浮気中は求めてきませんでした。 女がいない時だけ、求めてきて、めんどくさそうに応じていました。 妊娠後は求めもありませんでした。 また、夫は心療内科にかかっています。

  • 夫の社内不倫

    夫が社内のシングルマザーと社内不倫しています。数カ月前と言っています。関係は旅行にもいくし自宅にもいくし、元々知っているらしいが、相手の子供交えて食事にもいきます。夫婦間はあまりよくなかったですが、最近はうまくいっていました。別れたと言っていますが、別れてません。確認できました。子供はこの話が出てかなり不安定です。夫が出ていくのが一番嫌がっているので夫にはガラスを触るように接しています。母親の私にしか言えないので私にはきついです。離婚する気はないのですが、水面下でつながっているのを断ち切ってほしいです。離婚しないと決まってからも夫は二人になるといつ出て行ってもいい、お前次第やから答え出してと言います。どんな神経しているのかと疑います。子供たちの前では言いません。子供たちがどれだけあなたを愛しているかわかったでしょと聞くと子供たちからはわかったと。私も十分愛情表現しているつもりでしたが、伝わっていなかったようで不倫に走ったように言います。今も受け入れていることが十分愛情と思っているのですが、彼は不気味にとらえているようです。もちろんこのような事態になるには今までの私にも十分原因はあると思っています。私がこれでも許すのかと試されているように感じます。別れたときもセックスしてきたなど私に聞かせます。 社内不倫のため、すんなり別れれないのは十分承知です。主人は今までも離婚の話はたくさん出ましたが、行くところがある今、特に強く出ています。 夫の性格からして ・不倫女がややこしくなれば会社におりづらいからいかにもの理由を探している。(臆病でずるいのでこれが一番かなと) ・不倫相手を切ってから戻ったときの妻の制裁が怖い 夫に言われたこと ・私(妻)が不倫白状した夫を許しているのが不気味で怖い ・本気で彼女が好き 私は夫が両方とうまくできる性格ではないと思うのですが… 彼の言う通り本気で彼女のことが好きなんでしょうか? そこまでなら出ていくこともできるのに今は定時に帰宅しています。 週休二日の1日を彼女に使うみたいな。。 どう結論を出していいかわかりません。私は子供の為だけでなく自分のためにも愛情があるので離婚は避けたいですが、水面下でつながっているのも嫌です。今は待つ時期なのでしょうか?それともやり直すと話し合ったのだから別れてない事実を知っていることを再度話し合った方がいいのか。頭と心が混乱しています。

  • 不倫された苦しみから立ち直るには?妊娠中夫に不倫されてたことで毎日苦し

    不倫された苦しみから立ち直るには?妊娠中夫に不倫されてたことで毎日苦しくて、夜になると毎晩フラッシュバックして怒りをぶつけずにはいられません。 夫は「なんでまだ怒ってるの?」と不思議そうに伺ってきます。 自分が悪いことをしたという意識は全くないので、不倫した理由も寂しかったから仕方ないとか、私への不満があったから、とか人のせいにしてばかり。 心療内科に行ってみたけど苦しみについては薬で眠くするくらいしか方法ないし、そんなことでは問題解決しないし、医学的に薬は必要ないということで薬は飲んでいません。自分でも薬までは必要ないと思っています。心療内科の他に方法が思いつかず、毎日怒りと憎しみとフラッシュバックで苦しんでいます。 本当なら夫が話を聞いてくれたりその当人による心的ケアでだいぶ落ち着くはずなんですが、夫は喧嘩になると家から出て行って逃げてばかりで話はできません。冷静に話しをしても不倫は夫にとってイヤな話なので全く聞きません。無視されてばかりでなのでつい手が出てしまいます。話すらもせず反省もせず。 体重もだいぶ減って眠れないし毎日イライラして悲しみでふさぎこんでいて、今0才児を抱えているので育児をするのがやっとです。 離婚するために準備は進めているので、それが支えになってる状態です。 私が実家に帰ると当然のように不倫されるので離婚が成立するまでは私は実家には帰らない予定ですが、そもそも離婚するのに一緒にいるのがおかしいとも思います。 でもこの苦しみから抜けられてたら離婚もしなくて済むのか・・・。 毎日夜喧嘩をしていて半年以上経ちました。絶望でいっぱいです。 日中は明るく何事もありませんが、夜になると苦しくなります。 このまま続くと人を殺してしまいかねないほどの怒りと憎しみで、自分を見失いそうで苦しさは悪化していくばかりです。 このような苦しみは一体どうやったら克服できるのでしょうか?乗り越えられた人がいれば助言願います。よろしくお願いします。

  • 不倫した夫との今後について

    夫の不倫から一年近く経ちました。 不倫を認めた夫は相手とはすぐに別れ、私に謝罪し夫なりに反省しているようです。私の制裁にも耐えて尽くしてくれているように思いますが、私は未だに許せず忘れず今でもすごく苦しいです。 夫は私にたくさんの嘘をついていました。出張と言って旅行にも行っていました。わざわざご丁寧に出張先の名物土産も買ってきていました。帰ってきた夫の荷物を整理し片付けたのは私です。 毎日毎日忙しい、疲れた、仕事大変を繰返していたくせに彼女とデートも身体をも重ねていた。 それがいつまでも私の頭のなかでぐるぐる渦巻きです。夫がデートに使ったであろうコートや、駅や場所が見る聞くだけで私の精神状態を狂わせます。 最近は死にたいと考えるようになりました。心療内科やカウンセラーにもかかりましたが、良い方向にはならなかった。辛いです。 夫の仕事は厳しく不倫などわかればそく降格か左遷です。離婚すれば私に会社に告げられる。上昇志向の夫は離婚だけは避けたいはず。私は離婚したいと脅すように話していました。最初は絶対離婚したくないと言っていた夫ですが、最近は離婚しようかといってくるようになりました。 五歳と二歳の子供がいて、父親を奪うのも苦しいです。本当は離婚せずに再構築がいいんでしょうが、夫とはもう無理ですよね?私の気持ちがこんなだと無理ですよね? 不倫がわかる前まではセックスレスでしたが、夫はいつも疲れた眠いとすぐに布団に入ると寝てしまうのでできませんでした。でも夫はセックスしなかったのは私が悪いと言います。 毎日苦しいのです。私はどのように気持ちを持てば良いのですか?アドバイスください。

  • 不倫した夫の落ち込み

    夫43歳 私44歳 子供二人(高3高1) 2ヶ月前に夫の本気不倫が発覚。その後相手とは別れたようですが、まだ未練があるようです。 夫は私の気持ちに応えられない。家族を裏切った自分が家にいるのはつらいと言って別居、離婚を口にします。最近は食欲も減り、元気もなく先日はコンビニの駐車場でブレーキとアクセルを間違えた、おかしくなったのかと落ち込んでいます。仕事には毎日行っています。 私は子供もいるし、気持ちが戻らなくても家族なんだから離婚はしたくありません。でも私達といることで夫を追い詰めてるなら解放するべきかもと思いますが、経済的にも別居はできません。それに夫の事がとても心配です。 心療内科にかかって第三者に話を聞いてもらった方がいいのでしょうか? 夫の実家は遠方で電話のやり取りしかしていません。 私はどのように接したらいいのでしょう?

  • 不倫 こんな夫はずるい?

    私36歳、夫43歳、子供が2人います。 夫が職場の女性と不倫しています。 相手の女性は41歳、バツイチで子供が2人います。 夫は役職者で今回が初めての不倫ですが、相手の女性は今の職場は主人だけですが、今までの経験では主人で5回目の不倫になるそうです。 交際が始まって7ヶ月程ですが、先月、私にばれて主人は不倫を認めました。 夫も相手の女性もお互い本気になってしまっています。 夫が不倫を認めた時、私は夫を愛しているし離婚するつもりもないから夫の気持ちが戻るまで待ち続けると言いました。 その後は夫は以前より私や子供たちに優しくなり、私とは今まで以上に何でも話せる間柄になりました。 それでも不倫はまだ続いています。 月に2、3日は相手女性と同じ休日にして一緒に過ごしています。今日もその日です。 今の状況は正直言って私はつらいですが、私は夫を愛しているし、夫が私に対して愛情を少しでも持っているうちは、この家庭を壊したくありません。 不倫を認めてから1ヶ月ほどたち、このような状況で夫は、今後どうしていいかわからないと言っています。 夫のような考えはずるいと思いますか? 不倫している側、されている側からの両方のご意見を聞かせてください。

  • 夫の不倫

    40代主婦。夫とは結婚して7年です。子供は幼児が1人です。夫は7月ころから未婚女性と不倫をしています。1週間に2度会い、1日に何度もメールをしています。これらは夫の携帯のメール履歴で知った事実です。一度、不倫を知った事実は隠して「好きな女性がいるなら子供のためにも別れてください」とお願いしたのですが、「不倫はしていない」と不倫を完全に否定しました。子供は夫を大好きです。夫も子供を大事にしています。子供の教育環境の良いところにローンを組んで家も買ったばかりです。色々と長らく悩んだ末、子供のためにも離婚はしないで一緒にいようと私は心を決めました。夫婦の会話も無い日常では、子供にも悪い影響がありそうです。でも離婚することで子供を悲しませたくありません。どうして離婚しないかは、私の母が父がいなかったために苦労していたのを幼い時から見てきたからです。私が夫の不倫に我慢して明るく振舞っていればいいのですが、夫は話しかけても冷たい態度です。「仲良くする方法が見つからないし、子供のため以外に君と仲良くする気もない。子供が傷つかない方法でいつか(私と)別れたい。」と言われました。近頃、私も夫に優しく接することも話もできなくなりました。家庭を暗くしないようにと心療内科にもかかり、カウンセリングも受けましたが、気持ちを楽に持つこともできず、薬ばかりで解決になりません。不倫女性と会った後の夫の汚れた下着を洗っていると辛いです。「仲良くなれるまで別居しましょう」とも提案しました。その気は無いようです。仲直りするための夫婦カウンセリングも拒否されました。最近は遊び程度だった女性が本気になり、寂しいとメールをしたり私や子供が嫌いとメールをしてきています。付き合っていた本命の彼とも別れ、夫にいつまでも貴方のものでいたいとメールをしてきています。相手の女性との付き合いが長くなる前に不倫相手と別れるように夫の両親や不倫相手の両親に働きかけるのが良いとアドバイスをしてくれるところがあります。果たしてそれが最善の策なのか迷っています。子供と家庭を守るために私は何をすべきなのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 夫の不倫について

    夫の不倫と精神的DVが原因で、幼い子供を連れて別居しています。別居して2年ほどたちますが、責任の所在を明らかにするため、不倫相手との慰謝料裁判を先に起こしました。 結果、不倫相手からの慰謝料の支払いだけでなく(金額は決して満足のいくものではありませんでしたが)、結婚生活を破綻させたのは夫であり、すべての責任は夫にあるという内容の判決が出ました。 裁判中、夫は不倫相手側の証人として出廷し、「(私と)早く離婚して結婚する。(不倫相手に)絶対に迷惑はかけられない」などと述べ、裁判終了後、夫と不倫相手は私と子供が住んでいた自宅で堂々と同棲生活をはじめました。 夫は別居後一方的に自宅の鍵を交換したため、荷物があるにも関わらず、私と子供は出入りできなくなっています。 また夫は、不倫相手の両親へも何度か会いに行っています。裁判終了後、夫側からの動きはなく、このまま別居年数を稼いで法的に離婚できるようになるまで、待つ構えでいるようです。平然と同棲している不倫相手と、そのようにさせている不倫相手の親を許せません。これ以上、この不倫相手には何も制裁は加えられないのでしょうか。 とりあえず今のところ夫からは毎月生活費は入っていますが、それ以前の未払い分もあります。 私は夫の不貞行為と精神的DVが原因で、別居以前より心療内科へ通院しています。現在も安定剤がなければ、通常の生活を送ることができません。 私と子供の人生を大きく狂わせておきながら、さらに私と子供を踏み台にして幸せになろうとしているこの二人を、絶対に絶対に許せません。私はこのまま、指を加えて二人を見ていなければならないのでしょうか。不倫相手への裁判が終わり、法的には夫の責任が大きく認められましたが、今後この二人に対して、金銭的な制裁を含めどのように対処すれば良いのか分かりません。何卒アドバイスをお願い致します。