• ベストアンサー

夫の不倫

夫(50歳)は3年半前から、全職場のバツイチ女43歳と不倫を続け、1年半前には車で日常使う服など女のマンションへ運び週3~4日泊まり、悪びれるどころか追求するとトイレに1時間以上立てこもり、話ができません。すぐにお前の親と同居してから、家に居場所がない、子供にも相手にされず(23,20の子供)だから女のところへ行くのだと自分勝手なことを言っています。私は体調を崩し心療内科へ通院しています。このまま続けるのかと追求したところ、どちらかが飽きたら不倫は清算すると言っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

放っておきましょう。 そんなの今盛り上がっているだけですよ。 43歳の女性も今が楽しいだけ何じゃないですか? どうせ振られて戻ってきますよ。 戻ってこなければ、見捨てればいいではありませんか。 確かにご主人は居場所がなかったと思います。 あなた方の配慮も足りなかったと思います。 そして子供達がそうお父さんに接してしまっていることも 貴方に反省する点はたくさんあります。 放っておきましょう。 離婚はしないから今まで通り給料は入れさせましょう。 大きな子供がいなくて楽になりますよ。 どうせすぐ返ってくるんですから。 そして貴方の体調が心配です。 あんな旦那、呆れて腹が立ちますが、貴方の旦那です。 教育失敗したと諦めて、体調治し元気になりましょう。 どんと構えて待っていれば帰ってきますよ。 でも絶対許しませんけど!

noname#95918
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 確かに 子供の受験 就職 母の持病の心臓の手術などあり、夫を後回しにしたかもしれません。夫は子供の頃より親から相手にされず、おばあさんに育てられ、きっと私に母親の役目も期待していたのかも。それでフリーのバツイチ女にそれを求めたのかも。私なりには、一生懸命家族のために頑張ってきたつもりですが、わかって貰えず女に奔ったのだと思います。仕事もしているので、あなたのおっしゃる通り、しばらく放っておいて様子をみることにします。それから、また考えます。これ以上精神的にダメージを受けたくないです。ありがとうございました。

noname#95918
質問者

補足

夫の両親は、共に教師で子育ては産まれてすぐに母方の祖母(同居)に任せきりで、夫は親の愛情などなしに育ち、子供にどう接していいのかわからず、わたしに任せきりで、気が付いたらこどもから相手にされず、家に居場所がなくなり、相手にしてくれる女に奔ったのだとおもいます。夫自身が50歳にもなって、大きな子供なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

回答No.12

お礼をありがとうございます。 ご主人の年齢が同じでしたので、私と同年代の方かと思いどうしても 他人事と思えなくてつい回答させて頂きました。 なんて意地悪な方だろうと思われたかもしれませんね。 でも、大きな心で待とうと思われる質問者様は決して間違っているとは 思いませんよ。 ただ、この先どれほどつらい想いをされるのだろうかと同じ女として心が痛むのです。 どんな男性であろうと質問者様にとって必要な方であるのなら、その想いを大事にされた方が良いと思います。 宝ものにされた方がいいと思います。 その想いは誰にもじゃまされることはありません。 質問者さまだけのものです。 例えば親が生まれたばかりの子を慈しむときの想いを思い出してみて下さい。 その子に何かしてほしいと願うでしょうか? その子の笑顔を見ているだけで・・・寝顔を見ているだけで幸せではなかったでしょうか。 偉そうなことを言ってごめんなさい。 でも、私自身は主人(浮気が原因ではありませんが)をもう生理的に受付なくなって離婚を決意し今準備中です。 幸せは自分でつかみとるものだと個人的には思っています。 そして、私自身が幸せに感じていなければ周りも幸せには出来ないとも 思っています。 是非お子さんのためにも幸せになりましょう!!お互いに!!

noname#95918
質問者

お礼

また、投稿いただきまして ありがとうございます!あなた様に勇気をいただいたような気がします!また、幸せに過ごして居た時の頃に戻って、笑顔で伴に年が重ねられるように、今はどん底に突き落とされている状態ですが、これ以上悪くならないと信じて、投げ出さず頑張りたいと思います!!お互いに自分の信念で幸せに成れるように頑張りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

今までの相談の回答を読んでいると、相談の回答というより もう結論は出ていてたんに愚痴に付き合っているように感じるのですが ・・・。 言い方がきつかったらごめんなさい・・・・。 相談するということは素直に相手の声に耳を傾け自分の至らなさや、 欠点を見つめなおし、もう一度心をリセットすることだと思うのですが ・・・・。 ここで質問者さまに少し意地悪な質問を・・・・。 もし、大金持ちの男性がここにいて質問者を大事にしお母様やお子様の 面倒もみるからご主人と別れて結婚してほしい(望むなら養子にもなる)といわれたらどうされますか? それでも、薄情で優柔不断なご主人を愛しているのでご主人を待っていると自信をもって答えられますか? そうであるのなら、もう傍観者は立ち入ることはできません。 そんなご主人を愛しているのならとことん無償の愛で包むしかないのではないでしょうか。 質問者さまがおおきな立場に立ちご主人を包み込むしか方法はないと 思いますが・・・・。

noname#95918
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。自分勝手な優柔不断で女好きの夫ですが、長い付き合いで空気のような存在で、やはり私にとって必要な人です。何とか女と縁を切って別れてくれれば、私は許そうと思うようになりました。いろいろなアドバイスをして頂き、大きな心を持って夫が私のところに戻ってくることを信じて待つことにします。まだまだ私の心が揺れ動き、心乱れることがたくさんあるかと思いますが。間違っているでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.10

>どちらかが飽きたら不倫は清算すると言っています。 それまで待っていると、自然に帰ってくることになるのでは? 長期スパンではまずいのですか? お相手の女性も高齢ですし、もしかするとこのままずっとこういった日々が続き、 仕舞いにはもう向こうの家へ行ったきりになってしまうということもあるかもしれませんが、 今夢中の状態で何やかや言ったとしても、全て逆効果になると思います。 ところで、 居場所がないと感じている場所と相手の元に戻る というのはかなり可哀想です。 誰がそういう家庭にしたかというのは別として、結果として今 マスオさんの上、精神病の妻、心臓の持病のある義母、近寄らない子供たち という家族状態にあるのですよね? こんな家には居たくないに決まっています。 居たくないからこそ浮気を繰り返しているのであれば、 今の女性との関係が終わっても、次の女性を捜す事になるだけでしょう。 何十年も一緒にいたのでしたら、もう自由にしてあげたらいかがですか?

noname#95918
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

noname#95918
質問者

補足

夫の居場所をなくした原因は、本人自身にあると思います。夫はいつも直に子供と話す接触せず、私を通して子供に言っとけ渡してくれとかで、子供との触れ合いを小さい時からしてきませんでした。子供に相手にされなくても仕方がなかったとおもいます。母に対しても、挨拶をしても無視をするし言葉もかけず 具合が悪い時でさえも車で病院へ連れて行くこともなくまったくの無視です。すぐお前の親といいます。結婚したら 両方共親ではありませんか。そして、外面はとてもよくいい人とおもわれています。今の女は直属の上司にセクハラを受けたと夫に相談に来て親しくなり、今に至っています。いつまでこの状態が続くのか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

質問、回答、補足を読ませていただきました。 ご主人の生育歴が今回災いしているように思います。 「親にはほとんど相手にされず」という所が気になりました。 幼少時代親とのかかわりが希薄だった割には現在は神経を使った付き合いをしていらっしゃる。なぜでしょう?やっぱり親だから? 親としてどのように接してもらったか分からないから、自分が子供にどう接してやったらいいか分からない。義母にどう接していいのか分からない。ということはないでしょうか?ご主人にとっての親子関係を学ぶことが出来なかったから、今ご主人なりに苦労していらっしゃるのではないでしょうか?(だからといって不倫に走るのは間違っていると思います) だから家庭での自分の居場所を確立できず、「居場所がない」と感じてしまっておられるのではないでしょうか? 質問者さまのお母様と同居されてから家庭でのご主人の立場に変化はなかったですか?主人をたてるようにしていらっしゃいましたか? 今、ご主人はその女と二人っきりだから自分の存在価値をより強く認識できるから居心地がいいのでしょう。男性は頼られることで自分の存在価値を確かめているところがあるように思いますよ。 相手を変えることは並大抵のことではありません。というか、無理でしょう。ただ自分が変われば相手も変わると言うことはあると思います。 このようになってしまったのには必ず原因があります。質問者さまにも、ご主人にも。 まず、質問者さまが元気になられることが一番だと思います。そして、ご主人の居場所を作って差し上げたら質問者さまのところへ帰ってこられると思います。

noname#95918
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私自身変われるように努力したいと思います。せっかく縁あって30年前に出会ったのですから、元の生活ができるように 私自身夫の居心地が少しでもよくなるように努力したいと思います。

noname#95918
質問者

補足

母は夫には、神経を使い 今回の不倫の件も一切何も言わずにいます。夫も母方のおばあさんに育てられ(母が教師)父親はまったく同じく母親のほうのおばあさんと同居していました。同じ立場でやはり父親もおばあさんを大事にしていないようでした。また、父親も不倫をして大騒ぎになったようです。繰り返されるものなのでしょうか?今では 夫の両親は仲良く旅行したり山にいったりしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44615
noname#44615
回答No.8

質問読ませていただきました。 不倫、浮気のつらさはされた人しかわかりませんよね。 rhmさんがかわいそすぎます。 旦那様の言い訳はrhm様が自分勝手と表現なさったとおり、まるで言い訳になっていないのできにすることはないと思います。 これ以上rhm様の心が傷つく前に離婚したほうが良いのではないこと思います。 お子様も成人なさってはいますが、両親のそのような現状を目の当たりにすれば、心ではたくさんたくさん泣いているのだと思います。 rhm様のご病状もこれ以上悪化させてはいけないと思います。 勿論、離婚には体力も精神力もつかいます。 離婚して傷つくこともあるかもしれません。 でも、今のままではrhmさんは幸せにはなれません。 どちらかが飽きたら不倫は清算すると平気で言うような愛情も思いやりもない言葉を、相手がどれだけ傷つくかもわからないで言うような人が、たとえ不倫をやめたとしても、その先rhm様を支え、幸せを共有して平和に過ごしていけるでしょうか? もし不倫相手の方が本気だとしたら、rhm様、お子様、そして不倫相手も傷つき、誰一人幸せにはなれません。 rhm様にかかっている負担が大きすぎます。 私は離婚をおすすめします。 おだいじになさってくださいね

noname#95918
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!わたしの体も気付かっていただきありがとうございます。

noname#95918
質問者

補足

まだ、離婚には踏み切れずにいます。悔しいけれど、まだ、わたしは夫を愛しています。できる限りのことを試みて、もう少し頑張ってみようと思います。人生の半分以上一緒に過ごしたのですから。ただ、わたしの精神力がいつまで持つかですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

多分戻ってくるでしょう。 今までの浮気と一緒ですよ。 相手の女性も今だけです。 でも、ご主人の親御さんの介護とか始まったらどうされますか? その時にあなたがどうするかですね。 ご主人はあなたに介護をさせて、自分だけ遊ぶと思います。 そうなった時にどうするか? それでも良いとおっしゃるのなら、今までどおりの生活をされたらどうでしょうか? ここまで来たらもう意地で離婚したくないのでしょう? でも、ここまで来たらご主人は治りませんよ。 最終的には帰ってくると思いますから、それで良しとしましょう。 きっと倒れたり、体調が悪くなったりしたら帰ってきます。 相手の女性が世話をしたくないでしょうからね。 相手の女性がご主人が倒れて半身不随になっても世話がしたいといってきたら、引き渡しましょうね。 楽ができて助かったと思って下さい。

noname#95918
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。いろいろな方のご意見を参考にさせていただきます。

noname#95918
質問者

補足

女と出会う前には、親の介護は自分が仕事を休んでもすると言っていましたが、今は施設に入れればいいと言っています。お前の親は お前がみればいい、俺には関係ないと以前より言っています。ようは自分さえ楽しく過ごせればいいと思っているようです。子供に対しても 子供が悩みを抱えていても しらんぷり全部私に押し付け、前の女と遊んでいました。家族に対して思いやりが感じられません。息子は就職するとすぐに家をでました。娘も大学を出たら家を出ると言っています。こんな父親なら捨てられても文句はいえませんよね。いろいろ考えていると頭が変になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • awbiah
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.6

正直、元には戻れないのではないでしょうか? どう転んでも、お互いにシコリは残ると思います。 発展的解消と理解し、離婚に向かわれたらいかがでしょうか?

noname#95918
質問者

お礼

また、お返事いただきましてありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48005
noname#48005
回答No.4

同居を解消。 マスオさんを 卒業してもらったら?

noname#95918
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。

noname#95918
質問者

補足

私は一人っ子で、父が逝去し母75歳心臓の持病もあるので、独りにして置けません。土地が広ければ2世帯住宅にするのが、ベストだったのでしょうが。母が居て 家で寛げないというのもわかりますが、母も自宅を売って家の頭金を出してくれました。それでも 母を邪魔にし口も聞きません。二人の間にはいいってそれも、悩みの種です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.3

家から出て行く旦那を又家に入れないで追い出しなさい その後は旦那が決めるでしょう 自分勝手なことを言ってればどうなる事か解りそうなものですがね、 あなたが不倫を許してるからそうなるともいえます 25周年なんてどうでもいいです、あなたは記念日はそれほど 重要なの?あなたを捨て不倫に走ってる旦那と離婚しない 理由は何でしょうか?きっとお金でしょうね 離婚しない、なんて言ってれば舐められるのは当然の結果でしょう 人の心は人のもの取り戻す事は出来ません

noname#95918
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。

noname#95918
質問者

補足

夫とは、学生の頃からの付き合いで 人生の半分以上一緒に過ごしています。やはりお互いの人生が終わるときまで一緒に居たいと 思っています。夫が女と別れてくれることを願っています。何か良い方法はないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46957
noname#46957
回答No.2

>すぐにお前の親と同居してから、家に居場所がない 子供に相手にされないのは、本人のそれまでの行動が問題だったので、「勝手かな?」とも思いますが、↑の点については勝手とは思いません(経緯は分りませんが) 男女問わず同居というのは『かなり精神的に疲れる』と言う話を聞いたことがあります。 なぜなら家のほんの些細なルールの違いと言うのは、一方的に押し付けられると細かな事だけに余計自然体では居られず、以外と神経を使うらしいです。 貴女は一方的に押し付けたつもりが無くても、同居をした場合は相手方は無言でこれを強制されます。 そして「自分の家」ではなく常に「他人の家」に居る気分で落ち着かないと「ますおさん」になっている友人が言っていました。。 それを『自分勝手な事を言う』等と貴女がおっしゃっているうちは、浮気相手の方が居心地が良いと思います。

noname#95918
質問者

お礼

早々にお返事ありがとうございます。 あなたのおっしゃる通り 女のマンションにふたりだけで過ごせるので、きっと居心地がよいからだとおもいます。

noname#95918
質問者

補足

”居場所”がないというのは、自分から家族を避け 口も聞かず 子供の受験や就職のときもアドバイスの1つもかけず 女と楽しんでいて(3回目の浮気)家庭を顧みていなかったので、また、母が心臓の手術の時でさえ、その場いず、見舞いにたまに行っても声もかけず 病室をでます。そのくせ自分の実家には異常に神経を使い、毎週かかさず電話を入れ、お正月子供の受験のときでさえ ひとりで実家に帰って休暇中ずっといます。最近は女の実家も近いので、家の車に乗せ帰省しています。私が一緒に帰省すると言うと、いつ帰省するか言わずに 突然女のところへ行き旅行がてら、ふたりで帰省しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫から不倫相手の女と同棲すると言われました

    夫51歳女44歳バツイチ不倫歴4年、職場で交際が始まり すぐに関係を持ち、女のマンションに入り浸りです。我が家には成人した子供が2人 娘は同居なので夫の不倫を知っていて、2ヶ月前父親に激しく罵倒しました、その際土下座をして誤りましたが、1ヶ月もしないうちにまた、女のところへ外泊が続き。昨日、無期限に女と暮らすと言ってきました。どう対処したらいいでしょう?わたしは、それでも夫を愛しています。

  • 夫の不倫

    40代主婦。夫とは結婚して7年です。子供は幼児が1人です。夫は7月ころから未婚女性と不倫をしています。1週間に2度会い、1日に何度もメールをしています。これらは夫の携帯のメール履歴で知った事実です。一度、不倫を知った事実は隠して「好きな女性がいるなら子供のためにも別れてください」とお願いしたのですが、「不倫はしていない」と不倫を完全に否定しました。子供は夫を大好きです。夫も子供を大事にしています。子供の教育環境の良いところにローンを組んで家も買ったばかりです。色々と長らく悩んだ末、子供のためにも離婚はしないで一緒にいようと私は心を決めました。夫婦の会話も無い日常では、子供にも悪い影響がありそうです。でも離婚することで子供を悲しませたくありません。どうして離婚しないかは、私の母が父がいなかったために苦労していたのを幼い時から見てきたからです。私が夫の不倫に我慢して明るく振舞っていればいいのですが、夫は話しかけても冷たい態度です。「仲良くする方法が見つからないし、子供のため以外に君と仲良くする気もない。子供が傷つかない方法でいつか(私と)別れたい。」と言われました。近頃、私も夫に優しく接することも話もできなくなりました。家庭を暗くしないようにと心療内科にもかかり、カウンセリングも受けましたが、気持ちを楽に持つこともできず、薬ばかりで解決になりません。不倫女性と会った後の夫の汚れた下着を洗っていると辛いです。「仲良くなれるまで別居しましょう」とも提案しました。その気は無いようです。仲直りするための夫婦カウンセリングも拒否されました。最近は遊び程度だった女性が本気になり、寂しいとメールをしたり私や子供が嫌いとメールをしてきています。付き合っていた本命の彼とも別れ、夫にいつまでも貴方のものでいたいとメールをしてきています。相手の女性との付き合いが長くなる前に不倫相手と別れるように夫の両親や不倫相手の両親に働きかけるのが良いとアドバイスをしてくれるところがあります。果たしてそれが最善の策なのか迷っています。子供と家庭を守るために私は何をすべきなのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 夫の不倫について

    夫の不倫と精神的DVが原因で、幼い子供を連れて別居しています。別居して2年ほどたちますが、責任の所在を明らかにするため、不倫相手との慰謝料裁判を先に起こしました。 結果、不倫相手からの慰謝料の支払いだけでなく(金額は決して満足のいくものではありませんでしたが)、結婚生活を破綻させたのは夫であり、すべての責任は夫にあるという内容の判決が出ました。 裁判中、夫は不倫相手側の証人として出廷し、「(私と)早く離婚して結婚する。(不倫相手に)絶対に迷惑はかけられない」などと述べ、裁判終了後、夫と不倫相手は私と子供が住んでいた自宅で堂々と同棲生活をはじめました。 夫は別居後一方的に自宅の鍵を交換したため、荷物があるにも関わらず、私と子供は出入りできなくなっています。 また夫は、不倫相手の両親へも何度か会いに行っています。裁判終了後、夫側からの動きはなく、このまま別居年数を稼いで法的に離婚できるようになるまで、待つ構えでいるようです。平然と同棲している不倫相手と、そのようにさせている不倫相手の親を許せません。これ以上、この不倫相手には何も制裁は加えられないのでしょうか。 とりあえず今のところ夫からは毎月生活費は入っていますが、それ以前の未払い分もあります。 私は夫の不貞行為と精神的DVが原因で、別居以前より心療内科へ通院しています。現在も安定剤がなければ、通常の生活を送ることができません。 私と子供の人生を大きく狂わせておきながら、さらに私と子供を踏み台にして幸せになろうとしているこの二人を、絶対に絶対に許せません。私はこのまま、指を加えて二人を見ていなければならないのでしょうか。不倫相手への裁判が終わり、法的には夫の責任が大きく認められましたが、今後この二人に対して、金銭的な制裁を含めどのように対処すれば良いのか分かりません。何卒アドバイスをお願い致します。

  • 死産、夫の不倫・・ショックです

    ご覧いただきありがとうございます。 30代女です。数か月前にやっと授かった初の子供を死産しました。 本当に辛く、悲しみにあけくれる数カ月の間、夫が私を支えてくれました。 死産した子供を1日ですが可愛がり、パパの姿を見ました。 しかし夫は浮気癖がありいままで朝帰りがあり、私もチクチクと言うも見逃してきました。 一人ではありません。何人も会社の女性に手をだしているようでした。 そんな夫が、私が死産をして苦しい時に、単身赴任先に女をつれこみ、さらに私が来ると不倫相手と一泊旅行にいってしまいました。 セックスレスに悩んでいるからもう私とは一緒にいれないと言ってました。 おそらく不倫相手と復縁をしたので、そんな風にいってきたのだと思います。 一泊旅行のあと、いつもはメールはみませんが、不倫をしていたメールなどを発見して 修羅場となりました。 しかし夫はふてくされたように謝るだけ・・ 女に慰謝料を請求する、離婚はしないというと、恐れながらも じゃあ淡々と進めてください。と言ってきました。 妻が苦しいときに女をつれこみ、妻を置いて不倫旅行へ行く・・そして居直る これはどうしようもない夫だと思いますが、救いようはありますか。 セックスレスとは言いますが、夫は浮気中は求めてきませんでした。 女がいない時だけ、求めてきて、めんどくさそうに応じていました。 妊娠後は求めもありませんでした。 また、夫は心療内科にかかっています。

  • 部下と不倫する夫

    夫が18歳も年下の部下と不倫していました。 不倫っていうより、本気のようでした。 それをみて、夫も許せませんが、不倫相手も許せません。 夫は、不倫相手と別れ、家族の元に戻りたいと言っていますが、不倫相手が嫌がり、家まで押しかけてきそうになり、夫が駅まで会いに行き、家にはきませんでしたが、そのとき、私も不倫相手に会いました。ご迷惑はおかけしませんと言いながら、自殺すると言っては日曜の夜、夫は不倫相手の元に駆けつけ、セクハラされたと連絡がくれば、明け方の街を、不倫相手を探しにさまよっていました。 こんなことが3ヶ月も続き、私は心療内科に通うようになってしまいました。薬を飲みながら、子育てをしています。下の子は、まだ1歳半です。子育ても大変な時期です。 私が傷ついた分だけ、不倫相手にも同じ思いをさせたいと思います。 どうしたらいいでしょうか? 正当な方法は、法に訴えることですが…。 ほかに、何かないでしょうか?

  • 夫の不倫で悩んでます

    3ヶ月前。夫(31歳)が5年間不倫をしていたことが分かりました。 4ヶ月前に転勤があり、その恋は終わったようですが、終わったのは距離のせいで、 メールでは「好きだ」「寂しい」などのセリフが書かれていました。 私にバレてからは、完全に心を入れかえたようで、 傷ついた私に対して『いままでの夫は何だったんだ!』って言うくらい優しくしてくれます。 この3ヶ月間毎日泣いてます。 体重も10キロ落ち、拒食症気味です。 心療内科にも通ってます。 どう自分の中で処理したらいいのか分かりません。 彼女との会話やHを想像したり、 私が不妊症で悩んで、痛い治療を受けている時に、何をしてたのかと思うと、 悔しくて悔しくて、、、 (今は、治療の結果、無事に子供が授かりました・・・現在7ヶ月です) 同じような経験をされた方、 また、してしまった男性の意見が聞きたいです。 どのように乗り越えましたか??

  • 不倫中の夫を更正させる方法!

    結婚25年目です。夫は6年前より2度浮気をしています。今はバツイチ女性と3年以上不倫関係を続けています。先日女の誕生日で、女のマンションへ外泊しふたりでお祝いをしたのでしょう。悪いことに新聞のクリスマスのイルミネーションの写真に当日のふたりの後姿が写っていました。一目見てすぐに気付きました。ショックでした!週のうち4~5日は女のマンションに外泊し、何もなかったように家に帰って来る神経がわかりません。追求すると無言で、また女のところへ行きメールで<お前がうるさく騒ぐから家に居たくない、俺の親も承知の上で、ただ子供のために離婚しないのだ、今度また、うるさく騒いだら2度と家にはもどらない>と書いてありました。確かに夫の両親は夫の浮気を知っていて何も言いません、ただ世間体は気にして、わたしに何も言うな放っておけば飽きてそのうち帰って来るから騒ぐなと、義母に言われました。離婚などはするなと。夫を叱って頭を冷やせと言ってくれる人もなく、また新しい年になってしまうのでしょうか?年内にはケジメをつけたいのですが、なにかいい方法がありましたら、アドバイスお願いします!家族への責任より自分の欲望ばかりの夫です。

  • 不倫相手に捨てられた夫とやりなおせるか?

    友人の夫は6年前に不倫をし、その3年後、離婚しないまま家を出て、不倫相手とその子どもと暮らしはじめましたが、 友人と離婚しないままだったことと、元来女あそび(風俗)がやめられなかったことで、不倫相手に愛想をつかされ、 追い出されたそうです。家を出た時、5歳だった子どもにも、一度も会わず、もう小学生になりました。 友人は子ども(男の子)の父親としてもどってもらうと言っています。 私にも同じ年の息子がいるのですが、その立場だったら考えられません。 やっていけるものなのでしょうか、相談されて、戸惑っています。

  • 夫の過去の不倫への思い。

    長文です。よろしくお願いし致します。 50代の夫の不倫が2年前に終わり、現在は仲良くしております。 夫との夫婦生活は月に1回程ありますが、今年になってから夫は最後まで達していません。 何も無ければそろそろ年齢的にセックスは無くなっていくもの、、、、と気にも止めずに思えるのですが、夫の過去の不倫が気になりだしてきました。 夫と別れた相手は体の相性が相当良かったようで、不倫中は月数回会い、会う度一回どころか何度もセックスが出来ていたようです。(お互い40代の不倫) 数ヶ月前から最後まで出来なくなり、別れた女との何回も出来たセックスを思い出しているのではないか、又したい等と思っているのではないかと疑念を抱いてしまいます。 ここで終わった不倫は美化されるとありました。 体の相性の合った女は忘れないと聞いた事もあります。 夫は、単純にもう歳だから最後まではと諦めているのか? 別れて二年以上経ち、私や子供への態度から日常では相手を忘れていると思われます。 それとも別れた相手とならまだ出来ただろうか、多分出来るだろう等、忘れていた相手との思いが蘇ってきているのか。 今の夫の心理をどう思われますか。 よろしくお願いします。

  • 不倫夫 別居=同棲したい

    前回もお世話になりました。夫51女44バツイチ不倫関係4年 メールにて別居=同棲したい 気が済んだら別れるいつとは言えないがという一方的な文章でした。娘(成人)にも見てもらい 夫が一人で帰省する前に無理やり3人で話しましたが、夫は何も応えず聞いてない振りをして逃げようとしていたので、娘が切れ 無理やり<一人で帰省し(女も同郷なので何度も一緒に旅行しながら帰省しているため)念書を書かせ母印を押させて、実家にいる間よく考えて わたしは あと1年半後には家を出て行くのだから、それまでは父親として 何が一番優先すべきか よ~く考えて家に帰って来て欲しいと言いました。わたしも同じ考えです。しかし、今までの夫の態度から簡単に女と<けじめ>をつけられないと思っています。夫が帰宅したら、どう対処したらいいでしょうか?17日に帰宅予定ですが、その前に女のところへ行く可能性も充分ありますが?

着信中のまま使用できない
このQ&Aのポイント
  • 着信中のまま電話機能が使えない
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? 有線LANで接続されています。
  • アナログ回線を使用しています。
回答を見る